コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大阪市立東小橋小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市立東小橋小学校
地図北緯34度40分1.2秒 東経135度31分58.7秒 / 北緯34.667000度 東経135.532972度 / 34.667000; 135.532972座標: 北緯34度40分1.2秒 東経135度31分58.7秒 / 北緯34.667000度 東経135.532972度 / 34.667000; 135.532972
過去の名称 大阪市鶴橋第三尋常小学校分校
大阪市東小橋尋常小学校
大阪市東小橋国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
設立年月日 1932年3月4日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B127210001366 ウィキデータを編集
所在地 537-0024
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大阪市立東小橋小学校(おおさかしりつ ひがしおばせしょうがっこう)は、大阪府大阪市東成区にある公立小学校。 

沿革

[編集]

1931年に大阪市鶴橋第三尋常小学校(現在の大阪市立大成小学校)の分校として現在地に創設されたことに始まる。その後1932年に大阪市東小橋尋常小学校として独立校となった。

1941年には国民学校令により、大阪市東小橋国民学校に改称した。太平洋戦争の戦局悪化により学童疎開が指示され、東小橋国民学校では1944年9月以降、奈良県宇陀郡榛原町三本松村室生村(いずれも現在の宇陀市)への疎開を実施している。

校舎は戦災被害を免れ、疎開児童が帰阪した1945年秋に授業を再開した。1947年学制改革により大阪市立東小橋小学校となった。

しかし1947年12月24日に火災に遭って校舎を焼失し、復旧までの一時期大阪市立中道小学校に仮校舎を設置した。

年表

[編集]

通学区域

[編集]
  • 大阪市東成区 東小橋2丁目・3丁目の全域。
  • 大阪市東成区 東小橋1丁目、玉津2丁目・3丁目のそれぞれ一部。
卒業生は大阪市立玉津中学校に進学する。

交通

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]