コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Honeplus

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ!

[編集]

こんにちは、Honeplusさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!私はsnty-tactと申します。私はアメリカ合衆国に住んでいる中学生で、このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている者です。どうぞよろしくお願いいたします。

ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

  • ウィキペディアで活動する際にはまずガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • 利用者ページはご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとしても利用することができます。ちょっと何か書き留めたいというときにも是非ご活用ください。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • もしよろしければ自己紹介してみてください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。またヘルプも執筆の際に参考になると思います。ご質問なされる際はご遠慮なく井戸端に申しつけ下さい。もし何かあれば私の方(利用者‐会話:Snty-tact)に質問やコメントするのも良いですよ。「ノートページ」には、自分の意見・主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、誰がいつ書いたかということがわかるように、署名を忘れずにつけるようお願い申し上げます。署名の付け方は、~~~~のように、半角のチルダを4つつけるだけで大丈夫です。

Honeplusさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

Hello, Honeplus. My name is snty-tact. Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. If you want to ask a help, feel free to contact our ambassadors or leave your message on my talk(here). Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--snty-tact (Talk) 2005年12月19日 (月) 21:00 (UTC)[返信]

阻止攻撃関連(?)

[編集]

==MASDF宣伝厨へ== いい加減糞HP消せよ!--以上の署名の無いコメントは、221.240.131.46会話投稿記録)さんによるものです。

阻止攻撃(後に航空阻止に移動--Honeplus 2007年3月3日 (土) 07:13 (UTC))関係の方ですか? 私の方の理由はあそこのノートに書いた通りなので、別にいちいち私に断らなくてもいいですよ。消したいなら、あなたが当該ページのノートで議論をして、そこにやってくる人の同意を取った上で、どうぞ消してください。[返信]
っていうか何か一人で熱くなっておられるようですが、そもそも私、外部リンクを消されたすことに対しては、まだ一度も反論反対していないんですけどね?言語間リンクやカテゴリーを消したが消されたことに対しては抗議してますけど。
ちなみに該当のサイトは、私が見た限りではとくに問題なさそうに見えたので、理由無しに消すというのであれば、あらためて理由の提示は求める所存です。これだけ色々書いているんですから、もちろんそれなりの理由を示せますよね?示してくだされば特に問題はありません。
ここまで、Wikipedia風のまともなコメント。以下、駄文。
せっかくなので、軍板でF-15スレとかを覗いてみた。なんとなく事情はわかった。軍事用語の項目に他板での争いを持ち込むな、って言っとけばいいのかな?--Honeplus 2006年7月19日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

Template:Boxboxtopの使用に関するお願い

[編集]

現在、Template:Boxboxtopを使用したページをSafari等のKHTML系ブラウザで閲覧した場合、ユーザーボックスのレイアウトが崩れる問題が発生しています。この問題が解決するまでTemplate:Boxboxtopの使用を控えるようお願いします。なお、この問題に関しては、Template‐ノート:Boxboxtop#Safariで正しく表示されない件についてで議論をしたいと思うので参加のほうよろしくお願いします。-- Command827 2006年10月24日 (火) 08:04 (UTC)[返信]

ご返事が遅くなり申し訳ありません。規制とその他私用のため、なかなか書き込めない状態でしたm(__)m 議論の方確認させていただきました。既にご解決されたようで、幸いです。 --Honeplus 2006年11月14日 (火) 13:03 (UTC)[返信]

「検証するに足る資料の提出を求める」について

[編集]

Wikipedia:検証可能性にこうあります。「記事には、信頼できる情報源が公表・出版している内容だけを書くべきです。 記事に新しい内容を加筆するときは、信頼できる情報源―出典―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)」。つまり、自分では分かっている、内容に自信があるだけではいけません。他の人が見ても「ああ、そう書いてあるね。本当や」と確認できる…ということです。で、しかもオリジナルの文章になっていないといけません。オリジナルというのは、ちゃんと自分の頭で内容を理解していて、表現も自分のものになっているということです。Wikipedia:著作権の「注意」やWikipedia:ガイドブック 著作権に注意あたりが参考になるように思います。--Zenzai-Doji 2007年1月20日 (土) 12:35 (UTC)[返信]

