利用者:Kizhiya/sandbox
表示
ここはKizhiyaさんの利用者サンドボックスです。編集を試したり下書きを置いておいたりするための場所であり、百科事典の記事ではありません。ただし、公開の場ですので、許諾されていない文章の転載はご遠慮ください。
登録利用者は自分用の利用者サンドボックスを作成できます(サンドボックスを作成する、解説)。 その他のサンドボックス: 共用サンドボックス | モジュールサンドボックス 記事がある程度できあがったら、編集方針を確認して、新規ページを作成しましょう。 |
- 利用者:Kizhiya/sandbox-a 単なる下書き/テスト全般
- 利用者:Kizhiya/sandbox-b やること
- 利用者:Kizhiya/sandbox-c シベリアカザーク 追記予定
- 利用者:Kizhiya/sandbox-d ヤサク
- 利用者:Kizhiya/sandbox-e ラージンの乱
- 利用者:Kizhiya/sandbox-f 単なる下書きやテスト
- 利用者:Kizhiya/sandbox-g クチュム・ハーン
- 利用者:Kizhiya/sandbox-h メディアウィキのクオリー
- 利用者:Kizhiya/sandbox-i デュチェル人 翻訳
- 利用者:Kizhiya/sandbox-j デュチェル人 翻訳後、日本語文献を参照して記事を充実させる予定。
- 利用者:Kizhiya/sandbox-k
- 利用者:Kizhiya/sandbox2023 今年
- とっておく 利用者:Kizhiya/ニキフォール・チェルニゴフスキー
- とっておく 利用者:Kizhiya/プロジェクト改善(仮
画像仮置き場
[編集]2024年12月3日 (火) 17:35 (UTC)
資料リスト-ロシアとそのまわり
[編集]通史
[編集]- * {{Cite book |和書| last =土肥|first=恒之 |title = ロシア・ロマノフ王朝の大地 | year = 2016 | origyear= 2007 | publisher = [[講談社]] | isbn = 4-06-292386-6|ref={{SfnRef|土肥|2007}}}}
* 山川ロシア史3冊
- * {{Cite book|和書|last1=田中 |first1=陽兒|last2=倉持|first2=俊一|last3=和田|first3=春樹|year = 1995 |title = ロシア史〈1〉9世紀-17世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46060-2|ref={{sfnref|田中|倉持|和田|1995}}}}
- * {{Cite book|和書|last1=田中 |first1=陽兒|last2=倉持|first2=俊一|last3=和田|first3=春樹|year = 1995 |title = ロシア史〈2〉18世紀-19世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46070-x|ref={{sfnref|田中|倉持|和田|1994}}}}
- *{{Cite book|和書|last1=田中 |first1=陽兒|last2=倉持|first2=俊一|last3=和田|first3=春樹|year = 1997 |title = ロシア史〈3〉20世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46080-7|ref={{sfnref|田中|倉持|和田|1997}}}}
- * {{Cite book|和書 | last1 =森安|first1=達也| last2 =直野| first2=敦| title = スラブ民族と東欧ロシア | year = 1986 |series = 民族の世界史|volume=10 |publisher = 山川出版社 | isbn = 4-634-44100-4|ref={{SfnRef|森安|直野|1986}}}}
事典
[編集]- *{{Cite book|和書|last=原| first=卓也 |title=ロシア| series= 読んで旅する世界の歴史と文化 |volume = |origyear=1994 |year = 2007| publisher =新潮社 | isbn= 978-4-10-601839-8|ref={{SfnRef|原|1994}}}}
15世紀以前
[編集]- * {{Cite book|和書|last1 = 三浦|first1= 清美|date = 2003|title = ロシアの源流―中心なき森と草原から第三のローマへ |series = 講談社新書メチエ|publisher = 講談社|isbn =978-4-13-026130-2|ref={{SfnRef|三浦|2003}}}}
- * {{Cite book|和書|last1 = 栗生沢|first1= 猛夫|date = 2007|title = タタールのくびき ロシア史におけるモンゴル支配の研究|publisher = 東京大学院出版会 |isbn =978-4-13-026130-2|ref={{SfnRef|栗生沢|2007}}}}
- * {{Cite book|和書|last =ヴェルナツキー|first = G |translator= 松木栄三 |year = 1999 | title = 東西ロシアの黎明 モスクワ公国とリトアニア公国 |publisher = [[風行社]]|isbn = 4-938662-42-6 | ref={{SfnRef|ヴェルナツキー|1999}}}}
16世紀
[編集]- * {{Cite book|和書|last = スクルィンニコフ|first = ルスラン|translator = 栗生沢猛夫|year = 1994|title = イヴァン雷帝 |publisher = 成文社|isbn =4-915730-07-7}}
