利用者‐会話:Taro Tsubame
編集合戦
[編集]ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Taro Tsubameさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--森藍亭(会話) 2018年4月29日 (日) 01:05 (UTC)
- ご丁寧にありがとうございます。あげていただいたページは今一度拝読させていただきます。ご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんでした。一応、ノートで議論を行う等して編集合戦を行わない最大限尽力しております。雑多で理解が及ばない点もございますので、何か不備がありましたらその都度ご指摘下さい。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 04:25 (UTC)
- 前回の私のコメントは、文書案内を兼ねたものですので、テンプレートの除去は好ましくありません。よって復帰しましたのであしからず。--森藍亭(会話) 2018年4月29日 (日) 06:31 (UTC)
- 削除しても良いと書いてあったので削除したのですが、ダメなのですか?--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 06:38 (UTC)
- 2018年4月29日 (日) 04:25 (UTC) のTaro Tsubame さんのコメントで「あげていただいたページは今一度拝読させていただきます。」とおっしゃってますが、同時に当方が提示したテンプレートを除去したために、これが意味不明なものになっています(当方が何も文書を紹介していないように見える)。通常なら問題ないことでも、時と場合によっては不適切と判断されることもあるとご理解ください。--森藍亭(会話) 2018年4月30日 (月) 00:05 (UTC)
- 削除しても良いと書いてあったので削除したのですが、ダメなのですか?--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 06:38 (UTC)
- 前回の私のコメントは、文書案内を兼ねたものですので、テンプレートの除去は好ましくありません。よって復帰しましたのであしからず。--森藍亭(会話) 2018年4月29日 (日) 06:31 (UTC)
お尋ねします
[編集]ノート:日本基督教団では、すっきりはしないものの一応の謝罪があったようなのですが、コメント依頼でも気になったのが大阪OCNの可変IPユーザーの出現です。それと同じISPのIPユーザーが、あなたがアカウント取得後に初めて編集されたサウジアラビアで、あなたがこちらで行われたようなタグ爆撃とも言えるような内容と同様の編集を、各所で行っていることです[1][2]。出現時期、出現記事、ISP、投稿傾向からいってこの大阪OCNのISP群(具体的にはIP:153.249.146.193(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:153.249.91.65(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:153.249.194.168(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:153.155.245.6(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:153.147.224.245(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:153.249.29.45(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois))が別人であるとは考えにくい、そうなると、同様の考えでイスラームにおけるLGBT差別や迫害(と言うとマイノリティーであって中立的ではないとおっしゃるかもしれませんが)に関連した提起や編集を各記事でおこなわれているTaro Tsubameさんとはどういった関係があるのかということです。
Taro Tsubameさんに同調するIPが同日に出現し、日本基督教団における表記だけならまだしも、イスラームのLBGT関連記述に出典タグを貼り付けたり除去して回っている、果たしてこれは単なるまったくの偶然なのでしょうか?身に覚えがあるかどうか、正直にお答えいただければと思います。既に管理者伝言版には報告がいっており、そのこともお気づきのはずですが、Taro Tsubameさん側から特にリアクションがないのは、報告が取るに足らぬ内容であるからなのでしょうか?ウィキペディア日本語版にはWikipedia:多重アカウントというガイドラインが存在し、IPとアカウントの使い分けは禁止されており、またWikipedia:チェックユーザーの方針でその判別を行う管理者も存在します。納得出来る回答がいただけない場合はコメント依頼の提出も考えておりますので、是非とも慎重に熟慮したうえのご返答よろしくお願いいたします。--Aiwokusai(会話) 2018年4月29日 (日) 11:35 (UTC)
