コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

善竹忠重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

善竹 忠重 (ぜんちく ただしげ、1947年昭和22年〉[1] - )は、狂言方大蔵流能楽師。重要無形文化財総合指定保持者[2]

善竹ぜんちく 忠重ただしげ
生年月日 1947年
出生地 日本の旗 日本 兵庫県神戸市[1]
職業 能楽師
ジャンル 舞台
活動内容 能楽(能・狂言)
著名な家族 父:初世善竹忠一郎
兄:二世善竹彌五郎
子:善竹忠亮
テンプレートを表示

経歴

[編集]

初世善竹忠一郎の次男、父に師事。1954年、「以呂波」にて初舞台[1]

金春流宗家より祖父彌五郎が善竹の姓を受け、一家をあげて改姓した。

神戸観世会にて「三番三」、善竹忠門会にて「釣狐」、善竹彌五郎追善会にて「花子」を披く。長男に善竹忠亮がいる。

2016年兵庫県文化功労者として表彰 [3]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 「[https://nohgaku-kyodo.com/performer/zenchiku-tadashige 善竹忠重 出演者プロフィール]」能楽と郷土を知る会
  2. ^ 会員紹介 善竹忠重(ぜんちくただしげ)”. 能楽協会. 2022年8月21日閲覧。
  3. ^ 善竹忠重氏 兵庫県功労者表彰について兵庫県芸術文化協会友の会ニュース『すずかけ』より”. 能楽と郷土を知る会 (2016年6月21日). 2022年8月21日閲覧。

外部リンク

[編集]