利用者‐会話:Xx kyousuke xx/過去ログ2014
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:Xx kyousuke xxで行ってください。 |
過去ログ一覧 |
---|
Cun jing jieさんとの会話
[編集]初めまして。Cun jing jie です。色々とご迷惑をおかけして申し訳ありません。まだwikipediaへの関与を始めたばかりで操作に関しては完全にど素人でございます。どのように返事を返せばよいのか分からずこちらにこうして書き込みましたが、しかしこれさえ「正しいやり方」なのかも理解できておりません。何卒御理解頂ければ思います。誠に申し訳ありませんでした。--Cun jing jie(会話) 2014年5月15日 (木) 09:31 (UTC)
- ご丁寧にありがとうございます。たいした手間ではないので気にしないでください。返事は基本的には会話が始まった場所ですることが多いようです。ウォッチリストに入ってますから、すぐわかるようになっています。ただ、要領もわからないのに削除依頼をするのはいかがかと思います。手続きの問題は当然のこととして、それ以前に方針やガイドラインなど心得ておかなければいけないことがいろいろとあります。当分控えていた方がいいと思いますよ。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年5月15日 (木) 16:13 (UTC)
- と書いた時点で既に新しい依頼を出されていたのですね。Wikipedia:削除依頼/スモールデザインのログへの記載漏れを補完しておきました。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年5月16日 (金) 01:05 (UTC)
ノート:伊藤万理華
[編集]ノート:伊藤万理華で記事復帰についてちゃんと話し合う場を作りました。強引な記事復帰、機械的な再リダイレクト化、どっちも良くないです。--Oldies BLUES 1960(会話) 2014年7月29日 (火) 16:52 (UTC)
- Oldies BLUES 1960さん、ご案内ありがとうございます。どういう経緯でご案内いただいたのかわかりませんが、伊藤万理華さんについては、何の興味も関心も知見も持ち合わせておりません。ご了承ください。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年7月30日 (水) 00:59 (UTC)
- 経緯はこれです。伊藤万理華に編集歴がある人に案内をしました。何の興味も関心も知見も持ち合わせていない対象の編集を機械的に差し戻した理由を聞きたいところですが、それは特に強制しません。--Oldies BLUES 1960(会話) 2014年8月1日 (金) 15:19 (UTC)
- 削除依頼でリダイレクト化存続したのを誰かが記事に戻したのを更新されたページで見かけたんで差し戻したというだけなら、そういうのを無思考の自警行為というんじゃないでしょうか。別に記事化自体は荒らしじゃないし議論の余地があるんだから無条件差し戻ししおいて「何の興味も関心も知見も持ち合わせておりません」という答えを返すだけなら余計な自警行為は止めて下さいと言いたいです。初めから何もしないか議論に参加して下さい。--Oldies BLUES 1960(会話) 2014年8月1日 (金) 16:40 (UTC)
表題のページの被依頼者です。以下、同ページに先ほど書き込んだものを再掲します。Xx kyousuke xxさんは可読性向上のために私のコメントの多くをノートに移してしまわれたとのことですが、議論の経緯がわからなくなりました。ここにありました私の途方シネマズさんへの重要なコメントも分離されてしまいましたし、削除投票をされた人に私がいちいち説明する中、削除投票が減ってきていた状況も見にくくなっております。文脈の「可読性」が大きく低下してしまっていますので早急に元に戻してください。--Haruhium(会話) 2014年9月5日 (金) 07:55 (UTC)
- WP:AFDをお読みください。なお、削除依頼には、被依頼者はいません。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年9月5日 (金) 08:34 (UTC)
- コメント 「削除投票が減ってきていた状況」などというものはありません(削除票の撤回も、存続票の投票も無い)。Haruhiumさんの不必要に長い反論と演説のせいで、結果としてあの削除依頼ページ全体に対して削除票コメントの割合が少ないように見えてしまっただけのことでしょう。だから私はノートへの移動は妥当な措置だと考えます。--219.98.175.84 2014年9月6日 (土) 23:42 (UTC)
読みましたが、あなたのなさったことを正当化する記事は見当たりません。「WP:AFDをお読みください」というような横着な回答でなく、「こう書いてあるからこうした」と丁寧に説明しなさい。できないのであれば元に戻してください。--Haruhium(会話) 2014年9月6日 (土) 15:27 (UTC)
- 見当たらないのではなく、理解できていないのです。理解できるまで何度でも読み直しなさい。--219.98.175.84 2014年9月7日 (日) 03:52 (UTC)
- 丁寧に説明しなさい、ですか。ここの方針やガイドラインだけではなく、一般的な常識や教養についても知見を深める必要があるみたいですね。いろいろと大変だと思いますが、頑張ってください。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年9月7日 (日) 04:41 (UTC)