利用者‐会話:BANBUTSU
非常に短い記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。BANBUTSUさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --106.154.9.74 2017年4月9日 (日) 00:21 (UTC)
特筆性に欠ける記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。
Wikipedia:独立記事作成の目安というものがあり、記事題材には既に広く知られていたり注目に値する実績があること(人物であればプロの職業としての実績・知名度など)が求められます。これをウィキペディアでは特筆性といいます。特筆性の無さそうなページを新設することの是非については、様々な議論があります。BANBUTSUさんが投稿されている記事には、特筆性が無いものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ特筆性のあるものを書いていただけるようお願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、前述のWikipedia:独立記事作成の目安でも、特筆性のないものは受け付けない、ということになっています。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--106.154.9.74 2017年4月9日 (日) 00:21 (UTC)
パナソニックESソーラーシステム製造の記事作成について
[編集]こんにちは。パナソニックESソーラーシステム製造を初版作成者として白紙化なさっていらっしゃいましたので、Wikipedia:即時削除の方針#全般8の理由で{{即時削除}}を貼り付けました。
記事が削除され次第、Wikipedia:改名提案の手続きに則り、島根三洋電機をパナソニックESソーラーシステム製造へ改名提案を提出願います。--てれびくん(会話) 2017年5月4日 (木) 02:59 (UTC)
悪戯投稿はお止め下さい
[編集]user:chiba ryoです。こうした編集は悪戯投稿と見なされることがあります。今後はお控え下さい。当該編集は差し戻させていただきますのでご了承下さい。--Chiba ryo(会話) 2017年11月1日 (水) 11:02 (UTC)
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について
[編集]こんにちは、BANBUTSUさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
東芝インフラシステムズから{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。
理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--JapaneseA(会話) 2017年11月21日 (火) 09:18 (UTC)
要約欄への記入のお願い
[編集]こんにちは。小石川人晃と申します。BANBUTSUさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。
ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、内容の大幅な変更や、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。
もしBANBUTSUさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃(会話) 2018年1月26日 (金) 11:25 (UTC)
ブロックのお知らせ
[編集]あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)
現時点において「大阪市交通局の市営地下鉄」は存在しています。廃止は今日付けですから、少なくとも日本時間の23:59:59までは「大阪市営地下鉄」などは「公営事業」になります。--アルトクール(会話) 2018年3月31日 (土) 05:28 (UTC)
記事の改名について
[編集]記事を改名したい場合、記事にテンプレートを貼るだけでは不十分です。ノートページで提案し、しかるべきページへ告知を行ってから、合意を形成後、改名を行って下さい。それをせずにテンプレートだけを貼るような行為はお止め下さい。また、記事の改名を行う前に、記事の内容を改名後の状態に変更するのは禁じられています。改名を行った後に行って下さい。Wikipedia:ページの改名を熟読し、これにのっとって正しい手順で改名提案を行うようにして下さい。--Dr.Jimmy(会話) 2018年5月22日 (火) 11:12 (UTC)
クノール食品および味の素食品への編集参加について
[編集]BANBUTSUさん、こんにちは。
標記のページへの編集参加ありがとうございます。 関係者と推測しますが、不正確な情報編集が多いですので、 よく公表事実を確認の上、編集参加をお願いします。
--さんこう(会話) 2019年4月3日 (水) 04:00 (UTC)
ブロックしました(方針熟読期間設定)
[編集]はじめまして、ぱたごんと言います。日本製鉄の事業所関連で提案もなく、あるいは提案中であるにもかかわらずこれを無視して記事改名を行われています。BANBUTSUさんは昨年にも記事改名について案内をされているにもかかわらずです。Wikipedia:ページの改名を熟読してください。今回は改名差し戻しまではしませんが、このようなルール破りを再三されてしまってはルールが形骸化してしまいます。記事改名はきちんと提案・合意を取り付けて行ってください--ぱたごん(会話) 2019年5月1日 (水) 12:16 (UTC)
- 追記、あなたは「大阪市交通局の市営地下鉄」においても性急な編集をしてブロックされています。wikipediaは新聞ではないのでルールを無視してまで性急な編集をするべきではありません--ぱたごん(会話) 2019年5月1日 (水) 12:18 (UTC)
Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
BANBUTSU様
