コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:桜葉/sandbox2

ワールドトリガー テスト


ワールドトリガー
ジャンル 少年漫画
サイエンス・ファンタジー
バトルアクション
漫画
作者 葦原大介
出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表号 2013年11号 -
巻数 既刊10巻(2015年3月現在)
ヴォイスコミック
原作 葦原大介
放送局 テレビ東京VOMIC公式サイト
番組 サキよみジャンBANG!
発表期間 2013年12月6日 - 12月27日
話数 全4話
アニメ
原作 葦原大介
シリーズディレクター 本郷みつる
シリーズ構成 吉野弘幸
キャラクターデザイン 海谷敏久、鶴田仁美
音楽 川井憲次
アニメーション制作 東映アニメーション
製作 テレビ朝日、東映アニメーション
放送局 テレビ朝日系列
放送期間 2014年10月 -
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

ワールドトリガー』(WORLD TRIGGER)は、葦原大介による日本少年漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中。

作品概要

[編集]

葦原にとって2作目となる連載作品。異世界からの侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの戦いを描くSFアクション[1]。略称は「ワートリ」「トリガー」など[2]。担当編集者は服部ジャン=バティスト哲[3]

話数カウントは「第○話」。サブタイトルには主に登場人物の名前が使われ、2度以上同じタイトルが使われる場合は回数に応じて語尾に数詞が付く(「空閑 遊真②」など)。『週刊少年ジャンプ』2011年44号に掲載された葦原による読切作品『実力派エリート迅』をひな形として[4]、『週刊少年ジャンプ』2013年11号から連載が開始された。

週刊少年ジャンプ2014年1号より開始された企画「新鮮力キャンペーン」の対象作品として、『食戟のソーマ』と共に選ばれた[5]。キャンペーンの一環としてぼんち株式会社[6]ニコニコ動画[7]とのコラボレーションが行われた。

2013年12月からサキよみ ジャンBANG!においてVOMICが放送された。

2014年5月27日には、テレビアニメ化が発表された[8]東映アニメーション制作。

ストーリー

[編集]

28万人が住む三門市に、ある日突然異世界への「門(ゲート)」が開いた。門からは「近界民(ネイバー)」と呼ばれる怪物が現れ、地球上の兵器が効かない怪物達に誰もが恐怖したが、謎の一団が近界民を撃退した。彼ら、界境防衛機関「ボーダー」は、近界民に対する防衛体制を整え、依然として門から近界民が出現するにも関わらず、三門市の人々は今日も普通に生活していた。

門が初めて開いてから4年半後、三門市にやってきた空閑遊真が、三雲修に出会う所から物語は始まる。

遊真と修の出会い(第1話 - 第3話)
周囲に隠しながらボーダーC級隊員をしていた男子中学生・三雲修のクラスに空閑遊真が転校してくる。ひょんなことから修がボーダー隊員であることと、遊真が近界民であり、父親の友人を探しにこちら側の世界に来たことがお互いに明らかになる。修はそんな遊真に振り回されながら、こちらの世界に慣れていない遊真が逸脱した行動を取らないようにフォローをする。
イレギュラーな門(第3話 - 第11話)
警戒区域以外の様々な地域で門が開き、トリオン兵が一般市民を襲う危機的状況となる。修はクラスメイトを守るためにトリオン兵と戦うが、圧倒的な力の差で敗れ、殺されそうになる所を遊真に助けられる(この直後、遊真のお目付け役であるレプリカが初めて修の前に現れる)。しかし、C級隊員である修がトリガーを使う行為は隊務規定違反となるためボーダー上層部に処分を受けるためボーダー本部に呼び出される。
上層部では修を処罰する流れになっていたが、迅が修をフォローし彼に修の処分が委ねられた。その後、迅は遊真と共にイレギュラーな門の原因を突き止める。
遊真と千佳の出会い、遊真vs三輪隊(第12話 - 第17話)
12月14日土曜日
修は遊真に後輩の雨取千佳を紹介する。彼女はトリオン兵を誘き寄せる力があったが、遊真はトリオン器官が大きいのではないかと予想する。事実レプリカで計測した結果、尋常でない大きさのトリオン器官を持っていた。しかし、計測過程を見た三輪隊はレプリカをボーダーの管理下にないトリガーと認識し、名乗り出た遊真を攻撃する。激しい戦闘の末、遊真は三輪たちを返り討ちにし、迅が仲裁に入ったことで戦闘は収束する。
その後、本部に呼び出された迅と修は遊真が近界民であることを報告し、迅は城戸司令から遊真の黒トリガー捕獲を命じられる。しかし、迅はボーダーのルールを利用し、直近の上司である林藤玉狛支部長からより広い裁量を与えられる。城戸派から黒トリガーを手に入れるつもりではないかと警戒され、また、唐沢と修の会話により遊真が現ボーダーの元となった旧ボーダーの創立者の一人である空閑有吾の息子では無いかということが明らかになる。
玉狛支部入隊(第18話 - 第21話)
12月14日土曜日。
迅は遊真・修・千佳達を玉狛支部に連れていく。そこで、遊真は父親の友人で自分が探していた人物である最上宗一が既に亡くなり、迅の黒トリガーになっていたことを知る。その後、遊真は迅たちから玉狛支部入隊を進められるが断る。
遊真が入隊を断った理由が、遊真から迅に、レプリカから修に語られる。遊真は父を生き返らせることが不可能と分かったため、向こう側の世界に帰ろうとする。一方、千佳は自分のせいで行方不明になってしまった友人と兄を近界へ行って探すために修にボーダーに入りたい旨を伝えた。それを受けて修は千佳とともにチームを組むことを決意。そのチームに遊真も誘う。遊真は修に父親と似た部分を感じ取り、2人とチームを組むことを決めた。
黒トリガー争奪戦(第24話 - 第32話)
12月15日日曜日[9]
遊真のトリガーを奪いに、本部から玉狛支部に向けて城戸派の部隊が使わされるが、その途中の警戒区域で迅と嵐山隊が待ち構える。両者は折り合わず、二手に分かれて戦闘が行われるが、迅・嵐山隊の勝利に終わる。
その後本部に向かった迅は城戸と交渉し、自らの黒トリガーを渡す代わりに遊真のボーダー入隊を認めさせる。
遊真と千佳のボーダー入隊(第33話 - 第40話)
1月8日
遊真と千佳が念願のボーダー入隊を果たす。そしてその当日に行われた訓練で両者が常人離れした才能を見せる。一方修もA級隊員風間と模擬戦を持ちかけられる。実力の差は圧倒的で修は風間に24連敗するが25戦目に機転を利かして引き分けに持ち込む。
大規模侵攻(第41話 - 第85話)
1月8日 - 1月27日
ボーダー内部では近界にあるどこかの国が近々大規模で攻めてくるのでは無いかとの推測がたち、近界民である遊真や事件に巻き込まれた修が呼ばれる。遊真はレプリカを出し、レプリカは自身がもつ情報と引き替えに遊真の身の安全の保証を城戸司令に持ちかけ、ボーダーのルールを守る限りは遊真のボーダー内での身の安全は保証されると言う。レプリカが出した情報により、大規模侵攻に来るかもしれない近界民が絞られた。それから数日後、予想通りに近界の国々の一つ、軍事大国アフトクラトルによる大規模侵攻が始まる。
新型トリオン兵の出現、多数の黒トリガー使いを含む人型近界民との交戦を経て、6名の犠牲者および32名の行方不明者を出すも、レプリカが遠征艇を操作したことで、アフトクラトルは撤退する。
大規模侵攻後の記者会見で、4年半前および今回の大規模侵攻による行方不明者の奪還計画が表明される。
B級ランク戦(第86話 - )
2月1日 -
遊真は自力でポイントを獲得、千佳は遊真と修が戦功で獲得したポイントを移行することでB級に昇格。A級昇格および遠征部隊選抜のためB級ランク戦に臨む。初戦ではポイントを相手に全く与えず、派手なデビューを飾る。

登場人物

[編集]

担当声優はVOMIC版 / テレビアニメ版の順。1人のみの場合はテレビアニメ版を示す。

主要人物

[編集]
空閑 遊真(くが ゆうま)
声 - 皆川純子[1] / 村中知[10]
主人公の一人。近界民(ネイバー)の少年。ボーダーのC級アタッカー(33話に正式入隊)→玉狛第二(三雲隊)のB級アタッカー。15歳(中学生)。
身長141cm。好きな物は日本の食べ物[11]
年齢の割には背が低く幼い風貌。現在は白髪だが、以前は黒い髪をしていた。現在の体はトリオンでできており、実体は瀕死の状態で黒トリガーである指輪の中に封印されている。そのため自動車などに轢かれても一時的に損傷するだけですぐ再生できるが、トリオン体である体は成長せず、前述のように風貌が幼いため一部の人間からは「白チビ」呼ばわりされている。その反面身体能力は高く、複数の成人男性を一撃で倒すこともできる。
非常に合理的な思考の持ち主で、あまり感情で動くことがない徹底したリアリスト。基本的に自分に関係のない相手を助けることはしないが、修に関しては例外で、「自分が損しても他人の世話を焼くところ」が父親に似ていると後に語っており[注 1]、自分から進んで何回か危機的状況から助けている。
元々「近界」に住んでいたが、父親空閑有吾の死後、遺言に従い父親の知り合いを探しに「こちら側の世界」へ移住し、三門市立第三中学校へ転入する。日本をはじめ「こちら側の世界」に来たことがなかったため、交通信号を理解しておらず何度か車に撥ねられ、紙幣自転車を不思議がるなど社会常識が身に付いていないところがあり、端的な行動が目立つが決して道徳に悖るものではない。
「他人の嘘を見抜く」サイドエフェクトを持ち[注 2]、その際には「おまえ、つまんないウソつくね」[注 3]と言うのが口癖。特に悪意を持って放たれた嘘に関しては、相手を見据えて前者の台詞を言うため、相手の図星を突くことが多い。
実戦経験豊富で、トリガーを用いたときの戦闘能力も極めて高く、そのスタイルは「淡々と相手を殺すための無駄のない動き」と評されていた。トリオン兵は勿論A級部隊を圧倒するほどの実力を持ち、大規模侵攻に於いても黒トリガー使いのヴィザを撃破し、また本部基地前の攻防に貢献したことで特級戦功を上げている。その後、ランク戦を勝ち進みB級隊員に昇格。ボーダー隊員としては主にスコーピオンを使用する。
黒トリガーについては遊真のトリガーも参照。
デザインイメージは
レプリカ
声 - 井口祐一[1] / 田中秀幸[10]
遊真のお目付け役を自称する、空中に浮かぶ小さくて黒い謎の存在。正体は有吾が作った多目的型トリオン兵
豊富な知識を持ちしばしば遊真に忠告するが、最終決定は本人に任せるという姿勢を取っている。遊真がトリガーを使用する時は彼のスーツに変形し、戦闘においてを出すなど遊真のサポート役を務める。普段は指輪に納まっており、自ら姿を現さない限り周囲の者が存在に気付くことはない。
トリオン兵の行動プログラムを分析したり、場所を感知したりできる他、口から出る測定索でトリオン器官の大きさを視覚化する機能もある。また、小型の分身(本人(?)曰く「子機」)を生み出すこともでき、自らを媒体として離れた相手同士の会話も中継できる。
大規模侵攻では内臓トリオンにより機能を抑えたラービットを生み出す等活躍するがミラの攻撃によりほぼ機能停止状態に追い込まれる。その後、修との連携で遠征艇のシステムに侵入、一団を強制的に三門市から撤退させるが、自らも遠征艇に取り残されたまま遊真らのもとを去る。
モデルは作者の家にある炊飯器[12]。 
三雲 修(みくも おさむ)
声 - 逢坂良太[1] / 梶裕貴[10]
主人公の一人。玉狛第二(三雲隊)隊長。ボーダーC級(ポジション不明)→B級シューター。遊真の同級生。眼鏡をかけた黒髪の少年。15歳(中学生)。左利き。
5月25日生まれ。身長168cm。A型。うさぎ座。好きな物は親の手料理・橋[11]
まじめで正義感が強く、不良相手にも臆せず注意する性格。教師からも頼りにされ、他人を助けるために自分の命もいとわないほど勇敢。しかしこれには自らの弱い部分を自覚しているからこその自戒であると語っている。面倒見がよく、当初から遊真のことを気にかけている。その面倒見の良さは遊真から「面倒見の鬼」と称されるほど。また、近界民に狙われていた千佳のことを気にかけていた。登場人物の中でも常識人であるが、気が小さいところがあるため殆どの描写で冷や汗をかいている。
遊真とは対照的に身体能力は低く、トリオン器官もトリオン兵に狙われないほど弱いが、風間蒼也や師匠の烏丸からは戦闘における経験を無駄にせず、必死に策を練る姿勢を評価されていた。また、作中開始時点では遊真に「修が20人いないと倒せない(うち生き残るのは2人)」と評されていたモールモッドを大規模侵攻時に1人で倒す等、実力の向上がみられる。
C級隊員時はトリガーは主トリガーにレイガストを用いたアタッカー寄りであったが、B級に昇格してからは副トリガーとして銃手用トリガーを扱うようになり、玉狛支部への転属以降はシューターを目指すようになる[注 4]
遊真が転校してくる前からボーダーのC級隊員(訓練生)であるが、周囲の者には隠していた。イレギュラーな門の発生源であるラッドを見つけた功績から、B級隊員に昇格した[注 5]。レプリカから遊真の過去と目的を聞かされ、彼に新しい目的を与えるためにチームに誘い、自身も玉狛支部に転属する。
大規模侵攻ではC級隊員を援護し、また遠征艇にレプリカを投げ込み敵遠征部隊を撤退させたことで一級戦功を上げている。その後、遊真と千佳がB級に昇格したことで隊を正式に結成、その隊長となる。現時点で登場している隊長の中では最年少であり、唯一の中学生でもある。主にアステロイドとレイガストを使用。
雨取 千佳(あまとり ちか)
声 - 田村奈央[10]
ボーダーのC級スナイパー(33話に正式入隊)→玉狛第二(三雲隊)のB級スナイパー。中学生。13歳。
2月11日生まれ。身長140cm。A型。かえる座。好きな物は小動物・子供・白いご飯・働くこと[13]
アホ毛が特徴的。おとなしく、控えめな性格。かつて修の家庭教師をしていた雨取麟児の妹。
近界から来た遊真ですら驚くほど膨大な量のトリオンを蓄積しており[注 6]、それゆえにトリオン兵に狙われている。近界民のことを友人と兄に相談していたが、程なくして二人が近界民に攫われ行方不明となってしまったため、それ以降他者を巻き込むことを恐れ、一人きりで逃げ続けてきた。
誘拐された人々が近界で生きている可能性があることを知り、友人と兄を探すためにボーダーに入隊するなど意思の強さを見せる。運動が苦手であることと戦闘には向かない性格のせいでポジションに悩んでいたが、幼馴染である修の助言もあって狙撃手となる。
ボーダー入隊後、狙撃手のオリエンテーションの際に、アイビスで狙い打った弾が本部の外壁ごとぶち抜く事件を起こすという鮮烈なデビューを飾り、「玉狛のトリオン怪獣(モンスター)」として本部および上層部でも名を知られることとなる。
自身を狙う近界民の場所を察知するサイドエフェクトを持ち、自身のトリオンを隠蔽し身を隠せているような描写がある。
大規模侵攻では非常に優れたトリオン能力のために集中的に狙われ、「卵の冠」によってキューブにされるも、修の機転により無事生還する。その後上層部の判断による特例で、遊真と修が戦功で獲得したポイントを自身に移行しB級隊員に昇格する。アイビスを使用。
迅 悠一(じん ゆういち)
声 - 増田俊樹[1] / 中村悠一[10]
ボーダーS級隊員→A級隊員。玉狛支部所属。19歳。
4月9日生まれ。身長179cm。O型。はやぶさ座。好きな物はぼんち揚[注 7]・女子のおしり・暗躍[14]
「実力派エリート」を自称し、黒トリガー「風刃」を持つ(後に返上)実力者。過去に修を助けたことがあり、彼を「メガネ君」と呼んでいる(同時に彼が入隊した理由も知っている)。遠征にも参加した経験があり、近界民である遊真にも理解を示している。4年前、ボーダーが公になる前から所属している。
「目の前の人間の少し先の未来を見る」サイドエフェクトを持つ[注 8]ぼんち揚が好物[注 9][15]で、自室に箱単位で買い溜めしているほか、しばしば「ぼんち揚、食う?」と他人にも勧める。
大規模侵攻ではC級隊員を援護し、またヒュースを足止めし、捕虜にしたことで一級戦功を上げている。
口癖(決め台詞)は「俺のサイドエフェクトがそう言ってる」。