- * {{Cite book|和書|last1=栗生沢 | first1= 猛夫|last2=田中 |first2=陽兒|last3=倉持|first3=俊一|last4=和田|first4=春樹|year = 1995 |title = ロシア史〈1〉9世紀-17世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46060-2|ref={{sfnref|栗生沢|田中|倉持|和田|1995}}}}
- * {{Cite journal |和書| last1= 栗生沢|first1=猛夫 | last2= イヴァン4世|first2=ヴァシリエヴィチ| last3=クルプスキー|first3=アンドレイ | year = 1986 | title = イヴァン雷帝とクールプスキー公の往復書簡試訳 (I) | series =小樽商科大学人文研究 | issue= 72 | publisher=小樽商科大学|NCID=AN00133464| url=https://hdl.handle.net/10252/1850 | accessdate = 2021-11-21|ref={{SfnRef|栗生沢|イヴァン4世|クルプスキー|1986}}}}
- * {{Cite journal |和書|last1=イヴァン4世|first1=ヴァシリエヴィチ|last2=栗生沢 |first2=猛夫 |date=1987-03-31|title=イヴァン雷帝とクールプスキー公の往復書簡試訳 (II)|publisher= 小樽商科大学 |journal=小樽商科大学人文研究 |issue=73 |pages= 101-150 |NCID=AN00133464|url= http://hdl.handle.net/10252/1836 |ref={{SfnRef|イヴァン4世|栗生沢|1987}} }}
- * {{Cite journal |和書| last= 兎内|first=勇津流| year = 2003| title=書評 『17世紀以前のロシアの図書館』 M.I.スルホフスキイ著,宮島太郎訳| series =大学図書館研究 | issue= 69| publisher=国公私立図書館協力委員会|doi=10.20722/jcul.1128|pages=64-67|ref={{SfnRef|兎内|2003}}}}
スムータ、ロマノフ朝はじめ、17世紀
[編集]- * {{Cite book|和書|last1 = 栗生沢|first1= 猛夫|date = 1997 |title = ボリス・ゴドノフと偽のドミトリー 「動乱」時代のロシア |publisher = 山川出版社社 |isbn =4-634-48140-5|ref={{Sfnref|栗生沢|1997}}}}
- * {{Cite book|和書|last1 = コトシーヒン|first1= グレゴリー|last2 = 松木 |first2 = 栄三|date = 2003 |title = ピョートル前夜のロシア: 亡命ロシア外交官コトシーヒンの手記 |publisher = 彩流社 |isbn =978-4882028130|ref={{Sfnref|コトシーヒン|松木|2003}}}}
ピョートル大帝以後-1917
[編集]- * {{Cite book|和書|last1=田中 |first1=陽兒|last2=倉持|first2=俊一|last3=和田|first3=春樹|year = 1995 |title = ロシア史〈2〉18世紀-19世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46070-x|ref={{sfnref|田中|倉持|和田|1994}}}}
- * {{Cite book|和書|last= 土肥|first=恒之|year = 1992|title = ピョートル大帝とその時代|publisher = 中央公論社|isbn = 4-12-101092-2|ref={{SfnRef|土肥|1992}}}}
20世紀
[編集]- * {{Cite book|和書|last1=田中 |first1=陽兒|last2=倉持|first2=俊一|last3=和田|first3=春樹|year = 1997 |title = ロシア史〈3〉20世紀|publisher = 山川出版社|isbn = 4-634-46080-7|ref={{sfnref|田中|倉持|和田|1997}}}}
20世紀初頭
[編集]- {{cite book|和書|title= 日露戦争史 |last=横手|first=慎二|origyear=2005|year=2021|volume= |publisher= 中央公論新社|isbn= 978–4-12–101792-5|ref={{SfnRef|横手|2021}}}}
革命、内戦
[編集]- * {{Cite book|和書 | last =カー|first=E.H| title = ロシア革命 レーニンからスターリンへ| translator= 塩川伸明|pages = | date = 2000| origyear=1979|edition = | publisher = 岩波書店 | isbn = 4-00-600011-1| ref= {{Sfnref|カー|2000}}}}
- * {{Cite book|和書 | last =池田 |first=嘉郎 | title = ロシア革命 破局の8か月| pages = | date = 2017 | edition = 初版 | publisher = 岩波書店 | isbn = 978-4-00-431637-4 | ref = {{Sfnref|池田|2017}}}}
- * {{Cite book|和書 | author = 梶川伸一 | title = 幻想の革命 十月革命からネップへ| date = 2004 | edition = 初版 | publisher = 京都大学学術出版会| isbn = 4-87698-639-8| ref = {{sfnref|梶川|2004}}}}