このたびウィキメディア財団ではWikipediaとウィキメディアについて、ぜひあなたの経験をアンケート調査でフィードバックしていただけないかと考え、ご連絡しました。 この調査は、ウィキメディア財団が皆さんのウィキの作業をどの程度まで支援できているか、また将来的な改善点や修正すべき点を知ることを目的としています。 皆さんからお寄せいただいたご意見は、現状ならびに将来にわたり、ウィキメディア財団の仕事に直接、反映されます。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月6日 (金) 19:34 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
BANBUTSU様
1、2週間ほど前にコミュニティの意見調査について、ご連絡を差し上げました。 本件は、ウィキメディア財団がグローバルなコミュニティを対象に行う、毎年恒例の調査です。 ウィキであなたが取り組まれる作業に、財団がどの程度、お役に立っているかどうか、ぜひお聞かせください。 実は、現在までに皆さんからお寄せいただいた回答は、目標値達成まであと 10% となりました。 もしこれから回答しようとお考えでしたら、どうかご協力をお願いいたします! あなたの声をぜひお聞かせいただきたいのです。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年9月20日 (金) 18:23 (UTC)
Reminder: Community Insights Survey
[編集]このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
BANBUTSU様
コミュニティの意見調査終了まで、いよいよ残り時間が数週間となりました! おかげさまで目標回答率まで 30% を残すのみとなりました。 もしアンケートに未回答の方がおられたら、ぜひ目標達成にご協力ください。 今回の投票は、皆さんがご利用のウィキで進める作業をウィキメディア財団がどれほど支援できているか、フィードバックを募集しています。 回答にかかる時間はおよそ15分から25分で済みですが、財団がどんな支援を提供できるか、直接、影響を与えることになります。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
RMaung (WMF) 2019年10月3日 (木) 21:18 (UTC)
記事の分割と履歴継承について
[編集]初めまして。miyaと申します。
Wikipedia:削除依頼/東芝グループ企業間の履歴不継承転記をご覧ください。これはBANBUTSUさんが「履歴」を継承することなく記事の分割をなさったために出された削除依頼です。
ページをいきなり分割すると、異論が出たり編集合戦が起きたりします。「編集履歴の継承」ができていないと、今回のようにWikipedia:削除の方針ページの分割をしたほうが良いとお考えの際にはWikipedia:ページの分割と統合#ページの分割をお読みください。
そして記事の上部に「分割提案」のタグを貼り(分割提案の告知参照)、記事の「ノートページ」で分割を提案し、Wikipedia:分割提案にも提案を掲載してください。
ノートページで異論が出なかったら、あるいは議論で合意形成できたら、「編集履歴の継承」をしつつ分割を行ってください(詳しくはHelp:履歴参照)。
また、何かの編集を投稿なさる場合は、「要約欄」にどんな編集を行ったか簡単に書くようにしてください。詳しくはWikipedia:要約欄をご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。--miya(会話) 2019年10月10日 (木) 14:47 (UTC)
「エナジーシステムサービスジャパン」への改名提案について
[編集]現在、日立バッテリー販売サービスからエナジーシステムサービスジャパンへの改名提案が出されていますが、BANBUTSUさんが移動を実行されていたのでご連絡さていただきます。
Wikipedia:改名提案は、Wikipedia:ページの改名に書かれていますが、提案後1週間(168時間)経過しても反対がない場合に実行します。今回の案件では、1週間未経過のため差し戻しさせていただきました。改名を実行する際は、提案日時やガイドラインを確認した上で、実行するようお願いします。--Mario1257(会話) 2020年10月2日 (金) 15:52 (UTC)
改名提案をお読み下さい
[編集]パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社に改名提案のテンプレートを貼付されましたが、Wikipedia:改名提案をお読みになりノート:パナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社に記載の上、Wikipedia:改名提案#改名提案の一覧で告知して下さい。--Krorokeroro(会話) 2021年4月4日 (日) 07:04 (UTC)
上記改名提案につきまして、改名先の項目が「パナソニック インダストリアルシステムズ社とオートモーティブ社に分割」とありますが、項目を分割したいのであれば分割提案を行ってください。どうあれ手続き不備ですので差し戻させていただきました。悪しからず。 --Animataru(会話) 2021年8月28日 (土) 09:12 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]BANBUTSUさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしBANBUTSUさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるBANBUTSUさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からBANBUTSUさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、BANBUTSUさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:11 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
プロ野球選手の所属について
[編集]球団やリーグから入退団の発表やそれについての報道があるまでは所属チームを書き換えないようにお願いします。「○○されることがわかった」といった報道の段階ではまだ正式に契約を結んでない(解除してない)場合がほとんどですし、ドラフト指名された選手などはチームが交渉権を得ただけで正式な交渉すらまだです。より百科事典としての正確性を期すためにも所属チームの編集については今少し慎重にお願いいたします。--Bocto(会話) 2022年10月21日 (金) 13:58 (UTC)