ボーダー構成員

[編集]

A級

[編集]
太刀川隊
[編集]

A級1位。隊長は太刀川慶。エンブレム二十六夜と三本の刀。遠征部隊。下記の他に唯我尊(ガンナー)の計4人が所属している。

太刀川 慶(たちかわ けい)
声 - 浪川大輔
太刀川隊隊長。アタッカー。男子大学生。20歳。
個人総合ランク1位。アタッカー個人ランク1位。
飄々とした性格で、三輪は「迅とやり口が似ている」と考えているため苦手意識を持っている。戦闘スタイルは弧月の二刀流。とは幾度となく競い合ったライバルであり、彼がA級であった時の戦績は、ほぼ勝ち越していた。ランク戦に勝つことを趣味とし、大規模侵攻であっても黒トリガーが現れることを望むボーダー屈指の戦闘好き(村上に一言一句見抜かれ呆れ笑いされるほど)。
戦闘においては実力、頭の切れともにトップクラスの実力を誇る一方で、日常生活では大学の単位が危うい上に数々のダメエピソード[注 10]を残しているなど、かなり抜けたところがある。
忍田の剣の弟子であるが、忍田と対立している城戸派に属している。これについては、本人が遠征重視の城戸の考えに賛同しているだけで師弟関係が悪いわけではなく、公式の無線通信でも「慶」「忍田さん」と呼び合う仲である。
大規模侵攻では忍田から新型(ラービット)撃破の任務を与えられ単独でそれを成し、特級戦功を上げていた。新型(ラービット)を個人で11体撃破している。
出水 公平(いずみ こうへい)
声 - 石川界人
太刀川隊隊員。シューター。男子高校生。17歳。
自分を囮にして狙撃手を見つけ出す等、嵐山隊の佐鳥曰く「いやらしい性格」。口によるブラフやハッタリから弾による陽動、囮などトリックスター・補佐的な戦いもこなすが、真価を発揮するのは火力重視の物量戦。作者曰く“天才”であり、千佳程ではないがボーダーでもトップクラスのトリオン量を誇る。メイン・サブの両方でガンナー用トリガーを同時に使い、数に物言わせた面攻撃や絨毯爆撃を得意としている(悪友の米屋からは「弾バカ」と言われる)。とにかく弾丸をばら撒く戦闘スタイルで、座右の銘は「千発百中」(おまけ漫画ではこれをプリントしたシャツを着用)。しかし、驚異的なほどトリオンの精密なコントロールに長けており、命中率は決して低くはない。ガンナー用トリガー4種すべてを扱う。
大規模侵攻では米屋緑川らとチームを組んで東の指揮のもとランバネインと交戦し勝利、一級戦功を上げる。
国近 柚宇(くにちか ゆう)
声 - 庄司宇芽香
太刀川隊隊員。オペレーター。女子高校生。17歳。
ボーダーNo.1と称される程のゲーマーであり、オペレータールームにゲーム機を持ち込み私物化している。Eカップ。
冬島隊
[編集]

A級2位。隊長は冬島慎次。エンブレムはユニコーンのように角が生えたチェスナイト。遠征部隊。下記の他に真木理佐(オペレーター)の計3人が所属している。

冬島 慎次(ふゆしま しんじ)
冬島隊隊長。トラッパー。29歳。
9巻にて初登場。遠征艇での船酔いのため、黒トリガー争奪戦には参加していない。
ポニーテールの髪と半袖が特徴。元々はエンジニアとしてボーダーに入隊したが、真木にスカウトされ現場職となった。
戦闘には直接参加しないが、オプショントリガーなどを使って他の隊員のサポートをする。
大規模侵攻の際に本部が発動させたトリオン罠にも関わっている。
当真 勇(とうま いさみ)
声 - 岩田光央
冬島隊隊員。スナイパー。男子高校生。18歳。
個人総合ランク4位。スナイパー個人ランク1位。
リーゼントが特徴。口が軽く、不必要な情報をしゃべることが多い。長身(183cm)で足が長いため、遠征艇では窮屈な思いをするらしい。
戦場下でも余裕綽々の態度をとり、冬島へも「(うちの)隊長」と気安くタメ口を利いたり、冬島以外の年上にも喰えない態度をとる。
感覚派のスナイパーの筆頭。理論派の奈良坂に喧嘩を売るような発言で煽る等、奈良坂には小馬鹿にした態度をとるが、内心は自分と同格の実力があると認めている。実際に出水からは「変態(的な精密射撃狙撃手)」と奈良坂と並んで評された。無駄弾は撃たない主義であり、戦闘訓練も「止まってる的に当てるのは当たり前」としてしばしばサボっているが、圧倒的な実戦戦績でスナイパー1位の座に君臨している。任務をゲーム扱いし無駄口を叩きながらも仕事は絶対にこなす。
ただし学校の成績は太刀川よりも悪い。
遠征から帰還した際は冬島に代わって隊を代表した。
風間隊
[編集]

A級3位。隊長は風間蒼也。エンブレムは斜線と一つ目。遠征部隊。アタッカーの緻密な連携とステルスによる奇襲を基本的な戦闘スタイルとする。彼らが使用する戦闘体にはカメレオンのトリオン消費を抑える機能が追加されているが、その分コストも高い模様。大規模侵攻ではボーダー本部基地に侵入したエネドラの撃破に大きく貢献したことで隊として一級戦功を上げている。

風間 蒼也(かざま そうや)
声 - 緑川光
風間隊隊長。アタッカー。大学生。21歳。
個人総合ランク3位。アタッカー個人ランク2位。
登場したボーダー隊員の中では同年代の木崎諏訪と共に年嵩の部類になるが、身長は158cmととても低い。ただし本人は気にしていない。作者曰く「小型かつ高性能」。
緊張時はおろか日常でさえ冷静沈着な態度を崩さず、その性格故に時折辛辣な物言いをすることもある。
ボーダー本部でも屈指のスコーピオン使いであり、変形する特性を応用した腕や足からの奇襲攻撃とカメレオンによるステルスを用いた戦術を得意とする。
迅が遊真(実質、三雲隊の三人)のために、師の形見でもある黒トリガーを手放したことに疑問を抱き、どれ程の価値があるのかを計るため、三雲隊で唯一正隊員である修[注 11]に模擬戦を持ちかける。結果、二十五戦した中で[注 12]最後に引分けにまで持ち込んでみせた修に見るべきものを見い出し、「はっきり言って弱い」という総評と共に、修の戦い方に激励ともとれる評価を下してその場を退いている。
迅が本部に返却したことで宙に浮いた黒トリガー「風刃」の使用者の第一候補に挙がっていたが、辞退している。
歌川 遼(うたがわ りょう)
声 - 三浦祥朗
風間隊隊員。オールラウンダー。高校生。16歳。
慎重な性格。宇佐美を立てる発言や落ち込む笹森をフォローするなど、気遣いに長けている。口の悪い菊地原(同隊員)の諌め役でもある。黒トリガー争奪戦に参加していたが、あまり目立つことなくベイルアウトした。しかし入隊時のポイントは2950と菊地原よりも高い数値を有している。菊地原と同じく進学校に通っている。宇佐美からの愛称は『うってぃー』。
菊地原 士郎(きくちはら しろう)
声 - 菅沼久義
風間隊隊員。アタッカー。高校生。16歳。普段は肩につく程度のセミロングだが、戦闘時はポニーテールに纏めることも。珍しく一人称は「ぼく」。
増長しやすい性格かつ毒舌家の捻くれ者。黒トリガー争奪戦ではその性格が仇となって迅を侮り、「風刃」を発動した彼に首を飛ばされ最初の脱落者となった。歌川(同隊員)と同じく進学校に通っている。宇佐美からの愛称は『きくっちー』。
「強化聴覚」のサイドエフェクトを持つ。単に耳が良いというだけではなく、その真価は「聞き分け」能力にあり、音により対象の材質や攻撃の方向を高い精度で予測することが可能。
単行本における登場人物のプロフィール欄は普通『好きなもの・好きな趣味』で埋まるが、菊地原のみ『キライなもの』だけで埋められていた(「トマトピーマン煮魚牡蠣、優秀そうなやつ」)。しかし後ほど、公式TwitterのQ&Aコーナーにて好きなものが「「仲間」と「友人」」だと明かされた。
三上歌歩 (みかみ かほ)
声 - 豊嶋真千子
風間隊隊員。オペレーター。高校生。16歳。2月生まれのため歌川・菊地原の1学年先輩に当たる。
小柄だが面倒見の良いしっかり者で、沢村・小南ら多くの女性隊員から慕われている。Aカップ。
草壁隊
[編集]

A級4位。隊長は草壁(くさかべ)。エンブレムはドラゴンの頭に鶏のような体の生き物。

緑川 駿(みどりかわ しゅん)
声 - 森下由樹子
草壁隊隊員。アタッカー。男子中学生。14歳。
ボーダーに入隊して僅か一年余り。にトリオン兵から命を救われているため、熱烈なファンとなっている。迅に誘われて玉狛に移動した修に嫉妬心を抱き、大勢の前で恥をかかせるためわざと注目を集め模擬戦を挑んだ。結果は緑川が十戦全勝し目論見は成功したものの、修は緑川の厭がらせに気付かなかった[注 13]。しかし遊真は修を虚仮にしたことを許さず、同じ様な方法で遊真にやり返される。最終的には緑川が遊真の強さを認め、修にも謝罪し和解する。それ以来は素直に先輩と呼んで敬っている。遊真には惨敗したものの実力は高く、米屋からは「才能は自分より上」と評されている。
大規模侵攻では出水米屋らとチームを組んで東の指揮のもとランバネインと交戦する。若さ故か戦術などの吸収力が強く、対遊真戦の反省をランバネイン戦で発揮、一級戦功を上げる。
嵐山隊
[編集]

