利用者‐会話:茶務
ウィキペディアにようこそ!
[編集]こんにちは、茶務さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年8月22日 (火) 17:56 (UTC)
学生服ページの分割についてご意見を募集中
[編集]茶務さんはじめまして、Funny-foxと申します。 学生服のページに関わっておられそうな方にご連絡させていただいています。
変形学生服に関する記述がとても詳しいので、別項目として分割してはどうかと考えています。 よろしければ、ノート:学生服にご意見をお寄せください。 よろしくお願いいたします。--Funny-fox 2007年4月4日 (水) 02:13 (UTC)
- ご意見&分割テンプレート貼り付けありがとうございます。また、過日の加筆もご苦労様でした。歴史関係では、私もいまだ良い情報源を知りません。--Funny-fox 2007年4月6日 (金) 06:16 (UTC)
井戸端の件
[編集]こちらでは初めまして。ish-kaです。井戸端での議論、お疲れ様です。
俺もサブカルチャー系の、ファンサイト的記事が湧きやすいフィールドをメインに活動していますし、自己満足的記述をしたことがないなどとはとてもじゃないけど言えない(IPユーザ時代ですけど)し、書きたい人たちの気持ちも理解できるんで、茶務さんが言わんとすることは分からないでもないです。Huskysさんとも比較的活発にやり取りしてるので、Huskysさんの考えているだろうことも大体わかっているつもりです。なので、「多分ここがうまくやり取りできてないのかな?」と思ったところを述べときますね。
Huskysさんは非常にまっすぐな方なので、基本的には正攻法でガシガシやっていってます(自覚されてますから、多分これから色々とそれ以外の方法を探すのかも知れません。多分そうでしょう)。茶務さんもそれはやり取りを通じて感じてらっしゃるのでは?なので、「もう少し柔らかい方法」を提示されようとしたのではないかなと感じました。「もう少し柔らかい方法」というものには、もちろん「もしかしたらコレは雑草じゃなくて花かも」的発想が必要になってきますから、そこを説明なされたかったんじゃないかな、と勝手に想像しています。茶務さんの真意が受け取れていればよいのですけれど。
その上で、アナウンサーなどのジャンルの記事で、(茶務さんの例で言うなら)担任の先生をやるべきは茶務さんのような少し緩いセンスを持っている人じゃないかなと思うのです。で、俺とか、Huskysさんとか、いわゆるちょっと口うるさい人間はそういう人の上に立つ(学年主任とか教頭とかじゃなくてね)んじゃなくて、副担任のポジションが一番すっきりするんじゃないかな。「茶務先生、そこは間違ってますよ。こういうふうにしないと…くどくど(ry」みたいな。そうすれば、ファンにとって大切な記述もできる(しかもWikipediaに相応しい形で!)し、辞典の形式が崩れることもないし、いいことが多いと思うんです。結局のところお互い片方だけじゃ上手く機能しなくて、組み合わせられて初めていい方向に向くんじゃないでしょうか。なんで、今回の井戸端の議論とは別に、「もし次そういうことがあったとき、その辺のポジション狙ってみません?」とか俺は考えたりもするのです。ヤマもオチもありませんが辛うじてイミはあるかなとか。乱文申し訳ないです。--ish-ka -s.i.b!- 2007年6月20日 (水) 14:39 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。ish-ka -s.i.b!-さんの意見には大分心が和らぎました(感謝)真意は伝わっているようで安心しました。もちろん正攻法は基本的には「正しい」んですけど、「トラブル発生源」という視点で見ると(芸能人、アナ、アニメ 等)現状では「正しくない」ともいえます。特に「自分たちは記事を良くしよう(大きく見ればファンサイト的内容ですが…)と積み重ねてきた」のに、いきなり出てきて「上から目線」(のように感じてしまう書き方)で正攻法持ち出しても、「何だよ!」「ムカつく!」といった感情が生まれてしまう、反発されるのはある意味当たり前なのではないかな…と。「もしかしたらコレは雑草じゃなくて花かも」的発想はちょっとでも興味関心が無いと生まれにくいと思いますし、興味関心無しの人が編集すると「何でこっちは残してこっちは…」的バランスの悪い記事になりやすいと思います。お互い「良い物を作りたい」という方向性は同じなので、もう一方の「ファンサイト的」と「ルール正攻法」の百科辞典として最適な融合点を探し出すためにも、出来るだけトラブル回避するためにも、もう少し柔らかい方法は重要ではないかと思いました。
