和太守卑良
表示
和太 守卑良(わだ もりひろ、1944年7月26日[1] - 2008年9月7日)は日本の陶芸家。兵庫県西宮市出身[2][3]。
略歴
[編集]- 1959年 大阪学芸大学附属池田中学校卒業
- 1962年 大阪府立北野高等学校卒業
- 1967年 京都市立美術大学陶磁器専攻卒業。学長の依頼で高知県安芸市にて古窯の復興を手がける
- 1977年 茨城県笠間市に移住し築窯
- 1980年 ファエンツァ国際陶芸展金賞受賞。北関東美術展優秀賞受賞
- 1982年 高島屋東京店などで個展
- 1983年
- 朝日生命土浦ビル陶壁「暁声」制作
- 今日の陶芸(スミソニアン美術館、ヴィクトリア&アルバート美術館)カナダ巡回現代日本陶芸展
- 1984年
- 朝日生命日比谷ビル(現・日比谷マリンビル)陶壁「黎音」制作
- 日本のデザイン伝統と現代展(モスクワ)
- ブルーミングデール日本展(ニューヨーク)
- 1985年
- 呉市立美術館・現代のやきもの展
- 「土・イメージと形体」展(西武アートフォーラム)
- 1986年
- 1987年 サントリー美術館「工芸、世紀末の旗手たち」展
- 1988年
- 日本陶磁協会賞受賞
- 高島屋美術部80年記念「日本のたくみ」展出品
- 1989年 ユーロパリア・ジャパン近代日本陶芸展(ベルギー)出品
- 1990年
- ユーロパリア・ジャパン帰国「昭和の陶磁・伝統と革新」展(愛知県立陶芸資料館)
- 「土の発見、現代陶芸と原始土器」展(滋賀県陶芸の森展示館)出品。
- Morohiro Wada/Ceramics - SOBO IN SOHO Alexander F.Miliken.Inc.(ニューヨーク)
- 「陶のコンテンポラリー、新しい造形美術展」(笠間日動美術館)
- 「和太守卑良作陶展ー想芒ー」(フジヰ画廊)
- 1992年 「セラミック・挑戦する空間 和太守卑展」(有楽町アート・フォーラム 主催:日本経済新聞社)
- 1994年 「逢居」展(小川美術館)
- 2008年 膵臓癌のため死去[1]。享年64。
主な著書
[編集]- 和太守卑良プロローグ「炻火音」 実業之日本社 1987年
- 「少年たちの日から」日本経済新聞社 1988年
- 「心と形の接点、飾の日十選」日本経済新聞社 1989年