コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Sheepech/過去ログ 20070208-20081101

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ

[編集]
お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

初めまして、Sheepech様。私は、NORNというものです。以後お見知りおきを。

さて、ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。

それから、もうひとつ。

ウィキペディアの活動時間が実生活に影響を及ぼさないよう、ご注意ください。また、ご自身の都合により活動を一時的に中断なされるのでしたら、ウィキブレイクを宣言してみてください。

それでは、貴方の今後の活躍に期待します。--NORNtalks|Contributions2007年2月9日 (金) 00:35 (UTC)

下書きのページについて

[編集]

「/」をつけてサブページを作れるのは、利用者ページと会話ページだけです。通常の記事やノートの場合、「/」を付けると「/」を含んだ名称の記事やノートができてしまいます。

そもそも、Wikipedia上に下書きを置くべきではないと思います。私ならローカルの環境で編集しておき、完成してから投稿します。

もし何かの理由でどうしても下書きをWikipedia上に置きたいのなら、あなたの利用者ページのサブページにするべきでしょう。 -- NiKe 2007年9月10日 (月) 06:45 (UTC)

私も普段はローカルでの編集を済ませてから記事を投稿しているのですが、ノート:自由度での流れ上今回はこうした形を取らせて頂きました。利用者ページへの記事移動手続き及び跡地のリダイレクト即時削除をこれから行います。--Sheepech 2007年9月10日 (月) 07:28 (UTC)

こんにちは。表記ページではお世話になっております。さて、ちょっと混乱してしまうような動きがありましたので、もしよろしければもう一度表記ページを読んで頂ければ幸いです。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。--海獺らっこ 2007年9月12日 (水) 02:12 (UTC)

連絡ありがとうございます。本日ただいま帰宅したところで状況をまだ把握しておりませんので、把握し次第コメントを入れさせて頂きます。取り急ぎ返答のみさせて頂きます。--Sheepech 2007年9月12日 (水) 11:40 (UTC)

お疲れ様です。一応意思確認が出来ましたので、結論は出た状態になっております。もしよろしければコメントをいただけたらと思います。今回は大変お世話になりました。またよろしくお願いします。--海獺らっこ 2007年9月12日 (水) 12:40 (UTC)

お疲れ様です。自由度 (ゲーム)を拝見しました。精力的にSheepechさんが進めてくださっていて、議論をした甲斐があったと報われる思います。ありがとうございます。--海獺らっこ 2007年9月18日 (火) 13:23 (UTC)

さっそくありがとうございます。「ノート:自由度 (ノート)」の方の海獺さんの意見も拝見しました。そちらの方は少し腰を落ち着けてから修正・コメントを改めてさせて頂きます。--Sheepech 2007年9月18日 (火) 14:19 (UTC)

小生の編集の修正、ありがとうございます。

[編集]

主にウォー・シミュレーション関係への精力的な修正活動に感服致します。小生の編集が至らないが故にお手を煩わせてしまった物も多く、その点、ひたすら恥じ入りますと共に、修正して頂いた事に深く感謝の意を示す次第であります。まだまだ至らないことばかりですが、今後とも、何か不備がございました時にはよろしくお願い致します。小生もなるべく、お手を煩わす事の無い様、努力していく所存であります。--Hman 2007年9月30日 (日) 12:10 (UTC)

あまりお気になさらないで下さい。当方たまたま目に付いた項目を修正しているだけです。記事の書き方はゆっくり身に付けていけばいいと思います。と言うより、私もまだWPへの記事の書き方を十分理解しているとは言えないので、あまり大したことを言う資格はありません。それでは。--Sheepech 2007年9月30日 (日) 14:37 (UTC)

Wikipedia:修正依頼

[編集]

Wikipedia:修正依頼で依頼を詰めていらっしゃいますが、出来れば逆にそれぞれの案件毎に一行開けていただけるとメンテ上見易いのですが‥‥‥ By 健ちゃん 2007年10月20日 (土) 08:33 (UTC)

そのように致しました。--Sheepech 2007年10月20日 (土) 08:44 (UTC)

括弧付きリダイレクトの即時削除

[編集]