- * {{Cite book |和書 | last = コンドラシン | first = V.V. | translator =半谷史郎 | title = 一九一八年から一九二二年にかけてのヴォルガ地方における農民運動 | pages = | date = 2001 | journal=ロシア史研究|volume=69|issue=|edition = | publisher = ロシア史研究会編集委員会| doi=10.18985/roshiashikenkyu.69.0_61 | ref = {{sfnref|コンドラシン|2001}}}}
- * {{Cite journal |和書| author = 梶川伸一 | translator = | title = <論説> ボリシェヴィキ権力と二一/二二飢饉 | pages = | date = 2013-01-31 | edition = 初版 | journal=史林|volume=96|issue=128| | publisher = 史学研究会 (京都大学大学院文学研究科内) | doi = 10.14989shirin_96_128| ref = {{sfnref|梶川|2013}}}}
- * {{cite journal|和書|title=1920年代初頭のロシアにおける飢饉と乳幼児の生存・養育環境|last=村知|first=稔三|journal=青山學院女子短期大學紀要|date=2006|volume=60|publisher= 青山学院女子短期大学|pages=177-199| doi=10.34321/10984 |ref={{SfnRef|村知|2006}}}}
- * {{Cite book |和書 | first1 =ステファヌ | last1 = クルトワ| first2 = ニコラ| last2 = ヴェルト | translator = 外川継男| title = 共産主義黒書〈ソ連篇〉 | pages = | date = 2016 | edition = | publisher = 筑摩書房 | isbn = 978-4-480-09723-1| ref = {{sfnref|クルトワ|ヴェルト|2016}}}}
- * {{Cite book|last=Beeuwkes|first=Henry|year=2010|title=American Medical and Sanitary Relief in the Russian Famine, 1921-1923|publisher= Nabu Press|isbn=978-1176277007| ref = {{sfnref|Beeuwkes|2010}}}}
ソ連
[編集]- * {{Cite book|和書 | last = 松戸|first=清裕 | title = ソ連史| pages = | date = 2011 | edition = 初版 | publisher = 筑摩書房 | isbn = 978-4-480-06638-1 | ref = {{sfnref|松戸|2011}} }}
- * {{Cite book|和書|last=横手|first=慎二|year=2014|title= スターリン「非道の独裁者」の実像|publisher= 中央公論新社|isbn=978-4-12-102274-5| ref = {{sfnref|横手|2010}}}}
資料リスト-テーマ別
[編集]地理、地図、自然環境
[編集]- * {{Cite book|和書 | last = 福田 | first=正己| title = マンモス —絶滅の謎からクローン化まで—| pages = | date = 2017| edition = 初版 | publisher = 誠文堂新光社 | isbn = 978-4-416-61738-0 | ref = {{Sfnref|福田|2017}}}}
地図
[編集]- * {{Cite book|和書 | last = 加賀美| first = 雅弘|title = ロシア|series = 世界地誌シリーズ|volume = 9 |pages = | date = 2017| edition = 初版 | publisher = 朝倉書店 | isbn = 978-4-254-16929-4| ref = {{Sfnref|加賀美|2017}}}}
見聞録
[編集]- *{{Cite book|和書|last=桂川| first=甫周 | editor = 亀井高孝 | title =[[北槎聞略]]-[[大黒屋光太夫]]ロシア漂流記| origyear = 1990 | year=2019|publisher =岩波書店 | isbn= 4-00-334561-4|ref={{SfnRef|桂川|1990}}}}
宗教、民俗
[編集]- * {{Cite book|和書 | last = 白石 | first = 治朗|title = ロシアの神々と民間信仰 | pages = | date = 1997| edition = 初版 | publisher = 彩流社 | isbn = 4-88202-425-X | ref = {{Sfnref|白石|1997}}}}
- * {{Cite book|和書 | last1 =阪本 | first1=秀昭| last2 =中澤 | first2=敦夫|title =ロシア正教古儀式派の歴史と文化 | series = 世界歴史叢書| pages = | date = 2019| edition = 初版 | publisher = 明石書店 | isbn = 978-4-7503-478608 | ref = {{Sfnref|阪本|中澤|2019}}}}
コサック/農民/民衆
[編集]- * {{Cite book|和書 | last =阿部|first=重雄| title = コサック | publisher = 教育社 | series = 教育社歴史新書<西洋史>| volume = A18| year = 1981 | ref={{SfnRef|阿部|1981}}}}