- 現実の問題として「ノート:杉崎美香」にて「222.0.165.19 2007年5月10日 (木) 12:40 (UTC)」氏が危惧されてた事が宮崎アナで起きてますし、今後この方向性のままだと同じようなトラブルが繰り返し起きる可能性が高いように思えます。今のところ、(引き続き例えですいません)生徒は正攻法によって編集された記事を守る方向(文句を言ったり、多少時間が経ってから以前に近い状態に戻す 等)に動いてます(ただ手が入る前に比べれば幾分改善されてるようなので、その点プラスかな)。ただあまり同じ騒動を繰り返すと積もり積もった不満が一転して、正攻法で編集した人の記事などを攻撃(荒らし)に転じるのではないかという不安もあります(大げさに考えすぎかもしれないけど)。
- 井戸端で出てた意見だと「生徒批判」とか「疲れる」とか書かれてるけど、「何度も同じような事やって同じような結果、わざわざトラブル発生しやすい方法…」と思ったのと、ファンサイト的な人の意見が出てなかった(そういう人は井戸端書くより好きなアナ、芸能人、アニメ等の記事を充実させる方向に行くのかもw)部分が気になったので今回矢面に立ってみました、流れとか勢いもありますが(汗)ファンサイト的立場の人の意見も尊重しつつ、トラブルを最小限に留めて環境改善につなげる為にも理解して欲しいということで色々書いたんですけど結果的に慣れないことの連続で疲れました…(苦笑)確かに正攻法の人が学年主任とか教頭とかだと必要以上にビクビクしてしまい(実際自分もビクついてることあった…)執筆人のせっかくの芽を摘んでしまったり、将来性のある記事が集まらなかったりする可能性がありそうですが、副担任あたりなら執筆人もある程度ノビノビ出来つつも目が光ってるから締めるとこは締めないと的に編集されそうだからお互いに良い感じになりそうですね。長文失礼しました。--茶務 2007年6月21日 (木) 02:21 (UTC)
高嶋ちさ子の件
[編集]はじめまして。高嶋ちさ子の編集お疲れ様でした。自分で修正を言い出してみたもののどこから手をつけていいかわからず途方に暮れていたのですが、だいぶすっきりして読みやすくなりましたね。今後の方向性も見えてきたと思います。自分でもできる範囲で手を加えていこうと思いますが、茶務さんの方でもまたご都合のいい時に修正して下さい。特にこれといって要件はありませんが、取り敢えず言い出しっぺとしてご挨拶に伺いました。今後ともよろしくお願いします。--sergei semenovich 2007年12月6日 (木) 09:13 (UTC)
日本マクドナルドの件
[編集]はじめまして。先ほど日本マクドナルドの記事について、履歴非継承・転載改変記事を掲載をされた件について該当ノートにてコメント書かせて頂きました。宜しければご回答お待ちしています。--SeiSen 2008年1月9日 (水) 02:26 (UTC)
麺類の専門家気取りか
[編集]麺類の各項目を整理する場合には、独自に行うのでなく、専門家の意見をよく聞いてから行ってください。 また、出典を重視するあまり、出典の内容、字句がそのままのことがあります。著作権侵害と指摘されても、やむを得ない場合もあります。出典を羅列されては読みにくく、百科事典本来の意義が失われます。--118.108.30.15 2008年6月9日 (月) 14:36 (UTC)
- 確かに不備のあるご指摘は注意します。ありがとうございます。ただ、ウィキペディアは項目では専門化云々より最終的にその項目のノートページでの合意が重視されるので、納得のいかない部分がありましたらノートページで意見を述べるようお願いします。--茶務 2008年6月9日 (月) 14:57 (UTC)
- また、私は単なる素人ですから、まだ蕎麦に関する知識を得たい部分がありますので、また詳しい記述を出典付でお願いします。--茶務 2008年6月9日 (月) 14:59 (UTC)
- ShikiHでございます。茶務さんの努力のおかげで生蕎麦が蕎麦の記事に載るようになりました。努力に敬意を表します。--ShikiH 2008年6月11日 (水) 09:47 (UTC)
まあ、あれだな。私が書いたものを必死になって、茶務氏がネット検索して説明を加えると良いよ。必ず見つかるから。私は、百科事典と嘯いている代物に、精確な記載がなされることを望んでいるだけで、間違いを書く気はサラサラないよ。また、私自身は出典という名の、倫理に欠け、違法性の高い無断転載に加担する気もまたない。--118.108.42.164 2008年7月20日 (日) 13:39 (UTC)
- よかったね。半保護になって。これから、堂々と誤りや間違いを書けるわけだ。間違いを指摘されるのがいやなら、wikipedianを辞めた方がいいね。もし、該当ページに間違いがあったら、ここのノートで指摘することもできるし、保護が解除されたら間違いを直していくから。保護を早めに解除した方が質量共に比類ない、百科事典を作成できるよ。貴方にとっては、残念なことだけど。--122.134.26.67 2008年7月20日 (日) 14:21 (UTC)