A級5位。隊長は嵐山准。エンブレムは星を囲む五角形を5つ円状に置き、さらに中心に星をつくったもの。広報担当の役割もあり、「ボーダーの顔」としてメディア露出も多い。スナイパーの佐鳥以外は全てオールラウンダーで構成されており、テレポーターを乱発しても同士討ちにならない凄まじい連繋プレーを誇る強力な部隊である。一部の人間からは「宣伝用に顔で選ばれたマスコットチーム」と思われているが、隊員一人ひとりが非常に高い実力を持つ。木虎曰く「任務以外にテレビや広報をこなしたうえでの5位」とのこと。黒トリガー争奪戦では忍田本部長の命令を受け、迅に加勢する。大規模侵攻では警戒区域内の敵を掃討し、市民を守ったことで隊として一級戦功を上げる。

嵐山 准(あらしやま じゅん)
声 - 岡本信彦
嵐山隊隊長。オールラウンダー。男子大学生。19歳。
7月29日生まれ。身長179cm。O型。ぺんぎん座。好きな物は弟妹・犬・海の幸[16]
温厚だが正義感は強い熱血漢。
市民を守るという使命感が強いが、ルールには柔軟。修の通う学校に双子の弟妹、(ふく)と佐補(さほ)がおり、彼らを溺愛している。
ボーダーの顔としてテレビ等にもよく出る三門市の有名人。
戦闘では突撃銃型トリガーを装備してアステロイドとメテオラを使い分け、テレポーターによる瞬間移動も使用する。
風刃候補者だったが、「外向き(テレビ露出)」の仕事があるので候補から外れた。
ちなみに迅とは、年齢・髪型・身長・血液型が同じでシルエットもよく似ている。
木虎 藍(きとら あい)
声 - 花澤香菜
嵐山隊隊員。オールラウンダー。女子中学生。15歳。
6月26日生まれ。身長161cm。A型。つるぎ座。好きな物は自己鍛錬・辛いもの[17]
中学生にしてA級となった精鋭隊員。正義感が強いが、その分エリート意識も高い性格。同年代で自分より下位のC級である修がモールモッドを倒したと聞いて、勝手にライバル意識を抱く[注 14]。一方で、「自分のしていないことを手柄にするつもりはない」という意識も持っている。
ルールには厳格。規則を破りトリガーを使用した修を、処罰すべきと主張した[注 15]
戦闘ではスコーピオンと、ワイヤーガンを追加した拳銃型トリガーを使用する。
烏丸に想いを寄せており、彼に対してだけは別人のような態度になる。それゆえに、烏丸の弟子となった修に対して再び激しい嫉妬心を抱いている。
風刃候補者だったが、嵐山と同様の理由で候補から外れた。
時枝 充(ときえだ みつる)
声 - 粕谷雄太
嵐山隊隊員。オールラウンダー。男子高校生。16歳。
冷静に状況を見極めることができ、他の隊員のフォローもこなす気配り上手。仲間からの愛称は時枝(とっきー)。
戦闘では突撃銃型トリガーを使用し、嵐山とのコンビネーションを得意とする。また、追跡弾を防いだり、不意打ちに近い狙撃から仲間をかばったりとサポートが非常に巧い。
さらにアクシデントにも私情を挟まず、公平な意見で木虎を諌める・空気を読んで人払いを済ませておく等、日常でも補佐事に関して有能。
「アーサー」「とみお」という2匹の飼い猫がいる。
佐鳥 賢(さとり けん)
声 - 根本幸多
嵐山隊隊員。スナイパー。男子高校生。16歳。
黒トリガー争奪戦で登場。お調子者で女好き。両腕で狙撃する「ツイン狙撃(ツインスナイプ)」を可能とするなど優秀な腕を持ち、訓練でのポイントによる順位は4位(ランク戦によるスナイパー個人ランクは不明)。ちなみにツイン狙撃の際は両手に銃を持つことになりバックワームが出せずスナイパーとしては致命的な状況となる。嵐山隊のムードメーカー。
綾辻 遥(あやつじ はるか)
声 - 三上枝織
嵐山隊隊員。オペレーター。女子高校生。17歳。スナイパーの狙撃ポイントを洗い出したりと、オペレーター能力が高い描写が見られる。
ボーダー内外に多くの男性ファンを持つマドンナ的存在。Cカップ。
加古隊
[編集]

A級6位。隊長は加古望。エンブレムは蝶の翅に隊員達のイニシャルであるアルファベットの「K」がついたもの。下記の他に喜多川真衣(トラッパー)、小早川杏(オペレーター)の計4人が所属している。女性隊員のみで構成された女子(ガールズ)チームである。

加古望(かこ のぞみ)
加古隊隊長。シューター。女子大学生。20歳。風刃候補者の一人。口元に黒子がある長髪の美女。
黒江双葉(くろえ ふたば)
加古隊隊員。アタッカー。女子中学生。13歳。緑川と同じ中学に通っている。
小柄で可憐な容姿だが、クールでやや辛口な言動が多い。隊長の加古には懐いている様子で、他の先輩隊員達にも敬語で接するが、なぜか木虎には冷たい態度を取っている。
三輪隊
[編集]

A級7位。隊長は三輪秀次。エンブレムは銃弾に2匹の蛇が巻きついたもの。近接戦闘と狙撃の連係が得意[18]

三輪 秀次(みわ しゅうじ)
声 - 森田成一
三輪隊隊長。オールラウンダー。男子高校生。17歳。A級部隊隊長の中では最年少(現時点)。
10月2日生まれ。身長174cm。A型。みかづき座。好きな物は姉・近界民を駆除すること[19]
風刃候補者の一人。
過去に姉をトリオン兵に殺されており、一般市民の目の前で遊真に発砲する等近界民への恨みは人一倍強い。また近界民に融和的な迅および玉狛支部に対しても否定的な感情を持っている。しばしばボーダー上層部の会議にも列席している上に、城戸直々の特命を拝する腹心。
戦闘では拳銃型トリガー弧月を使い、着弾箇所に重りを取り付けるオプショントリガー鉛弾を扱う。これによって相手の動きを制限しながら戦う。
遊真の黒トリガー争奪戦後、近界民に偏見を持たない迅が自分と似た境遇であることを知り、敵である筈の近界民の遊真がボーダーに対して協力的なことなど、それまでの自分の価値観と周囲とのギャップに動揺している。
大規模侵攻では自らが候補者として挙がっていた「風刃」を使用。敵を撤退に追い込んだことで特級戦功を上げている。
米屋 陽介(よねや ようすけ)
声 - 岸尾だいすけ
三輪隊隊員。アタッカー。男子高校生。17歳。カチューシャが特徴。
好戦的な性格だが、他のメンバーと違って近界民に対しては恨みを持っていない。そのため近界民である遊真と普通に接し、気難しい性格の三輪の相棒となったり遊真に惨敗した緑川にアドバイスをしたりとコミュニケーション能力が高く、後輩の面倒見も良い。誰に対しても飄々として陽気、フレンドリーでこざっぱりとした態度をとる。
玉狛支部の宇佐美とは従姉弟の間柄であり、陽太郎の子守をすることもある。
ボーダー隊員としては有能だが、学力においては同学年の隊員達の中でも最下位レベル。戦闘指揮も不得意。
戦闘では穂先を自在に変形できる槍(弧月)を使う。悪友の出水からは「槍バカ」と呼ばれている。
大規模侵攻では出水と緑川らとチームを組んで東の指揮のもとランバネインと交戦し勝利、一級戦功を上げる。
奈良坂 透(ならさか とおる)
声 - 織田優成
三輪隊隊員。スナイパー。男子高校生。17歳。
スナイパー個人ランク2位。
性格は極めて冷静であり、感情の起伏がかなり乏しい。遊真の揺さぶりにも一切動揺しなかった。近界民に家を破壊されている。美形。
スナイパーとしてはランキング2位と当真に次ぐ実力者であり、訓練にも欠かさず参加しスコアは満点と非常に優秀な成績。感覚派スタイルの当真に自らの理論派スタイルを小馬鹿にされる等、馬が合わず反目している。不仲を隠そうともせず、「当真『さん』」ととりあえず立てるものの、「あんた」と呼び捨てたり当真に対してのみ敬語を使わない。しかし出水には当真と並んで「変態(的な精密射撃狙撃手)」と評された。進学校に通っている。
古寺 章平(こでら しょうへい)
声 ‐ 高戸靖広
三輪隊隊員。スナイパー。男子高校生。16歳。眼鏡。
冷静沈着な奈良坂とは対照的に、緊張や動揺が態度に表れやすい。狼狽えるたびに奈良坂に窘められる。
近界民に家を破壊されている。奈良坂と同じく進学校に通い、頭脳明晰でA級隊員の中ではトップクラスの学力。
戦局の状況把握や敵の思考の読み合いなどを得意とする。
月見 蓮(つきみ れん)
声 - 一木千洋
三輪隊隊員。オペレーター。女子大学生。19歳。
太刀川の戦術面での師匠であり幼馴染。長い黒髪と切れ長の目が特徴のクールな美女。
玉狛第一(木崎隊)
[編集]

玉狛支部所属のA級部隊で隊長は木崎レイジ。遠征経験もある。白兵戦を重視している[18]。継戦能力重視の規格化されたトリガーを使用するボーダー本部とは異なり、本部未承認の近界民技術を利用したトリガーを使用する。そのトリガーは使用者に合わせた一点ものであるため本部認可の規格から外れることになり、本部のランク戦には参加していないが、その実力は『ボーダー最強の部隊』とも称される。

木崎 レイジ(きざき レイジ)
声 - 前野智昭
玉狛第一(木崎隊)隊長。オールラウンダー。男子大学生。21歳。
長身で体格が良く、基本的に仏頂面で武骨な性格。初登場時に宇佐美からは「落ち着いた筋肉」と紹介されていた。趣味は料理、得意料理は「肉肉肉野菜炒め」[注 16]
玉狛支部では、昼食用にサンドイッチを振る舞ったり、陽太郎の被ったヘルメットの製作者であるなど、器用な面を見せる。
玉狛唯一のスナイパー経験者であり、千佳の師匠として指導を行う。通常オールラウンダーは遠距離戦闘はこなさないが、前述の通りスナイパー経験もあるため近・中・遠距離戦闘をこなす、ボーダー隊員唯一のパーフェクトオールラウンダーである。
小南 桐絵(こなみ きりえ)
声 - 釘宮理恵
玉狛第一隊員。アタッカー。女子高校生。17歳。
7月28日生まれ。身長157cm。B型。ぺんぎん座。好きな物はお菓子・フルーツ・赤いもの[20]
旧ボーダー時代からのメンバーで、迅よりも早くからボーダーに所属していた人物。
ノーマルトリガーに不慣れであったとは云え遊真を9勝1敗で圧倒し、その後の訓練でも7勝以上を維持している程の実力者だが、非常に騙されやすく扱いやすい性格のため、迅や烏丸からよくからかわれており、烏丸に雷神丸(後述)がだと信じ込まされている。喜怒哀楽のハッキリとした性格。
嵐山とは従兄妹の関係にあたり、ボーダーとは提携していないお嬢様学校に通っている。
戦闘時のトリオン体は過去の髪型を登録しており、ロングヘアからボブヘアとなる上、羽の様なアホ毛が二本に増える等、戦闘員の中で最も変化が激しい。メインではトリオン効率を度外視した火力重視の斧型連結トリガー『双月』を使用し、副トリガーではメテオラを扱う戦い方も見られた。本人曰く「感覚派」で、レプリカ曰く「戦い方は近界民に近い」。
大規模侵攻では、南西部の人的被害をゼロにしたことで一級戦功を上げる。
烏丸 京介(からすま きょうすけ)
声 - 福山潤
玉狛第一隊員。オールラウンダー。男子高校生。16歳。
見た目はクールな印象(宇佐美曰く「もさもさした男前」)だが、表情一つ変えず小南をからかって遊ぶなど茶目っ気のある性格。レイジの弟子であり、ポーカーフェイスは師匠譲り。気安い間柄(主に玉狛支部隊員)からは「とりまる(先輩)」とも呼ばれている。一年少し前までは本部に所属していた。
修の師匠となり一対一で指導するが、能力の低い修の指導方法に苦慮しながらも、親身に相談を受けている。
戦闘では弧月、アステロイドとバイパーを装備した突撃銃型トリガー、エスクードを使用する。また、専用トリガーであるガイストを用いた短期決戦も可能。
本編での描写は無いが家が貧乏で、日々アルバイトに明け暮れ忙しくしている。
宇佐美 栞(うさみ しおり)
声 - 中尾衣里
玉狛第一隊員。オペレーター。女子高校生。17歳。
気さくで面倒見が良く、マイペースな性格。自分と同じ眼鏡をかけた人間には特に優しいという平和的差別主義者。米屋とは従姉弟同士である。遠征部隊の経験者で、本部時代は風間隊に所属していた。
トリガーについて豊富な知識を持ち、主に座学の面で修たちをアシストしている。学業も優秀らしく、ボーダー提携の進学校に通学している。
訓練の仮想敵として、オリジナルの設定を加えてプログラムしたモールモッドの「やしゃまるシリーズ」を用意している。
三雲隊の正式結成後は、三雲隊のオペレーターも兼任している。