ノート:愛宕念仏寺あたりをごらんいただけると、ちょっと雰囲気がおわかりいただけるかも。元にした『仏像は語る』では関係する部分は7頁分ぐらいです。当然日頃からお寺や仏像は見ていますし、本自体は10数年前に読んでまた引っ張り出してきました。また、このノートの文案からさらに愛宕念仏寺でも少し表現が変わっているのも注目していただければと思います。もしも、あまり今まで気にしていなかった事を急に聞かされた状態なら、こちらもちょっとマンツーマンでこの話をするのは負担が大きいので、すこしご自分で研究してみてください。--Zenzai-Doji 2007年1月20日 (土) 13:19 (UTC)[返信]
長文ありがとうございます。私も上記のガイドブックについては承知しており、最近の投稿例[1][2]などをごらん頂ければわかると思いますが、日ごろから考慮して書き込みを行っているつもりです(ご提示いただいたノート:愛宕念仏寺ほど、綿密に書く必要があるとは考えていないため、簡単にではありますが)。
で、あちらの話題に関連した疑問なのですが、Wikipedia:検証可能性から引用された文章にありますが、
信頼できる情報源―出典―を明らかにすべきです。
となっており、必ずしも必須ではありません。また、分野によっては、まとまった参考文献が無いなど、簡単に示せるものばかりとも限らないと考えます(場合によっては、長年蓄積してきた知識から吐き出すということもありえます。専門家であればなおさらそうなのではないでしょうか?)。もちろん、そういった出典のない記述は除去されても文句は言えません。ですが、資料が無いから一律削除(削除依頼による削除だと認識していますが、あっていますか?)というのは、やや過剰なルールではないでしょうか?(このルールを根拠にした、過剰な削除が懸念されます。) ご提案にも示してあった、合議の上、ということなら問題ないかな?という気もしますが。
#返信の後段は、あちらのページでする話題だと考えているので、そちらにも整理して返信させていただきます。
#私自身、転載の証拠は示せない、だがどうみても転載だろう、という記事への対処を行っているので、そういった場合の対応が楽になるのは賛成なのですが・・・、だからといって、簡単に削除できるようにしてしまうというのには、若干懸念があります。)--Honeplus 2007年1月21日 (日) 09:54 (UTC)[返信]
どういう方かよく見ないままの取り急ぎの返事で、失礼がありました。お許しください。あちらの欄に書いたのは、あくまで、案を出すためのたたき台と思って頂ければ幸いです。自分でも検討不足だと思っているのは、「古い記事はどうするか」の問題です(書いた方本人がもう見ていない記事にテンプレートを張ってしまうと、ちゃんと手順を踏んで書かれた記事も消されることになってしまいます。極端にいうと、その方がお亡くなりになっている可能性だってあります)。いろいろこれからみんなで検討して、完璧に近づけることだと考えています。ただ、今の状態はあまりにルールが未整備で、転載の可能性を提議するとやっかいばかりかかってきます。とりあえずは、“暫定措置”でもいいから、もう少しやりやすいルールが欲しい……というのが私個人の感想です。Honeplusさんの反応のおかげで少し議論が動き始めたのをうれしく思っています。
#[「資料が無いから一律削除…」の件ですが、これも検討不足なので一般論だけいわせてください。たぶん、生の世界の組織なら、いの一番にやらないといけない危機管理だと思います。外部の目から見られても耐えられるだけのことをやっておくのが基本だと思います。
わたしのやつ(「対象ユーザーと記事」の9番目です)も見てやってください。いやなりまっせぇ。--Zenzai-Doji 2007年1月21日 (日) 23:42 (UTC)[返信]
Zenzai-Dojiさんの方針、了解しました。私もルールの不足は日ごろから感じていたので、こういったことを元に議論が進んでくれることを期待しています。
とはいえ、法律の専門的な話になればなるほど、私はあまり口出しできなくなりそうですが・・・(--;。当面、ノートの議論を追わせていただき、なにか言えることがあればまた書き込みます。--Honeplus 2007年1月27日 (土) 06:03 (UTC)[返信]

ウィキペディア翻訳支援ツールについて

[編集]

