コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:香辛料/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、香辛料さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 香辛料! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
香辛料/過去ログ1さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--ロボットAlexbotAlexshによる自動操作 2010年11月6日 (土) 23:14 (UTC)

議論へのお誘い

[編集]

こんにちは、Mikoumaと申します。Wikipedia‐ノート:出典を明記するのノートページにて、特に芸能人記事における出典明記に関する議論を行なっております。香辛料さんの編集方針に深く関わることと思いますので、よろしければご参加ください。--Mikouma 2011年3月29日 (火) 16:39 (UTC)

意見をうまく言えるかどうか分かりませんが、分かりました。--香辛料 2011年3月29日 (火)

署名の仕方

[編集]

署名する時は「--~~~~」を使ってください。ノート:真堂圭での署名が去年の日付になっています。参考:Wikipedia:署名。 以上。--bcxfu75k 2011年4月20日 (水) 10:08 (UTC)

日付をわざわざ書き直す必要はなかったんですね。以後参考にしたいと思います。--香辛料 2011年4月20日 (水) 15:40 (UTC)

出典明記について

[編集]

記事へ新たな情報を記述する際に、要約欄に、その記述の出典であるウェブサイトや雑誌等を書かれていますが、出典は要約欄にではなく、記事中の、本文中に注釈として入れるか、記事末尾に参考文献として明記することが推奨されています。詳しくはWikipedia:出典を明記するをご覧ください。

その二通りの方法の兼ね合いとして、脚注機能があります。私自身はこちらの方法を良く使うので、ご存じいただければと思います。

また、ウェブサイトを出典とする場合はTemplate:Cite web、雑誌を出典とする場合はTemplate:Cite journal、その他の書籍を出典とする場合はTemplate:Cite bookのテンプレートを使うと良いでしょう。合わせて参照ください。--Mikouma 2011年4月29日 (金) 09:28 (UTC)

記事の分割について

[編集]

さきほど、履歴継承無きコピーアンドペーストで分割が行われましたが、これは削除対象となります。Wikipedia:ページの分割と統合の手順に従って記事の分割を行うようお願いいたします。--Web comic 2011年5月2日 (月) 16:19 (UTC)

これ以上記事の量が膨大なることを恐れて慌ててやってしまいました。すいません。次からはその手順に基づいて実行したいと思います。--香辛料 2011年5月2日 (月) 16:25 (UTC)

出典明記について(2回目)

[編集]

香辛料さんの最近の編集内容を拝見し、以前申し上げた注意事項をご理解いただけていないように感じられましたので、再度注意喚起に参りました。

出典明記の方法に関しましては、以前申し上げたとおりでございます。

出典明記は、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するにもあるとおり、ウィキペディアに情報を追加する人間にとっての義務と言えます。

特に発売前の商品、放送前のテレビ・ラジオ番組等については、その商品・番組自体を見られないため、別の資料で検証する他ありません。そのため、商品・番組名の列挙だけでは出典明記をしているとは言えません。

今後、発売前の商品・放送前の番組について記述する場合は、必ず出典を明記してください。宜しくお願いします。--Mikouma 2011年6月10日 (金) 16:06 (UTC)

二度も注意を呼びかけられてしまい、そこは申し訳ないと思っています。今まで公式サイトで発表されているので、それで検証自体は満たしているんだろうと思っていました。今後は発売前の商品と未放映の番組に関しては、出典を明記していきたいと思います。なお、他のユーザーも私と同じようなことを行っているようなので、そこは注意を呼びかけるようにお願い致します。--香辛料 2011年6月10日 (金) 16:26 (UTC)
出典明記をすることが望ましいというだけで義務というわけではないですよ。とくに出演情報は利用者の意見ということではないので非常に中立的な観点といえます。公式情報として記載されている場合、アニメ誌などの他媒体で確認できることも多く、一般的に知られている情報としてみなすことも可能であり、出典明記を必要としないこともあるということも覚えておいてください。--122.26.239.94 2011年6月10日 (金) 17:56 (UTC)
香辛料さん>出典明記は、その情報が検証可能であるかを示すためのものです。事実だから出典明記をしなくてよい、というのは出典明記をしない理由にはならないので、IP氏の方針を無視した発言は無視してください。勿論、他ユーザーへの注意喚起は、把握していれば、時間が許す限り、行ないたいと思っています。香辛料さんも出典明記の重要性を理解されたと思いますので、他のユーザーの方針理解のため、注意喚起を行なってくださると助かります。--Mikouma 2011年6月12日 (日) 15:50 (UTC)

野水伊織について

[編集]

こんにちは。野水伊織にて、利用者:Ookini会話 / 投稿記録 / 記録さんと編集合戦を行なっている事態を拝見しました。リバートのし合いは単なる主張の押し付け合いであり、事態の鎮静化に対して効果はありません。つきましては、ノート:野水伊織#出演リストの並びについてという議論の場を設けましたので、既に議論にお誘いしているOokiniさんの主張をご覧になった上で、ご自身の編集の目的を述べていただき、然るべき後にOokiniさんとの合意を形成していただきたいと思います。--Mikouma 2011年6月30日 (木) 06:58 (UTC)

再び、編集合戦に近いことになっています。ノートページで議論をしましょう。--123.225.45.149 2011年9月20日 (火) 15:52 (UTC)

白石涼子について

[編集]

該当ページにてあなたは180.0.164.97氏の編集を差し戻す際、荒らし行為と書かれましたね。Wikipedia:安易に荒らしと呼ばないを熟読することをお勧めします。

また、履歴を拝見しましたところ安易な差し戻しが多いように見受けられます。Help:以前の版にページを戻す方法も同様に熟読することをお勧めします。--122.29.37.64 2011年8月22日 (月) 16:10 (UTC)

白石涼子の荒らし扱いに関しては出典をよく見ずに早とちりした故の行為でした。訂正します。あとあなたも会話ページやノートでを書くのであれば、アカウントを作成したほうがよろしいですよ?--香辛料 2011年8月22日 (月) 16:28 (UTC)

ゆかなについて

[編集]

こんにちは。現在、ノート:ゆかな#天装戦隊ゴセイジャーへの出演事項における役名表記についてで、議論を行なっております。つきましては、議題となっている記述の編集に関わった香辛料さんにも、議論へ参加していただきたいと思います。よろしければご意見をお寄せ下さい。--Mikouma 2011年8月28日 (日) 07:18 (UTC)

議論参加のお誘い

[編集]

こんにちは、Louis XXです。現在、プロジェクト‐ノート:芸能人#人物の基礎情報テンプレートの複数同時利用について にて類似した機能を持つテンプレートの同時利用について議論がされていますので、よろしければ参加をお願い致します。--Louis XX 2011年10月5日 (水) 07:27 (UTC)

花澤香菜について

[編集]

こんにちは。花澤香菜さんのページを安易に編集してしまったことは謝ります。 質問なのですが、ほかの多くの声優さんのページには「主役・ヒロイン」と「メインキャラクター」が太字表記されているのになぜ花澤さんには「主役・ヒロイン」しか太字表記されていないのですか。たまにそのような意見を見かけたりします。なにか理由があってのことだとは思いますが、Wiki初心者の私にもわかるように説明していただけるとありがたいです。--Scr2 2011年11月8日 (火) 23:55 (UTC)

芸能人記事の太字表記議論について

[編集]

こんにちは。プロジェクト‐ノート:芸能人#出演作品の役名の太文字表記の統一において、議論が停滞しております。この議論を論拠にした小規模な編集合戦も起こっておりますので、議論提起者として、何らかの対処をお願い致します。--Mikouma 2011年11月26日 (土) 05:05 (UTC)

柿原徹也について

[編集]

柿原徹也について "02:49, 20 February 2012‎ 香辛料 (Talk | contribs)‎ (54,851 bytes) (→出演作品:​ 年代順に並べ替えるのなら分かるが、わざわざ乙女ゲームとアクションゲームを分ける意味が分からない) (undo)"

ふたつのカテゴリに分割する場合を理解が容易になります. 例えば.一部の人はこのアーティストの乙女ゲームだけでを検索したい.

