天光教
表示
設立 | 1948年(昭和23年) |
---|---|
設立者 | 藤田真照 |
種類 | 宗教法人 |
本部 | 大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目2番30号 |
公用語 | 日本語 |
天光教(てんこうきょう)は、日本の新宗教。1948年(昭和23年)に立教された。教祖は藤田真照。本部は大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝。
金光教から分派した教団であり、文化庁発行の『宗教年鑑』上でも神道系として分類されている。会員数は約16万3148人[1]。
歴史
[編集]1948年(昭和23年)に金光教の信徒だった藤田真照が東京都大田区大森で「信修会教団」を設立[2][3]。
1958年(昭和33年)に「天光教」に改称し、本部が大阪市天王寺区堂ヶ芝へ移転[4]。
藤田は教団内では祭神と見なされており、「生神天光大御神」と呼ばれている。現在の教団の代表者は、藤田真照の娘婿である藤田真造である[4]。またかつては『大恵会報』という機関紙を発行していた[2]。
歴代教主
[編集]教団では「教え主」と呼ぶ。
代 | 氏名 | 就任年 | 退任年 |
---|---|---|---|
初代 | 藤田真照 | 1948年 | 1966年 |
2 | 藤田真造 | 1966年 | 現在 |
教会
[編集]国内協会
- 天光教総本部大恵会館(大阪府)
- 大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝1丁目6-39
- 天光教総本部研修会館(大阪府)
- 大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝1丁目3‐8
- 天光教総本部松原祭場(大阪府)
- 大阪府松原市丹南1丁目
- 天光教神戸教会(兵庫県)
- 兵庫県神戸市東灘区御影山手4丁目24-23
- 天光教京都教会(京都府)
- 京都府京都市中京区西ノ京笠殿町142
- 天光教支部(和歌山県)
- 和歌山県和歌山市弘西487
- 天光教富山教会(富山県)
- 富山県富山市四ツ葉町15-7
- 天光教岡山教会(岡山県)
- 岡山県岡山市北区西崎1丁目20-10
- 天光教西大寺教会(岡山県)
- 岡山県岡山市東区金岡西町438-1
- 天光教広島教会(広島県)
- 広島県広島市東区光が丘15-12
- 天光教福山教会(広島県)
- 広島県福山市西町3丁目18-1
- 天光教尾道教会(広島県)
- 広島県尾道市西則末町9-1
- 天光教呉教会(広島県)
- 広島県呉市二河峡町4‐20
- 天光教大竹教会(広島県)
- 広島県大竹市本町1丁目10-2
- 天光教徳山教会(山口県)
- 山口県周南市若草町7-5
- 天光教周東教会(山口県)
- 山口県岩国市美和町渋前632番地
- 天光教嘉麻教会(福岡県)
- 福岡県嘉麻市西郷474-1
- 天光教名古屋教会(愛知県)
- 愛知県名古屋市瑞穂区松月町3丁目24
- 天光教東京教会(東京都)
- 東京都渋谷区桜丘町29-4
- 天光教東京中野教会(東京都)
- 東京都中野区新井1丁目11-13
- 天光教箕面布教所(大阪府)
- 大阪府箕面市今宮4丁目13-24
- 天光教春木布教所(大阪府)
- 大阪府岸和田市春木旭町35-17
- 天光教勝山研修所(大阪府)
- 大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目7-10
- 天光教垂水布教所(兵庫県)
- 兵庫県神戸市垂水区霞ケ丘5丁目9-12
- 天光教倉敷布教所(岡山県)
- 岡山県倉敷市川入470-12
- 天光教備後岩谷布教所(広島県)
- 広島県府中市目崎町587‐1
- 天光教大竹研修所(広島県)
- 広島県大竹市本町2丁目6-8
- 天光教米子布教所(鳥取県)
- 鳥取県米子市花園町29-1
- 天光教浅江布教所(山口県)
- 山口県光市花園2丁目5‐9
- 天光教南国布教所(高知県)
- 高知県南国市田村乙1489
- 天光教熊本布教所(熊本県)
- 熊本県熊本市東区保田窪3丁目13-71
- 天光教宮崎布教所(宮崎県)
- 宮崎県宮崎市大字本郷南方2633-4
- 天光教留萌布教所(北海道)
- 北海道留萌市沖見町2丁目144
国外教会
- 天光教ハワイ教会(アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ島ヒロ市)
- 908 Kaumana Drive, Hilo, Hawai'i 96720
- 天光教ロサンゼルス教会(アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス市)
- 3516 Chesapeake Ave, Los Angeles, CA 90016
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 島田, 裕巳『現代にっぽん新宗教百科』柏書房、2011年9月。ISBN 978-4-760-13972-9。
外部リンク
[編集]ウィキメディア・コモンズには、天光教に関するカテゴリがあります。