利用者‐会話:Nova replet laetitia/sandbox/歴史・地理・地図/三角縁神獣鏡
表示
鏡の総数とその分布について
[編集]小林行雄氏の研究は著書『古鏡』で知ることができますが、発行が1965年とかなり古く、以降の重要な発掘や発見の結果を反映していません。ところが邪馬台国、卑弥呼という人々の衆目を集やすいキーワードが説に含まれるために、これまでに有象無象の関連の研究書が溢れてしまっており、特にこれまで発見された面総数や、出土場所の分布などどれが信頼すべき典拠か非常に解りにくくなっています。特に福岡県は特筆すべき数の出土数がありますが、現時点での項記述には出土した古墳の列挙がほとんどなく著しい乖離があります。どなたかご紹介いただけないでしょうか。--Nova replet laetitia(会話) 2018年10月23日 (火) 02:07 (UTC)