Kiyoko3 2012年2月20日 (月) 05:14 (UTC)

まあ理解は出来ましたが、出典が無い以上は乙女ゲームとかアクションゲームとか詳しく並べ替えると、独自研究に抵触する可能性があります。ですから、普通にゲームとしておくのがいいでしょう。--香辛料 2012年2月20日 (月) 05:19 (UTC)
研究を行なった、ゲームが本当に公式サイトで乙女ゲームとして記載されています。だから2つのカテゴリを持つことができます。間違ったカテゴリ内のいずれかのゲーム見つけた場合は、単にカテゴリに追加することができますね。 このアーティストがゲームで多くの仕事を持っているので、並べ替えるしない場合は、特定のゲームを探すために難しいだろう。--Kiyoko3 2012年2月20日 (月) 05:44 (UTC)
Wikipedia:検証可能性には「編集者が独自に検証できるからといって、それは(一般的な)検証可能性を満たしたことにはならない」とあります。公式サイトにそういうことが記載されているのであれば、その出典を明記するのが普通というものでしょう。それを分かっていながらやらないというのは同じ編集者としていかがなものかと思います。そもそも特定のゲームを探すというのなら、わざわざWikipediaを見る必要はなく、あなたがおっしゃる公式サイトを見ればいいことですから、このWikipediaで乙女ゲームとかアクションゲームに分割するという理由としては欠けると思います。--香辛料 2012年2月20日 (月) 05:56 (UTC)

太字除去保留提案

[編集]

豊崎愛生戸松遥等いくつかの記事で太字を除去されていますが、メインキャラクターが女性のみ、或いは複数いる場合や主役級のキャラクターが複数設定されている場合、編集者の主観によって主役、ヒロインの基準が分かれる可能性があります。この事は独自研究に該当するためプロジェクト‐ノート:芸能人である程度結論が議論が出るまでこの作業を一旦保留した方が良いと思います。--Louis XX 2012年2月23日 (木) 20:54 (UTC)

Louis XXさんがそうしてほしいとおっしゃるというのであれば、一旦保留はしておきます。ですが、太字にしているような行為を見つけたら、取り消す行為はさせてもらいます。主観でしかないので。--香辛料 2012年2月24日 (金) 00:35 (UTC)

質問

[編集]

諏訪部順一において、特撮作品の並び順を元に戻したのはなぜですか?--スッ会話2012年5月22日 (火) 09:47 (UTC)

諏訪部順一さんは特撮にあまり出演しているわけではないので、年代順に並べても有用性がないと判断したからです。--香辛料会話2012年5月22日 (火) 13:38 (UTC)
Wikipedia:作品リストにはリストは年代順にするようにとありますが、これは考慮しなくてよいのですか?--スッ会話2012年5月23日 (水) 06:06 (UTC)
あまり出演が少ない上に毎年出演していないを項目を年代順に並べ替えると返って見づらくなってしまうのではないでしょうか? 逆に質問しますけれども、OVAや劇場アニメといった作品リストにおいて重要な項目がありながら、あなたは何故特撮の項目のみを年代順に並べ替えたのかお答え願えますか? ちなみに「並べやすかった」とかは理由になりませんからね。--香辛料会話2012年5月23日 (水) 06:26 (UTC)
ちなみに私がアニメ・ゲームの部分のみを年代順に並べ替えているのは、声優はアニメ・ゲームに出演するのは当たり前なので重要な項目であると考えているからです。それにこれから声優がどの未発売のゲーム・未放映のアニメ作品にどの年に出演する(している)のかを調べる上で重要であるというのも理由です。--香辛料会話2012年5月23日 (水) 06:34 (UTC)
理由にならないと言われてしまいましたが、数が少なくて並べ替えやすいと思ったからです。すみませんでした。今後は安易に並べ替えないようにします。--スッ会話2012年5月23日 (水) 09:51 (UTC)

主人公とヒロインの基準

[編集]

否定姫は重要なポストです。最後の展開をどう捉えているのでしょうか?太字にするキャラクターについての基準は曖昧で出典は明記されていないようですが?原作を見て判断しているだけではないのですか?--Pyramid会話2012年5月29日 (火) 07:57 (UTC)

会話ページで返答済み--香辛料会話2012年5月29日 (火) 13:46 (UTC)

答えになっていません。出典はどの記事も明記されていませんが、どのように出典を突き止めれば良いかも理解できる様になっていません。--Pyramid会話2012年6月7日 (木) 01:11 (UTC)

私は太字は出典が無くとも周囲が納得していれば、黙認してもいいと思っています。ですが私はあなたが否定姫を執拗に太字にすること自体に納得がいっていません。ですからあなたに出典を要求しているんですよ。それ以前に「出典の突き止め方が分からない」とかおっしゃっているならば、このお話は終わりにしましょう。ルールも出典も理解できない方と対話を続けても何の意味もないですから。というよりそのぐらい自分で判断してください。それができないんでしたら編集に関わらないでください。--香辛料会話2012年6月7日 (木) 01:37 (UTC)

否定姫を裏ヒロインと称するサイトはグーグルでも簡単に見つけられます。原作も出典と看做せると思っています。私が出典と捉えているものをあなたが否定しているだけであって、ルールの解釈の程度に差異はないように思えます。否定姫の重要度は高く、七実と同等程度です。まえがたり、あとがたり、朗読における、戸松遥さんの扱いを見ても分かると思いますが、如何ですか。--Pyramid会話2012年6月7日 (木) 17:13 (UTC)

ヒロインと称するサイトとかおっしゃっていますけれども、それは他人のブログなどの個人のサイトであって公式のサイトではないですよね? 「否定姫の重要度は高く、七実と同等程度」というのはあなたの主観でしかあらず、「まえがたり、あとがたり、朗読における、戸松遥さんの扱い」というのはあなた自身がそれを見て確認して自己判断に至った独自研究にすぎません。そもそもあなたの出典を否定しているわけではなく、あなたの言う出典というのはWikipedia: 検証可能性にあるように「信頼性に乏しい情報源」「自主公表された情報源(ブログなど)」に値しますので、あなたの出典としては認められないわけですよ。理解できますか?--香辛料会話2012年6月8日 (金) 02:34 (UTC)

ですから、その基準では、七実も太字にはできません。他の方もおっしゃる様にそれはあなたのダブルスタンダードであって、意味不明です。--Pyramid会話2012年6月10日 (日) 02:30 (UTC)

否定姫は七実と同程度」という根拠はどこにあるのでしょうか。それを示す出典を提示してもらえますか? 無いのならそれはもうあなたの主観でしかありません。私的に根拠をいうのであれば、公式サイトのキャスト情報には否定姫の明記はありませんし、登場人物の紹介もありません。逆に七実は公式サイトにキャスト情報にも明記してありますし、登場人物の紹介もあります。それらのことから否定姫と同等と考えるのはおかしいです。「裏のヒロイン」というのはあなたや他人の作品を見て判断したという根拠の無い主観にすぎません。
そもそも私があなたに出典を要求しただけで何故あなたと議論をしなくてはならないのでしょうか? このウィキペディアで認められている出典が見つからないならば見つからないと言えばいいだけの話でしょう。出典を求められているのにもかかわらず、それを素直に提示しないほうが意味不明です。私の言っていることを理解する気がないのであれば、もう私の編集には関わらないでください。--香辛料会話2012年6月10日 (日) 02:57 (UTC)

私的に、というのであれば、ウィキペディアの刀語の記事では主要人物になっているし、一番くじプレミアム 西尾維新アニメプロジェクト 第二弾B賞は否定姫です。あなたが独善的に太字にするかどうか判定しているだけであって、あなたの編集にはもともと関わりたくありません。あなたのダブルスタンダードは理解できません。--Pyramid会話2012年6月29日 (金) 11:49 (UTC)

ウィキペディアの刀語の記事では「主要人物」の項目に否定姫はありませんが、あなたは本当に記事確認したんですか? それに一番くじプレミアム 西尾維新アニメプロジェクト 第二弾B賞は否定姫だと言ってますけれども、だから何ですか? それに否定姫がヒロインだとでも書いてあったのでしょうか。それとさっきからダブルスタンダードや独善的だと言ってますけれども、私はあくまでもプロジェクト: 芸能人の「主役・ヒロインのみにすること」に基づいて行っていますから、全くもってお門違いです。
あくまでも私が聞きたいのは「否定姫がヒロインかどうか」ということです。その出典はどこにあるのかをおっしゃってください。正確な出典を持ち寄った上で解答をお願いいたします。今の私から見れば、あなたは否定姫を太字にしたくて理不尽な意見を言っているようにしか見えません。--香辛料会話2012年6月29日 (金) 14:43 (UTC)