こんにちは。Freetrashboxと申します。 いつもウィキペディア翻訳支援ツールを使わせて頂いております。

今日から英語版から日本語版への動作がうまくいかなくなってしまっているようです。 もしかしたら今日だけうまくいかないのかもしれませんが、そうでないようであれば お手数ですが修正をしていただければ幸いです。

なお「日本語版が存在するのに変換されない」テンプレートは おそらく言語間リンクがドキュメントの方に埋め込まれているのではないかと思います。 人によってよく出会うテンプレートに差がありそうな気がするので、 もし修正をしてくださるのであれば、 「このテンプレートは無条件にこう変換する」みたいな登録を 個人でできるようになれば非常にうれしいです。

(それと、ブログの方にこれと同じ文を書こうとしたらスパムブロックされました・・・) --Freetrashbox 2009年10月8日 (木) 13:14 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。こちらでも現象が起きることを確認しました。
ツールでは ページデータの書き出し の機能を使って記事の情報を取っているのですが、その取ってきた後の処理がうまくいっていないようです。
今ぱっと見てすぐには直らなそうだったので、ちょっと週末見てみようかと思います。
> なお「日本語版が存在するのに変換されない」テンプレートは
そうですね・・・自分が使っているときも、{{Template:Cite web}}とかがそれに該当して面倒くさかったりするので、何かしら対処したいと思っています。そう思いつつずっと放置していますが(^^;
> (それと、ブログの方にこれと同じ文を書こうとしたらスパムブロックされました・・・)
すいません。スパムフィルタの設定をずっと間違ったまま放置していましたm(__)m どちらも見ていますので、もし何かあれば好きなほうに書き込んでください。--Honeplus 2009年10月8日 (木) 16:47 (UTC)[返信]
上の書き込み後に原因がわかりましたので、とりあえず対応しました。当面は大丈夫かと思います。
お手数ですが、[3]より対応版をダウンロードの上、動かしてみていただけますでしょうか?
Wikipedia:井戸端#Wikipedia翻訳支援ツール、動作してますか?でもこの話題が上がっていたので、そちらにも同じ話をコメントしています。)--Honeplus 2009年10月8日 (木) 18:19 (UTC)[返信]

月間感謝賞より

[編集]

2009年10月の月間感謝賞において、Honeplusさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* Penn Station 5ウィキ: Wikipedia翻訳支援ツールをいつも利用させていただいています。ツールによる翻訳作業の効率化および今回のMediaWiki仕様変更に対する迅速な調査、対応版リリース、サポートに感謝して。とても助かりました。

また、Honeplusさんには、ウィキマネーが10ウィキ贈呈されています。

Honeplusさんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、Honeplusさんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく30ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ30」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2009年11月10日 (火) 12:43 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。私自身は最近あまり活発に活動できていないのですが、作ったソフトが今も皆さんのお役に立っていて非常に嬉しいです。多くの方が記事を翻訳してくださるよう、微力ですが支援していきたいと思います。 --Honeplus 2009年11月10日 (火) 15:33 (UTC)[返信]

Wikipedia翻訳支援ツールの不具合

[編集]

こんにちは。井戸端で Wikipedia翻訳支援ツール の不具合報告が有りましたので、お知らせいたします。ページは「Wikipedia:井戸端/subj/Wikipedia翻訳支援ツールがまた動作しなくなりました」です。なお、この2週間ほどの間、MediaWiki 1.18への更新が行われており、5日に英語版ウィキペディアが更新されました。日本語版なども同時に行われる予定でしたが、6日に伸びています。(参考:[4], mw:MediaWiki_1.18) 1.18への更新に伴い、#bodyContent にある内容本体がdivで囲まれるなど、構造に違いが出ているようです。--Frozen-mikan 2011年10月5日 (水) 18:02 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。ツールで使用している部分のフォーマットが変化していたため、ご指摘どおり今回のバージョンアップで動かなくなったものと思います。井戸端にて修正版を作成した旨ご報告させていただきました。お手数おかけしました。--Honeplus 2011年10月6日 (木) 05:08 (UTC)[返信]


wikipedia翻訳支援ツール について

[編集]

こんにちは。本日、Wikipedia翻訳支援ツールを使用しようとしたところ、

http://en-two.iwiki.icu より Albert Einstein を取得。→ 翻訳元として指定された記事は存在しません。記事名を確認してください。

