コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Dr jimmy/投稿ブロックユーザー及びソックパペットによるもの/ジャパん関連

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

勝手な独断で記事を削除しないでほしい。

[編集]

いい加減にしてください!ANTHEMBOUND TO BREAKの項目に何が「根拠がない」って言い切れるんですか? だったら何故あのアルバムが音楽雑誌で高い評価を得ているのか説明してもらいましょうか! それと、あんたはwikipediaのルールを間違った解釈している。

ま、あなたみたいな「俺様の判断は正しい!だから俺様の判断を批判するやつはすべて荒らしだ!俺様はwikipediaに貢献してるんだ!わかったか!」なんて言ってる人に何にっても無駄そうでしょうけどね。--59.141.222.117 2007年6月29日 (金) 02:53 (UTC)[返信]

私が対象のアルバムの評価について、知っているか知らないか、など関係ありませんし、音楽雑誌で評価をされていることを否定するつもりもありません。私が削除したのは、出典・根拠が記述されておらず、Wikipediaの掲載基準を満たしていないためです。
まず、Wikipediaの最も重要な基本方針の一つであるWikipedia:検証可能性を、熟読して下さい。記事に新しい内容を加筆するときは、信頼できる情報源―出典―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます。とあるのがおわかりでしょうか。あなたがいくら「BURRN!等の雑誌に書いてある」と言っても、他の閲覧者や編集者は、それが事実であるかどうか判断できません。Wikipedia:出典を明記するに従って、雑誌名、出版社、発行年月、著者名等の情報を、出典として記述して下さい。1週間程度なら待ちますが、あなたが出典を加筆するつもりがないのであれば、無責任に掲載不備の記述を勝手に復活させることはお止め下さい。
また、警告タグを勝手に剥がすこと、他人を「あんた」呼ばわりして根拠の無い侮辱・挑発的発言を行うことは、Wikipediaのルールに反します。今後、絶対にお止め下さい。--Dr.Jimmy 2007年6月29日 (金) 07:28 (UTC)[返信]


>「BURRN!等の雑誌に書いてある」と言っても、他の閲覧者や編集者は、それが事実であるかどうか判断できません 。 なんですかこれは?何時からこんなルールが付け足されたんですか?閲覧者が知らない内容を知ることが出来るからwikipediaを見て知るんでしょう(一般論です)。それを知ってもらうのがwikipediaの役目でしょ?あなたが知らない内容は書いてはいけないんですか?執筆する度にあなたの許可を得ないといけないんですか?あなたはそんなに偉い立場なんですか?いい加減にしてください。 私はあの項目の内容が嘘ではないと思ってますが、あなたは自分が知らない事は全て嘘、事実無根だと言いたいんでしょうね。 おかげでこっちが物凄く不機嫌になりました。

Wikipedia:検証可能性を、熟読して下さい。

あなたは自分で「BOUND TO BREAK」の評価についてネットなり雑誌なりで調べもせずに独断で「ファンの個人的な感想」「独自研究」等と発言していますよね? 自分で調べようと考えたことはないですか?「何故このようなことが書いてあるか?」とか調べようと思ったことはないのですか? 無いからこんな主観的な削除行為をするんでしょうね。自分で調べようともしない人がwikipediaで偉そうな態度を取る筋合いは無いと思います。

>1週間程度なら待ちますが

ものすごくせっかちな方なんですね。これがもし数週間に数回しか執筆出来ない人に言ったら完全に失礼な発言ですよね。私もたまにしか書かないのでこれは完全に私に対する侮辱でもありますね。--59.141.222.117 2007年6月29日 (金) 17:57 (UTC)[返信]