- スマートフォンからテザリングしたPCでの投稿になります。PCからのログインが何故か出来ないため、IPアドレスからの投稿となりました。不正使用の意図はありません。誤解を与えてしまい申し訳ございません。また、管理人伝言板への返答はどのように行えばよいのでしょうか?議論は禁止となっていたので返信を見送らせていただきました。タグ爆撃を行った意図はなく、単純に出典のない文章へWikipedia:出典を明記するの方針を参考に要出典タグを追加しました。これは何か問題にあたりますでしょうか?調べた限りであれば特に問題があるとの記述がなかったのでそのようにタグを追加しました。問題があるようであるならば、出典のない記述に対してどのような対処を行えばよいかご教授いただけると幸いです。度重なる私の言動でご不快な思いをされたこと大変申し訳ございませんでした。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 12:14 (UTC)
- お返事ありがとうございます。個人的な事情は理解しましたが、しかしだからといってミスを除いてIPアドレスから投稿してよいことにはなりません。現在チェックユーザーの方が不在気味なこともあって報告は受理されていませんが、アクティブな状態であれば無期限ブロックとされていた可能性が高いでしょう。パスワード喪失によるアカウント再取得など不慮の事態を除き、今後はそういった行為は一切控えてください。利用者ページや会話ページにおける紐付けもなしにIPで編集するのは、多重アカウントの不適切な使用に該当してしまいます。タグの使用にしてもある程度節度を持った上で行ったり、後日大量除去を考えるのであればその点をノートで1つ1つ細かく説明していけばよいと思います。あなたの編集全てが間違っているとは申しませんが、次から次へと問題を引き起こしておられることに加え、ログアウト状態で編集合戦を繰り返されるのはブロックするに値する行為と言わざるをえません。基督教団のノートやブロック依頼でも指摘があったかと思いますが、議論する意思を見せるのであればあなたが編集を強行する必要はないはずでしょう。適切な出典なしに表現を変えたからOKではと主張されていたこともありましたが、そういった主張とイスラーム記事で出典がないのは不適切であるとのIP編集は矛盾していませんか?--Aiwokusai(会話) 2018年4月29日 (日) 12:29 (UTC)
- ご迷惑おかけして申し訳ございません。今回のことに関しては全て悪意をもって行ったことではないので、その点のみどうかご理解お願いします。次回から気をつけさせていただきます。また、管理者伝言板への返答の方法を教えていただけないでしょうか?
- ノートでの議論より、適切な出典がないままの追記についてWikipediaの方針に反することは理解しました。ですので、それにしたがって要出典タグを追加しました。『タグの使用にしてもある程度節度を持った上で行ったり、後日大量除去を考えるのであればその点をノートで1つ1つ細かく説明していけばよいと思います。』とありますが、節度を持っての範囲がいまいち分かりません。私としては節度を持って、本当に出典が必要なところにのみタグをつけました。1つの文章にタグをいくつもつけたり乱用に当たる行為はしていないと存じ上げます。Wikipediaのルールならば、それは問題ないのではないのですか?Wikipedia:検証可能性を読むと、『出典のない記述は除去されても文句は言えません』とあります。しかし、私はいきなり文章を消すのはまずいと判断し、要出典タグを追加しました。取り敢えず、編集合戦にならないよう、これ以上の差し戻しは控えますが、サウジアラビアにおいて取り消しを行ってる方は3RRに反しているのではないでしょうか?ノートを作りましたがそちらには書き込みはありません。こちらは問題ないのでしょうか。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 12:59 (UTC)
- 事の仔細については私から説明をおこなっておきました[3]。Taro Tsubameさんからのコメントが必要かはわかりませんが、謝罪の類であれば同じ場にコメントされればよいかと思います。Taro Tsubameさんがタグを付与されたのは、基本的にイスラームにおける人権問題に関する記述へのものなのでしょうか?それに限らず貼られている部分もあれば、逆に出典が存在しないまま放置されている部分もあるようです。大量のタグ爆撃に関しては好まれないとの風習もあるようですが(WP:TAGBOMB)、ケースバイケースなのですべてが悪いとは私は申しておりません。出典のない記述は除去されてもしかたない、それは私も賛同の立場ですが、場合によっては、数十、100近くの要出典タグは見た目的にも単純な削除よりも嫌悪・嫌がらせと捉える利用者もいるかと思います。3RRに関してはWikipedia:スリー・リバート・ルールをお読みください。単純な荒らしなどを除いては過度の編集合戦への加担は不適切とされていることにはかわりないかと思われます。あと、入れ替わりにはなりましたが、前回のコメントの最後に書いたように記事によるブレなどの疑問を、Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Hiraapaにコメントさせていただきました。--Aiwokusai(会話) 2018年4月29日 (日) 13:20 (UTC)
- 当初私としては、あの内容は自明であるので出典は必要ないという考えでした。ですので、出典のないまま追記を行ってしまいました。また、誰かが出典を加えてくれるだろうとの甘い考えで追記を行った点もあります。この点について非常に反省しております。