B級

[編集]

以下に記載するB級部隊の順位は、2月のB級ランク戦開幕時のものである。

東隊
[編集]

B級6位。隊長は東春秋。

東 春秋(あずま はるあき)
声 - 浜田賢二
東隊隊長。スナイパー。大学院生。25歳。
戦闘ではアイビスを使用する。ロン毛。
後輩(弟子)たちに慕われる指導者でありながら、才知に富んだ智将。どんな後輩に対しても常に穏やかで大らか。
新入狙撃手の教官役になる等狙撃手としての実力も高い上、敵からの評価も受けるほど指揮官としての能力にも優れている。功を褒めて焼肉を奢ったり後輩への面倒見も良い。
ボーダー初のスナイパーで、木崎レイジや奈良坂透、当真勇に狙撃を教えた師匠でもあり、月見に戦術を教えた師匠。なお東にとって千佳は孫弟子、修は曾孫弟子にあたる(修との面識は無い)。沢村の同期。
大規模侵攻ではA級である出水や米屋、緑川や他のB級部隊とチームを組み指揮を執る。ランバネインと交戦し勝利、一級戦功を上げる。
小荒井 登(こあらい のぼる)
東隊隊員。アタッカー。高校生。16歳。愛称はコアラ。
前側の髪が大きく跳ねている。
奥寺が敵に吹き飛ばされた際、頭に血がのぼり東の制止も聞かず斬りかかったため、奥寺よりも熱血な性格と思われる。
戦闘では弧月を使用する。
奥寺 常幸(おくでら つねゆき)
東隊隊員。アタッカー。高校生。16歳。
黒髪で後ろの髪が跳ねている。
冷や汗が多い小荒井よりも冷静な性格と思われる。
戦闘では弧月を使用する。
人見 摩子(ひとみ まこ)
東隊隊員。オペレーター。高校生。18歳。
ホラー映画が好き。
鈴鳴第一(来馬隊)
[編集]

B級8位。隊長は来馬辰也。下記の他に今結花(オペレーター)の計4人が所属している。

来馬 辰也(くるま たつや)
来馬隊隊長。ガンナー。大学生。19歳。
お坊ちゃま育ちなせいか、戦闘中は村上にリードしてもらったり敵と遭遇して悲鳴をあげる等、頼りない面が目立つ。
しかし人器は並より優れており、金持ちの親に甘やかされても我が儘や傲慢さからは程遠い純朴な人格者。作者も認める「出来た人」。
また人生で一度も怒ったことがない温厚さとアクアリウムの全愛魚を白茹でされても許す仏菩薩の心を持つ。故に後輩達から親しまれている、気弱ながらも思い遣り深い人物。
彼を「だれもが思わず狙いたくなる、群れからはぐれた仔鹿のような先輩」と作者は評した。
大規模侵攻ではランバネインとの戦闘に参加し、そのキャラクターを活かし囮となってひきつける役割を果たして勝利に貢献。
米屋は「迫真の演技」と評価したが来馬自身は本当に怖かったらしい。
村上 鋼(むらかみ こう)
来馬隊隊員。アタッカー。高校生。18歳。
B級隊員でありながらアタッカー個人ランキング4位の実力者。
現時点では全アタッカー中、太刀川・風間に次ぐ序列強者。双剣五指に入る腕前の武士系男子。
戦闘スタイルは弧月とレイガストの二刀流。風刃候補者の一人。頼りない隊長の代わりに戦闘指揮を出しながら来馬を庇い守る、縁の下の力持ち。
己の分を弁えるストイックかつ実直な青年で、自らを潰してでも戦線維持のため尽力する大局的な視野を持つ。
大規模侵攻では来馬と別役を逃すためラービット(プレーン体)を単独で引き受け、そのうえラービット(モッド体)3体を相手に傷を負いながらも時間稼ぎに尽力する[注 17]。その功績を讃えられ、単独で二級戦功を与えられた。
別役 太一(べつやく たいち)
来馬隊隊員。スナイパー。高校生。16歳。
実戦経験はまだ浅い様子。近界民の攻撃に次々と撃破されていく仲間の姿に激しく動揺していた。
悪意のない行動が壊滅的な被害を招くタイプのドジっ子。作者曰く「本物の悪」。
事実、良かれと思って来馬のアクアリウムを勝手にいじり全ての熱帯魚を白茹でにして死滅させたことがある。来馬はそれを血涙を流しただけで許し、それ以来彼を心より慕うようになった。
諏訪隊
[編集]

B級10位。隊長は諏訪洸太郎。

諏訪 洸太郎(すわ こうたろう)
声 - 沼田祐介
諏訪隊隊長。ガンナー。大学生。21歳。
三雲と風間の模擬戦をオペレートしていた一人で、遊真の戦いを見たがっていたが三雲の善戦を評価した。大規模侵攻時には笹森を庇ったことでラービットの最初の被害者になった。故に公式からの愛称も「立方体」。喫煙者の上に推理小説・ビール・麻雀好きの不良大学生の役満を揃えている。
口と柄が悪く、煽ることにかけては一級品。だが粗暴な言葉とは裏腹に、実は言われずとも風間の意図を汲んで誘導作戦を遂行する聡明で部下想いの隊長。
堤 大地(つつみ だいち)
声 - 徳山靖彦
諏訪隊隊員。ガンナー。大学生。20歳。
三雲と風間の模擬戦をオペレートしていた一人で、三雲の可能性を信じていた。
笹森 日佐人(ささもり ひさと)
諏訪隊隊員。アタッカー。高校生。16歳。
そばかすが特徴。
突破口を作るための諏訪隊の戦術的なキーマン。大規模侵攻では諏訪の敵討ちに燃えていたが、風間達に諭されて撤退した。
小佐野 瑠衣(おさの るい)
諏訪隊隊員。オペレーター。高校生。17歳。
愛称はおサノ。のんびりとした口調で、先輩である諏訪や堤ともフランクに接している。
荒船隊
[編集]

B級11位。隊長は荒船哲次。戦闘員全員がスナイパーという異色のチーム。

荒船 哲次(あらふね てつじ)
荒船隊隊長。スナイパー。18歳。高校生。
帽子を被り、鋭い目つきと口の悪さが特徴。左利き。東・佐鳥と共に、雨取らスナイパーの新人指導を行った。
ランバネインとの戦いでは高い射撃能力に加え、彼の攻撃を避ける俊敏さを発揮した。攻撃から避難するためによくビルから飛び降りる描写が目立つ。
穂刈 篤(ほかり あつし)
荒船隊隊員。スナイパー。18歳。高校生。
髪型はソフトモヒカン。本誌掲載時はトーン髪だったが、単行本では黒髪に修正。倒置法で喋る癖がある。
半崎 義人(はんざき よしと)
荒船隊隊員。スナイパー。15歳。高校生。
帽子を逆向きに被っている。「ダルい」が口癖。
加賀美倫(かがみ りん)
荒船隊隊員。オペレーター。18歳。高校生。
長い髪をリボン結びの様にして後ろでまとめている。
柿崎隊
[編集]

B級13位。隊長は柿崎国治。下記の他に宇井真登華(オペレーター)の計4人が所属している。

柿崎 国治(かきざき くにはる)
柿崎隊隊長。オールラウンダー。19歳。大学生。
照屋 文香(てるや ふみか)
柿崎隊隊員。オールラウンダー。16歳。高校生。
巴 虎太郎(ともえ こたろう)
柿崎隊隊員。ガンナー。14歳。中学生。
茶野隊
[編集]

B級19位。隊長は茶野真。下記の他に十倉恵(オペレーター)の計3人が所属している。第二の嵐山隊を作る目的で根付が結成したメディア向けアイドル部隊。B級昇格の際には根付の手心があった可能性があるが、本人達はそのことを知らず至って真面目に取り組んでいる。

茶野 真(ちゃの まこと)
茶野隊隊長。ガンナー。高校生。16歳。
帽子に「C」の手作り缶バッジをつけ、左目を前髪で隠している。
大規模侵攻時では、三雲を助けるために黒トリガーを起動した遊真を敵方の人型近界民と誤認して攻撃してしまう。続くランバネイン戦では強化トリガーの力に圧倒され、藤沢と共にベイルアウトする。二丁拳銃を使用する。
藤沢 樹(ふじさわ いつき)
茶野隊隊員。ガンナー。高校生。16歳。
茶野と同じく二丁拳銃タイプ。胸元に「F」の缶バッジをつけている。アイドル部隊繋がりか、嵐山を先輩と呼んで慕う。
東を逃すために囮を申し出る、真面目で機転の利く性格。
玉狛第二(三雲隊)
[編集]

B級21位。隊長は三雲修。大規模侵攻後に正式に結成。

三雲 修
三雲隊隊長。シューター。中学生。15歳。
空閑 遊真
三雲隊隊員。アタッカー。中学生。15歳。
雨取 千佳
三雲隊隊員。スナイパー。中学生。13歳。
宇佐美 栞
三雲隊隊員。オペレーター。高校生。17歳。玉狛第一(木崎隊)と兼任。

C級

[編集]
夏目 出穂(なつめ いずほ)
声 - 今野宏美
ボーダー本部所属のC級隊員。狙撃手。中学生。14歳。
千佳と同期で入隊し、以降は彼女と行動を共にすることが多い。スナイパーとしての成績はあまり振るわないが、トリオン兵相手にも物怖じしない勇敢で勝気な少女。
最初は千佳を馬鹿にしていたが、後々「チカ子」「出穂ちゃん」と呼び合う仲に。大規模侵攻では命を賭して千佳を庇い逃そうとする頼りがいのある戦友となった。
なお修には「メガネ先輩[21]、遊真には「おちび先輩[22]の愛称をつけている。
新三バカ(仮称)
ボーダーC級隊員3人組。遊真と同期で遊真が命名。
素質はあるらしいが、嵐山隊をマスコット呼ばわりするなどボーダーについて間違った知識を持っている。
「辰の陣」など10個のフォーメーションがあり[注 18][23]、大規模侵攻時には「酉の陣」でバムスターを倒している[24]

S級

[編集]
天羽 月彦(あもう つきひこ)
迅と同じくブラックトリガーを持つS級隊員。16歳。迅を上回る戦闘力を持つとされるが、素行やトリガー使用時の外見に問題があるらしく、戦線に出そうとした際はメディア対策室長の根付が顔を曇らせた。大規模侵攻の際には大量のトリオン兵を無人の町もろとも更地にした。迅からの要請で迅の担当区域の戦闘も任せられ、実質二区画のトリオン兵と交戦したが難なく全滅させた模様で、その功績で特級戦功を上げている。
倒したトリオン兵に対して「つまんない色の雑魚ばっか」と言い捨てており、敵を何らかの色で認識しているかのような描写がある。

ボーダー本部上層部

[編集]
城戸 正宗(きど まさむね)
声 - 桐本琢也
ボーダー本部司令・最高司令官。ボーダーのトップに立つ男性。42歳。
ボーダーのルール、防衛計画、巨大基地建設などを発案・主導してきた。近界民を激しく憎悪している。過去に鬼怒田、根付、唐沢をスカウトした。
ボーダー創設メンバーの1人で、有吾とは同期。
ボーダーを大きくすることに心血を注いでいて、記者会見時、修の発言を上手く取り、近界民の世界に行く計画を発案した。(すでに近界の世界に行っているということは表向きは秘密にしている)
鬼怒田 本吉(きぬた もときち)
声 - 塩屋浩三
本部開発室長。恰幅の良い男性。48歳。
いつも偉そうにしているが、門誘導システムの開発、本部基礎システムの構築、ノーマルトリガーの量産など、態度相応の功績を挙げている。短期間で幾つもの厄介事を持ち込む修に嫌悪感を抱いている。
バツイチ。別れて暮らす中学一年生の娘がおり、年の近い千佳に対しては親心を抱いている。
根付 栄蔵(ねつき えいぞう)
声 - 島田敏
メディア対策室長。痩身、たれ目で鼻の大きな男性。39歳。
あらゆるメディアに対応し、ボーダーの印象向上と問題の処理・隠蔽に奔走している。ボーダーに否定的な人が少ないのは彼のおかげである。
唐沢 克己(からさわ かつみ)
声 - 竹本英史
外務・営業部長。33歳。
ボーダーの資金の調達の他、三門市、県、国、外国などの協議・交渉を一手に担う。あらゆる状況を客観的に見ることが出来る。
大規模侵攻後、入院中の修の元に現れ修達を連れ出しをボーダーの記者会見会場に連れて行く。
忍田 真史(しのだ まさふみ)
声 - 草尾毅
ボーダー本部長。33歳。正義感が強く、規律違反とはいえ市民を守ろうとした修の行動を評価し、彼の解雇処分に反対した。
有吾に恩義を抱いており、遊真が彼の息子と聞かされた時は部隊を引き下げることを提案し、黒トリガー争奪戦では嵐山隊を救援に向かわせている。
太刀川に剣術を教えた人物で、本部においてノーマルトリガー最強の男と称されている。
沢村 響子(さわむら きょうこ)
声 - 桑島法子
ボーダー本部長補佐。25歳。迅のセクハラに悩まされる女性。忍田本部長に好意を寄せているが、任務優先のために隠し続けている。元戦闘員。

