利用者‐会話:ナガコマ
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、ナガコマさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ナガコマさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 |
--コシ 2007年5月19日 (土) 06:56 (UTC)
やよゐと加奈子ネタについて
[編集]- はじめまして。sonchouと申します。「やよゐと加奈子ネタ」への出典を出して頂きありがとうございました。
- 「2009年11月17日 (火) 14:41」に編集された箇所で少しお聞きしたい事がありまして。編集の際に第2期の「やよゐと加奈子ネタ」の部分まで差し戻されているようですが、こちらはどういった考えによる差し戻しなのでしょうか? よろしければ、ノート:夏のあらし!にその辺りの理由などを書いていただければと思います。このままですと、こちらとしましてはまた「独自研究の削除」をしなければならない事になってしまいますので、できればそれは避けたいと思っています。よろしくお願いいたします。 --Sonchou 2009年11月18日 (水) 03:38 (UTC)
- 編集をされる前にノートへ意見をお願いいたします。 --Sonchou 2009年11月25日 (水) 11:00 (UTC)
- ノートで、2009年11月26日 (木) 12:22 (UTC)に書かれている説明文ですが、{「登場人物」や「テレビアニメ」と同列におくと}と書かれているところは、{「登場人物」や「用語」と同列におくと}の間違いではないかと思うのですが、ご確認をお願いいたします。このままですと、ご自分の意見さえ否定する意味不明な文章になります。 --Sonchou 2009年11月27日 (金) 08:45 (UTC)
- いえ、そのままで私の意図したとおりです。どこか言葉足らずなところがございましたら、ぜひご指摘ください。ナガコマ 2009年11月27日 (金) 10:50 (UTC)
- {「登場人物」や「テレビアニメ」と同列におくと} → "や"と書いてあることで「登場人物」「テレビアニメ」が"どちらも同じ意味の場所"だというふうに読んでしまいました。それで「『用語』なのでは?」と誤解してしまったようです。すみません。
- 私も人に文章を教えるような自信はありませんが、だいたいこんな感じで、「登場人物」と「テレビアニメ」という言葉を離して使うと、理解しやすくなるのではないかと思います。
- {テレビアニメ版独自の物である「加奈子とやよゐ」を「登場人物」の場所と同列に置いてしまうと「テレビアニメ」としての構成が本末転倒になってしまうからです。}
- 意味としては、ナガコマ氏の意見と同じ感じになっているでしょうか? もしまったく違う意味になってしまっていたら申し訳ないです。今のままの文章でも理解はしましたので、とくに修正する必要はないと思います。改めてまた私の方の意見も書きますのでもうしばらくお待ちください。長々と細かい指摘をしてしまい失礼いたしました。
- 私もノートでの自分の文章の意味がちゃんと相手に伝わっているかの自信はありませんので、分からない文章などがありましたらご指摘ください。 --Sonchou 2009年11月27日 (金) 13:35 (UTC)
- いえ、そのままで私の意図したとおりです。どこか言葉足らずなところがございましたら、ぜひご指摘ください。ナガコマ 2009年11月27日 (金) 10:50 (UTC)
- ノートで、2009年11月26日 (木) 12:22 (UTC)に書かれている説明文ですが、{「登場人物」や「テレビアニメ」と同列におくと}と書かれているところは、{「登場人物」や「用語」と同列におくと}の間違いではないかと思うのですが、ご確認をお願いいたします。このままですと、ご自分の意見さえ否定する意味不明な文章になります。 --Sonchou 2009年11月27日 (金) 08:45 (UTC)
- 編集をされる前にノートへ意見をお願いいたします。 --Sonchou 2009年11月25日 (水) 11:00 (UTC)
対話拒否はお止めください
[編集]ノート:夏のあらし!での議論はまだ終わっていません。その間にも他で編集はされているようですが、もし個人的な事情などがあり返答が遅れているのでしたらその旨をお知らせください。
出典を出していただいた時の編集についてもそうですが、こちらは意見を求めているのに対し、返答を頂けるようすがまったくありません。よろしければ、Wikipedia:説明責任をお読みになり、ノートへの議論参加をお願いいたします。 --Sonchou 2009年12月5日 (土) 11:12 (UTC)
ローラン・リキュエの改名提案
[編集]ナガコマさんが投稿された「ローラン・リキュエ」について、「ローラン・リュキエ」への改名を提案しましたので、お知らせにまいりました。明白な誤りであるので、即時改名の対象ではあるのですが、若干猶予期間を設けました。本日(平成24年10月20日(日本時間))中に特に異論がなければ、改名を実施したいと思います。詳細については、同記事のノートを参照ください。--Whaa(会話) 2012年10月20日 (土) 02:48 (UTC)