会話ページで返答済み、という素っ頓狂な回答を頂戴していますが、未だレス無しのコメントがそのままです。そもそも、とがめがヒロインという公式の出典も見られませんし、「※太字は主役・ヒロイン・メインキャラクター」という記事も散見します。--Pyramid会話2014年1月31日 (金) 20:27 (UTC)

争点は同じなんだけど追記します。例えば、ストレアがメインキャラクターであるという出典はどこのあるの?--Pyramid会話2014年1月31日 (金) 21:03 (UTC)

本当にお久しぶりですね、Pyramidさん。その問題に関してはすでにプロジェクト‐ノート:声優#出演作品一覧における太字の扱いについてにおいて決着は付いているはずなので、そちらをご覧になってください。否定姫がメインキャラクターであるという出典が存在するのであれば、太字にしても構わないんじゃないですか? 納得していただけないのであれば、新しく節を作って改めて議論を行ってください。
それとストレアの件ですが、確かに公式にもメインキャラクターであるという出典はないようですね。ですが、「じゃあどうして太字になってるの?」と聞かれても私が太字にしたわけではないので答えられません。『ホロウ・フラグメント』を太字で追加したのは単に『インフィニティ・モーメント』のストレアがそうなっていたからそれに合わせただけで、だからといって下手に除去を行って編集合戦を起こすのも問題なので取り合ってもいないだけです。そんなに知りたいのであれば、太字にした本人(Key73041さん)に聞いてみてはいかがですか? 大変申し訳ないのですが、私が言えるのはそれだけです。--香辛料会話2014年2月1日 (土) 05:44 (UTC)

リンク先を確認しました。「『※太字はメインキャラクター。』と書き換えてしまっても問題ないのではないでしょうか?(むしろ書き換えるべきかもしれません)」ということですから、ヒロインであるかメインキャラクターであるかは問わないということですね。出典として、原作及びアニメ、グーグルと戸松遥の公式サイトのプロフィールを挙げます。--Pyramid会話2014年2月1日 (土) 13:22 (UTC)

ダブルスタンダードはやめましょう

[編集]

嫌いな声優のキャラクターの太字を減らすのが趣味なんですか?

意味が分かりません。プロジェクト: 芸能人に従って、主役・ヒロイン以外の太字を除去しているだけです。それが何故嫌いな声優の太字減らす趣味に至るのかが、全くわかりません。変な言いがかりをつけるのはやめてください。それと会話ページには署名をしてください。--香辛料会話2012年5月29日 (火) 14:56 (UTC)
それとあなたが小清水亜美の記事で行っていることと、この会話ページで言っていることがまるで噛み合っていないのですが? --香辛料会話2012年5月29日 (火) 15:00 (UTC)

井上麻里奈

[編集]

大変ご迷惑をおかけしました。迷惑表記だと思い消除してしまいました。 まだあまりウィキペディアの仕組みがわかっておらず、困惑しています。 私が書いたのは、やはり個人の憶測だと思います。そこで、香辛料さんがご指摘して下さった2つの項目を削除しておきました。本当にすみませんでした。 次からはしっかりとした情報を得てから記載するよう心掛けます。 そこで質問なのですが、井上麻里奈さんのキャラクターソングの項目で、アーシャのアトリエのボーカルアルバムを少し前に追加したのですが、これも削除した方がよろしいでしょうか? そして、ご指摘して下さったことに対してお返事の場をこのページにさせて頂きましたが、ここでよろしかったのでしょうか? また教えて下さると大変助かります。 --Minasapirisa(利用者 - 会話:Minasapirisa|会話) 2012年6月10日(日) 0:35 (UTC)

ノートや会話ページで他ユーザーの対話を除去することは「対話拒否」および「議論の妨害」と見なされ、投稿ブロックの対象となる行動ですので絶対にやめてください。私は悪戯でウィキペディアの編集に参加しているわけでも、あなたとこうして対話しているわけでもないので、そこはご理解いただきたいです。
それとあなたの質問に答えますが、井上麻里奈さんが歌うことを公式に発表されているのであれば、投稿してもいいと思います。今回、私はあくまでもあなたが追加した二つの項目がCVが発表されていないのに憶測で書かれていることに関して、指摘および出典を要求しただけですから。井上麻里奈さんのファンなのはいいですけれども、少しは節度というものをよく考えてください。それと未発売・未放映のアニメ・ゲーム作品に関しては、必ず出典を明記するようにお願いしますね。出典について分からないことがあるのであればすでにあなたの会話ページにも記載しましたけれども、Wikipedia: 検証可能性およびWikipedia: 出典を明記するをご覧になってください。--香辛料会話2012年6月9日 (土) 16:05 (UTC)
そうだったのですか。私は文章を読むのが苦手なので、編集するにあたっては全て以前投稿された記事を参考にしてご投稿させて頂いていましたので、ガイドブックなどは読みませんでした。「声優」の項目の一番下にある項目も私がご投稿させて頂いたのですが、現に上にある出典を参考にし、正確な情報を出典することができました。たとえファンだとしても、何でもむやみに書き込むのはいけませんね。私のしたことが貴方を煩わせていると思いますので、謝罪致します。大変申し訳ありませんでした。 --Minasapirisa(利用者 - 会話:Minasapirisa|会話) 2012年6月10日(日) 10:05 (UTC)

プレビュー機能のお知らせ

[編集]
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。香辛料さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--122.29.50.189 2012年6月27日 (水) 13:20 (UTC)

ご注意・ご指摘について

[編集]

自分のページを編集しようとしたら、文字が全部青くなって戻ろうとしてBack Spaceを押したら文字がすべて消えてしまいました。 そして適当にボタンやマウスを押していたらEnterを押してしまったのか、保存したことになってしまいました。 これは事実なのですが、それでも荒らしおよび対話拒否とみなすのでしょうか? 人間には誰だってミスはありますし、私みたいなパソコンの操作もあまりわからない人に対してすぐそうやって弱点を突いてくるのは汚いと思います。 貴方は私のパソコン技術など知っている筈もありませんし、弱点を突いていないのかもしれませんが、私にしては物凄く不快です。 ご注意やご指摘はありがたいのですが、脅すような言葉を使うのはやめて下さい。--Minasapirisa(利用者 - 会話:Minasapirisa|会話) 2012年7月1日(日)

あなたがミスで会話を消してしまったというのは理解しました。ですがそんなことは他ユーザーにしては言わなければわかるはずがないので、荒らしや対話拒否としか捉えようがありません。Minasapirisaさんは少し落ち着いて行動に移したほうがいいと思います。誤ってしまったのであればその記事のページの「履歴表示」に「取り消し」があるのでそれをクリックして編集を取り消せばいいだけの話です。
パソコンの操作が分からないとおっしゃいますが、確かに私はあなたのパソコン技術なんて知りませんし編集が未熟だからといって非難する気もありません。しかし、同じミスをする可能性だってあるんですから一旦編集から離れてパソコンの勉強をしてから出直すことを推奨します。
それとこのようなことをしたら本当に管理者に報告するつもりでしたので、別に脅しではありません。あなたが上記のようにミスだと言ってくれなければ、私はあなたが意図的に会話を除去したと誤認したままでしたし、正直「意図的ではなかったんだ」とホッとしています。ですがあまりにもこういったことが多いとミスで済まされるようなことではありませんので、ノートページや会話ページを投稿する際にはもう少し慎重に行ってください。--香辛料会話2012年7月1日 (日) 04:00 (UTC)
ご理解頂けて良かったです。今後きっちりと学習してから投稿するように致します。。--Minasapirisa(利用者 - 会話:Minasapirisa|会話) 2012年7月1日(日)

仮面ライダーシリーズの放映リストについて

[編集]