- 今回は議論を行っても結局IPユーザーがガイドラインに沿った表現を行わなかった事が原因と管理者が最終的に判断したようですね。ソバや蕎麦のノートで、議論を行ってIPユーザーがガイドラインに沿う表現を行うように表明して合意されれば早期に半保護が解除されるでしょうし、期限が切れた後や仮に早期解除された後にもガイドラインに沿わない記載が再び行われたら、管理者の判断でまた半保護になると思います。正しい内容を伝えたいのであれば、自分の考えを優先するよりも、ウィキペディアのガイドラインや方針に沿って記載しておいた方が伝わりやすい点もありますけど、出典を出したり問題ない表現をしておけば、他者の指摘や余計な議論も少なくて済むので正直楽だと思うのですけどね。IP氏も他者からの指摘を受け入れて変化しないと今後も半保護や投稿ブロックになる可能性があると思います。--茶務 2008年7月21日 (月) 02:29 (UTC)
特別攻撃隊の件
[編集]とりあえず、手元の資料で加筆しておきました。 レイアウトに若干難があるかもしれませんので、何か不備がありましたらご指摘ください。--GF 2008年7月9日 (水) 13:01 (UTC)
太字強調の加え方について
[編集]はじめめまして。模型航空屋の趣味際人といいます。よろしくお願いします。
コントロール・ライン」項の編集をいただき、ありがとうございました。 題記につき、ご高見を賜れば幸いに存じます。 私の考えは、「コントロール・ライン」項のノートに記しましたので、お読みいただければ幸いです。--趣味際人 2009年5月5日 (火) 08:21 (UTC)
茶務様、
太字強調問題に関しては、対策案と問題点を「コントロール・ライン」項のノートに書込みました。対策実行は、もうしばらく皆様のご意見を伺って慎重に熟考してからにします。
全角・半角問題につき、ご注意いただきありがとうございます。小生のブログなどの既製の文章の貼り付けや、かなモードで英字・数字を打ち込んだときに混入してようで、留意します。--趣味際人 2009年5月10日 (日) 21:08 (UTC)
余部橋りょうの編集について
[編集]こんばんは、はじめまして。Tam0031と申します。余部橋りょうの編集を見てやってきました。要約欄に「不要なスペースの除去」とあって、出典系のテンプレートでスペースを入れるかどうかは人によるので、茶務さんが不要と思われるのならそれは構わないと思うのですが、数値とアルファベット表記の単位の間に半角のスペースを入れるのは、現状ほとんど守られていないとはいえ、Wikipedia:表記ガイド#単位の規定に基づくものですので、これについてはご理解いただきたくお願いいたします。
それから、橋守の実名については、私は記事上明記して問題がないと判断したために記載しておりました。これから当該記事のノートに提議いたしますので、もしご意見があればそちらでお願いいたします。--Tam0031 2010年9月21日 (火) 16:19 (UTC)
秀逸な記事の選考について
[編集]お世話になっております。Tam0031です。Wikipedia:秀逸な記事の選考/余部橋梁での指摘事項の件、修正してみたのですが、コメントいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--Tam0031 2011年7月12日 (火) 14:38 (UTC)
- はじめまして。Wikipedia:秀逸な記事の選考#投票が無効となる場合と選考期間の延長からもわかりますように、秀逸な記事の選考では投票内容についての質問に対する回答期限として2週間という目安が設けられています。茶務さんの条件付き賛成票を受けてTam0031さんが加筆をし、そのことを報告するとともに茶務さんの回答を求めてから2週間が経過しています。そろそろご回答頂くことはできないでしょうか?--Pastern 2011年7月20日 (水) 09:17 (UTC) (修正)--Pastern 2011年7月20日 (水) 09:43 (UTC)
- ご対応いただきありがとうございます。--Pastern 2011年7月21日 (木) 12:53 (UTC)
ラーメン二郎(系列店)につきましてのお願い
[編集]ラーメン二郎 (系列店)と言う記事を立てました。とは言え、特筆性が問われている段階です。よろしければ是非、記事を育てることにつきまして、ご賛同とご協力をお願い致します。--未知との遭遇(会話) 2014年3月12日 (水) 03:52 (UTC)
ラーメン二郎につきましてのお願い
[編集]ラーメン二郎の記事ではお世話になっております。 この度、ラーメン二郎 (系列店)と言う記事を立てました。 よろしけば是非ご協力をお願い致します。