利用者‐会話:Yanajin33
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Yanajin33さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
旧鹿児島紡績所技師館について
[編集]こんにちはYanajin33さん。Yanajin33さんが執筆なされた記事旧鹿児島紡績所技師館についてですが、内容がこちらからの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、こちらに対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。
ウィキペディアにはこのような問題の発生した版を残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/旧鹿児島紡績所技師館が提出されておりますことお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)。
もしYanajin33さんがこちら作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明して下さい。そうでなければ、現在の問題のある版は今後Wikipedia:削除依頼/旧鹿児島紡績所技師館の審議によっては削除されるかもしれません。
では用件のみですが失礼します。--Tam0031 2009年4月17日 (金) 16:37 (UTC)
旧鹿児島紡績所技師館について
[編集]こんにちは、欅と申します。Yanajin33さんの編集された旧鹿児島紡績所技師館は現在、Wikipedia:削除依頼/旧鹿児島紡績所技師館が提出されており、削除の手続きに従い審議を行っています。審議が終了するまで削除依頼タグを取り除くのはお控えいただきますようお願いいたします。削除依頼タグの除去行為はは荒らし行為とみなされることがありますのでご注意ください。なお、削除依頼タグの除去に関わらず審議は継続され、その結果に基づいて削除の可否が決定されます。削除に対するご意見等ございましたら、審議中の削除依頼サブページで承ります。--欅(Talk:History) 2009年4月17日 (金) 17:03 (UTC)
頼山陽について
[編集]こんばんは。Mee-sanと申します。
あなたが編集された頼山陽についても、上記の旧鹿児島紡績所技師館と同様、転載の疑いにより削除依頼が提出されております(Wikipedia:削除依頼/頼山陽)。つきましては今一度、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことをお読み下さい。またこの件に関しても異議や意見などがありましたら削除依頼のサブページで承ります。それでは宜しくお願い致します。--Mee-san 2009年4月18日 (土) 10:53 (UTC)
- (追記)更に円福寺 (福山市)の記事でも同様に削除依頼が提出されていますね(Wikipedia:削除依頼/円福寺 (福山市))。大変申し訳ありませんが、あなたの行為につきまして、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#方針文書の要熟読に報告させて頂いたことを申し添えておきます。上記のこれらの件につきまして、後から管理者の方から何らかのメッセージ・警告の文章が来る場合がありますことをご承知おき下さい。--Mee-san 2009年4月18日 (土) 11:09 (UTC)
セバスチャン・ベッテルの記事について
[編集]はじめまして、とんこつしょうゆといいます。以下は過去セバスチャン・ベッテルの本記事と当該ノートに参加された方へご連絡しました。既に当該ノートのやりとりをお読みいただいてたらご勘弁ください。
表題のこの書き込み内容についてただいま議論していますが、合意にいたらず(議論が)膠着しています。既に当該記事のコメント依頼も出てるんですがまだ第三者の意見がありません。第三者の客観的な意見による解決をしたいので、ノート:セバスチャン・ベッテル#エピソードの記載内容についてにご参加いただけませんか? 私が問題だと思うのは
- この書き込み内容が抽象的で曖昧なこと。そしてその根拠となる出典元には、全くこの書き込み内容の記載がなく、記入者が出典を改変し、発表済みの情報の合成に該当すること
- 在命人物の伝記に批判を載せる場合は慎重に書かなければいけないのに、書き込まれた内容が曖昧で抽象的なこと
- 仮に出典を正しく引用したとしても、イギリス・ドイツのグランプリのみのレース内容だけで、ベッテルのレーシング技術を評価する内容を当該記事に書く必要性がないし(特筆性がない)、「Wikipediaは速報の場ではない」にも抵触すること
と、大まかに3点となります。お忙しいなか恐れいりますがご意見をいただくことで解決につながればと思います。よろしくお願いします。--とんこつしょうゆ 2011年8月4日 (木) 09:28 (UTC)
パチスロ等の機種追加について