こんにちは。仮面ライダーシリーズの各放映リストについて編集合戦状態となっていましたのでノート:仮面ライダーシリーズ#放映リストの登場怪人の表記方法にて議論の場を用意させていただきました。お手数ですがご意見お願いします。--タケナカ会話2012年7月18日 (水) 00:15 (UTC)

出典内容について

[編集]

[1][2][3]以上のダイヤの国のアリスの出典内容について、B's-LOG2012年9月号本誌を確認したところ、あなたの編集した出典の該当ページが全く違っているのですが?以前も同じようなミスがあり訂正させて頂きましたが、出典を記載しておきながら実際に誌面には目を通していないのなら、その内容に関する編集をやめて頂けませんか?誤った情報を記載されるのは閲覧者にとっても迷惑です。--蓮音会話2012年7月22日 (日) 13:24 (UTC)

ページの誤りについては謝罪しますが、『B's-LOG』に出演するという情報が記載されていることに関しては誤ってはいませんよね?
それとあなたにも言いたいことがありますが、テレビ放映されたからといって検証を満たしているわけではないと思います。テレビアニメは一度放送されてしまえば、「動画サイトに公式にアップされている動画」や「ビデオ・DVD」などの媒体が無い限りはそれをまた見れるというわけではないので、放映されただけでは作品自体の検証を満たしたとは言えないと思います。なのでテレビアニメで放映したからといって出典を除去する行為はやめたほうがいいと思います。--香辛料会話2012年7月22日 (日) 14:34 (UTC)
雑誌を実際見ていないことについては否定しないようですが、事実と認識してよろしいでしょうか。出演情報自体は今回は間違っていませんでしたが、実際に誌面を確認していないのなら出典と称して編集するのはおかしいです。何故なら自身の目で確認しない限り今回のように間違う可能性があるからです。現に、あなたが以前[4]このようにゲームと携帯アプリの媒体を間違って編集しているから指摘しているんです。
また、私の会話ページのことについては今回、あなたとの会話とは関係ありませんので話題にするのは間違っていると思いますよ。実際、相手方に指摘されたことについてはWikiの方針に従いもう行っておりませんので。図星をつかれたからといって話を挿げ替えて人の揚げ足を取るのはやめて頂きたいです。--蓮音会話2012年7月22日 (日) 16:56 (UTC)
では私は今後、『B's-LOG』の内容には関わらないということで。では失礼いたしました。--香辛料会話2012年7月23日 (月) 03:47 (UTC)
こんにちは、蓮音です。以前、香辛料さんが出典内容で、B's-LOGの内容を見ていないのに出演情報に追加した件についてコメントさせて頂きました。[5][6][7]今回、この版においてB's-LOGの内容をまた追加されているようですが、実際に雑誌を読んで追加したと受け取ってよろしいですか?また、B's-LOGの内容に関して今後関わらないと仰っていたにも関わらず追加されているのは何故ですか?勿論、Wikipediaは誰でも編集できるようになっていますから、私が制御する権限はありませんが、前回、前々回と出典に目を通されていないとのことだったので疑われても仕方ないのではないでしょうか。--蓮音会話2013年4月4日 (木) 13:25 (UTC)
確かに前回と前々回は確認していなくて載せてしまいましたが、今回は確認した上での出典です。『Solomon's Ring 〜地の章〜』に関しては『B's-LOG』5月号の210ページを見ると、キャラクターとキャスト情報が載せられているのを確認しております。--香辛料会話2013年4月4日 (木) 13:41 (UTC)

声優の出演リストの出典について

[編集]
女優仲間由紀恵アイドル渡辺麻友のページを見ると、出演リストに出典はありません。

同じ「芸能人」である声優にのみ、発売済のものにも出典を付ける必要はありません。

出典を付けるために差し戻す行為をおやめ下さい。また、返信がある場合ははここにお願いします。--180.48.5.37 2012年7月27日 (金) 14:01 (UTC)

確かに出典は無いですけれども、それは単にその記事は出典を付けていないというだけだと思います。あなたは出典を一時的なものであると勘違いしていませんか? Wikipedia: 検証可能性には

  • 信頼できる情報源からすでに公開されている情報だけをウィキペディアに記載することで読者にも検証可能にすること
  • 編集者が独自に検証できるからといって、それは検証可能性を満たしたことにはならない
  • 情報が「真実」であるということだけでは、その情報がウィキペディアの「検証可能性」の要求、つまりウィキペディアに掲載されるためには情報源が付けられていなければならないという要求を満たしているということを意味しない

とありますので、発売されているからと言って出典を除去するというのは全くもって大間違いです。出典を安易に除去するのは、Wikipediaの方針にも検証可能性にも反するので、おやめになったほうがいいと思います。

質問しますけど「発売済のものに出典を付ける必要はない」というあなたの理屈で言うのであれば、喜多村英梨さんの『カンピオーネ!』、大久保瑠美さんの『ゆるゆり♪♪』、後藤沙緒里さんの『じょしらく』はまだ媒体(DVDなど)が発売されていませんが、にも関わらず出典を除去したことについてはどう説明するおつもりですか? テレビアニメが放映されたからといってそれをまた見れるわけではないので、媒体が発売されない限りは検証を満たしたとは言えないと思いますが。--香辛料会話2012年7月27日 (金) 15:33 (UTC)


出演したテレビ番組について、放送済のもの・発売済のものに出典を付けなければいけないという決まりはありません。 事実として、先ほども述べたように女優アイドルのほとんどのページにおいて、出演リストに出典は付いていません。 それは、放送された時点・発売された時点で検証可能性は満たされると考えられているからです。

あなたは声優の出演リスト(放送済・発売済のものも含めて)に出典を付けなければいけないとお考えのようですが、それはプロジェクト:芸能人で話し合うべきことです。 あなたの一方的な解釈で、出典要求や差し戻しをする行為はおやめください。

また、あなた自身も「媒体が発売されない限りは検証を満たしたとは言えないと思いますが」とおっしゃったように、少なくとも発売済のものに関しては出典はいらないとお考えのようですね。今後、発売済作品の出典除去について差し戻す行為はおやめ下さいね。--180.48.5.37 2012年7月28日 (土) 00:57 (UTC)


実際に確認していないものを出典として記載する行為について

[編集]

質問なのですが、『香辛料さんが、自らの目で確認していないものを、出典として編集していた』というのは事実として認識してよろしいのでしょうか?

香辛料さんの、雑誌「B's-LOG」についての過去の編集について、指摘されています。

これが事実ならば、過去に香辛料さんが編集していた出典について、一つ一つ確認すると共に、確認がとれるまではコメントアウトする必要がありますよね。

重大な問題です。事実であるか事実ではないか、返答をよろしくお願いいたします。--180.48.5.37 2012年7月28日 (土) 01:04 (UTC)

それはあなたには関係のないことでしょう。私は蓮見さんに指摘されてからは「目を通していないものの出典」については明記しないようにしていますし、そうやって揚げ足を取るのはやめてもらいたいです。--香辛料会話2012年7月28日 (土) 01:29 (UTC)
横から失礼します。これは揚げ足取りではなく、事実の確認ではないでしょうか?香辛料さん自身の行動によって起きた問題なので回答したほうがよいと思います。--114.164.127.81 2012年7月28日 (土) 03:40 (UTC)
では回答いたしますが、それは事実です。私は蓮見さんに指摘されてからは「眼の通したことのない出典」を明記するようなことはしていません。--香辛料会話2012年7月28日 (土) 04:02 (UTC)
横から失礼致します。香辛料さんが蓮見さんに指摘された2012年7月22日 (日)より以前には、香辛料さんは他にも複数、出典を確認せずに記事や出典を編集している可能性が高いという認識であってますでしょうか?--ブローノ会話2012年7月28日 (土) 04:21 (UTC)
今回の「B's-LOG」の件だけは目を通していないだけで、それ以前に出典したものに関しては目を通した上での出典明記です。--香辛料会話2012年7月28日 (土) 04:38 (UTC)
蓮音さんのご指摘内容を見るに複数回、出典に間違いがあり、訂正をされているようですが、今回の「B's-LOG」の件だけ限定されているのは何故でしょう?また、蓮音さんが指摘されるまでに、「B's-LOG」の件とは別に目を通した上で記事内容と違う出典を記載した事実があるという認識であってますでしょうか?--ブローノ会話2012年7月28日 (土) 10:02 (UTC)
複数回訂正があって「B's-LOG」の内容だけに限定されているのは、今回指摘されたのが「B's-LOG」の件だけであったということです。なお、誤りを指摘されたのは記載されているページであって、記事の内容に関しては事実です。「記事内容はあっているけれど、ページを誤った」ということです。--香辛料会話2012年7月28日 (土) 11:17 (UTC)

