利用者:JuthaDDA/Cite系テンプレート
表示
この文書は私論です。一部のウィキペディアンが助言や意見を記したものです。広く共有されている考え方もあれば、少数意見の見解もあります。内容の是非については慎重に検討してください。 |
このページは、JuthaDDA以外の利用者の編集が可能です。 |
以下では、Cite系テンプレートの要改善箇所を洗い出し、提案の準備を行う。
※煩雑さを避けるため、議論はノートでお願いします。
対象テンプレート
[編集]{{Cite Book}}
{{Cite Journal}}
{{Cite News}}
{{Cite Web}}
問題点
[編集]全般
[編集]- 括弧の全半角問題(Cf. Wikipedia‐ノート:表記ガイド#丸括弧・波括弧・角括弧運用の変更提案)--Jutha DDA(会話)
- たくさん使うと重かったり、テンプレートの制限に引っかかる可能性(Wikipedia:井戸端/subj/非常に多くの出典を使用した際にテンプレートが読み込まれない現象について、Wikipedia:井戸端/subj/Cite webテンプレートの使いすぎで出典が展開しない)。Lua化で対応可能か。--Q8j(会話) 2021年3月21日 (日) 07:25 (UTC)
|和書=
指定時に、同一著者・同一発行年の複数の文献を区別しにくい。(例: マスムーブメントの松倉(2008)、風化の松倉(2017)。(|year=2008a
とすると「2008a」表記となるがこれも不自然に感じる)--郊外生活(会話) 2021年3月21日 (日) 07:37 (UTC)- 洋書では「2004a」表記を採用していますが(例:レジサイド (チャールズ1世))、和書における区別は一般的にはどうなっているでしょうか。--ネイ(会話) 2021年3月25日 (木) 01:47 (UTC)
- エラー検出の不足。たとえば、
|autor=
などのよくあるスペルミスすら検出できていない。これはモジュール:Citation/CS1への移行で解決できる。--ネイ(会話) 2021年3月25日 (木) 01:47 (UTC)
- Cite系テンプレートを使ってWikipedia自身を「出典」に使っているページが多数存在する(検索結果)が、これはWP:CIRCULARで禁じられていることである。
|url=
に"**.wikipedia.org"が指定された場合にはエラーもしくは警告を出すようにしてはどうか。--侵入者ウィリアム(会話) 2021年5月4日 (火) 00:09 (UTC)- 補足。上記の検索結果で見つけたものは2021年9月時点で全て修正済(修正例)だが、2021年5月の時点では300件ほど存在した。また新たにWP:CIRCULARに抵触する加筆は1日に1件程度は出現している。--侵入者ウィリアム(会話) 2021年9月10日 (金) 16:30 (UTC)
{{Cite Book}}
[編集]|work=
で指定する叢書名などの巻数を指定する引数がない。--Jutha DDA(会話)- 例(太字箇所を書けるようにしたい): 白石, 太一郎「倭国の形成と展開」『古代史の流れ』岩波書店〈列島の古代史 ひと・もの・こと〉8、2006年10月24日、5-68頁。ISBN 978-4-00-028068-6。
{{Cite Journal}}
[編集]- URLつきのオンラインジャーナルで、
|和書=
を指定せずに|url=
と|accessdate=
を記入すると、「20XX年XX月XX日閲覧。.」と和文表記され、かつ文末に「。.」(全角句点+半角ピリオド)が付く。下記の例参照。--侵入者ウィリアム(会話) 2021年3月21日 (日) 06:54 (UTC)
説明 Text ソースコード {{Cite journal|author=Alastair Gale |url=https://www.wsj.com/articles/spectators-from-overseas-to-be-barred-from-tokyo-olympics-11616241099 |title=Tokyo Olympics to Bar Spectators From Overseas to Stem Covid-19 Risk |journal=[[ウォール・ストリート・ジャーナル|The Wall Street Journal]] |date=2021-3-20 |accessdate=2021-3-21}} 上記ソースコードによる表示 Alastair Gale (2021-3-20). “Tokyo Olympics to Bar Spectators From Overseas to Stem Covid-19 Risk”. The Wall Street Journal 2021年3月21日閲覧。. 上記表示をTemplateを使わずに再現したもの Alastair Gale (2021-3-20). “Tokyo Olympics to Bar Spectators From Overseas to Stem Covid-19 Risk”. The Wall Street Journal 2021年3月21日閲覧。.
- (分野の事情かもしれませんが)『地理学評論』の57 - 74巻・82巻以降は日本語版(Series A)と英語版(Series B)があって、例えば地理学評論での投稿時は、執筆要項では書誌情報の巻を設定するときにAとBを区別するようになっている(執筆規定)ものの、現状のテンプレートではそのまま入れようとすると巻号表示がうまく表現できなくなる(なので私はAとBは省略して記載している)。他の分野でも同様の事例が発生するかどうか次第ではあるが(仮に地理学評論がマイノリティであれば{{Cite journal/grj}}のようなものを作成しても良いので)、どう対応すれば良いのかが曖昧に感じている。--郊外生活(会話) 2021年3月21日 (日) 07:47 (UTC)
|first2=
や|last2=
があるのに、|author2=
がない。|ref=
を使うまでもない単発出典にまで姓名を区別して入力するのは不便。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年4月26日 (月) 02:18 (UTC)
- バンクーバー方式用の引数、
|vauthor=
が実装されていない。英語版で使用頻度が高く、経験上ヴィジュアルエディターの文献情報自動入力機能を利用した際にも使用されることがあるっぽいので、文献情報が見かけ上失われる要因になっていると思われる。--Karasunoko(会話) 2022年1月24日 (月) 13:17 (UTC)
{{Cite Web}}
[編集]|和書=
に相当する引数がない。|author2=
、|last2=
、|first2=
などがない。|ref=harv
との併用時に不便。
- 他言語版との書式不一致によるアーカイブURL表示の不具合。英語版の
|archive-url=
は、日本語版ではハイフンなしの|archiveurl=
に相当する。日本語版でハイフンありの|archive-url=
を指定した場合、(おそらく未定義のパラメータであるため)アーカイブURLが表示されない。具体例はこの版の脚注1と修正後の脚注1、および修正の差分を参照。同様の不具合が翻訳記事を中心に多数ページで発生している可能性あり(検索結果)。--侵入者ウィリアム(会話) 2021年4月26日 (月) 02:01 (UTC)
{{Cite News}}
[編集]|deadlinkdate=
がない。