コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

天童市立天童中部小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天童市立天童中部小学校
地図北緯38度21分52.0秒 東経140度22分29.0秒 / 北緯38.364444度 東経140.374722度 / 38.364444; 140.374722座標: 北緯38度21分52.0秒 東経140度22分29.0秒 / 北緯38.364444度 東経140.374722度 / 38.364444; 140.374722
過去の名称 天童学校
天童尋常高等学校
天童町国民学校
天童町立天童小学校
天童市立天童小学校
天童市立第一小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 天童市
併合学校 天童東小学校
天童西小学校
北目小学校
設立年月日 1879年3月14日
創立記念日 3月14日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B106221020016 ウィキデータを編集
所在地 994-0013
山形県天童市老野森2丁目6-4
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

天童市立天童中部小学校(てんどうしりつてんどうちゅうぶしょうがっこう)は山形県天童市老野森にある公立小学校である。

概要

[編集]

天童市の中心部にあり、周囲に天童市役所、天童市美術館天童市民文化会館がある。学区は国道13号バイパスと奥羽本線に挟まれたエリアにあり(一部は奥羽本線よりも西側のエリアも学区に入る。)、学区内には天童温泉がある。天童市内では最大の児童数である。

沿革

[編集]
出典[1]
  • 1879年明治12年)3月14日 - 天童東・天童西・北目の3小学校が合併し、創立。
  • 1889年(明治22年)7月 - 町村制実施により矢野目を分離、久野本学校を合併。
  • 1892年(明治25年) - 天童尋常高等学校と改称。
  • 1909年(明治42年)5月14日 - 実業補習学校付設。
  • 1911年(明治44年)4月 - 東村山郡教育会事業として準教員養成所付設。
  • 1920年大正9年)3月20日 - 天童実科高等女学校を本校敷地内に設置。
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、天童町国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、天童町立天童小学校と改称。
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 1町6か村の合併により、天童町立天童小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 特殊学級設置。
  • 1958年(昭和33年)10月1日 - 天童町の市制施行により、天童市立天童小学校に改称。
  • 1960年(昭和35年)5月17日 - 現在地に校舎完成。
  • 1962年(昭和37年)7月4日 - 校歌校章制定。
  • 1963年(昭和38年)4月1日 - 天童市立第一小学校に改称。
  • 1976年(昭和51年)
  • 1978年(昭和53年)11月3日 - 創立百周年記念式挙行し、記念事業を実施。
  • 1982年(昭和57年)4月1日 - 天童北部小学校が分離・開校。
  • 1986年(昭和61年)12月26日 - 校舎全面改修終了。
  • 1988年(昭和63年)11月1日 - 創立百十周年記念式挙行。
  • 1992年平成4年)8月17日 - 新プール完成。
  • 1993年(平成5年)8月30日 - グランド整備完了。
  • 1995年(平成7年)
    • 7月27日 - 国旗掲揚塔が、プ-ル東側に完成。
    • 8月10日 - 天童中部小学校後援会発足。
  • 1997年(平成9年)6月26日 - 新校舎建築安全祈願祭。
  • 1998年(平成10年)4月9日 - 3学年の2学級と4学年から6学年までの児童が新南校舎で学習を開始。
  • 1999年(平成11年)
    • 2月24日 - 創立120周年記念式挙行。
    • 3月4日 - 新北校舎と東渡り廊下が完成し、引き渡し。
    • 9月5日 - 正面玄関と中庭の整備工事完了。
    • 11月4日 - 新校舎落成式挙行。
  • 2000年(平成12年)
    • 5月10日 - 相撲場改修。
    • 11月20日 - 遊具施設「オアシスランド」と築山「くまさん山」が完成。新築工事にともなう外構工事が完了。
  • 2002年(平成14年)
    • 4月1日 - 学校完全週5日制実施。
    • 11月2日 - 学校・PTA・地域が一体となった総合文化祭「いちょうまつり」開催。
  • 2007年(平成19年)
    • 10月29日 - オアシスランド遊具改修、防犯用PHS設置。
    • 12月6日 - 井戸贈呈式挙行。
  • 2009年(平成21年)4月1日 - 主幹教諭配置に伴い運営組織改編研究部と特別支援教育部新設。
  • 2011年(平成23年)3月11日 - 東日本大震災発生。大震災被災児童22名を受入れ。
  • 2015年(平成27年)9月17日 - 準備室・教材室から普通教室への改築工事完了。
  • 2017年(平成29年)1月20日 - 普通教室と特別教室への空調工事が完了。
  • 2018年(平成30年)5月17日 - 創立140周年記念式典挙行。記念として、記念クリアファイル配付。
  • 2020年令和2年)3月13日 - エレベーター設置工事完了。

学校所在地

[編集]
  • 山形県天童市老野森2丁目6-4

学区

[編集]
  • 本町、老野森、天童中、桜町、交り江(一、二丁目)、久野本、東久野本、温泉、東本町、老野森、泉町、糠塚、柏木町
    • 嘱託区としては、21~25区、60区、61区、117~121区、131区、132区、134~151区、153区、155~158区、160区、164区、166~179区、189区、192~199区、515~520区、521区(国道13号東側を除く)、522区、523区となる[2]

児童数

[編集]
年度 男子 女子
2010 348 369 717
2009 377 392 769
2008 394 369 763
2007 402 357 759
2006 407 358 765
2005 395 350 745
2004 393 339 732
2003 383 322 705
2002 388 364 752

進学先中学校

[編集]
出典[3]
  • 第一中学校 - 嘱託区60区、61区、131区、132区、521~523区から通う児童の進学先。
  • 第四中学校 - 上記「学区」から、第一中学校の通学区域を除く地域から通う児童の進学先。
    • なお、詳細な地域や地番は天童市教育委員会まで要問い合わせ。

周辺

[編集]
天童市中心部に位置する
  • 天童市立中央学童クラブ - 同一敷地内
  • 地域生活支援センター天花 - 天童市道をはさんで、敷地が隣接。
  • 天童市農業センター - 敷地が隣接。
  • 天童市総合福祉センター - 敷地が隣接。
  • 天童市中部公民館 - 総合福祉センターに隣接。
  • 老野森公園
    • 老野森公園以外の公園も点在。
  • 倉津川
  • 天童市役所
    • 分庁舎 - 分庁舎が本校に近い。
    • 本庁舎
    • 上下水道事業所
    • 市役所西側には、市立図書館などの公共施設が点在。

アクセス

[編集]
  • 山交バス「天童〜北町線」で、学校正門まで、
    • 天童駅前行「中部小学校口」停留所下車後、徒歩225m・約4分。
      • 「老野森三丁目」停留所からは、約340mと約1.5倍の距離となる。
    • さくらんぼ東根駅前・村山駅前経由北町行「老野森三丁目」停留所から、約270m・約4分。
      • 「中部小学校口」停留所からは、横断歩道が設置されている県道22号線と県道23号線との交差点まで廻る必要があるため、約325mとやや遠廻りになる。
  • JR東日本山形新幹線奥羽本線山形線天童駅より、
    • 徒歩約800m・約12分。
    • 上述の山交バスに乗車し1分、「中部小学校口」または「老野森三丁目」停留所下車後、徒歩。

出典

[編集]
  • 児童数は山形県学校名鑑を参照。[要ページ番号]
  • 学区は天童市HPより参照。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 学校の沿革 - 天童中部小学校ホームページ内(明治25年の記載を除く
  2. ^ Gaccom天童市立天童中部小学校(通学区域)
  3. ^ Gaccom天童市立第一中学校(通学区域)

外部リンク

[編集]