多少時期が経過してしまいましたが、横から失礼します。香辛料さんが出典内容を間違えたのは私が把握する限りでは「B's-LOG」の内容のみですが、出典間違いについては今回だけではありませんよ。以前に「B's-LOG」の出典においてゲームと携帯アプリの媒体を間違えて書かれているものを私が訂正致しました。これは雑誌に目を通していれば間違えることはほぼないと考えられます。ですから出典内容の間違いは今回の件だけではないということをお伝えしておきます。それと、前回の私の指摘に対しても今回の指摘に関しても言えることですが、質問者に対して何度もはっきりと言わず煙に撒いたり、ふて腐れたような態度は良くないと思います。今回の件で会話に対する姿勢をもう一度考えてください。--蓮音会話2012年8月18日 (土) 13:06 (UTC)

公開年のミスに関するお詫び

[編集]

花澤香菜の「劇場アニメ」節で、公開年が公式サイトで「2013年」と記載されているのをろくに確認せず誤って2012年の箇所に追記してすみませんでした。今後出演情報を記載する場合は、既に発表されている公開年を見落とさないよう心掛けます。--Louis XX会話 / 投稿記録2012年8月10日 (金) 15:58 (UTC)

あなたの編集について

[編集]

吹き替えは、映画とドラマだけではありません。料理番組やトーク番組やリアリティ番組や人形劇などもあります。また、日本が制作ににからんでいて、海外作品というには抵抗がある場合もあります。よく考えて編集なさるようにお願いします。また、洋画という言い方は、確かに間違いではありませんが、私もそうですが、アメリカやヨーロッパの映画というイメージがありアジアの映画なども含めるとまだまだ違和感があると思います。映画、外国映画で充分にわかると思います。Chiwa会話2012年8月19日 (日) 22:12 (UTC)

承知しました。今後、その編集の場合は気をつけて行いたいと思います。--香辛料会話2012年8月20日 (月) 04:48 (UTC)

プロメテウスにおける加筆について(出典の問題)

[編集]

こんにちは。香辛料さんにお願いがあります。プロメテウス (映画)にて、出典を伴わない加筆をされていますが、オリジナルキャストの情報とは事情が異なりますから、別途出典を添える必要があると思います。出典を補っていただけますよう、お願いします。

また、現状の情報が正しいとしても、後日になって、どこで上映、あるいは放映、メディア収録されものなのかわからなくなってしまいます。日本語吹き替え上映のキャストであることがわかるように修正をお願いします。--Bellis会話2012年8月21日 (火) 15:50 (UTC)

出典の除去に関して

[編集]

ご指摘ありがとうございました。出典についてですが、決して悪意があって除去したわけではありません。 放送中や放送後に公式サイトにキャスト名が載った後であっても、放送前に編集された出典元を永久に残しておかなければならないのでしょうか? 例えばキャスト発表等のニュースがあった際に、逐一出典による加筆を繰り返していたとしたら、膨大な数になってしまうと思うのですが。自分としては、あくまで記事の整理という意味合いで行なっていたつもりでした。--てらしまリス会話2012年8月26日 (日) 13:51 (UTC)

ガイドラインにもありますけれども、出典はウィキペディアにおける義務の一つです。放映済みであろうが発売済みであろうが記事が膨大になろうが、検証可能性の規定には「出典を付けなくてもいい」などという例外はありません。「記事が見にくい」とかは工夫して解決すればよいだけの話であって、出典を除去する理由にはなりません。メディアや文献などにその記事の声優の名前が取り上げられているのであればそれこそ出典を明記するべきであって、「取り上げられている」というだけでは検証可能性を満たしているとは言えません。それでは嘘デタラメであろうと表記することが可能になってしまいますからね。
とにかく出典を除去する行為はウィキペディアの基本方針・ガイドラインを無視する行為なので、はっきり言って論外です。ガイドラインを遵守されないような編集はしないほうがいいと思います。--香辛料会話2012年8月26日 (日) 14:38 (UTC)


声優の項目における「メインキャラクターは太字」の記述の除去について

[編集]
あなたは一部の声優の記事において、「※太字は、主役・ヒロイン・メインキャラクター。」のうちの「メインキャラクター」の記述を削除しています。
しかし、小清水亜美などの他の大多数の声優の記事において、あなたはその行為をしていません。
どうして、全ての声優の記事で同じ編集をしないのですか?あなたの中での独自のルールがあるのですか? 
どういう基準によって、こういった編集をするか否かを分けているのかはっきりとした理由を述べてください。--I love you baby会話2012年9月1日 (土) 16:24 (UTC)
勘違いしないように言っておきますが、太字においてはプロジェクト: 芸能人において「太字にするには主役・ヒロインとされるもののみにすること」という基準に従って行っているので、独自のルールだったことは一度もありませんよ。それと私は全ての声優の全ての役を知っているわけではないことやあまりそういうことを大胆に行うと編集合戦の元にすらなりかねないので、一部の声優の記事しかそういったことを行っていません。あなたは全ての役をどういった役なのかご存知なのですか?
I love you babyさんは「太字は主役・ヒロインとされるもののみにすること」という規定に従うのが良い行動ではないというのですか? 規定に従って編集をしている私にとっては、あなたを含むユーザーにそれを否定されてしまっては、もう私は何に従って編集をすれば良いのか分からなくなります。--香辛料会話2012年9月1日 (土) 23:57 (UTC)
あなたは「編集合戦の元にすらなりかねないので、一部の声優の記事しかそういったことを行っていません」と仰っていますが、そういった行為こそが編集合戦の元です。現に、花澤香菜においては何度も編集合戦が起こっています。
全ての声優の記事に同一の編集ができるようになるまでは、ノートでの話し合いやコメントアウトを活用して準備を整えるべきです。
一部の声優だけが「メインキャラクター」が除去されている、という状況は混乱を招くだけなので今後はやめてください。--I love you baby会話2012年9月2日 (日) 02:00 (UTC)
ガイドラインがある以上は主役・ヒロイン以外の太字にするのはやめるべきです。太字の件に関してはプロジェクト: 芸能人のノートにおいて議論がなされています。花澤香菜の記事においてはノートで話し合われているのにも関わらず、編集合戦が起こっているんですよ。例え一部の声優の記事でそういうことをされたとしても、「メインキャラクターに戻さなくてはならない」などという理由はないでしょう。あなたこそプロジェクト: 芸能人の規定を無視するようなことはしないでください。
それとあなたの会話ページで私の質問に答えてください。--香辛料会話2012年9月2日 (日) 02:20 (UTC)

デート・ア・ライブの出演情報に関するお詫び

[編集]

要約欄での御忠告ありがとうございます。今後媒体が不明の場合は「出演作品」節に追加しないようにします。迷惑をかけてすみませんでした。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2012年 9月18日 (火) 13:04 (UTC)

ウルトラマン妹のアニメ化について

[編集]

先日は、映画プロメテウスの出典追記ありがとうございました。

さて今回は、ウルトラマン妹について教えていただきたいことがあります。

香辛料さんは、例えば釘宮理恵の記事で、テレビアニメ・ウルトラマン妹への出演について要出典範囲の注記をつけています。別の作品ではアニメ化が発表されているのですが、「テレビアニメというアナウンスはありません」と、ばっさり消しています。ということから香辛料さんは、ウルトラマン妹のテレビアニメ化について何らかの情報をつかんでいるのではないかと推測するのですが、いかがでしょうか?