- *{{cite journal|和書|last=中村|first=仁志| title=初期カザーク史をめぐる諸問題|journal=ロシア史研究|date=1990-07-31|volume= 49|number= |publisher= ロシア史研究会編集委員会 |pages=2-16| doi=10.18985/roshiashikenkyu.49.0_2|accessdate=|ref={{SfnRef|中村|1990}}}}
- * {{Cite book|和書 | last =アヴリッチ|first=ポール|translator=白石治朗| title = ロシア民衆反乱史 | publisher = 彩流社 | year = 2002 |isbn = 4-88202-782-8| ref={{SfnRef|アヴリッチ|2002}}}}
- *{{Cite book|和書| last =土肥|first=恒之 |title = ロシア社会史の世界 | year = 2010 | publisher =日本エディタースクール出版部 | isbn=978-4-88888-938-4 |ref={{SfnRef|土肥|2010}}}}
シベリア
[編集]- * {{Cite book|和書|last1=檜山|first1=哲哉|last2=藤原|first2=潤子|year = 2015|title = 東シベリア 温暖化する極北の水資源と社会|series = 環境人間学と地域 |volume = |section = |publisher = 京都大学学術出版会|isbn = 978-4-87698-315-5|ref={{SfnRef|檜山|藤原|2015}}}}
- * {{Cite book|和書|last1= 三上|first1=次男|last2=神田|first2=信夫 |year = 1989|title = 東北アジアの民族と歴史|series = 民俗の世界史 |volume = 3|section = |publisher = 山川出版社 |isbn = 4-634-44030-X|ref={{SfnRef|三上|神田|1989}}}}
- * {{cite journal|和書|last=吉田|first=金一| title=ロシア大使スパファリの中国遣使について|journal=史学雑誌|date=1980|volume= 89|number=11|publisher= 公益財団法人史学会|pages=39-133| doi=10.24471/shigaku.89.11_1677|accessdate=|ref={{SfnRef|吉田|1980}}}}
- * {{Cite book|和書| last =吉田|first=金一| title = 近代露清関係史| year = 1974| publisher = 近藤出版社| ref={{SfnRef|吉田|1974}}}}
- * {{Cite book|和書| last =森永|first=貴子| title = ロシアの拡大と毛皮交易――16~19世紀シベリア・北太平洋の商人世界| year = 2008 | publisher = 彩流社| isbn = 978-4-7791-1393-2| ref={{SfnRef|森永|2008}}}}
- * {{cite journal|和書|last=原|first=暉之| title=シベリアにおける民族的諸関係——南シベリア遊牧民地帯を中心に——|journal=史苑|date=1982|volume= 42|number=1/2|publisher= 立教大学史学会|pages=1-42| doi=10.14992/00001189|accessdate=|ref={{SfnRef|原|1982}}}}
- * {{cite journal|和書|title=シベリア植民初期のロシア人社会について|last=吉田|first=俊則|journal=ロシア史研究|date=1989|volume= 47|publisher= ロシア史研究会編集委員会|pages=39-55| doi=10.18985/roshiashikenkyu.47.0_39/shigaku.89.11_1677|accessdate= |ref={{SfnRef|吉田|1989}}}}
- * {{Cite book|和書| last =加藤|first=九祚| title =シベリアの歴史(新装版)| year = 2018 |origyear=1963|publisher = 紀伊國屋書店| isbn = 978-4-314-01158-7| ref={{SfnRef|加藤|2018}}}}
- *{{cite journal|和書|last=三上|first=正利| title=シベリアの開拓と人口|journal=人文地理|date=1952 |volume= 4|number=2|publisher= 一般社団法人 人文地理学会|pages=94-108,173| doi=10.4200/jjhg1948.4.94|accessdate=|ref={{SfnRef|三上|1952}}}}
- *{{cite journal|和書|last=森永|first=貴子| title=エカテリーナ2世期におけるキャフタ貿易中断とロシア毛皮貿易|journal=社会経済史学|date=2005|volume= 71|number=1|publisher=社会経済史学会 |pages=25-47|doi=10.20624/sehs.71.1_25|accessdate=|ref={{SfnRef|森永|2005}}}}
シベリアの民族
[編集]- * {{Cite book|和書|last1 =三上| first1=次男| last2 =神田| first2= 信夫| title = 東北アジアの民族と歴史| series=民族の世界史|volume = 3 | year = 1989 | publisher = 山川出版社| isbn2= 4-634-46030-X|ref={{SfnRef|三上|神田|1989}}}}