[編集]メーカーの記事内にある機種一覧に新機種を書き加えるのは、該当機種が店頭に導入されてからにするようお願いします。CRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZのように一旦発売予定が決まっても延期になる場合が間々ありますので、ご協力ください。--RiceCracker 2012年2月15日 (水) 12:46 (UTC)
- 了解しました。ご連絡、ありがとうございます。--Yanajin33 2012年2月15日 (水) 14:54 (UTC)
安楽寺
[編集]Yanajin33様
安楽寺の写真アップありがとうございました。 もし近くにお住まいでしたならば、同寺の四季折々の写真を継続してアップして頂けないでしょうか。 あとできましたならば青空をバックにした写真もお願いいたします、その方が映えると思います。 よろしくお願いいたします。--110.162.124.135 2013年1月26日 (土) 08:03 (UTC)
寺社テンプレへの地図の添付について
[編集]初めまして。編集活動ご苦労様です。唐突に誠に申し訳ありませんが、Yanajin33様の当編集について、元に戻させて頂きました。もし寺社テンプレへ地図の添付をされるのであれば、テンプレのノートで合意形成の上での編集を、よろしくお願いいたします。--210.141.112.34 2014年2月15日 (土) 12:26 (UTC)
報告 Yanajin33さん、初めまして。Saigen Jiroと申します。横から失礼いたします。上記の件について個人的に関心を持ちましたので、神社の方にはTemplate‐ノート:神社#「位置」欄に地図追加の提案において提案いたしました(寺の方にはあまり関わっていないので提案していません)。以上ご連絡まで。--Saigen Jiro(会話) 2014年2月23日 (日) 17:28 (UTC)
- 提案の方、ありがとうございました。提案の方法が分からないので、困っていました。また、機会がありましたら、よろしく、お願いします。--Yanajin33(会話) 2014年2月23日 (日) 21:45 (UTC)
寺社テンプレートへのルビについて
[編集]改めまして、Saigen Jiroと申します。最近のYanajin33さんのご活動の中で、寺社テンプレートへのルビ追加の件でこちらに書かせて頂きました。菅大臣神社の記事でフォットさんがご指摘なさって以後も編集を継続されていますが、rubyの使用はWikipedia:表記ガイド#読み仮名の要否において禁止となっており、代わりにTemplate:ルビを使用する決まりとなっているはずです。ruby要素は非対応ブラウザがあるため禁止となっているようです。
また先の地図の一件もそうですが、ルビの追加のような寺社記事全てに関わるテンプレートのルール変更自体、各テンプレートのノートを通して頂けないでしょうか。地図の件では、当事者であるはずのYanajin33さんにお越し頂けなかったのが私個人としては非常に疑問なのですが、議論が面倒なのでしたら勝手な変更は控えて頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。--Saigen Jiro(会話) 2014年6月3日 (火) 15:20 (UTC)
- 申し訳ございませんでした。Saigen Jiroさんの指摘された事項についての知識はありませんでした。もう一度、指摘されたruby等の内容を理解し、対策を考えたいと思います。取りあえず変更は控えます。--Yanajin33(会話) 2014年6月4日 (水) 12:22 (UTC)
- お返事ありがとうございます。ご理解に感謝申し上げます。--Saigen Jiro(会話) 2014年6月4日 (水) 13:05 (UTC)
はじめまして、円周率3パーセントと申します。愛知県西尾市吉良町瀬戸鎮座の瀬門神社についてお尋ねしたいので、こちらにお邪魔させていただきます。
- 初稿では読みとして「せもんじんじゃ」とされていましたが、どの資料を典拠とされていますでしょうか(郷土史・神社関係の資料をざっと見る限り「せとじんじゃ」の読みが多い気がします)。
- 愛知県図書館で資料を探しましたが、初稿に書かれている記述の一部の典拠が見つかっていません。何を参考に執筆されたのか、充実した記事作りのためにご教示いただけないでしょうか。
以上、二点お願いします。--円周率3パーセント(会話) 2014年6月24日 (火) 11:44 (UTC)
- 「せもんじんじゃ」としたのは、現地の神社由来の看板を参考にしたためです。初稿の典拠がないのも、現地の看板の説明を参考にしたためです。資料が少ないのは、当方の悩みの種であります。良き記事を完成させるために、ぜひとも、貴殿ふくめる多数の方に協力していただければと、思います。--Yanajin33(会話) 2014年6月24日 (火) 17:23 (UTC)
- 早速のご返答ありがとうございます。現地案内板が典拠であれば、そのように明記していただけるとありがたいと思います(既にご存じかとは思いますが、Wikipedia:出典を明記する冒頭文をご参照下さい)。協力できることがあれば、させて頂こうと思いますのでよろしくお願いします。--円周率3パーセント(会話) 2014年6月25日 (水) 11:43 (UTC)
「月間新記事賞今月の一枚」認定のお知らせ
[編集]この画像は日本語版ウィキペディアの月間新記事賞 今月の一枚に認定されました。