- 先ほど、上記改名作業を実施したので、ご報告いたします。ついでに、関連リンクも修正いたしました。--Whaa(会話) 2012年10月20日 (土) 23:15 (UTC)
要約欄について
[編集]初めまして。「樋渡啓祐」への編集を拝見しました。編集内容について、どうか、要約欄にご記入をお願いします。編集の根拠となる方針に言及するだけでも(何も書かないよりはずっと)良いと思います。たとえば「Wikipedia:中立的な観点に従って編集」など。Wikipedia:常に要約欄に記入するもどうぞご一読くださいませ。--miya(会話) 2015年1月19日 (月) 15:40 (UTC)
メタルギアソリッドVの編集について
[編集]こんにちは、リョリョと申します。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。さて、メタルギアソリッドVにおけるこの編集で、ネタバレを含む記述を大量に除去なさっているのを拝見しました。要約欄に編集内容が書かれていなかったため、ナガコマさんの編集意図は分かりかねますが、ウィキペディアではネタバレは許容されています。また、「細部の編集」にチェックをされていましたが、Help:細部の編集をお読みになり、このような編集の際にはチェックを入れないようにお願い申し上げます。
このような理由から、当該の編集を差し戻させていただきました。何らかの適切な編集意図がある場合は要約欄に記入したうえで編集を行ってください。必要に応じて、ノートでの合意を取ると良いかもしれません。どうぞよろしくお願い申し上げます。--リョリョ 2015年9月12日 (土) 03:58 (UTC)
WP:LIVINGに反する独自研究投稿について
[編集]- 該当編集 [1] 今後繰り返すと管理者伝言板に報告しブロックが検討される事になりますので警告しておきます。-Pass-eets(会話) 2017年10月5日 (木) 04:36 (UTC)
『宝石の国』の編集について
[編集]こんばんは。『宝石の国』の編集についてですが、「金剛先生」は公式正規名称も作中の呼ばれ方の大部分も同じ、フォス・ユーク・アンタークに関しては正式名称や表題以外の解説文や作中の大部分の呼ばれ方は愛称です。ナガコマさんの編集の方が合理的というのであれば、理由を説明するか、ノートページにて提起願います。回答や提起なしに同種の編集を繰り返された際には「Wikipedia:管理者伝言板」に報告する場合も有りえますので、よろしくお願いします。--ジャムリン(会話) 2018年4月13日 (金) 12:56 (UTC)
- 基本的に、項目名では公式正規名称を、説明文では劇中での呼称を使用するのが、わかりやすいので合理的だと考えます。ただし劇中の呼称であっても、たとえば「ネプちー」のように、百科事典における表記としては適さない場合もあります。「先生」という敬称を付けることもこれにあたると思います。もし説明文でも公式正規名称に統一するならば「金剛先生」と表記するのも理に適っていますが、それならば「ユーク」や「アンターク」などの呼称は避けるべきです。「フォス」のように公式的に使われているならば、話は別ですが。--ナガコマ(会話) 2018年4月13日 (金) 14:20 (UTC)
- 公式ツイッターではユークもアンタークも使われています。--ジャムリン(会話) 2018年4月13日 (金) 14:36 (UTC)
- ではジャムリンさんは、基本的には公式正規名称を使うべきだが、ツイッターや公式サイトで使われている呼称は例外として認めるとのお考えなのでしょうか。ナガコマ(会話) 2018年4月13日 (金) 15:01 (UTC)
- 正直、記事内略称を「フォスフォフィライト」に直して容量を3,174バイトも増やすだけの記事充実の意義は見出せておりません。また、作中、及び記事内説明テキストでは他にも「ダイヤモンド→ダイヤ」・「イエローダイヤモンド→イエロー」・「ベニトアイト→ベニト」・「モルガナイト→モルガ」・「ゴーシェナイト→ゴーシェ」等も「愛称」とした上で、現状では解説文内で使用されております。鉱物の「nite」は「硝酸ナトリウム(sodium nitrate)の鉱石」、さらに「ite」自体が「石」という意味で鉱物の接尾語として付けられているものですし、カラー別と共にキャラクター名としてはフルで表すと、一々姓名全部で呼びあわらしているような印象もあります。重複のある名称以外は「一部を除き、作中で使用されている愛称を解説文中に使用する」を注意文を入れた方が該当記事にあっては合理的であるように思います。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 04:14 (UTC)
- 宝石については、おっしゃるとおりであると思います。簡素さや容量の節約を理由に、解説文内で公式正規名称を避けることが許されるのならば、「金剛先生」を「金剛」と表記することもまた合理的なのではないでしょうか。ナガコマ(会話)修正:--ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 04:58 (UTC)