といったエラーメッセージが表示され、使用出来ませんでした。何かWikipのシステム変更が影響しているのかもしれませんが、お時間のある時にでもご確認いただければと思います。宜しくお願いいたします。--Lyijykyyneleet 2011年11月12日 (土) 06:41 (UTC)[返信]

en:Albert Einsteinの記事ですよね?先ほど実行してみたのですが、自分の環境では特に問題なく取得できました。上のメッセージは記事データが空の場合とサーバーが404エラーを返した場合に出るので、ひょっとしたらたまたまその時間サーバーの調子が悪くて404のエラーになっていた・・・などの理由で発生したのかもしれません。時間をおいて再度実行してみていただけますでしょうか?
また、もしまだ再現するようであれば、設定やキャッシュが何か壊れてしまっているのかもしれません。その場合、大変お手数ですが、下記の設定ファイルを一度削除して、改めて実行してみていただけますでしょうか?
  • C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Honememo\Wikipedia 翻訳支援ツール\
  • C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Honememo\Wikipedia 翻訳支援ツール\
※ Vista以降の場合。XPの場合は C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\~
※ AppDataフォルダはWindowsの初期状態では表示されないため、隠しファイルを表示する必要があります。
ご確認よろしくお願いします。--Honeplus 2011年11月12日 (土) 18:12 (UTC)[返信]
ご回答いただきありがとうございました。結論から述べると、.net framework 4がインストールされていない事が原因でした。.net framework 4 client profileがインストールされていたため、てっきり動くと思っていたのですが、フル版をインストールしないと動かないようです。ご迷惑をお掛けいたしました。--Lyijykyyneleet 2011年11月13日 (日) 03:41 (UTC)[返信]
ご連絡ありがとうございます。無事解決したようで何よりです。.net framework 4が入っていないときもこのエラーになるのですね・・・普段意識していなかったので予想外でした(汗 --Honeplus 2011年11月13日 (日) 03:51 (UTC)[返信]

「ジャフナ半島」について

[編集]

標記の記事ですが、要約欄に書かれた「(en:Jaffna Peninsula(2012年1月6日 20:34:30(UTC))を元にstub程度ながら作成」という表現は、翻訳記事の要約欄への記入としては、不適切な状態です。 実際には「en:Jaffna Peninsula(2012年1月6日 20:34:30(UTC) の定義部分から、冒頭の4文(ないし第4分途中まで)を翻訳」とでも表現していただくのが適切であろうと思います。

Wikipedia:翻訳のガイドラインの記述、特に、部分訳・抄訳に関する箇所と、要約欄への記入忘れ・誤記入についての箇所をご覧いただき、適切な履歴の補充をお願いいたします。--山田晴通会話2012年5月14日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。先ほど即時削除の手続きを行い、削除完了後に履歴を修正した形で再投稿しました。この文章量なら問題ないだろうと甘い判断をしてしまいました。以後このようなことが無いよう気をつけさせていただきます。--Honeplus会話2012年5月14日 (月) 14:21 (UTC)[返信]

生物相カテゴリについて

[編集]

はじめまして、Trcaと申します。Honeplusさんが作成されたCategory:スリランカの生物相についてお願いに上がりました。まず、地域別の生物相カテゴリの作成に関しては合意が得られておらず、乱造されたカテゴリが一括で削除された経緯があるのをご存知でしょうか。もしご存知なければ、Wikipedia:削除依頼/過剰に細分化された生物相関係のカテゴリプロジェクト‐ノート:生物#Category: 琉球の生き物(仮)プロジェクト‐ノート:生物#Category: ○○の生物相(仮)での議論をご一読ください。近いうちに、すでに削除が合意されたのと同様のカテゴリとして削除依頼を提出しようと考えていますが、問題のカテゴリの投稿者はHoneplusさんお一人ですから、もしHoneplusさんが削除に同意していただければ、審議の手間を踏まなくても、投稿者希望による即時削除が可能になります。ご検討願います。

また、もしこのカテゴリの存続を望まれるのであれば、プロジェクト‐ノート:生物で改めて、地域別カテゴリの作成方針についての議論を提起していただければと思います。--Trca会話2013年2月9日 (土) 21:03 (UTC)[返信]