この場合、 Wikipedia の方針に従うならば明らかに違反しています(検証可能性を満たしていない)ので、削除すること自体は問題ありません。ただ、直接削除する前にいったん{{独自研究}}や{{要出典}}テンプレートなどを貼った上でノートページで出典を求めた方がよかったのではないかと思います。その点はちょっとまずかったのではないでしょうか。この検証可能性や信頼できる情報源などの内容は尤もではありますがその反面、いろいろハードルなどを高くしてしまう要因にもなっているのでどうにかできないかと井戸端(Wikipedia:井戸端/subj/タレントのファンクラブ会報は信頼できる情報源か,Wikipedia:井戸端/subj/ファンサイトなどの情報,Wikipedia:井戸端/subj/Internet上の一次情報源)にて議論しています。通常の百科事典には出典などというものは通常記述されていないはずなんですが、 Wikipedia というのはネット上の百科事典であり、広く編集者に門戸を広げているので事実無根の内容も記述できるため、内容の正確性や質を保つためにはこういったことは必要不可欠で、どうしても難しいところがあるんですよね。少なくても信頼できる情報源があり、その出典元を明記できるようならできる限り詳しく細かく出典元を記述することがどうしても必要になってしまいます。「誰でも知っている」とか「当たり前」というのは本来 Wikipedia では通用しない事なんです。 --Mzm5zbC3 2007年6月30日 (土) 16:49 (UTC)[返信]
ちなみに、出典を書いてても消しますよこの人。こことかこことか。--222.144.84.242 2007年7月1日 (日) 06:34 (UTC)[返信]
Dr jimmy さんへ、個人攻撃や誹謗中傷の部類ではないように思います。お互いにもう少し、落ち着いた方がいいかもしれません。なおこの件は、結構深い部分に問題がありますのでここで長い議論をするのはあまり好ましくないように思います(サブページなどでまとめた方がいいかもしれません)。 --Mzm5zbC3 2007年7月1日 (日) 10:41 (UTC)[返信]


  • 59.141.222.117さん まずWikipedia:検証可能性は読みましたか? 記事を書く時は、信頼できる情報源(出典)を明記しなさい、というルールはずーっと以前からあります。別に、私の許可を得るだの、偉い立場だのではなくて、Wikipediaの編集に携わる人は誰もが必ず守らなければならないルールなのです。また、出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます。というルールもあります。掲載不適切な記事は即時削除しても問題はないのにもかかわらず、1週間程度猶予を設けるという寛大な対応をしているのです。たまにしか編集に参加できないのであれば、あなたが出典をしっかりと記述できるように調べ終わった時点で、出典を明記して記事を復活させればよいことでしょう。次に出典を示す義務を負うのは、書き加えようとする側であり、除去を求める側ではありません。調べる責任があるのは、私ではなく、記事を復活させようとするあなたの側にあるのです。以上、おわかりいただけましたでしょうか? 最後にもう一度言っておきますが、私が知っているかどうかなんて、全く関係がありません。的外れな批判はお止め下さい。
  • 222.144.84.242さん あなたが挙げた箇所はどちらも出典が不備だと、編集の要約やノートに説明してあります。執筆者が自分勝手な書き方で、これが出典だ、と言っても、読者がそれによって検証が可能でなければ検証可能性を満たしていると言えません。きちんと出典が書かれているものまで削除したりはしません。何度も言うまでも無く、出典を示す義務は、書き加える側にあります。
  • Mzm5zbC3さん Picachu氏とはノート:小室哲哉で最初に議論になったのですが、彼のへの「議論の同意を得ない独断の編集強行」への中止要請と、私の編集理由の説明を、再三行ったのに、「日本語が理解できない」といった個人攻撃を行い、説明・議論の拒否を宣言しています。にもかかわらず、ここでもまともに議論するつもりがないのに、正当な根拠のない非難や「社会の常識的なルールが分からない」などの誹謗中傷を繰り返しているため、「自己の会話ページ」の「個人攻撃の除去」として、ルールに則って正当に削除しています。--Dr.Jimmy 2007年7月2日 (月) 04:06 (UTC)[返信]