こんにちは。括弧付きのリダイレクトについて、有用性が低いとして即時削除を提出されていますが、Wikipedia:即時削除の方針#リダイレクトには今のところおっしゃるような理由に該当する方針はありません。お気持ちは分かるのですが、ご面倒でもWikipedia:リダイレクトの削除依頼に提出していただけますでしょうか。--cpro 2007年11月16日 (金) 09:19 (UTC)

本日dbを貼った分についてはリダイレクト削除依頼に出しました。とりあえずそのまま差し戻しはせずにおきます。--Sheepech 2007年11月16日 (金) 11:43 (UTC)

まとめてくださって ありがとうございます。

[編集]

こんばんは。バイト数が大幅に減ったので驚きましたが、簡潔にまとめられていて、さらに驚きました。こういう使い方があったのかと勉強になりました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。ラストハルマゲドンは思い出のゲームなんです。ブレイングレイまで見てくださってありがとうございます。Schwarzgeist 2007年11月27日 (火) 09:03 (UTC)

ありがとうございます。私の方こそラストハルマゲドンについては内容自体はMSXマガジン読者だったのである程度知っていますが、全くプレイしたことはないので編集の結果文意が変わってしまうのではないかと心配していました。更に申し上げさせていただくと、「PC版とPCE版の違い」は述べられていますが、元のPC版がどのように画期的だったかがほとんど述べられていないのでその点を加筆するといいのではないかと思われます。--Sheepech 2007年11月27日 (火) 09:50 (UTC)

ロストブレインに関する即時削除タグについて

[編集]

Wikipedia:削除依頼/LOST+BRAIN参照のこと。--Lonicera 2007年12月23日 (日) 16:07 (UTC)

リダイレクト作成について

[編集]

海獺と申します。リダイレクトの作成ですが、記号や空白を含んだタイトルは一字一句合致しないと、リダイレクトとしての役目を果たしません。いろいろな組み合わせはあまり意味がないので、ご一考いただければと思います。--海獺(らっこ) 2008年3月4日 (火) 15:57 (UTC)

失礼致しました、直近で作成した三国志 中原の覇者へのリダイレクトのうち2つについては即時削除に出しておきます。それ以外でも海獺さんから見て過剰と判断されるものがありましたら裁量で削除されても異議申し立ては致しません。--Sheepech 2008年3月4日 (火) 16:17 (UTC)

ノート:三國志シリーズへのリダイレクトの件

[編集]

こんにちは、五斗米道と申します。先日三國志シリーズ (コーエー)(削除済み)から三國志シリーズへ移動された際、シリーズの各作品のノートから三國志シリーズのノートへリダイレクトを作成していたようですが、それはどのような意図を持ってのことでしょうか。各作品ごとに記事の内容について議論したいということも当然あると思いますし、いくらノート:三國志シリーズで提案がされていて、各作品の記事にも告知がされているとはいえ、そのリダイレクトは過剰ではないかと思います。なお、移動からしばらく経ってから疑問を投げかけるのは、ノート:三國志 (ゲーム)で提案をしようとしてリダイレクトが作成されていることに気付いたのであしからず。--五斗米道評定|戦歴|矢文 2008年3月21日 (金) 16:15 (UTC)

各リダイレクトにコメントアウトで記してある理由「議論集約のため」以外にさしたる理由はありません。また各作品項目のノートからシリーズ項目のノートへのリダイレクトは信長の野望シリーズなどその他のコーエー作品シリーズでも行っていることで、加筆依頼をしていたこととは直接の関係はありません。ノート:三國志シリーズおよびその他シリーズ項目のノートの冒頭に書いてある通り、議論が長大化し、各作品ノートにて行うことが適当となった場合にはリダイレクト解除を妨げるものではありません。また当該ノートや井戸端などで意見を募集した結果リダイレクトが過剰との合意形成があれば、それ以前でも各リダイレクトを解除すること、場合によってはリダイレクト削除依頼に出すこともやぶさかではありません。その場合には三國志シリーズのみならず全てのシリーズで同様の処置を取ります。--Sheepech 2008年3月21日 (金) 17:02 (UTC)文言変更--Sheepech 2008年3月23日 (日) 14:49 (UTC)

