コンテンツにスキップ

利用者‐会話:翰林硯士

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ

[編集]
お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

翰林硯士さん、はじめまして! 私はウィキペディアンの一人でいちごミルクと申します。

それでは、あなたに素敵なウィキライフが訪れることを願って。--いちごミルク 2006年12月9日 (土) 16:18 (UTC)[返信]

内部リンクについて

[編集]

北野誠の編集[1]を見かけました。無差別に内部リンクをつけるとかえって読みにくい記事になってしまいます。Wikipedia:内容に関連するリンクだけを作成を一読くださいますようお願いします。--fromm 2009年4月29日 (水) 05:07 (UTC)[返信]

コメント 翰林硯士さん、こんにちは。Resto1578と申します。

Wikipedia:内容に関連するリンクだけを作成」の冒頭部に、

「文章の主題と関係なく年月日が出てくる場合にはそれらにはリンクしないでください。」

とあります。

生年月日、死亡年月日は、リンクすべきものとなっていますが、すべての年月日にリンクされるのは問題があると存じます。

上記ガイドラインをご一読頂けたらと存じます。--Resto1578 2010年1月7日 (木) 10:18 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い

[編集]

翰林硯士さんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--Resto1578 2010年1月7日 (木) 10:18 (UTC)[返信]

強調表示について

[編集]

Wikipedia:素晴らしい記事を書くには「文字飾りには凝りすぎない」に、

太字は、記事の書き始めの、記事名を示す語を含む導入文で使われます。それ以外の文章中では、特別の必要がない限り、記事名を示す語を太字にはしないでください。また、文中で太字を多用しないでください。」

とあります。

また、強調表示を多用すると編集の際に、「'''」が大量に挿入され、編集する際に読み辛かったり、加筆・修正の際に強調表示が崩れるなどのミスの原因となります。

ご一考頂けたらと存じます。--Resto1578 2010年1月7日 (木) 10:18 (UTC)[返信]