あまりにも時期尚早な情報だとは思うのですが、出典があるのなら無碍に消すこともないかと思いますから、情報として補っておきたいのです。出典となる情報源をお教えいただけないでしょうか。もしくは、各記事へ可能な範囲で出典の追記をお願いできないでしょうか。よろしくお願いします。--Bellis会話2012年9月25日 (火) 16:16 (UTC)

ウルトラマン妹のテレビアニメ化に関してはガセネタである可能性がありますが、私が知っていることは何もありませんよ。作品を追加した張本人の方のほうがよく知っているのではないですか? なお『ぷちます! -プチ・アイドルマスター-』に関しては媒体が発表されているわけでもないのにもかかわらず憶測でテレビアニメと表記されていたので、除去させていただいた次第です。--香辛料会話2012年9月26日 (水) 02:46 (UTC)

加筆されたIPユーザー氏は目的外利用者だと私は考えています(IP:125.198.57.58会話 / 投稿記録。問題行為が継続しているので通報しました[8])。ですから確認するだけ無駄だと判断しました。
ともかく、香辛料さんがウルトラマン妹のテレビアニメ化に関して、心当たりがないことは了解しました。ご回答ありがとうございました。--Bellis会話2012年9月26日 (水) 15:37 (UTC)

井上麻里奈さんの「金曜ロードショー ルパン三世東方見聞録~アナザーページ~」はテレビアニメですか?その他ですか?というか何のジャンルに分類されますか?

要約欄空白でのキャラクター名太字のリバートについて

[編集]

Facial expression会話/投稿記録と申します。IPユーザーによる編集の差し戻しを要約欄をあえて空白にして行っているようですが、プロジェクト‐ノート:芸能人で指摘されたことを続けるのには同意しかねます。太字化に関してはまだ曖昧な状態なので、編集合戦を避けるためにも、せめて先に会話ページにて対話を持ちかけるなどの対策をまず最初に行うべきと私は思います。また、プロジェクト‐ノート:声優#出演作品一覧における太字の扱いについてにおける議論を優先させて頂きたいと思います。--Facial expression会話/投稿記録 2012年10月8日 (月) 13:54 (UTC)

浅倉杏美‎の編集について

[編集]

[9]の編集で太字を除去しているのを取り消し編集以外も含まれているのに取り消しと要約欄に書かれただけでごまかし、自分が[10]で差し戻したところ[11]にて安易に差し戻すのはいかがなものかとと言って差し戻されましたが、編集意図がわかりかねます。どういった意図があってのものだったのでしょうか?[12]の編集についても巻き添えになってしまった(競合編集に気付かなかったこちらの不注意です)ことはお詫びしますが、さらに言えば同じ差し戻しにて[13]の編集も差し戻されており、これは安易な差し戻しにはあたらないのでしょうか?--Knoppy会話2012年11月27日 (火) 15:56 (UTC)

まず、吹き替えの節の役名が太字にされている件ですが、これには「『光と影』と『ジャングル・ジャンクション』の役がメインキャラクターである」ということと「『ジャングル・ジャンクション』が初主演である」という出典があるのでしょうか? 分かりかねないので除去させていただきました。復帰させるというのであれば、私が納得のいく出典の明記をお願い致します。
次に私が差し戻した件ですが、確かにそうですね。私もあなたのことは言えませんでした(とはいっても、すぐに元に戻しましたが[14])。私からもお詫び致します。--香辛料会話2012年11月28日 (水) 02:49 (UTC)
メインキャラクターという出典ですが、『光と影』に関しては[15]、『ジャングル・ジャンクション』に関しては[16]が、本人の言及ですが出典として十分ではないかと思います。初主演に関しては[17]で言及されています。
今回の出典に関して言えば、特に『光と影』については光と影にリンクのある[18]にも役名が主演陣として記載があります。このドラマの吹き替えとしての出演であれば主要人物というのは自明ですし、このようにすぐに見つかるものがあっても機械的に出典がないからといって調べずに除去することには疑問が残ります。存命人物の伝記では出典なき記述は除去しても良いことになっていますが、誹謗中傷から程遠い記述に関してはTemplate:要出典もあることですし、そういった出典を求めるテンプレートを使用をお願いしたいです。
また今回の問題の編集の要約欄には版を取り消しという旨の記載のみでしたが、その意図も書かず、更には別の編集を行っているのは問題視せざるを得ません。Wikipedia:常に要約欄に記入するをお願いします。
それと揚げ足取りのようで申し訳ないのですがテレビアニメ節のハイスクールD×Dのリンクのpublisherが間違っているので、以上の説明で最初に問題になった記述についての出典として納得していただけましたら復帰とともに修正をお願いします。--Knoppy会話2012年11月28日 (水) 11:16 (UTC)

花澤香菜の編集について

[編集]

機械的にではなく、内容を確認した上で除去するか判断してください。あなたが[19]にて除去したものはノート:花澤香菜#主役、ヒロインであると確認出来ない役の太文字化についてにおいての出演役名を太文字にすることに対する説明です。確かに一部は意見とも取れるものかもしれませんが、それを除去するのであれば何らかの形で残すべきかと思います。更には現在の[20]では例えば「かんなぎ・ざんげちゃん / 涼城白亜役で出演」の出典が直後の脚注になっているように読み取れます。しかし、実際にはこのリンク先(WP:RSに反するようにも見えますがここでは棚上げします)にはそのような記述は全くなく、この役名自体がメインキャラクター(ヒロイン)であるということに対する出典になっています。作品の役名に対する出典は脚注の位置を括弧外にするなどの差別化もダメなようですので、何らかのフォローをお願いしたいです。

また容量の無駄。と書かれていましたが、このように容量の無駄なんかでは決してなく、これが容量の無駄であれば作品リストに逐一出典を付けていくことのほうが容量の無駄になるようにも思います。Wikipedia‐ノート:作品リスト#作品リストでの出演の証明に関する出典についてにてその質問が提起されていることもお知らせ致します。--Knoppy会話2012年12月9日 (日) 17:38 (UTC)

ガラスの仮面ですが

[編集]

ガラスの仮面#DLE版(2013年『ガラスの仮面ですが』)にキャストを書いてくださりましたが、利用者:SA2B会話 / 投稿記録さんがガラスの仮面ですがを作成されたため除去してもよろしいでしょうか。初めはガラスの仮面ですがガラスの仮面に統合すべきだと思いましたが、劇場版も公開予定で、加筆されていくと思ったため単独記事化しておいてもいいと思いました。--編集中会話2013年4月8日 (月) 01:52 (UTC)

キャストだけでなく放送局もスタッフも省略していいと思いますよ。例えば『ドロロンえん魔くん』のように『鬼公子炎魔』や『Dororonえん魔くん メ〜ラめら』というシリーズがありますが、世界観の異なる作品においては別記事に移転するという編集も過去に行ったことがありますしね。まあ、その辺は編集合戦が起こらない程度で編集中さんの判断におまかせします。--香辛料会話2013年4月8日 (月) 11:45 (UTC)

クレジット情報を基にした編集について

[編集]

獣電戦隊キョウリュウジャーゲスト怪人のキャストを追記したり、塩屋浩三で出演情報を追記されましたが、今回登場したデーボ・ジャキリーンのキャスト情報は、公式サイト未掲載である他配信もされていないのでDVDが発売されるまでゲスト怪人のキャスト情報追記は控えた方が良いと思います。プロジェクト‐ノート:声優で配信やDVD化されていないクレジットを元にした編集を禁止する提案をしていますのでよろしければ御参加願います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年5月12日 (日) 02:32 (UTC)

Cite web重複のお詫び

[編集]

竹達彩奈阿澄佳奈で『世界でいちばん強くなりたい!』の出演情報を追加する筈が、誤って{{Cite web}}を重複[21][22]してすみませんでした。今後出典を追加する際はミスがないか確認した上で行いたいと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年7月12日 (金) 16:22 (UTC)

THE IDOLM@STER MOVIE

[編集]

THE IDOLM@STER』の劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE』ですが、正式タイトルは『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』のようです(劇場版タイトル決定!)。各声優の記事でも『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』に戻した方がいいのではないでしょうか。--編集中 (Talk - Cont) 2013年8月11日 (日) 05:40 (UTC)

申し訳ありません、署名を忘れてしまいました。--編集中 (Talk - Cont) 2013年8月11日 (日) 05:42 (UTC)

戻すのには反対しませんが、http://www.idolmaster-anime.jp/では未だにタイトルが改題されておらずに『THE IDOLM@STER MOVIE』のままになっているんですよね。私が出演情報で明記している出典とは別に、タイトルではまた別の出典を明記した方がいいと思います。--香辛料会話2013年8月11日 (日) 05:52 (UTC)

