利用者‐会話:竹串
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、竹串さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
自分のノート(会話ページ?)への誘導について
[編集]こんにちは。あなたは他人の編集の取り消し時に「私のノートに来てほしい」[1][2]との要約を残していますが、wikipediaの記事はあなただけのものではない(wikipedia:記事の所有権)ので、その記事のノートに誘導するべきだと思います。 僕は記事についてどうこう言うつもりはありませんが、その点が気になったのでお知らせしました。 では用件だけですが失礼します。かあらもち●話▲録■砂 2019年3月10日 (日) 14:51 (UTC)
確かにそれも一理あります。今度からそうしようと思います。--以上の署名のないコメントは、竹串(会話・投稿記録)さんが 2019年3月10日 (日) 14:55(UTC) に投稿したものです(--郊外生活(会話)による付記)。
要約欄での表現にはご配慮ください
[編集]郊外生活(会話)です。利用者‐会話:郊外生活#荒らし?にも関連し、ある利用者の編集内容に同意できないのは理解できますが、差し戻す際の要約欄に「ウザい」「いい加減にしなさい」などの表現を使うのは控えていただけるでしょうか。これを機にWikipedia:礼儀を忘れないを確認いただければ幸いです(記事と違って要約欄は後から編集できないので、次回以降注意していただければ大丈夫かと思います)。
確かに、その利用者については他者によりLTA:HATという長期荒らしではないかという指摘もありますが(差分)、もしそうだとしても、この長期荒らしは暴言を吐くことが多く、それらの発言が却って荒らしによる被害を拡大させてしまうおそれもあるかと思います(なお方針・ガイドラインではありませんがWikipedia:荒らしを侮辱しないというのもあります)。--郊外生活(会話) 2019年3月10日 (日) 16:37 (UTC)
少しカッとなってしまいました。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。今後は要約欄の発言に気をつけます。--以上の署名のないコメントは、竹串(会話・投稿記録)さんが 2019年3月10日 (日) 17:18(UTC) に投稿したものです(--郊外生活(会話)による付記)。
編集合戦はおやめください
[編集]あなたは亀井佐代子において、スリー・リバート・ルールに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ、編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ、投稿ブロックへの異議申し立て・投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)--Bellcricket(会話) 2019年3月11日 (月) 04:40 (UTC)
投稿合戦になってしまい、申し訳ありません。以後、気をつけます。竹串(会話) 2019年3月11日 (月) 09:07 (UTC)
署名のお願い
[編集]こんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--海ボチャン(会話) 2019年3月11日 (月) 08:53 (UTC)
分かりました。竹串(会話) 2019年3月11日 (月) 08:57 (UTC)
申し訳ありません。荒らされました三瓶由布子、三浦七緒子、加藤純子(アナウンサーの方)、クリステル・チアリ、亀井佐代子の記事の差し戻しを検討してもらえませんでしょうか?竹串(会話) 2019年3月11日 (月) 10:53 (UTC)
- コメント 三浦七緒子、加藤純子 (アナウンサー)、クリステル・チアリについては利用者:京浜川崎(会話 / 投稿記録)さんにより差し戻されています。亀井佐代子についてはLTA:HATの編集を差し戻す方向で、ノート:亀井佐代子#車内自動放送の担当路線についてで提案を行っています(即時差し戻しでも良かったのかもしれませんが、編集合戦に加担するおそれが否定できないのでノート提案を挟むことにしました)。--郊外生活(会話) 2019年3月12日 (火) 05:12 (UTC)
了解しました。ありがとうございます。竹串(会話) 2019年3月12日 (火) 05:57 (UTC)
出典を出して下さい
[編集]こんにちは。あなたが亀井佐代子や三浦七緒子や久野知美にされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。特に、「証拠証拠ってウザい」発言は問題がある上に、執筆方針を理解していないと言わざるを得ません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。個人サイトやユーチューブと言った動画サイト、目撃情報は信頼の置ける情報源では無いので悪しからず--39.3.156.151 2019年3月14日 (木) 03:22 (UTC)
ご意見ありがとうございます。ただいま意見をまとめていて回答することができませんが、一つだけ言わせてください。「証拠証拠ってウザい」という発言に関しましては、こちらで注意を受けており、私も反省しています。出典を出してほしい気持ちは分かりましたが、それについて取り上げられるのはお門違いだと思います。竹串(会話) 2019年3月14日 (木) 14:34 (UTC)
We're looking forward to hearing from you about communication on Wikipedia
[編集]はじめまして!
私はTrizekといいます。ウィキメディア財団というウィキペディアを運営する組織の職員です。
現在、ウィキでどんな方法でコミュニケーションをしているか、皆さんに質問しているところです。コミュニケーションのツールを改善するために役立てたいと考えています。
ウィキペディアのトークページで話し合いを始めたり、メッセージを書き込んだりした皆さんにお願いです。そのときの経験がどんなだったか、聞かせてもらえないでしょうか。
お手数ですが、コミュニティと財団の協議のページがありますので、ちょっと見てみていただけませんか? ご用意した質問は5問あります よろしければできる範囲で結構ですので、回答をお願いできないでしょうか? 現在のシステムのよい点、不足している点を明らかにする必要があると考えています。そして改良するべき点と現状を保つべき点は、皆さんのご意見をお聞きしなければなりません。
どうかぜひ皆さんの貴重なご意見を参考にさせてください。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Trizek (WMF) 2019年3月22日 (金) 16:11 (UTC)
分割提案についてお願い
[編集]突然すみません。BlueLinerと申します。表題の件についてお願いがあり、書き込みをさせていただきます。
竹串さんは記事分割についてある鉄道車両に関するこの提案を行っているようですが、必要な告知が十分になされていませんでした。今後もし記事分割の提案をする際は、Wikipedia:ページの分割と統合をお読みいただき、分割提案の告知の1.(当該記事へのTemplate:分割提案貼り付け)と3.(Wikipedia:分割提案への提案内容記載)も併せてお願いいたします。
なお、当該の提案に対する1.と3.の告知については、私が代理で済ませましたので併せてご報告いたします。--BlueLiner(会話) 2020年8月19日 (水) 18:20 (UTC)
ご教授およびご報告ありがとうございます。 当方、このような提案をするのは大変不慣れでして、こちらのページの存在を知りませんでした。 本当に助かりました。ありがとうございます。 竹串(会話) 2020年8月19日 (水) 18:46 (UTC)
メールを確認してください。
[編集]竹串様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。
(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)
Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.