ボーダー玉狛支部

[編集]
林藤 匠(りんどう たくみ)
声 - 藤原啓治
玉狛支部支部長。34歳。眼鏡をかけたヘビースモーカーの男性。迅達の直属の上司にあたる。
飄々とした性格。有吾に恩義を抱いており、遊真の保護を目的に玉狛支部に勧誘した。
林藤 陽太郎(りんどう ようたろう)
声 - 浦和めぐみ
玉狛支部所属(?)のお子さま。5歳。
常に雷神丸という名前のカピバラと一緒に行動している(本人は犬だと思っている)。
「動物と会話できる」サイドエフェクトの持ち主だが、意思疎通ができるだけで雷神丸をはじめ大半の動物には言うことを聞いてもらえていない。

隊員については、玉狛第一参照。

ボーダーの元構成員

[編集]
空閑 有吾(くが ゆうご)
声 - 田中秀幸
空閑遊真の父親。ボーダー創設メンバー。故人。
こちら側の世界の出身。レプリカと息子の遊真を連れ、近界を旅していたが、4年前に瀕死の遊真を助けるために、自ら黒トリガー遊真のトリガー)となり絶命した。サイドエフェクトは嘘を見抜くこと(後に遊真に継承された)。
遊真によると、自分が損をしても他人の世話を焼く性分らしく、その点で修と似ているらしい。
ボーダーでは城戸と同期で、林藤忍田の先輩にあたる。
最上 宗一(もがみ そういち)
空閑遊吾の友人。の恩師。ボーダー創設メンバー。故人。
遊真は最上を頼ってこちら側の世界にきたが、5年前すでに黒トリガー「風刃」を残し亡くなっていた。

アフトクラトル

[編集]

ヴィザを除く全員が「角付き(内、ハイレイン、ミラ、エネドラは黒トリガー適合者)」。

ハイレイン
声 - 佐々木望
大規模侵攻の司令官。慎重派で、作戦も陽動や分断を好む文官。
29歳。身長190cm。使用トリガーは「卵の冠(アレクトール)」。
大規模侵攻では緑川や出水、烏丸を撤退に追い込み修を追い詰めるも、レプリカにより遠征艇の核システムを操作され、また修の機転により千佳の捕獲をやむなく諦め、ヒュース、エネドラを除く3人と共に三門市から撤退する。
デザインモチーフは
ミラ
声 - 小堀友里絵
一団のオペレーターを務める女性。
23歳。身長162cm。使用トリガーは「窓の影(スピラスキア)」。任務を遂行することへの従順さと、それを妨げるものは容赦なく排除する冷徹さを持つ。
大規模侵攻では主にハイレインと連携し、空間を操る黒トリガーを駆使しボーダーを追い詰めるも、レプリカに遠征艇を操作されたことによりやむなく三門市から撤退する。
デザインモチーフは悪魔
ランバネイン
声 - 柳田淳一
色黒の男性でハイレインの弟。豪快かつ大雑把な性格。
24歳。身長202cm。使用トリガーは「雷の羽(ケリードーン)」。
大規模侵攻では茶野隊をはじめとする多くのB級隊員を追い込むも、東の指揮する合同部隊に敗北。ハイレイン等と共に三門市から撤退する。
デザインモチーフは赤鬼
エネドラ
声 - 古川登志夫
右目が黒く染まっている男性。
20歳。身長182cm。使用トリガーは「泥の王(ボルボロス)」。
好戦的な性格で玄界の人間を見下した言動を取るが、戦闘においては柔軟な面を見せる。ミラによると角を移植する以前は聡明な少年だったらしい。
大規模侵攻では風間を撃破したのちボーダー本部基地に攻め込むが、忍田率いる合同部隊に敗北。これまでの素行不良や命令違反が祟り、ハイレインに「用済み」と判断されミラによって殺害される。
デザインモチーフは般若
ヒュース
声 - 島﨑信長
16歳。身長171cm。使用トリガーは「蝶の楯(ランビリス)」。
生真面目な性格で、アフトクラトル最新鋭のトリガーを操る。
大規模侵攻では迅に足止めされ交戦するも、ハイレインの当初からの意向により交戦中のまま三門市に一人取り残される。
現在はボーダーの捕虜として身柄を確保されているが、詳細は不明。
ヴィザ
声 - 中博史
65歳。身長176cm。使用トリガーは「星の杖(オルガノン)」。
好々爺然とした風貌だが、アフトクラトルの国宝を操る作中随一の実力者。
大規模侵攻では木崎を撃破したのち遊真と対峙するも敗北。ハイレイン等と共に三門市から撤退する。

三門市立第三中学校3年3組

[編集]

遊真や修が所属しているクラス。同学校には千佳や夏目らも在籍している。

水沼(みずぬま)
声 - 庄司宇芽香
女性教師。3年3組の担任。
一之瀬(いちのせ)
声 - 中尾衣里
3年3組の女子生徒。運動部に所属する物静かな少女。
二ツ木(ふたつぎ)
声 - 小堀友里絵
3年3組の女子生徒。文化部に所属する快活な少女。
三好(みよし)
声 - 半田裕典
3年3組の男子生徒。ボーダーのファンで正隊員の名前を全員把握している。
四ツ谷(よつや)
声 - 新井良平
3年3組の男子生徒。ボーダーについて熱く語る三好に少し呆れている。
三バカ(仮称)
声 - 岩田光央(1号)、根本幸多(2号)、三浦祥朗(3号)
3年3組の男子生徒3人組。不良グループ。
かつて修をいじめていたこともあるが、彼がボーダー隊員だと分かるとおとなしくなった。

その他

[編集]
雨取 麟児(あまとり りんじ)
声 - 野島裕史
雨取 千佳の兄。の元家庭教師。20歳。
近界民にさらわれ現在消息不明。誘拐される前に千佳の抱える問題を修に話しており、自分がいなくなった時は彼女を守ってほしいと頼んでいた(これは修がボーダーに入隊する切っ掛けの一つとなっている)。
春川 青葉(はるかわ あおば)
声 - 三上枝織
千佳の小学校時代の友人。当時から近界民に狙われていた千佳にも親身になって接していた少女。その後、近界民にさらわれ消息不明となっている。
アニメにて本名が公開された。
三雲 香澄(みくも かすみ)
修の母。39歳だが、度々姉と間違われるほどに若々しく美しい。表情が読みづらいが修のことを想っている。記者会見で修が記者達にやり玉に挙げられたとき記者達を「棒でぶん殴ってやりたい」と言い、隣の唐沢が冷や汗を掻いた。

用語

[編集]

地理

[編集]

こちら側の世界

[編集]

近界民の住むあちら側の世界の対語。「地球上」とも表現され、アフトクラトルの指揮官からは「玄界(ミデン)」と呼ばれている。

三門市(みかどし)
本作の主な舞台。人口は28万人。が開く唯一の場所。市の中心を川が流れている。
三門市立第三中学校(みかどしりつだいさんちゅうがっこう)
修や遊真たちが通っている学校。警戒区域には歩いていける距離にあり、その間には川が流れている。
警戒区域/旧東三門
ボーダー本部周辺。門の誘導装置ボーダー本部にあるため、しばしば近界民が出没しボーダーと戦闘を繰り広げる。一般人は立ち入り禁止となっている。住民は既に移住しているが、建物はほぼそのままの状態で残っている。
4年半前の第1次近界民侵攻では大きな被害を受けていた。
放棄区域
警戒区域の周辺部で、住民がいなくなったため無人となった地域。放棄区域といっても、住居の所有権は元の住民に残っている[25]
旧弓手町駅
警戒区域から近いため放棄された駅。遊真と三輪隊による戦闘が行われた。
蓮乃部(はすのべ)
修が小学生時代に住んでいた三門市の隣町。『賢い犬リリエンタール』にも同名の市が登場する。

近界(ネイバーフッド)

[編集]

近界民が住む世界。「あちら側の世界」とも表記される。こちら側の世界と違って国境で分けられているのではなく、宇宙のような空間に星の様に国(惑星国家・乱星国家)が浮かんでいる。国家間で戦争が頻繁に行われている。

遊真の回想編では近界民同士の戦争が描かれた。また、遠征部隊は「メノエイデス」という場所から帰還し、近界民のトリガーを持ち帰った。

リーベリー
広大で豊かな海を持つ水の世界。別名「海洋国家」。現時点でこちら側の世界に近づいている惑星国家の1つ。
リーベリーとはラテン語で「子供たち」を意味する。
レオフォリオ
特殊なトリオン兵に騎乗して戦う。別名「騎兵国家」。現時点でこちら側の世界に近づいている惑星国家の1つ。
レオフォリオとはギリシャ語で乗り物の「バス」を意味する。
キオン
厳しい気候と地形で敵を阻む。別名「雪原の大国」。現時点でこちら側の世界に近づいている惑星国家の1つ。イルガーを保有する数少ない国家で、大規模侵攻に関わってくる可能性が高い。7年前の情報だと黒トリガーを6本保有していた。
キオン(正確な発音はキオーン)とはギリシャ語で「雪」の意味を持つ。
アフトクラトル
近界最大級の軍事国家。別名「神の国」。現時点でこちら側の世界に近づいている惑星国家の1つ。イルガーを保有する数少ない国家で、大規模侵攻に関わってくる可能性が高い。7年前の情報だと黒トリガーを13本保有していた。
アフトクラトルとはギリシャ語で「皇帝」の意味を持つ。

トリガー関連

[編集]
トリガー
ボーダーが使用・管理している道具。元々は近界民文明を支えるテクノロジー。「こちら側の世界」にとって、トリオン兵に対抗できる唯一の武器でもある。
トリガーは様々な形状・性能のものがある。用途も様々で、武器の他に空間を作り出すこともできる。また、同じトリガーでも、使用者のトリオン器官の強弱によって威力は異なる。
トリガーは武器として起動すると実体に代わりトリオン体(戦闘体)が現れ、実体はトリガーの中に収納される。トリオン体の時は、戦闘能力が生身の状態と比べ格段に上がり、いくらダメージを受けても実体に影響することはない。しかし、戦闘体のダメージが大きすぎると戦闘体は消失し、実体に戻ってしまう。
遊真の回想シーンでは、近界民同士の戦争においてトリガー使いがトリオン兵と共闘する様子が描かれた。

ボーダーのトリガー

[編集]

ボーダーのトリガーは、トリガーホルダーという入れ物にトリガーを最高8種類まで入れて使われる。トリガーホルダーは細長く、片手に収まる程度の大きさで、本部直通通路の入口を開ける鍵にもなる。トリガーは両手で2種類同時に使うことができ、利き腕側のトリガーを主トリガー(メイントリガー)、利き手の反対の手で扱う方のトリガーを副トリガー(サブトリガー)と呼ぶ。

ボーダー隊員はトリガーを起動する時に「トリガー起動(オン)」と言う(起動する意思があれば言わなくても換装できる)。

性能面では、正隊員(S - B級)が実戦で使用する戦闘用トリガーと、訓練生(C級)が模擬戦などで使用する訓練用トリガーに分かれる。また、黒トリガーを持つ者は自動的にS級になる。S級以外の隊員が持つ通常のトリガーをノーマルトリガーと言い、ボーダーは量産の技術を持っている。なお、戦闘員のポジションによって使用されるトリガーの種類も異なる。