コメント では一旦保留とし、公式サイトに反映されてから修正したいと思います。--編集中 (Talk - Cont) 2013年8月11日 (日) 07:19 (UTC)

ハイスクールD×Dの登場人物、ヴァーリについて

[編集]

お世話になります。先日、逢坂良太の記事で『ハイスクールD×D NEW』の役名を「ヴァーリ・ルシファー」から「ヴァーリ」に差し戻されましたが、これによりハイスクールD×Dの登場人物におけるキャラ名との齟齬が生じております。私は原作を読んでいないのでわからないのですが、香辛料さんは「ヴァーリ」が正式なキャラ名であるとお考えでしょうか?もしそうなら、ハイスクールD×Dの登場人物のキャラ名も修正いただきたいと思います。--ねぎぼうず会話2013年8月23日 (金) 14:59 (UTC)

「ヴァーリ・ルシファー」で間違いはありませんが、アニメのエンドクレジットでは「ヴァーリ」となっており、原作者のブログでもあるイチブイや『ドラゴンエイジ』による新キャラ紹介でも同様であり、「ヴァーリ・ルシファー」とはなっていないために差し戻したまでです。アニメで正体が発覚してエンドクレジットに「ヴァーリ・ルシファー」と表記されるようになってから、私は変えるべきであると考えております。
過去にも第1期では諏訪部順一さん演じる「サーゼクス・ルシファー」がアニメで初登場した第9話では正体が発覚していないせいもあって、その回のエンドクレジットでは「サーゼクス」となっていました。しかし最終話では正体が発覚してエンドクレジットは「サーゼクス・ルシファー」になっていました。これは参照にはなりませんか?--香辛料会話2013年8月23日 (金) 15:21 (UTC)
Wikipediaは百科事典であり、いわゆるネタバレに配慮する必要はありません。もしアニメの「ヴァーリ」というキャラが原作の「ヴァーリ・ルシファー」とは別人である可能性があるなら、ハイスクールD×Dの登場人物においてヴァーリ・ルシファーの声は空欄とすべきですし、もし「ヴァーリ」=「ヴァーリ・ルシファー」で間違いないのなら、役名は正式なキャラ名を記載すべきと考えます。たとえば『新世界より』の役名は、アニメのクレジットでは「良」とのみ表記されていましたが、原作の稲葉良と同一人物であることは疑いようがないため「稲葉良(14歳)」と表記されています。--ねぎぼうず会話2013年8月23日 (金) 15:35 (UTC)
百科事典であっても、内容はあくまでもWikipediaにおける三大方針に従った上で情報源を載せるべきです。その一つである検証可能性を配慮して考えると、「逢坂さんがヴァーリ・ルシファー役を演じるという情報源」があるのであれば、「ヴァーリ・ルシファー」と明記すべきだとは思いますが、どの公式なメディアにも「逢坂さんがヴァーリ役を演じるという情報源」しかないのであれば、「ヴァーリ」としておくほうべきだと思います。--香辛料会話2013年8月23日 (金) 15:51 (UTC)
香辛料さんは「ヴァーリ」=「ヴァーリ・ルシファー」とは限らないとお考えなのですか?それならなぜ、ハイスクールD×Dの登場人物で「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」という記載を放置しておられるのですか?--ねぎぼうず会話2013年8月23日 (金) 17:24 (UTC)
原作では「ヴァーリ」=「ヴァーリ・ルシファー」でありますが、メディアでは「ヴァーリの声は逢坂良太」という記載しかないからです。「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」という記載はありません。--香辛料会話2013年8月23日 (金) 17:32 (UTC)
ありますよ→ハイスクールD×Dの登場人物#ヴァーリチーム おっしゃっていることが意味を成していません。これ以上しらを切られるようでしたら、議論を放棄されたとみなします。--ねぎぼうず会話2013年8月23日 (金) 17:47 (UTC)
しらなんか切っていないんですけど? 原作では「ヴァーリ」の正式名称は「ヴァーリ・ルシファー」です。しかし、出演の出典として「ヴァーリの声は逢坂良太」はありますが、「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」という出典はないと言っているんです。--香辛料会話2013年8月23日 (金) 17:54 (UTC)

つまり「ヴァーリ」=「ヴァーリ・ルシファー」で間違いないですね?例に挙げた『新世界より』をはじめ、役名は原作での正式名称がクレジットでの表記より優先されるのが慣例になっています(少なくとも逢坂良太の記事においては)。他作品の役名記載との整合性から考えても、役名は「ヴァーリ・ルシファー」と表記すべきと考えます。--ねぎぼうず会話2013年8月23日 (金) 18:12 (UTC)

そうです。ですが検証可能性では信頼できる情報源が公表・出版している内容だけを書くべきであるとあり、広く信頼されている発行元からすでに公開されている事実を言及すべきであるとあります。ですから原作に「ヴァーリ」=「ヴァーリ・ルシファー」という「真実」があったとしても、エンドクレジットや公式サイト、文献などに「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」という「検証可能」がない限りは「ヴァーリ」と表記すべきであると考えます。エンドクレジットに「ヴァーリ・ルシファー」と表記されるようになれば、変更してもいいと考えています。--香辛料会話2013年8月24日 (土) 02:20 (UTC)
ですから私は原作という最も信頼できる情報源において「ヴァーリ・ルシファー」は確かに「ヴァーリ」の正式なキャラ名なのか、とお聞きしたのです。そして香辛料さんから、その通りであるとお答えいただきました。すなわち、「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」は検証可能な事実です。もし検証可能でないとおっしゃるなら、繰り返しになりますが、なぜハイスクールD×Dの登場人物で「ヴァーリ・ルシファーの声は逢坂良太」という記載を放置しているのかお答えください。--ねぎぼうず会話2013年8月24日 (土) 12:47 (UTC)
アニメ情報の表記において「ルシファー」という苗字はありませんが、「ヴァーリ」という名前はありますので放置されています。--香辛料会話2013年8月24日 (土) 13:20 (UTC)
先述の『新世界より』のように、アニメのクレジットでは姓名のどちらかしか表記されていなくても、原作でフルネームがわかっている場合はそれを役名として記載するというのは一般的に行われていることです。--ねぎぼうず会話2013年8月24日 (土) 14:08 (UTC)
ご存知とは思いますが、Wikipedia:井戸端/subj/声優記事においての役名の表記での議論を通して思うことがあり、記事「逢坂良太」は原則として出典に即し役名を表記するスタイルに変更しました。お騒がせしました。--ねぎぼうず会話2013年9月1日 (日) 09:30 (UTC)

「荒川美奈子」について

[編集]

標記の記事「荒川美奈子」について。香辛料さんは2013年9月2日 (月) 07:17 (UTC)の加筆において、大沢事務所のプロフィールに{{リンク切れ}}を貼られましたが、現時点ではリンクは有効ですので、テンプレートは剥がさせて頂きました。ただ、後にページが除去される予定であることは本人のブログ記事[23]からも確認できましたので、{{Wayback}}に貼り替えという形を取らせて頂きました。一時的にアクセスが不可能だったのかもしれませんが、念のため報告致します。--Tkmkz会話 2013年9月2日 (月) 09:44 (UTC)

放送済み、発売済みの作品への出典の追記について

[編集]

私もひとの事は言えませんが、プロジェクト‐ノート:声優#出演作品の出典の付け方で結論が出ていない内に放送済み、発売済みの作品に出典を付ける[24][25][26][27][28]のはいかがなものかと思います。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年9月4日 (水) 00:32 (UTC)

そういった議論があることは理解しましたが、こうして私のノートに言ってきたということは私に議論に参加をしろということですか? それとも出典の明記は不適切だからやめてくださいという私の編集に対する注意ですか? 私はただWikipedia: 検証可能性に従って出典を明記しているだけです。議論には目を通しましたけれども、私としては記事には肥大化よりも正確さを優先するべきであるという判断に至ったので、今後も可能な限り出典は明記していきますが。--香辛料会話2013年9月4日 (水) 06:15 (UTC)
ノートを今一度読み返しましたが、公式サイト等へのリンクの追加は検証可能性以外にメインキャラクターであることの出典も兼ねるので何れにしても出典の明記は不可欠なようですね。お騒がせしてすみませんでした。--Louis XX会話 / 投稿記録) 2013年9月4日 (水) 06:57 (UTC) 句点を追加。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年9月4日 (水) 12:17 (UTC)