あなたが投稿したファイル:Le Temple Adashino-Nenbutsu-ji - La forêt de bambous.jpgは、月間新記事賞 今月の一枚に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿をお待ちしております。
|
自治体・行政区記事冒頭におけるPathnavについて
[編集]こんにちは、KK77(会話)と申します。編集活動お疲れさまでございます。
さて標記の件につきまして、Yanajin33さんが貼り付けしていらっしゃる自治体等記事冒頭における"Pathnav"ですが、プロジェクト:日本の市町村#トピックパス(Pathnav)にあるとおり、「データ表のテンプレート(Template:日本の市など)と重複するため、このようなトピックパスを冒頭に設置する必要はありません」により必要がないと考え、静岡県内の記事においては除去させていただきましたことをご報告申し上げます。
もし貼っておくのが好ましいということであれば、プロジェクトのノートにおいて提案されるよう、併せてお願いいたします。--KK77(会話) 2014年11月5日 (水) 13:49 (UTC) (2014年11月6日 (木) 09:23 (UTC)に署名追記)
- こんにちは、国関係の記事を編集しているものです。同じくpathnavについて確認に参りました。
- Pathnavですが、Template:Pathnavの注意書きにもあるように、「使用にあたってはウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要です。」という類のもので、ノートでの議論をご覧いただくとわかりますが「基本的には使用してはいけない」という運用となっております(コツコツと消している人がいます)。
- で、国関係の記事ではというと、プロジェクト:国の過去の議論(2004年)では、「国関係の記事には使用しない」という決着に落ち着いているかと思います。
- 今回、多数の記事にPathnavを設置しているかと思いますが、これは何かどこかでの新しい議論に基づくものでしょうか? もし特に議論のないまま設置されているのであれば、せっかく編集してくださったところ申し訳ありませんが、除去させて頂こうかと考えています。
- (もちろん、プロジェクト:国などで改めてPathnav設置するというルールを提案することは全く構いません。) --Honeplus(会話) 2014年12月14日 (日) 03:59 (UTC)
出典を提示してください
[編集]Yanajin33さん、こんにちは。生物学の記事の分類表内に化石年代を加えるだけの編集を多数繰り返してらっしゃいますが、これはどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。加えるなら他言語版にあった情報だからといってその情報が正しいというわけでもありません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Moss(会話) 2015年5月9日 (土) 11:05 (UTC)
Wikimedia Commonsの件について
[編集]こんにちは、Saigen Jiroです。Wikimedia CommonsでYanajin33さんに問い合わせをしましたが([1])、お返事がないのでこちらに書かせて頂きました。意思表示を頂けますでしょうか。ご自身の手で差し戻されるべき案件だと思います。--Saigen Jiro(会話) 2015年6月10日 (水) 00:35 (UTC)
出典を提示してください (2回目)
[編集]2度目になりますが、目を通していないのか理解できていないようですので再度申し上げます。シフゾウ、アライグマ、アメリカアリゲーター、コヨーテ、メガネグマの分類表内に化石年代を加えるだけの編集を行っていらっしゃいますが、これはどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。加えるなら他言語版にあった情報だからといってその情報が正しいというわけでもありません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Moss(会話) 2015年6月20日 (土) 15:46 (UTC)
出典を提示してください (3回目)
[編集]荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。
もう3度目になりますが、会話ページが編集された告知を無視しているのか、母語が日本語でないのかもしれませんが再度申し上げます。オオカンガルー、プロングホーン、チーター、アライグマ科、マレーグマなどの分類表内に化石年代を加えるだけの編集を行っていらっしゃいますが、これはどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?過去に挙げた生物系の記事の大半も含め私が作成したあるいは全面改定した記事でウォッチリストに入れてあるため、これらの記事で編集を繰り返せばすぐに判ります。ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。加えるなら他言語版にあった情報だからといってその情報が正しいというわけでもありません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。