緊急脱出(ベイルアウト)
トリオン体が破壊されたとき、本体が自動的に基地に送還されるボーダー独自のシステム。ボーダー正隊員のトリガーに備えられている機能。トリオン体が完全に破壊されていなくとも任意で発動できる。また黒トリガーはその特殊性ゆえに、このシステムが搭載できない。
攻撃手用トリガー
接近戦を目的としたトリガー。米屋のように自分専用にカスタマイズしたトリガーや、専用のオプショントリガーも記載する。
弧月(こげつ)
攻撃力:A 耐久力:A 軽さ:C バランス重視・万能型
日本刀を模したトリガー。ボーダー内でも一番人気の万能ブレード。スコーピオンと違い自由な変形・出し入れが出来ず重さもそこそこあるが、高いレベルでバランスの取れた攻撃力と耐久力により、総合力では間違いなくトップの傑作トリガー。ちなみに、攻撃手用トリガーで唯一、が同伴する。
弧月(槍)
槍型の攻撃手用トリガー。柄の長さを調整することも可能。
旋空(せんくう)
孤月のオプショントリガー。トリオンを消費して刃を瞬間的に変形・拡張できる。振り回されるブレードは先端に行くほど速度と威力が増す。旋空孤月とも。
幻踊弧月(げんようこげつ)
弧月のオプショントリガー。孤月にスコーピオンの様な形態変化の能力を付与する。米屋の穂先を自在に曲げる槍の正体。旋空の例を考えると本来の名前は幻踊の可能性が高い。
スコーピオン
攻撃力:A 耐久力:D(刃を伸ばすほど脆くなる) 軽さ:A 攻撃重視・奇襲型
ナイフ型のトリガー。ブレードの出し入れ自由・重さがほとんどゼロ、手以外から出すことも可能、トリオンの調節で変形可能といった特徴がある反面、耐久力が低く防御には適さない。刃を伸ばせば伸ばすほど耐久性が落ちる。元々は、迅が太刀川との戦いを考慮して作った。
レイガスト
攻撃力:B(盾モード時:E) 耐久力:B(盾モード時:SS) 軽さ:D 防御重視・重装型
両手剣型のトリガー。スコーピオンのように変形できる機能と攻撃力が下がるかわりに耐久力が上がる盾モードがあるが、ブレードの中では一番重い。ブレード部分の変形は盾モードでも可能。
レイジが使用している物は形状が異なり、下記のスラスターを利用することで打撃の威力を上げている。
スラスター
レイガスト専用のオプショントリガー。トリオンを噴出してブレードを加速させる。斬撃の威力を上げる他、盾モードでの体当たりにも使える。
銃手用トリガー
中距離戦を目的としたトリガー。弾丸を飛ばすことにもトリオンを使うためブレード系よりもトリオンの消費が激しく威力も若干低い。弾種や専用のオプショントリガーも記載する。
銃型トリガー (じゅうがた―)
銃手ポジションの戦闘員が使用する銃の形をしたトリガー。予め設定した2種類の弾しか撃てないかわりに取り扱いがシンプルで、訓練するほど命中精度は上がる。また、弾丸の射程を20%ほど伸ばす補助機能がある。
突撃銃型アサルトライフルがた)
突撃銃を模したトリガー。中距離タイプ。
拳銃型ハンドガンがた)
拳銃を模したトリガー。近距離タイプ。
散弾銃型ショットガンがた)
散弾銃を模したトリガー。近距離タイプ。威力も高く面攻撃に向いているが、射撃の合間に隙が出来るのが弱点。
アステロイド
特別な効果は無いが、その分威力の高い通常弾。
メテオラ
広い範囲を攻撃できる炸裂弾。トリオン量の調節で爆発の規模も設定可能。
バイパー
弾道を設定して好きなコースを飛ばせる変化弾。ハウンドと比べて複雑な動きが出来る。
ハウンド
目標を自動で追尾する誘導弾。トリオン体の反応を追う「探知誘導」、視線で誘導する「視線誘導」がある。後者のほうが誘導性が高い。弾速が早すぎると誘導性能が発揮できない。
徹甲弾(ギムレット)
「アステロイド+アステロイド」の複合弾。詳細は不明だが、ラービットの装甲を撃ち抜いたことから、純粋に威力が高く、貫通力に長けた弾だと思われる。
変化炸裂弾(トマホーク)
「メテオラ+バイパー」の複合弾。効果としては弾道設定ができ、かつ炸裂して広範囲を攻撃できる。
鉛弾(レッドバレット)
トリオンを重しに変えて相手を拘束する汎用射撃オプショントリガー。直接的な破壊力が無い代わりにシールドと干渉しない。
遊真のトリガーは『(アンカー)』としてこの機能をコピーした。
スタアメーカー
ガンナー・シューター用オプショントリガー。弾丸が命中した場所にマーカーを付けることができ、対ステルス戦闘などで有効。
狙撃手用トリガー
遠距離戦・狙撃を目的としたトリガー。
イーグレット
威力:B 射程:S 弾速:A 速射:C 軽さ:C 射程距離重視・標準型
一般的な狙撃銃の形のトリガー。射程距離を重視した万能タイプ。
イーグレットとは英語で「シラサギ」を意味する。
ライトニング
威力:C 射程:B 弾速:SS 速射:B 軽さ:B 弾速重視・チクチク型
鋭角的な外見のトリガー。威力は低いが弾速が早くて当てやすい軽量級。
ライトニングとは英語で「稲光」を意味する。
アイビス
威力:SS 射程:A 弾速:B 速射:D 軽さ:D 威力重視・ドッカン型
対戦車ライフルを模したトリガー。対大型近界民用に威力を高めた代わりに弾速が遅く当てにくい重量級。
アイビスとは英語で「トキ」を意味する。
オプショントリガー
トリガーの種類の一つで、他のトリガーと組み合わせて使用することが出来るもの。
バッグワーム
レーダーに映らないようになるマント。使用中は少しずつトリオンを消費する。スナイパーがよく使うほか、アタッカーが奇襲に使うこともある。
カメレオン
トリオンを消費して風景に溶け込む隠密トリガー。消えている状態は無敵ではなく、他のトリガーを使えないため攻撃に対して弱くなってしまう欠点がある。なお、消えていても隊員同士の通信はできる模様。
シールド
防御用トリガー。防御範囲を小さくするほど耐久力が上がる。また遠距離に出現させ離れた隊員を庇うといったことも可能。
スパイダー
ワイヤー状のオプショントリガーで他トリガーとの組み合わせ可。
テレポーター
その名の通り瞬間移動を可能にする。足を封じられている状態での移動や空中への移動も出来る等使い勝手が良いが、移動先は「視線の方角数十メートル」と決まっているため、熟練者との戦闘では移動先を狙い撃ちされる可能性がある。
再使用までにいくつかのインターバルがあり、短距離(2 - 3m)の移動には0.5秒、長距離(30m以上)だと数秒掛かり、移動距離=消費したトリオン量によってインターバルも変化する。
グラスホッパー
空中に足場を作り、踏むことで加速する機動戦用オプショントリガー。複数展開することで目にも止まらぬ速さの連続攻撃が可能。
グラスホッパーとは英語で「バッタ」または「キリギリス」を意味する。現時点での使用者は太刀川と緑川。

玉狛支部のトリガー

[編集]

使用者の特性に合わせた一点もので、本部未承認の近界民技術を使った実験作を使っている。

エスクード
玉狛が使用する防御用トリガー。地面から堅牢な盾を生やして攻撃を防ぐ。トリオンが物質化しているので鉛弾なども防げる。
双月(そうげつ)、双月(斧)
小南専用の攻撃手用トリガー。トリオン効率度外視の短期決戦型。通常は2本の手斧の形だが、接続器で2本を連結させると巨大な戦斧に変形する。
機関銃型トリガー(仮)
レイジが使用する射撃用トリガー。ガトリングガンのような形。
ガイスト
烏丸専用のトリガー。トリオン体の安定性をわざと崩し、トリオンを武器や足に流し込み武器の威力や機動力を大幅に強化する。
発動後は不安定になったトリオンが漏れ出すため、一定の時間を迎えると戦闘体を維持できず緊急脱出してしまう。
白兵戦特化(ブレードシフト)、機動戦特化(スピードシフト)などのモードの切り替えによって、強化する武器や能力を状況に応じて決めることが出来る。

アフトクラトルのトリガー

[編集]

トリオン受容体を埋め込まれた人物が使うトリガーは「強化トリガー」と呼ばれ、身体の一部の様に扱うことが出来る。

卵の冠(アレクトール)
ハイレインが使うトリガー。黒トリガー。
右手に持った卵形の発光体からトカゲなど様々な動物の形をした弾を無数に放ち、それが触れたトリオン由来のものをキューブに変化させる。
アレクトールとはギリシャ語で「鶏」を意味する。
星の杖(オルガノン)
ヴィザが使う攻撃用トリガー。黒トリガーの一種で、アフトクラトルでは国宝として扱われているトリガーの1つ。当初は杖かと思われていたが、実は剣。
複数の円軌道を設定し、その上にいくつかのブレードを走らせ対象を切断する。その構造上、直線的な攻撃を防ぐシールドでは防御しきれない。円軌道はほぼ不可視のため、オルガノンを初見で凌いだ者は居ないという。作者曰く“広範囲無差別瞬間即死斬撃”。円の展開範囲は不明だが、一瞬にして建造物を広範囲に渡り切断するほど桁外れの射程と威力を持つ。
オルガノンとはギリシャ語で「道具」を意味しており、オルガンの語源にもなっている。
雷の羽(ケリードーン)
ランバネインが使う射撃用トリガー。背中に着いたジェットエンジンのような形のもの。
両手からの砲撃、左腕を銃に変形させた連続射撃、背中からの一斉掃射、高速飛行能力などを状況に応じて使い分ける。攻撃力はシールドや障害物による威力の減衰が期待できないほどに高い。
ケリードーンとはギリシャ語で「」を意味する。
蝶の楯(ランビリス)
ヒュースが使うトリガー。強力な磁力の様な性質を持つ三角形の結晶体を展開し、攻守自在に操る。
弾丸を反射する盾を形成したり、相手の肉体に取り付くことで攻撃の威力を弱めたり、捕獲したりすることが可能で、レール型の加速装置を作ることで高速移動もできる。軍事大国アフトクラトルのトリガーの中でも最新鋭のものらしい。
ランビリスとはギリシャ語で「」を意味する。
泥の王(ボルボロス)
エネドラが使う攻撃用トリガー。黒トリガー。
全身を三態に変換することが可能で、液状の刃を壁や地面に潜り込ませることで「風刃」のような奇襲ができる。一方で、展開するまでの時間が遅く、素早い相手には避けられやすい。また気体化させることにより、相手のトリオン体内部へ気づかれずに侵入し、ブレードを発生させて刺し傷を負わせることもできる。全身が液状なので配管などから敵基地に侵入したり、トリオンの供給機関や伝達脳を自由に移動させることが可能。また、偽の伝達脳を多数作り出すこともできる。
ボルボロスとはギリシャ語で「」を意味する。
窓の影(スピラスキア)
ミラが使う空間移動用トリガー。黒トリガー。
大窓と小窓を使い分けて、人や物を移動させたり、窓から別の窓へ弾を跳ね返したりできる。無数の黒い棘を生み出して攻撃もできる。

黒トリガー

[編集]

優れたトリオン使いが命と全トリオンを注いで作ったトリガー。黒トリガーには作った人物の人格が反映されるため、使用者を選ぶ性質がある。性能は高く、通常のトリガーよりはるかに強い。

遊真のトリガー
遊真の持っているトリガーは黒トリガーで、メイン武装が備わっていない代わりに、様々な特殊機能を持っている。また、既存の機能に加え、他のトリガーの機能をコピーする能力も持っている。使用していない時は黒い指輪の形をしている。
近界にいた頃の遊真が黒トリガー使いとの戦いで瀕死の重傷を負い、有吾が彼を救うために生み出した。指輪には死ぬ直前の遊真の肉体が封印されており、肉体が完全に死ぬと今の遊真を構築しているトリオン体も消滅する。
(いん)
遊真のトリガーに備わっている特殊な機能。同じ印を複数重ねることで性能を上げることが可能で、複数の印を併用することも出来る。レプリカも使用できる。
(バウンド)
物体を弾いて、跳ね飛ばす印。
(ブースト)
トリオンの働きを強化する印。他の印と併用して使うと効果が高い。
(シールド)
攻撃を防ぐバリアを張る印。固定式のほうが防御力が高く、可動式にすると防御力が低下する。
(チェイン)
トリオンの鎖を出す印。
(アンカー)
トリオンを物質化し、相手の機動力を奪う印。三輪のトリガーからコピーした。コレのみでは離れた相手に対し効果を発揮できないため、この印のみでの使用は相手に触れるかして接近する必要がある。
(ボルト)
トリオンを飛ばし、遠距離から射程攻撃する印。三輪のトリガーからコピーした。
(ゲート)
レプリカがラービットを出す際に使用した印。
(エコー)
風刃
の持つ黒トリガーおよび能力の名称。恩師である最上宗一が生み出した。
形状は弧月に似ており、能力発動時は根元から光の帯が展開する。黒トリガーとしては珍しく相手をあまり選ばない性質を持ち、当初は迅を含めて20人近い適合者がいた(しかし、その中には太刀川は含まれておらず、後々の確執に繋がっている)。今現在顔が割れている適合者は迅、風間、木虎、嵐山、三輪、村上、加古。
物体に斬撃を伝播し、目の届く範囲であればどこにでも攻撃できる能力を持つ。その速度はA級隊員ですら反応できないほど高速。前述の光の帯は弾数を示しており、ゼロになればトリオンを消費して再充填できる(ただし残弾がある状態では補充できない)。光の帯の数から残弾数を把握されたり、接近戦に持ち込まれると能力を発動する機会が潰されてしまう等の弱点がある。しかし、迅は自分のサイドエフェクトと併用することでこれらの弱点を補いつつ、高度な時間差攻撃を実現している。
遊真の黒トリガーを巡る争奪戦後、遊真の正式なボーダー入隊を本部に認めさせるための交渉材料として迅が本部に返却した。
卵の冠(アレクトール)
星の杖(オルガノン)
泥の王(ボルボロス)
窓の影(スピラスキア)
アフトクラトルのトリガーを参照。