- * {{Cite book|和書 | last =ハルヴァ|first=ウノ| title = シャマニズム1 -アルタイ系諸民族の世界像| translator= 田中克彦|series = 東洋文庫 | date = 2013a| origyear= |edition = | publisher = 平凡社 | isbn =978-4-582-80830-8| ref= {{Sfnref|ハルヴァ|2013a}}}}
- * {{Cite book|和書 | last =ハルヴァ|first=ウノ| title = シャマニズム2 -アルタイ系諸民族の世界像| translator= 田中克彦|series = 東洋文庫 | date = 2013b| origyear= |edition = | publisher = 平凡社 | isbn =978-4-582-80835-3| ref= {{Sfnref|ハルヴァ|2013b}}}}
- 帝政ロシアのシベリア開発と東方進出過程 (1974年) - – 古書, 1974/1/1
大橋 与一 (著
- フォーシス 専門家ではない。
モンゴル、中央ユーラシア
[編集]- *{{cite journal|和書|title=ロシアにおけるチンギス統原理 |last=宮脇|first=淳子|journal=ロシア史研究|date=1996年|volume=58 |publisher=ロシア史研究会 |pages=16-21| doi= 10.18985/roshiashikenkyu.58.0_16 |ref={{SfnRef|宮脇|1996}}}}
- * {{Cite book|和書|last=宮脇|first=淳子|year = 2002|title = モンゴルの歴史 遊牧民の誕生からモンゴル国まで|series = 刀水歴史全書|volume= 59|publisher = 刀水書房|isbn = 978-4-88708-244-1|ref={{SfnRef|宮脇|2002}}}}
- * {{Cite book|和書|last1=護|first1=雅夫|last2= 岡田|first2=英弘|year = 1990|title = 中央ユーラシアの世界|series = 民族の世界史|volume= 4|publisher = 山川出版社|isbn2 = 4-634-44040-7|ref={{SfnRef|護|岡田|1990}}}}
- * {{Cite book|和書|last= 岡田|first=英弘|year = 2001|title = モンゴル帝国の興亡|publisher = 筑摩書房|isbn = 4-480-05914-8|ref={{SfnRef|岡田|2001}}}}
- *{{cite journal|和書|title=ジョチ・ウルス史再考|last1=川口|first1=琢司|last2=長峰|first2=博之|journal=内陸アジア史研究|date=2013|volume=28|editor=内陸アジア史学会 |publisher=株式会社杏林舎 |pages=27-51|doi=10.20708/innerasianstudies.28.0_27|ref={{SfnRef|川口|長峰|2013}}}}
清、東ユーラシア
[編集]- * {{Cite book|和書| last1 =岡田| first1=英弘 | last2 =神田| first2=信夫| last3 =松村| first3= 潤 | title = 紫禁城の栄光 明・清全史 | year = 2006| publisher = 講談社 | isbn2= 4-06-159784-1|ref={{SfnRef|岡田|神田|松村|2006}}}}
李氏朝鮮
[編集]- * {{cite journal|和書|title=丙子の乱後朝鮮の対清貿易について|last=辻|first=大和|journal=内陸アジア史研究究|date=2015|volume= 30|publisher= 内陸アジア史学会|pages=1-21| doi=10.20708/ |ref={{SfnRef|辻|2015}}}}
コーカサス
[編集]- * {{Cite book|和書|last= 廣瀬|first=陽子|year = 2008|title = コーカサス 国際関係の十字路|publisher = 集英社新書|isbn = 978-4-08-720452-0|ref={{SfnRef|廣瀬|2008}}}}
その他
[編集]- *{{Cite book|和書|last1 = | first1= | last2 = | first2= | title = | series= |volume = | year = | publisher = | isbn= |ref={{SfnRef| | |1989}}}}
- 論文{{cite journal|和書|title= |last= |first= |journal= |date=|volume= |publisher= |pages= | doi= |ref={{SfnRef| | }}}}
- {{cite journal|和書|title= |last= |first= |journal= |date=|volume= |publisher= |pages= | doi= |ref={{SfnRef| | }}}}
地理
[編集]- о́бласть - 州
- о́круг - 管区
- о́бщина - 農村共同体 等
- край - 地方
- райо́н - 地区
- село́ - 村
- сельсове́т - 村ソヴィエト
- губе́рния - 県(グベールニヤによる)
- уе́зд - 郡(グベールニヤによる)
- во́лость - 郷(グベールニヤによる)