はじめましてHoneplusです。ご指摘ありがとうございます。上記議論を確認させていただき、即時削除依頼を出させていただきました。過去にこのような議論があったのですね・・・Category:日本の生物相英語版があったため、特に気にせず作成してしまっていました。失礼しました。
# 個人的には、この手のカテゴリも別にあってもいいのでは?とも思うのですが、生物については門外漢のため何とも言えません(汗 詳しい方の議論にお任せします。--Honeplus会話2013年2月10日 (日) 02:54 (UTC)[返信]

翻訳支援ツールでリンクが取得出来ない

[編集]

こんにちは。Honeplusさんの作成したWikipedia 翻訳支援ツールを使用させていただいているのですが、日本語版に記事があるにも関わらず言語間リンク無しと出て取得出来なくなりました。2月末に使用したときは取得出来ました。他言語リンクがウィキデータに移されているのが理由だと思います。最新版の1.21で試してみましたが取得出来ませんでした。すでに日本語の記事名を登録しているものは変換されます。取得出来るように修正出来ないでしょうか。--Rain night 2013年3月9日 (土) 04:17 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。自分でも、Wikidataで何かその辺の仕組みが変わるというのを見て、しばらく前から対応を行っていました。今日対応版の 1.30 をアップしたため、こちらで試してみて頂けますでしょうか?(まだテストが不十分気味なので、何か問題などありましたらお手数ですがお知らせくださいm(__)m)--Honeplus会話2013年3月10日 (日) 09:10 (UTC)[返信]
1.30に更新したら無事取得できるようになりました。ありがとうございます。試合結果や優勝者一覧を英語版から持ってくるときに一人ずつ日本語表記を調べて直すと手間がかかるのでこのソフトはとても役立っています。--Rain night 2013年3月16日 (土) 23:06 (UTC)[返信]

コソボについて

[編集]

お忙しいところとは思いますが、ノート:コソボに返信しましたのでご覧下さい。--119.83.205.210 2014年3月22日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

Help

[編集]

Hello. Can you ckeck if I write it corect? ネア・サラミス・ファマグスタFC. And can you put the link キプロス・ファーストディビジョン to the right place? Xaris333会話2014年8月19日 (火) 08:47 (UTC)[返信]

Hi! I checked and fixed these articles. But I don't know football well... I fixed only some ploblems about language and style ;-) --Honeplus会話2014年8月19日 (火) 10:18 (UTC)[返信]

お知らせ

[編集]

こんにちは。先日、Honeplusさんが議論に参加されていたノート:イスラーム国に、「イスラーム国からISILへの改名提案」を新たに提出いたしました。もしよろしければ、再度コメントを頂けますと幸いです。宜しくお願い申し上げます。--Anosola会話2015年2月4日 (水) 01:53 (UTC)[返信]

改名提案ありがとうございます。賛成票を入れさせて頂きました。世間から注目されている中、今の状態で議論が停滞しているのは如何なものかと困っていました。--Honeplus会話2015年2月4日 (水) 13:50 (UTC)[返信]

ノート:イスラーム国にて「ページ改名への最終調整」を行っております。もしよろしければ、ご意見をお寄せ下さい。--Anosola会話2015年2月12日 (木) 09:39 (UTC)[返信]

ご連絡&取り纏めありがとうございます。私の方は言いたいことは言ってしまったというところなので、後は他の方々がどう判断するか…という気持ちでおります。ノートの方、ちょくちょく気にしてはいますので、もし投票などになるようでしたら(ものがものだけに、全員の一致は難しいでしょうし)、改めて賛否など投じさせて頂こうかと思います。 --Honeplus会話2015年2月12日 (木) 14:22 (UTC)[返信]

pathnav除去(使用は推奨されていない)

[編集]

「pathnav除去(使用は推奨されていない)」と書いてpathnavを除去されていますが、推奨されていないという情報はどこにあるのでしょうか?「Template‐ノート:Pathnav#一般の記事に「Pathnav」は不要では?」でしょうか? --Ertyupoi会話2015年2月26日 (木) 08:29 (UTC)[返信]