トリオン関係

[編集]
トリオン
トリガーの原動力となる生体エネルギー。ボーダー本部の建物もトリオンでできている。計測することが可能で、膨大なトリオン能力者であれば黒トリガーに匹敵する数値を示す[注 19]
トリオン体
トリガーを起動している間、使用者の肉体はトリオンで作られた戦闘用のボディと入れ替えられる。これを「トリオン体」または「戦闘体」と呼び、トリオンによる攻撃以外ではほとんどダメージを受けない上、運動能力も大幅に強化される。動きのイメージを戦闘体に伝えるトリオン伝達脳とトリオン器官から送られるトリオンを管理するトリオン供給機関が存在し、このどちらかを破壊されると戦闘体が維持できなくなる。戦闘体は基本的に使い捨てであり、腕や足を切り落とされても修復はできず、破壊されたあとは新たにトリオンと時間をかけて作り直す必要がある。どこを損傷したか分かる程度の痛覚は存在し、設定で痛覚を完全OFFにすることも可能。
トリオン器官
トリオンを分泌する目に見えない臓器。人間の心臓の横に備わっており、このトリオン器官の強弱によってトリガーの威力が左右される。年齢の経過によってトリオン器官も強くなるが、20歳前後で成長は止まる。ボーダーでは、20歳を超えた戦闘員は後進の育成に努める人物が多い。
サイドエフェクト
高いトリオン能力を持つ人間に稀に発現する特殊能力。意味は「副作用」。超能力と評されることもあるが、レプリカによると念力や飛行能力といった超常的なものではなく、「目を瞑っている間だけ聴覚が異常に発達する」などあくまで人間の能力の延長線上のものでしかないとのこと。今のところ、サイドエフェクトを持っているのは空閑遊真空閑有吾から引き継がれた)、迅悠一雨取千佳林藤陽太郎菊地原士郎
トリオン受容体
アフトクラトルが持つ、後天的にトリオン能力の高い者を作り出すための技術。これを埋め込まれた者は頭から角が生えているように見えるため、ボーダーの面々からは「角付き」と呼ばれる。
トリガーを加工して作ったものであり、幼児の頭に埋め込むことで成長と共にトリオンの質や量が変化し、トリガーを身体の一部のように扱うことができるようになる。また、これを使って黒トリガーとの適合性を高める研究もされており、黒トリガーと適合した者のトリオン受容体は黒く変色している。

ボーダー関連

[編集]
ボーダー
正式名称は「界境防衛機関」。トリガーを使い、トリオン兵と戦う組織。リーダーは城戸正宗最高司令官。
約600名の戦闘員がおり、A - C級の3つの階級で構成されている。また、記憶消去の技術を持っており、機密を守るために保護した一般人の記憶を消去することもある。
資金は主に民間のスポンサーから調達している。また、トリオン兵による民間人の被害も補償しており、三門市から人口が流出しないように努めている。事前の根回しもあり、三門市民からの信頼は厚い。
命令の重複を避けるために直属の上官のみが部下に命令を与える形の指揮系統を採用しており、最高司令官といえど各部署の隊員への直接的な指揮権は無い。
4年半前の第一次近界民侵攻を機に公に活動するようになった。
旧ボーダー
第一次近界民侵攻が起きる前のボーダー。
創設時のメンバーは、最上・城戸・空閑有吾など。それ以降、林藤忍田小南らもメンバーに加わった。
詳細は不明だが、レプリカのセリフによると、有吾が離れた時点では各地の近界民と交流をしている組織だったらしい[26]

隊員

[編集]

ボーダーの隊員は戦う距離によってアタッカー・ガンナー・スナイパー・オールラウンダーに、階級において正隊員(S級隊員・A級隊員・B級隊員)・訓練生(C級隊員)に分けられる。正隊員のユニフォームは隊ごとに異なり、訓練生は共通のものを使用している。

戦闘員
トリオン兵との戦いを想定される隊員。
攻撃手(アタッカー)
接近戦を担当する。トリオン量が少ない人間がなることが多い。腕の立つ者ほど自分に合わせたトリガーに改造している。
銃手(ガンナー)
中距離戦を担当する。銃型トリガーを主体としている。トリオン量が平均的、もしくは多量の人間がなることが多い。シューターと違って安定・堅実な戦いが出来るが、トリオン量の差が出やすい。
射手(シューター)
ガンナーの類似ポジション。銃型トリガーを使わずにトリオンをキューブ状にして弾丸を飛ばすタイプ。弾丸の性能を細かくいじることができ、攻撃の度に自由に調節できる。その分攻撃に手間がかかるのと命中精度がやや荒いのが欠点。
狙撃手(スナイパー)
遠距離からの狙撃支援を担当する。人数は42話の時点で128人。
オールラウンダー
アタッカーとガンナーを兼用するポジション。主に近・中距離を担当する。
オペレーター
正確には戦闘員には含まれないポジション。戦闘員の補助を担当する。並列処理能力の関係で、ほぼ全員が女性。
正隊員
ボーダーで実際に戦闘にあたる戦闘員。人数はS級・A級・B級隊員あわせて約百数十人。A級・B級隊員の持つトリガーには緊急脱出の機能がついている。
S級隊員
黒トリガーを持っている隊員。今のところ登場しているのは天羽のみ(迅は風刃を返却しているのでA級に戻っている)。
A級隊員
ボーダーの精鋭。人数は全ボーダー隊員の上位5%にあたる約30名。各部隊に独自のエンブレムが付けられている。現在の部隊数は8。
遠征部隊
#近界へ行くために選抜されるボーダーのトップ部隊。A級隊員の中から(普通は部隊単位での)選抜試験で選ばれる。その基準は「黒トリガーに対抗できる実力を持っていること」。成果として近界民のトリガーを持ち帰った。
B級隊員
ボーダーの主力。人数は約100名。エンブレムは全部隊共通。現在の部隊数は21。
訓練生 /C級隊員
防衛任務を行わない隊員。人数は約400名。トリガーは性能の劣る訓練用で、緊急脱出の機能も付いていない。また許可なくトリガーを使用することも許されていない。
隊務規定
ボーダー隊員の守るべきルール。判明しているものには「C級隊員の本部外でのトリガー使用禁止」「規定外戦闘の禁止」等があり、破った場合は除隊、もしくはトリガーの剥奪が科せられる。また、修の活躍によって「C級隊員の本部外でのトリガー使用禁止」は一部改訂され、市民の誘導などの緊急時に置いてのみ使用可能となった。
ランク戦
ボーダー隊員同士が訓練のために行う模擬戦。勝ち続けると上位の階級へ進むことができる。

派閥

[編集]

ボーダーは近界民に対する対応によって大きく城戸派忍田派玉狛支部の3つの派閥に分かれている。

城戸派
近界民の殲滅を目指すグループ。最大派閥であり、近界への遠征重視派で、主流派。
主なメンバーは、城戸最高司令官、鬼怒田本部開発室長、根付メディア対策室長、太刀川隊風間隊冬島隊三輪隊
仲良く出来る近界民に融和的な玉狛支部とは対立関係にある。
忍田派
近界民に恨みはないが市民の安全を最優先に考えているグループ。防衛派。
主なメンバーは忍田本部長、沢村本部長補佐、嵐山隊
本部隊員の三分の一はこの派閥に属する。

施設・設備

[編集]
ボーダー本部
修の通う学校の近くにある非常に巨大な建物。内部には隊員の訓練施設や門の誘導装置があるため、周辺部は警戒区域となっている。
玉狛支部
ボーダーの支部。支部長は林藤匠。元々河川調査のための施設で、川の上に建物があるのをボーダーが買い取り改修した。本部とは対照的に雰囲気は緩い。
構成員は十名程ほどの極めて少人数であり、戦闘員も迅を除けば作中開始時点で3名しかいないが、3名全員が遠征参加経験を持つ超精鋭部隊でもある。
元は近界民の技術者を擁しており、仲良く出来る近界民には融和的である。そのため三輪は裏切り者と認識している。
誘導装置
が開く場所を誘導する装置。ボーダー本部にある。鬼怒田が開発した。
遠征艇
遠征部隊が#近界へ行く際に使う乗り物。トリオンを使って飛び、門を通って2つの世界を行き来することができる。トリオン兵の様な見た目をしているが、近界民との関係性は不明。

近界民関連

[編集]
近界民(ネイバー)
あちら側の世界の住民[注 20]。遊真(彼自身も近界民である)によると人間であるが、こちら側の世界と比べると人口が少ないという。三門市の住民はトリオン兵が近界民だと思っている。
トリオン器官が強い人間を生け捕りにして兵隊にし、トリオン器官が弱い人間はトリオン器官だけ奪い取って戦争に使うために、様々なトリオン兵を三門市に送り込んでいる。一般には、4年半前の第一次近界民侵攻でその存在を知られるようになった。
惑星国家
あちら側の世界の国の総称(命名者は有吾)。あちら側の世界の世界の大半は宇宙の様な暗黒空間であり、それぞれの国が星の様に存在している。それらは一定の軌道で移動し、こちら側の世界に近づいた時に「門」を開いて侵攻する。ただし、一定の軌道を持たない「乱星国家」も存在する。
現在名前が判明している惑星国家はリーベリーレオフォリオキオンアフトクラトル、メノエイデスの5つ。
(ゲート)
こちら側の世界とあちら側の世界をつなぐ穴。トリオン兵が出入りするのに使われる。ボーダー本部誘導装置があるため、ボーダー本部周辺の警戒区域以外では基本的には発生しない。
イレギュラーな門
警戒区域以外で発生する門。発生した場合、近隣住民にとって大きな脅威となる。原因は小型の門発生装置が付けられた改良型ラッド。後に探知するためのレーダーを開発されたことで対策が取られた。
第一次近界民侵攻
4年半前に行われた、近界民による最初の三門市大規模攻撃。2日間に渡る攻撃で東三門は壊滅状態に陥り、死者1200名以上、行方不明者400名以上の被害が生じた。しかし、突如として現れたボーダーによってトリオン兵は撃退される。この事件を機に、近界民とボーダーの存在が公になる。

トリオン兵

[編集]

動物のように動く近界の兵器。トリオン兵には既存の兵器が効かず、トリガーが唯一の有効な武器となる。頭部に備わった目、または全身にダメージを受けると活動が停止する。内部により小型なトリオン兵を収納することもある。「卵」とよばれる小さなカプセルのような状態にすることで遠征に使用するトリオンを節約できることから、好んで運用される。 近界では通常のトリオン兵を「プレーン体」、改良されて通常とは異なる姿をしたトリオン兵は「モッド体」と呼んでいる(現時点ではラービットのみ)。使用されるトリオンが多いほど、強力で多機能的なトリオン兵を生み出せる。

特殊なトリオン兵として、多目的型トリオン兵(レプリカ)や騎乗用のトリオン兵(レオフォリオのトリオン兵)などもいる。

バムスター
捕獲用トリオン兵。最もメジャーなトリオン兵らしく、三門市民が近界民と言う場合はバムスターを指すことが多い。
大きさは2〜3階の家に匹敵する。鯨のような体格だが、象のような太い足で歩き、口のような部分で人間を捕獲する。装甲が堅いが、戦闘には比較的弱い。腹部にラッドを格納することもある。
モールモッド
戦闘用トリオン兵。自動車に足が生えた程度の大きさ。丸みを帯びた胴体に、ブレードのある脚が10本生えている(普段は4本で歩き、残りの脚は折りたためるようになっている)。非常に機敏で、前述のブレードはトリオン兵では最も硬い。バムスターより強く、遊真によると「が20人いないと倒せない」(うち生き残るのは2人)らしい。
イルガー
爆撃用トリオン兵。遊真によると「珍しいタイプ」らしい。
横長の小学校くらいの大きさ。鯨のような体形で、半透明ののようなものが生えている。飛行能力を持ち、腹部から爆弾のようなものを落とす。背中を襲われると触角のようなものが生えてきて、それが爆発することで敵を撃退できるようになっている。狙撃や砲撃などで撃墜すると、体内から内蔵トリオンを展開することで装甲の硬度を高める「自爆モード」に移行し、人が多い場所に墜落し自爆する(一種の質量兵器として運用することも可能で、実際に大規模侵攻では特攻兵器として使用された)。
ラッド
隠密・偵察用トリオン兵。掃除用ロボットくらいの大きさ。戦闘力は皆無だが、圧倒的な数で補っている。
改良型ラッド
背中に門の発生装置が取り付けられたラッド。付近の人間からトリオンを少しずつ吸収して門を発生させる。イレギュラーな門の発生原因。
バンダー
捕獲・砲撃用トリオン兵。「バムスターが激ヤセしたような」姿をしている。特化型のイルガーやモールモッドと比べてコンセプトの作り込みが甘く、B級に昇格した直後の修一人で倒されてしまうなど、単体での戦闘能力は高くない。複数を遠方に置いて砲撃に利用するのが正しい使い方と言われており、遊真の回想においてもそのような運用法で登場している。
ラービット
捕獲用トリオン兵。大きさは3m強と、一般的なトリオン兵に比べて小柄で、人間のように二足歩行ができる。頭蓋と背中、特に腕部の装甲は堅牢で、(千佳以外の)アイビスを弾いている(鉛弾は防げない)。また、耳のような形の部品はレーダーあるいはセンサーらしく、カメレオンで隠れた風間隊の攻撃を感知していた。B級隊員程度なら圧倒、レプリカ曰く「A級隊員でも単独では食われる」ほどの戦闘力を有する。レプリカの解析によると、ラービット1体につきイルガー4体分、モールモッド20体分のトリオンが使用されている。
トリガー使いの捕獲を目的としており、切断面をコーティングしてトリオンの漏出を止め、背中に取り付かれた時は電撃を放つ等、必要以上にダメージを与えないようにベイルアウト対策が取られている。腹部にある鋸状の触手で刺した対象をキューブにして無力化し格納する(この能力を搭載していることが原因で、生成に必要なトリオン量が多い)。高威力の火器を搭載してない代わりに、圧倒的なパワーでゴリ押しする。特殊能力に力を割いていないためか、単純に腕力ならモッド体(後述)よりも強い。
ラービット(モッド体)
特殊能力を付加したラービット。ランバネイン、エネドラ、ヒュースのトリガー能力を限定的に付与されている(プレーン体とはカラーリングが違う他、両肩にはそれぞれベースとなったトリガー使いのエンブレムが描かれている)。基本的に複数で行動しており、撃破しても腹部に搭載された改良型ラッドから更に投入してくる。
ランバネイン型
両肩から背面にかけてブースターが追加されており、高威力の砲撃と飛行能力が特徴。ランバネインの性格が反映されているのか、やることが派手。作者からも「捕獲には向かない」と言われている。
エネドラ型
両肩に円錐形の突起が生えている。腕部を液状にしてからブレード化するのが特徴(全身は変形できない)。エネドラの性格の悪さが反映されているのか、手負いの木虎に正面から液体化奇襲を行った。
ヒュース型
シルエットはプレーン体と変わらない(腹部のカラーリングが違う程度)。腹部から磁力を帯びた結晶体を射出する。反映したトリガーが複雑なせいか、他のラービットと比べて動きは消極的。
遊真型(仮称)
レプリカが生み出したラービット。黒トリガーを反映したせいか体色は黒。トリオン削減のためにキューブ化を外している。遊真のトリガーが使えるため、ラービットの中でも戦闘に特化している。
飛行型トリオン兵(仮称)
大規模侵攻時に確認されたトリオン兵。二つの光る輪で飛行する。主に偵察・哨戒用として用いられる。