また例えばチーターにて走行時の画像を2枚・レイアウトも無視して追加していますがこのような編集に意味はあるのでしょうか?加えてコモンズのカテゴリおよび記事へのリンクを張る際にリンク先を重複して記述するだけの編集も繰り返していらっしゃるようですが、カテゴリと記事で名前が異なるのであればともかくこのような編集にも意味はあるのでしょうか?リンク先が存在しない物もあったため、リンク先も確認していらっしゃらないようですね。
対話も改善も行われなかったためこれより生物系で貴方が行った編集は確認次第差し戻しを行うものとし、以後同様の編集を行った場合コメント依頼などへの提出も視野に入れます。--Moss(会話)2015年6月20日 (土) 15:472015年8月15日 (土) 13:17 (UTC)
お尋ね
[編集]Saigen Jiroです。度々お世話になっております。1点お尋ねします。Yanajin33さんが投稿ブロック措置に入ってすぐアカウントが作成された利用者:Paradon224(会話 / 投稿記録 / 記録)さんが、Yanajin33さんと同じ編集対象・内容の活動をなされているようなのですが、Yanajin33さんと同一人物でしょうか。当方の勘違いでしたらご容赦下さい。--Saigen Jiro(会話) 2015年8月16日 (日) 14:11 (UTC)
座標のタイプの指定について
[編集]こんにちは。
座標の"type"を「landmark」にするべきものを独自のもの(寺→temple、城→castle)に変更しているのをお見受けしました。指定されたものはPJ:GEO#タイプに規定されていないものですが、座標のタイプについてどこかで追加されたのでしょうか。もし追加されたのであればその元となる場所やurl等をお教えいただけないでしょうか。
もしも独自の概念で変更されているとしたら、landmarkからそれぞれ修正された部分だけでも元に戻してもらえないでしょうか。--フォット(会話) 2015年8月30日 (日) 04:40 (UTC)
それと、前節でSaigen JiroさんがParadon224さんと同一人物ではないかとおたずねされておりますが、この座標についてもParadon224さんも同様の編集を行っております。もし中の人が同じということなら、申告して適切な対応をしていただきたいと思います。--フォット(会話) 2015年8月30日 (日) 04:43 (UTC)
- コメント 私の問いかけにYanajin33さん・Paradon224さんからお返事はなく、Paradon224さんとしては活動を終了され、代わって利用者:Ponto335(会話 / 投稿記録 / 記録)さんとして活動を再開されたようです(この編集からして)。--Saigen Jiro(会話) 2015年8月30日 (日) 04:52 (UTC)
- コメント 次々と問題があるたびに乗り換えているんですね。とりあえずこの呼びかけに応じなかった際にはそれなりの対応をした方が良さそうですね。 --フォット(会話) 2015年8月31日 (月) 12:34 (UTC)
- 報告 一応お返事を待ちましたが、何も回答をいただけない状態のままPonto335さんが精力的に編集活動をしているようなので、管理者伝言板に報告しました。なお、上記お願いの座標のタイプの差し戻しは時間を見て私が行っていこうと思います。報告まで --フォット(会話) 2015年9月4日 (金) 12:07 (UTC)一部追加--フォット(会話) 2015年9月4日 (金) 12:18 (UTC)
- 報告 Yanajin33さんの履歴からtypeの'castle', 'temple', 'shrine', 'aquarium', 'park'を'landmark'に戻しました。すべてを追い切れていないように思いますが、とりあえず作業はこれにて打ち切りました。一応報告。 --フォット(会話) 2015年9月8日 (火) 00:48 (UTC)
- 報告 一応お返事を待ちましたが、何も回答をいただけない状態のままPonto335さんが精力的に編集活動をしているようなので、管理者伝言板に報告しました。なお、上記お願いの座標のタイプの差し戻しは時間を見て私が行っていこうと思います。報告まで --フォット(会話) 2015年9月4日 (金) 12:07 (UTC)一部追加--フォット(会話) 2015年9月4日 (金) 12:18 (UTC)
- コメント 次々と問題があるたびに乗り換えているんですね。とりあえずこの呼びかけに応じなかった際にはそれなりの対応をした方が良さそうですね。 --フォット(会話) 2015年8月31日 (月) 12:34 (UTC)
お知らせ
[編集]あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。
今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・Appealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Ks aka 98(会話) 2015年9月4日 (金) 12:22 (UTC)