リダイレクトの削除依頼について

[編集]

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2008年5月を見ていただけるとわかると思いますが、目次がへんなことになってます。少なくとも利用者:Sheepech/削除が適当と思われる迷子のリダイレクトの修正が必要かと思われます。--ぽえこ 2008年5月5日 (月) 02:19 (UTC)

修正した…つもりです。対応が遅くなり申し訳ありませんでした。--Sheepech 2008年5月5日 (月) 08:08 (UTC)

即時削除について

[編集]

ロヴァに{{SD|宣伝(=[[WP:PERSON|特筆性]]なし)?}}の形で{{即時削除}}を貼り付けておられましたが、引数が反映されず、理由が確認できなかったため、一旦差し戻しをさせていただきました。

つきましては、お手数をおかけしますが、削除すべきものとお考えの場合、再度{{即時削除}}の貼り付け、または削除依頼の程、よろしくお願いします(なお、私としては、現状の記述内容から、当該項目の削除を妨げる意図はございません)。--七之輔/e56-129 2008年5月29日 (木) 13:25 (UTC)

こちらこそお手数をお掛けしました。貼り付けミス修正しました。--Sheepech 2008年5月29日 (木) 13:42 (UTC)

リダイレクトの即時削除タグについて

[編集]

利用者:リダイレクトフィクサーが移動したリダイレクトに即時削除タグを貼られていましたが、利用者ページにも書いてあるとおりの挙動をしていますので、おかしいと思ったら即時削除ではなくもとのリダイレクトに戻してくださるようお願いします。--竹麦魚(ほうぼう) 2008年9月13日 (土) 12:52 (UTC)

失礼致しました。--Sheepech 2008年9月13日 (土) 12:59 (UTC)

こんばんは

[編集]

どうも、はじめまして。Tantalと申します。Wikipedia:削除依頼/信長の野望・烈風伝が長期に残っていたので、中抜きで特定版削除を実施しました。私もよく、失敗はやるので、これからも記事の充実がんばってください。--Tantal 2008年9月14日 (日) 11:46 (UTC)

記事タイトルの変更

[編集]

どうも。 当方が作成したページ「うさぎ組」の記事タイトルを「うさぎ組 (センチメンタルグラフィティ)」に変更したようですが、「センチメンタルグラフィティ」ではなく、「センチメンタルグラティ」です。 当方は記事タイトルの変更方法を知りませんので、再度記事タイトルの変更をお願いします。また、プチ☆ぷち内の記事にも言えることですが、便宜上はユニットとして扱う方が適切だと思うので、リーダー制に関しては記述しておくべきではないかと思います。--ホワイト・ジャック

申し訳ありません、再移動および後処理としてリンク修正を行いました。リーダー制に関しては記述は復帰しましたが、不適当なら適宜修正して下さい。--Sheepech 2008年10月20日 (月) 17:34 (UTC)

記述の出典明記について

[編集]

こんにちは。 「建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!」への加筆ありがとうございました。記述の出典明記に関するタグを貼って頂きましたが、残念ながら私の有する情報源ではより信頼性の高い出典の明記が不可能なため、疑問を呈して頂いた部分の記述をひとまず削除致しました。その上で、記述内容の充実のため加筆依頼のようなものを当該記事のノートページに出しましたので、ご一読頂ければと思います。--Tomomori 2008年10月20日 (月) 22:22 (UTC)

Template:ブラザー イン アームズについて

[編集]

どうもはじめまして。このたび、ブラザー イン アームズのテンプレートをつくって頂いてありがとうございます。こちらに訪れました用件については申し訳ありませんが、作成して頂いたテンプレートについて意見があるためでございます。ご迷惑をお掛けしますが、Template‐ノート:ブラザー イン アームズまでお越し下さいます様お願い申し上げます。呼びつけのような文章になってしまいましたがご理解の方をお願いしたい思いで御座います。--Naoki05 2008年11月1日 (土) 10:25 (UTC)

当該ノートへのコメントおよび対処を致しました。--Sheepech 2008年11月1日 (土) 11:16 (UTC)