ウィザード特別編に関する議論へのお誘い

[編集]

こんにちは。もしよろしければ、「ノート:仮面ライダーウィザード#特別編のキャストについて」の議論にご参加ください。よろしくお願いいたします。--V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月6日 (日) 11:08 (UTC)

チーズバーガーをどうぞ!ウィザード特別編に関する議論のお礼です。

[編集]
ウィザード特別編に関する議論にご意見くださりありがとうございます。 V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月7日 (月) 14:13 (UTC)

「キョウリュウバイオレットの表記について」の議論へのお誘い

[編集]

こんにちは。度々ですみませんが、もしよろしければ「ノート:獣電戦隊キョウリュウジャー#キョウリュウバイオレットの表記について」の議論にご参加ください。よろしくお願いいたします。--V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月13日 (日) 12:12 (UTC)

花束をどうぞ!議論参加のお礼です。

[編集]

このたびは「キョウリュウバイオレットの表記」の議論にご参加くださりありがとうございます。

V5+c6-S3+w8=DDss会話2013年10月15日 (火) 09:35 (UTC)

仙台エリ 記事での出典について

[編集]

こんばんは、Sonchouと申します。出典の明記編集いつもご苦労様です。仙台エリの記事で「爆丸バトルブローラーズ」と「ロケットガール」の出典が逆に付けられていましたので修正しておきました。

それと、「ロケットガール」「NIGHT HEAD GENESIS」は公式サイトの閉鎖に伴い、ファンの人がドメインを乗っ取って、ただの「ファンサイト」になってしまっています。出典としては無効になってしまうので気をつけてください。この2つもアーカイブと別の出典付けでそれぞれ修正はしておきました。--Sonchou会話2013年10月15日 (火) 14:50 (UTC)

ありがとうございます。そのサイトはすっかり公式サイトだと思ってましたが、ファンの人が作った非公式のサイトだったのですね。次回からは公式サイトとファン(非公式の)サイトの区別はするように努めますね。--香辛料会話2013年10月15日 (火) 15:14 (UTC)

スタッフロールのみを出典とした編集について

[編集]

怪人のキャストに関する編集を行われていますが[29][30]、先日立ち上げられましたプロジェクト:声優/キャスト一覧表への作品追加に関するガイドライン#一覧に含めるべきではない作品によればスタッフロールのみを出典としたものは推奨されていませんのでご理解の程お願いします。--Louis XX会話 / 投稿記録2013年10月20日 (日) 00:35 (UTC)

この方針が作られたことは始めて知りました。了解です。--香辛料会話2013年10月20日 (日) 00:42 (UTC)

出典なき記述を問答無用で消す行為について

[編集]

出典がないから確認もなにもせずに消して良いという方針はどこのルールでしょうか?、あなたは出典が無ければ好き勝手に確認も取らずに消せるなにか特別な権限でもある方なのでしょうか?--Senoa会話2013年12月7日 (土) 01:51 (UTC)

反省されてるようなので良かったです、これからは出典がないから駄目だ自分がやってることは正しいんだと勘違いなされず、ルールに則って記述の除去を行ってください。 それと人の子をとやかく言えませがお互い早急な編集は控えた方が良いですね、幾ら出典があるからといって発売前なのにもう我先に我先にと編集しようとするのは滑稽ですもんね--Senoa会話2013年12月7日 (土) 05:44 (UTC)

まだご理解されてないよなので、誰でも除去は出来ますが確認も取らず好き勝手に消しても良いというものではありませんよ?あたなは鈴木達央のページで独自研究だと言って問答無用で記述を消されてますがどうして独自研究だと言い切れるんですか?確認はとられたんですか?自分が正義だと勘違いなされてるからルールを犯して好き勝手やってるようにお見受けします。お互いよくルールを理解したうえで編集するよう心掛けましょう。--Senoa会話2013年12月7日 (土) 07:09 (UTC)

井口裕香での編集

[編集]

To LOVEる-とらぶる- ダークネス -Idol Revolution-」に要出典タグをつけてますけど、どういう理由なんでしょうか。発売前とかサービス開始前ならともかく、既にリリースされているゲームです。無料でプレイ出来るソーシャルゲームというのも含めると検証は容易であると思われます。要出典タグは荒しと間違われる場合もありますし、ノートとかで話しあってからのほうがいいんじゃないでしょうか。--Key73041会話2014年3月23日 (日) 13:00 (UTC)

出典を付けてたんですね。すみません、偉そうなことを言って。出典を付ける編集に気付きませんでした。--Key73041会話2014年3月23日 (日) 13:03 (UTC)
確かにリリースされているから出典をしなくていいというのは分からなくもありませんが、Wikipedia: 出典を明記するWikipedia: 検証可能性にあるようにウィキペディアでは出典を明記することが方針の一つであるので、出典明記による正確さが優先されるべきでしょう。いくらリリースされているとはいえそれが要因で記事の正確性を損なうのは本末転倒だと思います。方針がある限りは発売・未発売関係なく、出典は明記されるべきです。
それと確かに私は要出典タグを付けましたよ。でも、誤解の無いように言っておきますけど、私は別にあなたを嘘つきよばわりしたのではなく、その記事の正確性を示すために出典を要求しただけのことです。荒らし行為と見られるのはWikipedia‐ノート:「要出典」をクリックされた方へ#要出典が荒らし行為として使われているのではないか?において、大量の要出典タグが付けられた事例に限ると思いますよ。--香辛料会話2014年3月23日 (日) 13:32 (UTC)

コメントのお願い

[編集]

香辛料様、はじめまして。
以前、森田順平ほかの記事で、差し出がましいながらも保護依頼(当時のページ)の援護射撃をさせていただきましたトマス秋茄子と申します。香辛料様の編集に対する公正な姿勢には陰ながら賛同いたしております。
さて、実は、現在あるユーザーに粘着されており、やむなくWikipedia:コメント依頼/JohnofArcを提出いたしました。そこでお願いがあるのですが、公平・公正な第三者として同ページにコメントをいただけないでしょうか。
突然、不躾なお願いでありますが、なにとぞご協力をお願いいたします。
--トマス秋茄子会話2014年3月24日 (月) 06:03 (UTC)

管理者から早々とブロックの裁定が下されました。大変お騒がせし申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。--トマス秋茄子会話2014年3月24日 (月) 13:47 (UTC)

一部要出典テンプレを除去しました

[編集]

はじめまして。要出典、類似するテンプレの貼付作業、お疲れ様です。

さて、この度『潘めぐみ』よりご自身にていくつか出典テンプレの貼付がされましたが、呼び名に関する出典が公開されている公式情報として確認できました(第1話の放送内容、あだ名がこの回で決まった)ので要出典テンプレを除去しました。ご確認をお願いします。

また後に続く「グミ—」に関しましても直後の内容として確認できましたが、これは現在公式ではネット配信されていない、番組内容としての情報になりますので、URL指定しての不特定多数による確認はできません。どうされますか? これが分かれば前述のあだ名命名に至までのあらましも書くことができるようになります。

それではよろしくお願いします----Comy9(利用者‐会話) 2014年5月2日 (金) 14:35 (UTC)

自分としては「美味しそう」とどの回の放送でそんなことを言っているのかが気になったので、情報の出所を曖昧にしている情報に出典テンプレの貼付をさせてもらいました。私は知りませんけれども、ネットで配信されていないのなら配信されるようになれば、そのURLを出典として明記すれば検証可能性を満たすのではないのでしょうか。その辺はそちらの判断にお任せします。--香辛料会話2014年5月2日 (金) 15:34 (UTC)
ありがとうございました。いえ、配信したら、という形ならば配信していた分が期限に終了している状態ですので、それはありません((リクエストに)再放送という形になります)。記事ノートで聞いてみることにします。ありがとうございました----Comy9(利用者‐会話) 2014年5月3日 (土) 13:48 (UTC)