はい、そちらにコメントされているので最後の私のコメントもご覧いただいているかと思いますが、昨年末に普段見て回っている地理関係の記事に大量にPathnavが貼られたことがありまして、ノート:Pathnavでの議論を確認させて頂いてから、見かけたら積極的に除去するようにしていました。
(ルール上は同意が取れていればOKということで、地理関係を中心に、同意がなさそうなものだけ除去していたつもりですが、もし間違えて承認済みのものも消していましたら、申し訳ありません。)
ただ、私は議論がそうなっていたから(かつその時の貼りつけが中途半端なものであったことから)除去しただけですので、議論を経てやっぱり用いるべきだという方針を決めて頂くのは全く問題ないと思っています。
個人的には、え?この階層はおかしいでしょ?と思うものも多かったので、こちらにもあるように、Pathnavをうまく使うのは難しいのでは…という気がしていますが。 --Honeplus会話2015年2月26日 (木) 14:08 (UTC)[返信]

出典の明記を

[編集]

汚い爆弾において「テンプレを濫用した荒らしとみられる」としてテンプレを剥がされていますが、これは剥がしとしてサンクションの対象になります。問題点を指摘されたならば、指摘に従って改善していくことが必要です。 出典の示し方については例えば崔奎東をご参考になさってください。--219.35.22.28 2015年3月14日 (土) 05:05 (UTC)[返信]

ぶっちゃけタグ付けのみなら私もスルーするつもりでしたが、該当記事の要約欄とこちらのノートのコメントに書かれたように、「他の利用者に制裁をちらつかせて」自分の編集を押し通そうという行為は荒らしと判断せざる得ません(Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#ルールの悪用)。Wikipediaは共同作業の場です。そのような行為をされるのでしたら、今後も躊躇いなくリバートさせて頂きます。他の利用者との対話を心掛けてください(汚い爆弾の要約欄でも、あなたは「参考文献」が列挙されているというコメントを無視して、リバートの上コメント依頼するぞと脅迫していますね?)。 --Honeplus会話2015年3月14日 (土) 06:29 (UTC)[返信]

年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート

[編集]

ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery会話2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)[返信]

「日本の原子爆弾開発」のスタブ除去について

[編集]

初めましてtatsubouともうします。

表記の記事に大幅な加筆を行いました。貴殿が2006年5月23日版に貼られたスタブを除去してもよいのではないかと思い。私の判断で除去しました。ご異議があればもちろん対話に応じます。--Tatsubou会話2016年6月20日 (月) 01:52 (UTC)[返信]

ご報告ありがとうございます。記事内容が充実してくれば、スタブ除去には何の異論もありません。こちらこそ大幅加筆ありがとうございました。--Honeplus会話2016年6月20日 (月) 03:00 (UTC)[返信]
早速の対応、ありがとうございます。--Tatsubou会話2016年6月20日 (月) 11:16 (UTC)[返信]

ご協力の依頼

[編集]

こんにちは。プロジェクト:天体の者です。先ほど、Honeplusさんが翻訳して作成していただいたタイタンの生命を拝見しました。Honeplusさんは英語版からの翻訳をよくしているようですが、あれだけの文章量(3万バイト越え)をよく翻訳出来ましたね。Honeplusさんの翻訳能力はスゴイと思います。そこでなんですが、今、私は自分のサンドボックスで、太陽系の主要惑星と衛星を英語版より、翻訳加筆しているのですが(金星火星など、出典が少ないもの)、自分はまだまだ翻訳は未熟で、中々、翻訳が進んでいません。現在、金星をen:Venusより翻訳していますが、4か月を過ぎてもまだ記事全体の5分の1程度しか終わっていません。なので、Honeplusさんにご協力を依頼したいんです。以前、プロジェクトメンバーのSutepen angel momoさんにお聞きしましたが、ご協力は得られませんでした。また「自分のペースでいい」とも言ってましたが、出来れば早く終わらせたいんです。お忙しいとは存じますが、コメント頂けたら幸いです。--Koki0118会話2016年7月2日 (土) 14:45 (UTC)[返信]