- Wikipedia:タグ爆撃の項目は既に拝見しましたが、『しかし、つけられたタグが自己説明的なものであるとき、タグ爆撃とは呼ばれません。』との意見でしたので、私のものはタグ爆撃には当たらないと考えています。タグはそのページの出典のない部分に貼り、見て貰えば分かると思いますが、人権問題の項目のみしか編集してないということはありません。項目全体に出典がない所については出典の明記で代用させていただきました。流石に私がブロック依頼をするのはおかしいので、恐縮ですが3RRを行ったIP利用者の報告を代わりに行っていただくことは出来ませんでしょうか?度々ご迷惑おかけして大変申し訳ございません。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 13:33 (UTC)
- 報告とはどういった意味でしょうか?管理者伝言板については、Taro Tsubameさんのあのコメントで十分であると思います。サウジアラビアについても、出典がない記述のなかで要出典タグが貼られている記述とない記述との違いがいまいち分からないという点はあったのですが、人権問題のみへの出典要求でないなら宗派・イスラームなどに関わる記述の中で出典がない記述全般が対象ということでよろしいでしょうか。気になる点といいますか、ノートでコメントされる場合は、IPと同一利用者であることはその場で表明しておいたほうがよりでしょう。残りについては既に述べさせていただいたつもりであり、あとはWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Hiraapaで指摘した内容に気をつけて編集していただければよいと考えております。もし反論などありましたらどちらでもよいのでお願いします。--Aiwokusai(会話) 2018年4月29日 (日) 14:40 (UTC)
- はい、ご丁寧にありがとうございます。3RRの件は私とは別で、サウジアラビアのページで3度差し戻しを行われた方についてです。宗教関係全般で目についた記事は編集しております。ノートの件承知しました。加筆しておきます。この度はご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月29日 (日) 15:10 (UTC)
お尋ねします(ノートでの発言について)
[編集]Taro Tsubame さん、こんにちは。まずは貴殿の反省の弁を拝読し、今後の貴殿の編集姿勢が変わることを期待するものであります。
さて、ここで一点貴殿に質問があります。ノート:日本基督教団#内容の編集についてにおいて貴殿は森山諭牧師の著書『現代日本における―キリスト教の異端』について、
- >この点については客観的に見て間違っていないでしょう。キリスト教の団体ではないとは述べておりません。聖書と異なっていると述べたのみです。 ちなみにそちらの本に日本基督教団についての指摘もございますので、ご覧下さい。
と仰せです。文脈からして当然、「日本基督教団についての聖書と異なっているという指摘」が本書に記述されていると解釈されます。 私はこの点、キリスト教団について言及する異端関係書籍は大変めずらしいと感じ、また異端問題については関心が高いことから、本書を購入し、本日拝読しておりました。 しかし、本書で異端性を指摘される団体、教派としては「エビオン派、ドケティズム、ケレンタシズム、モンタノス、アリウス説、ペラギウス主義、ネストリオス派、統一教会、エホバの証人、モルモン教会、原始福音、セブンスデーアドベンチスト教会」を確認したものの、「日本基督教団についての聖書と異なっているという指摘」が発見できませんでした。さらにp44-45には「わが国における最大の教団は日本基督教団であり、(中略)聖書観についても、信仰告白としては内外に恥じないものです。」とむしろ称賛されている文章を確認しました。再確認しますが、「日本基督教団についての聖書と異なっているという指摘」は本書の何ページ、何行目に記されているでしょうか。お答えください。--Solidrock0327(会話) 2018年4月30日 (月) 09:46 (UTC)
- この度はご迷惑をおかけしたことお詫びいたします。また重ね重ね申し訳ないのですが、そちらの本は図書館で借りたもので、すぐには確認が出来ません。どうかご容赦ください。また、今後Wikipediaにおいて、他の利用者と協力して編集を行うことを約束させていただきます。この度のご無礼、誠に申し訳ございませんでした。また、Wikipediaの編集方針について詳しく知る機会を与えてくださったこと、感謝いたします。お互い、良い執筆活動を出来ることをお祈りいたします。--Taro Tsubame(会話) 2018年4月30日 (月) 10:08 (UTC)
- >図書館で借りたもので
- 了解しました。その回答で結構です。今後ともお互いよい編集ができるよう私も祈ります。--Solidrock0327(会話) 2018年4月30日 (月) 10:17 (UTC)
コメント依頼提出のおしらせ
[編集]こんばんは。Taro Tsubameさんのその後の活動やSolidrock0327さんとのやりとりを拝見し、思うところあってWikipedia:コメント依頼/Taro Tsubameを提出させていただきました。用件のみになりますが、失礼いたします。--Aiwokusai(会話) 2018年4月30日 (月) 12:20 (UTC)