書誌情報

[編集]

前身

[編集]
トリガーキーパー
読切版として、『週刊少年ジャンプ』2009年8号・9号に掲載された。
実力派エリート迅[4]
『週刊少年ジャンプ』2011年44号に掲載された。また、ジャンプLIVE2号にて2014年1月30日に配信された。さらに、少年ジャンプ+にて2014年10月26日に作者デビュー作「ROOM303」とともに配信された。

ヴォイスコミック

[編集]

集英社のヴォイスコミック「VOMIC」として、2013年12月にジャンプ専門情報番組『サキよみ ジャンBANG!』にて放送され[1]、2014年1月からVOMIC公式サイトで配信された。ナレーションは喜山茂雄が担当。異例の再生回数として、注目をあびた。

テレビアニメ

[編集]

テレビ朝日系列全国ネットで2014年10月5日より放送中。制作は東映アニメーション字幕放送はない。

次回予告前にデフォルメ化したキャラが作品の世界観や設定について説明するミニコーナー「ワールドトリガーを100倍楽しむ講座」が挿入される。

同日放送開始の特撮テレビドラマ『仮面ライダードライブ』との共同宣伝も行われる[27]

東映アニメーション制作のジャンプ作品のアニメがテレビ朝日系で放送されるのは、『リングにかけろ1 -日米決戦編-』の終了以来8年ぶり(全国ネット番組に限定すれば『ボボボーボ・ボーボボ』第32話まで以来11年ぶり)となる。

アニメが放送開始された2014年10月上旬時点では、ジャンプで掲載された原作はまだ80話にも満たず、かなり早く[注 21]してアニメ化された。

スタッフ

[編集]

主題歌

[編集]
「GIRIGIRI」
作詞・歌 - ソナーポケット / 作曲 - ソナーポケット、KAY / 編曲 - KAY、Shunsuke Harada

キャッチコピー

[編集]
  1. いま、未来が動き出す—トリガー起動(オン)!

各話リスト

[編集]
話数 サブタイトル 脚本 (絵コンテ)
演出
作画監督 総作画監督 放送日
第1話 異世界からの来訪者 吉野弘幸 本郷みつる 袴田裕二 海谷敏久 2014年
10月5日
第2話 近界民(ネイバー)とトリオン兵 (小山賢)
うえだしげる
小林一幸
井口忠一
10月12日
第3話 三雲修の実力 (暮田公平)
唐澤和也
生田目康裕 10月19日
第4話 A級5位・嵐山隊の木虎藍 野村祐一 川崎芳樹 井上栄作 11月2日
第5話 実力派エリート・迅悠一 高橋ナツコ 本郷みつる 海谷敏久 11月9日
第6話 雨取千佳のサイドエフェクト 横谷昌宏 地岡公俊 直井正博 11月16日
第7話 三輪隊の強襲 吉野弘幸 志水淳児
唐澤和也
小泉昇 11月23日
第8話 ブラックトリガー 野村祐一 もりたけし
中村明博
佐藤元 海谷敏久
鶴田仁美
11月30日
第9話 ボーダーという組織 高橋ナツコ 神谷純 河島裕樹 海谷敏久 12月7日
第10話 玉狛支部 横谷昌宏 (もりたけし)
うえだしげる
鶴田仁美 - 12月14日
第11話 それぞれの決意 吉野弘幸 小山賢 袴田裕二 12月21日
第12話 玉狛のA級隊員 高橋ナツコ 川崎芳樹 生田目康裕 12月28日
第13話 ボーダートップチーム 横谷昌宏 本郷みつる 海谷敏久 2015年
1月11日
第14話 NO.1アタッカー・太刀川慶 吉野弘幸 中村明博 井上栄作 1月18日
第15話 ブラックトリガー・風刃(ふうじん) 高橋ナツコ 唐澤和也 小泉昇 1月25日
第16話 動き出す未来 横谷昌宏 土田豊 直井正博 2月1日(一部地域のみ)
2月8日
第17話 ボーダー正式入隊 野村祐一 神谷純 河島裕樹
たかおかきいち
2月15日
第18話 三雲修VS風間蒼也 横谷昌宏 (もりたけし)
うえだしげる
袴田裕二 鶴田仁美 2月22日
第19話 ランク戦!緑川駿の策略 吉野弘幸 角銅博之 生田目康裕 3月1日
第20話 激突!遊真VS緑川 高橋ナツコ 小山賢 直井正博 3月8日
  • 2014年10月26日は女子サッカー親善試合「カナダ vs 日本」(コモンウェルス・スタジアムより)中継のため休止。
  • 2015年1月4日は『石ちゃん&振分親方のご当地グルメとりわけ旅 新春SP』(出演 - 石塚英彦十六代目振分親方)のため休止。
  • 2015年2月1日はANN報道特別番組「イスラム国日本人人質事件」のため、当日は一部地域のみ第16話が放映された。

放送局

[編集]
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
日本国内 テレビ朝日系列フルネット24局 2014年10月5日 - 日曜 6:30 - 7:00 テレビ朝日系列
日本全域 テレ朝動画 2014年10月6日 - 月曜 更新 ネット配信
テレ朝チャンネル1 2014年11月1日 - 土曜 20:00 - 20:30 テレビ朝日系列
CS放送
リピート放送あり

BD / DVD

[編集]
発売日 収録話 規格品番
BD DVD
1 2015年3月13日 第1話 - 第3話 BSTD-9501 DSTD-9501
2 2015年4月8日予定 第4話 - 第6話 BSTD-9502 DSTD-9502
3 2015年5月13日予定 第7話 - 第9話 BSTD-9503 DSTD-9503
4 2015年6月10日予定 第10話 - 第12話 BSTD-9504 DSTD-9504
5 2015年7月8日予定 第13話 - 第15話 BSTD-9505 DSTD-9505
6 2015年8月5日予定 第16話 - 第18話 BSTD-9506 DSTD-9506
7 2015年9月9日予定 第19話 - 第21話 BSTD-9507 DSTD-9507
8 2015年10月7日予定 第22話 - 第24話 BSTD-9508 DSTD-9508

ゲーム

[編集]
ワールドトリガー ボーダレスミッション
PlayStation Vita用ソフトとして、2015年に発売予定。ジャンルは協力&チーム対戦アクション。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 同時に「ほっとくと――すぐ死にそう」とも発言している。
  2. ^ このサイドエフェクトが発揮されている時は、普段白抜きで描かれる遊真の瞳孔が黒くなる。
  3. ^ ごく稀に「おまえ、おもしろいウソつくね」と言うこともある。
  4. ^ 当初はガンナーを希望したが、師匠の烏丸の勧めにより、応用の利くシューターになった。
  5. ^ その折に彼の隊服のデザインも一新されているが、これは迅が勝手にアレンジしたもの
  6. ^ 作者曰く「怪獣」
  7. ^ アニメではあげせん。
  8. ^ どの様に見えるのかは不明であり、時には読み違えることもある。
  9. ^ そのため、本作とのコラボレーションとして作品イラストをパッケージに用いたぼんち揚も発売された。
  10. ^ 『コンセントが抜けただけのパソコンを「壊れた!」と言って騒ぐ』『「DANGER」を「ダンガー」と読んだ』『フルーツグラノーラのドライフルーツだけ選り分けして食べた』など。
  11. ^ 遊真に対しては訓練生であるため、「勝負したければ上がって来い」と言って突っぱねている。
  12. ^ 風間自身は二十四戦した時点で見切りを付けようとしたが、その際に迅のことを零し、その顛末を知らなかった修がこのことを聞いて奮起し、最後の一戦として二十五戦目を申し込んだ。
  13. ^ むしろこの時、修は全敗したことの自省や『風間と引分けた』という噂が一人歩きして悪目立ちしていたことで頭が一杯だった。しかもその後、修は「二十四敗一引分け」であったことを声高に主張できたことで安心さえしており、緑川は完全に毒気を抜かれている。
  14. ^ 実際には遊真が倒したのだが、修が遊真の存在を隠すため「自分が倒した」と嘘をついていた。
  15. ^ 実際は周囲から褒められている修に嫉妬していたことが原因。
  16. ^ 肉が通常の3倍入っている肉野菜炒め。玉狛支部の定番メニューの1つ。
  17. ^ 内2体に至っては太刀川の応援前に致命傷まで与えている
  18. ^ うち9個が『連携攻撃』、1個が『全力逃走』。
  19. ^ 8巻現在の登場人物であれば千佳が該当する。
  20. ^ 遊真は「お前らが言うところの近界民ってやつだ」という表現をしているため、自称ではなく「こちら側の世界」からの他称。
  21. ^ アニメ開始時点で発行された単行本は、8巻である。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 「ワールドトリガー」VOMIC化!皆川純子や逢坂良太ら参加”. コミックナタリー. 2013年12月4日閲覧。
  2. ^ ワールドトリガー公式” (2014年2月25日). 2014年11月21日閲覧。
  3. ^ コミック巻末のスタッフ紹介より。
  4. ^ a b 単行本2巻88ページより
  5. ^ a b ジャンプ新鮮力キャンペーン ワールドトリガー”. コミックナタリー. 2013年12月8日閲覧。
  6. ^ ワールドトリガー×ぼんち揚、パッケージを葦原大介が執筆”. コミックナタリー. 2014年3月21日閲覧。
  7. ^ 週刊少年ジャンプ公認 niconicoで静止画MADコンテスト開催”. IT media e-Book USER. 2014年3月21日閲覧。
  8. ^ 週刊少年ジャンプ公式サイト
  9. ^ 単行本3巻124ページ
  10. ^ a b c d e ワールドトリガー、遊真は村中知&修に梶裕貴”. コミックナタリー. 2014年8月10日閲覧。
  11. ^ a b 2014年10月5日の放送にて。
  12. ^ コミックス1巻より
  13. ^ 2014年11月16日の放送にて。
  14. ^ 2014年11月9日の放送にて。
  15. ^ ぼんち揚に『ワールドトリガー』Ver.パッケージ3種が登場!”. 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト. 2014年2月8日閲覧。
  16. ^ 2015年3月1日の放送にて。
  17. ^ 2015年2月15日の放送にて。
  18. ^ a b ジャンプLIVE第2弾 デジタルキャラブック「ワールドトリガー HIDDEN WORLD -隠された世界-」2014年1月30日配信。
  19. ^ 2015年2月8日の放送にて。
  20. ^ 2015年3月8日の放送にて。
  21. ^ 単行本6巻13ページより。
  22. ^ 単行本8巻47ページより。
  23. ^ 単行本9巻90ページより。
  24. ^ 単行本6巻125ページより。
  25. ^ 単行本4巻91ページより。
  26. ^ 単行本3巻85ページより。
  27. ^ 「ワールドトリガー」×「仮面ライダードライブ」プレゼントキャンペーン”. テレビ朝日. 2014年9月30日閲覧。

以下の出典は『集英社BOOK NAVI』(集英社)内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。

外部リンク

[編集]
映像外部リンク
『ワールドトリガー』少年ジャンプ公式PV
YouTube:週刊少年ジャンプ公式が2013年11月25日にアップ
テレビ朝日系列 日曜6:30枠
前番組 番組名 次番組
ワールドトリガー
-