見て下さってありがとうございます!私の翻訳も、結構厳密に訳すよりえいや!っとやってしまうところがあるので、あまり自慢できるものでもありませんが、この手の話題は昔から好きだったので、続けてるうちに速度は上がって来ました(^^;
で、協力なのですが…すいません今はあまりお力になれないかと思います、、、自分の方、先月まで失業中でして、タイタンの生命の翻訳(やその他宇宙記事の整理)は時間と興味がマッチして一気にやったのですが、ちょうど昨日から働き始めまして、しばらく活動自体がまた下火になりそうなのです…。
ただ、現状の太陽系の惑星の記事など、重要そうな天体なのにこの程度しかないの?というのは気にかかっているので、もし何かタイミングが合えば、自分の方でも加筆などさせて頂く…かもしれませんタイタンの記事など気にはなっています)。ですがあまり期待はしないでください。申し訳ないですm(__)m
宣伝みたいで恐縮ですが、翻訳用にWikipedia:ツール#多言語対応・翻訳支援の「Wikipedia 翻訳支援ツール」というのを公開していたりします。これが何か作業の助けになれば幸いです。 --Honeplus会話2016年7月2日 (土) 15:25 (UTC)[返信]
コメント ご返答ありがとうございます。では、また時間があるときにお願いします。お仕事、頑張ってください。--Koki0118会話2016年7月3日 (日) 05:19 (UTC)[返信]

プロキシマ・ケンタウリbの翻訳への感謝

[編集]

この度、プロキシマ・ケンタウリbを英語版より翻訳してくださってありがとうございます! 私は主星のプロキシマ・ケンタウリを英語版より翻訳加筆していて、相当、文章量が少ないし、プロキシマ・ケンタウリbも翻訳しようと思っていたのですが、別の作業がいくつもあるので中々、出来ませんでした。改めてプロキシマ・ケンタウリbの翻訳に感謝いたします。--Koki0118会話2016年9月12日 (月) 08:34 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます!自分は太陽系外惑星が好きで、これだけ世間で関心がもたれている惑星なのに文章量が少ない…と気になっていて、時間があったので一気にやってしまいました。そう言っていただけると励みになります! --Honeplus会話2016年9月12日 (月) 14:29 (UTC)[返信]
自分も太陽系外惑星は結構、好きです。これからもお互い頑張っていきましょう。--Koki0118会話2016年9月13日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

ローンチ・ヴィークルの一覧 / GSP-Delta4

[編集]

失礼します。ローンチ・ヴィークルの一覧に対するこちらの編集[5]で、<ref name="GSP-Delta4">を削除されているかと思いますが、一箇所だけ(979行目以降 |{{nts|3}}<ref name="GSP-Delta4"/> )残っているのが削除漏れとも判断しきれませんでした。ご確認の上、引用エラーとならない様、対応をお願いします。--Baudanbau会話2019年8月27日 (火) 11:39 (UTC)[返信]

  • 大変失礼しました。残る一か所については、出典が正常に表示されるよう修正しました。2014年当時の打ち上げ数の出典でしたので、2014年以降打ち上げがあった機種から除去(打ち上げがなかった機種は一応残す)という意図でした。ご指摘ありがとうございました。--Honeplus会話2019年8月27日 (火) 23:05 (UTC)[返信]
確認できました。--Baudanbau会話2019年8月28日 (水) 08:59 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて

[編集]

こんにちは。Honeplusさんの利用者ページ「利用者:Honeplus/作業場」ですが、Category:スペースXなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが付与されています。そのため、カテゴリページにてHoneplusさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながら利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年4月9日 (木) 05:44 (UTC)[返信]

失礼しました。こちら既に確認が終わったページでしたので、白紙化しました。ご迷惑おかけしましたm(__)m --Honeplus会話2020年4月9日 (木) 08:58 (UTC)[返信]

Wikipedia翻訳支援ツールへの感謝

[編集]

はじめまして🙂 私は英語版Wikipediaの記事をよく翻訳しているのですが、このツールのおかげで仮リンクテンプレートへの置換がたくさん必要な記事の作成がとても楽になりました。ありがとうございます! --以上の署名の無いコメントは、TAKAHASHI Shuuji会話投稿記録)さんが 2020年10月28日 (水) 01:15‎ (UTC) に投稿したものです。[返信]

ありがとうございます!もう作ってからだいぶ経つツールですが、今でも活用してくださっている方がいて喜ばしいですm(__)m --Honeplus会話2020年10月28日 (水) 23:44 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Honeplusさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしHoneplusさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるHoneplusさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からHoneplusさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Honeplusさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除