日本橋室町
表示
(品川町裏河岸から転送)
日本橋室町 | |
---|---|
三越前駅 三井タワー脇出入口(2007年12月11日) | |
北緯35度41分7.43秒 東経139度46分31.07秒 / 北緯35.6853972度 東経139.7752972度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 東京都 |
特別区 | 中央区 |
地域 | 日本橋地域 |
人口 | |
• 合計 | 281人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
103-0022[2] |
市外局番 | 03[3] |
ナンバープレート | 品川 |
日本橋室町(にほんばしむろまち)は、東京都中央区の地名で、旧日本橋区に当たる日本橋地域内である。現行行政地名は日本橋室町一丁目から日本橋室町四丁目。郵便番号は103-0022[2]。
概要
[編集]東京を代表するメインストリート日本橋北詰の町として、街の表側・裏手問わず老舗の商店が数多く軒を連ねる反面、ビジネス街の色も持ち合わせている。旧三井財閥の祖業である三越日本橋本店(旧三井越後屋呉服店)が位置しており、旧三井財閥の本社ビルである三井本館や日本橋三井タワーといった三井不動産が所有する複合商業施設など、歴史的経緯から三井グループ関連の施設が集積している。
江戸城内から、常盤橋、日本橋室町、日本橋本町を通り、浅草橋(から浅草)に至る「本町筋」は江戸時代から明治初年まで、江戸=東京の目抜き通りであった(後にその座は直交する京橋-万世橋間の日本橋大通り(現在の中央通り)に移っていく)。
地理
[編集]日本橋地域の西側に位置し、千代田区(鍛冶町)との区境に当たる。
世帯数と人口
[編集]2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
日本橋室町一丁目 | 103世帯 | 165人 |
日本橋室町二丁目 | 35世帯 | 51人 |
日本橋室町三丁目・四丁目 | 36世帯 | 65人 |
計 | 174世帯 | 281人 |
小・中学校の学区
[編集]区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
日本橋室町一丁目 | 全域 | 中央区立常盤小学校 | 中央区立日本橋中学校 |
日本橋室町二丁目 | 全域 | ||
日本橋室町三丁目 | 全域 | ||
日本橋室町四丁目 | 全域 |
施設
[編集]- 三越本店
- SBI新生銀行本社 - YUITO日本橋室町野村ビル内
- 新生銀行本店フィナンシャルセンター - YUITO日本橋室町野村ビル内
- 東レ本社 - 日本橋三井タワー内(登記上の本店)
- 中外製薬本社 - 日本橋三井タワー内(登記上の本店は北区)
- にんべん本社 - 室町ちばぎん三井ビルディング内
- 三井住友トラスト・キャピタル
- 三井不動産本社 - 三井本館内
- 青森銀行東京支店
観光
[編集]- 日本橋(架橋)
- 日光・奥州街道 - 中央通りと中央区道の一部が該当
- 日本橋三井タワー - 複合商業ビル
- 千疋屋日本橋総本店
- 三井本館 - 重要文化財建造物
- 三越日本橋本店 - 重要文化財建造物
- 室町東三井ビルディング(COREDO室町) - 複合商業ビル
- 木屋本店
- 室町古河三井ビルディング(COREDO室町2) - 複合商業ビル
- TOHOシネマズ日本橋
- 室町ちばぎん三井ビルディング(COREDO室町3) - 複合商業ビル
- 日本橋室町三井タワー(COREDO室町テラス) - 複合商業ビル
- 山本海苔店本店
交通
[編集]- 都営バスS-1 日本橋三越前
- 都営バス東42甲 日本橋三越前 / 室町三丁目
- メトロリンク日本橋 地下鉄三越前駅 / 三井記念美術館 / JR新日本橋駅 / 日本橋室町一丁目
- 中央区コミュニティバス北循環 新日本橋駅 / 室町二丁目
- 国道4号(中央通り・江戸通り)
- 国道15号(中央通り)
- 東京都道407号丸の内室町線(江戸通り)
- 首都高速道路・出入口
画像一覧
[編集]-
室町三丁目南交差点から日本橋方面を望む
出身・ゆかりのある人物
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]- 中央警察署 - 同町周辺の管轄に当たる。(所在地:日本橋兜町)
- 日本橋消防署 - 同町周辺の管轄に当たる。(所在地:日本橋兜町)
- 新日本橋
- 日本橋室町東地区開発
- 神田祭・山王祭・・・日本橋北詰の当町は神田明神の氏子域である。山王祭の神輿渡御の際に山王神社の御神輿を日本橋を渡らせない為のやり取りは、祭りの見どころの一つである。