- 作中でも公式でも「金剛先生」であって、ストーリーからいっても呼び捨てる場合と先生付きの場合にそれぞれ別の意味が生じています。大河ドラマ作品記事などですと、作中で登場人物の姓名が共に複数回に渡り変わることがあり、慣習ではありますが、解説内容の時期によりその時々の名前で解説することになっています。金剛先生の場合も、先生付きの有無や呼んでいる主体の別で変えてもいいかも知れません。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 05:05 (UTC)
- では、私は「登場人物」内の「宝石」以外の項目や「用語」では「金剛」を使い、その他での呼称は皆様にお任せすることにいたします。これでいかがでしょうか。ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 05:34 (UTC)
- 金剛と呼び捨てにした時期と呼び捨てている人物に合わせた方がいいと思います。用語としてであっても宝石と関わっているキャラとしては「先生」です。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 05:39 (UTC)
- ではひとまず月人主体の記述のみ「金剛」とします。宝石主体の記述については、呼び捨てにするようになったキャラクター・時期のものに限り「金剛」とします。他は皆様にお任せします。いかがでしょうか。ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 05:59 (UTC)
- 私は反対しません。ただ実際に宝石が呼び捨てするか否かについては、これからの描写にもよるかと思っております。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 06:20 (UTC)
- では、今後の描写に合わせて記述してまいります。長らくお付き合いいただきありがとうございました。ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 06:29 (UTC)
- 金剛と呼び捨てにした時期と呼び捨てている人物に合わせた方がいいと思います。用語としてであっても宝石と関わっているキャラとしては「先生」です。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 05:39 (UTC)
- では、私は「登場人物」内の「宝石」以外の項目や「用語」では「金剛」を使い、その他での呼称は皆様にお任せすることにいたします。これでいかがでしょうか。ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 05:34 (UTC)
- 作中でも公式でも「金剛先生」であって、ストーリーからいっても呼び捨てる場合と先生付きの場合にそれぞれ別の意味が生じています。大河ドラマ作品記事などですと、作中で登場人物の姓名が共に複数回に渡り変わることがあり、慣習ではありますが、解説内容の時期によりその時々の名前で解説することになっています。金剛先生の場合も、先生付きの有無や呼んでいる主体の別で変えてもいいかも知れません。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 05:05 (UTC)
- 宝石については、おっしゃるとおりであると思います。簡素さや容量の節約を理由に、解説文内で公式正規名称を避けることが許されるのならば、「金剛先生」を「金剛」と表記することもまた合理的なのではないでしょうか。ナガコマ(会話)修正:--ナガコマ(会話) 2018年4月14日 (土) 04:58 (UTC)
- 正直、記事内略称を「フォスフォフィライト」に直して容量を3,174バイトも増やすだけの記事充実の意義は見出せておりません。また、作中、及び記事内説明テキストでは他にも「ダイヤモンド→ダイヤ」・「イエローダイヤモンド→イエロー」・「ベニトアイト→ベニト」・「モルガナイト→モルガ」・「ゴーシェナイト→ゴーシェ」等も「愛称」とした上で、現状では解説文内で使用されております。鉱物の「nite」は「硝酸ナトリウム(sodium nitrate)の鉱石」、さらに「ite」自体が「石」という意味で鉱物の接尾語として付けられているものですし、カラー別と共にキャラクター名としてはフルで表すと、一々姓名全部で呼びあわらしているような印象もあります。重複のある名称以外は「一部を除き、作中で使用されている愛称を解説文中に使用する」を注意文を入れた方が該当記事にあっては合理的であるように思います。--ジャムリン(会話) 2018年4月14日 (土) 04:14 (UTC)
- ではジャムリンさんは、基本的には公式正規名称を使うべきだが、ツイッターや公式サイトで使われている呼称は例外として認めるとのお考えなのでしょうか。ナガコマ(会話) 2018年4月13日 (金) 15:01 (UTC)
- 公式ツイッターではユークもアンタークも使われています。--ジャムリン(会話) 2018年4月13日 (金) 14:36 (UTC)
渡辺喜太郎の出典について
[編集]はじめまして、こんにちは、桜螺旋と申します。ナガコマさんが執筆なさった渡辺喜太郎を拝見したのですが、この記事の出典がわからず困っています。どうか参考になさったものをお教えいただけないでしょうか。--桜螺旋(会話) 2018年12月18日 (火) 14:47 (UTC)
- その記事は元々「麻布建物」の記事にあった「渡辺喜太郎」の節を独立させたものなので、申し訳ないのですが私には出典を示すことができません。--ナガコマ(会話) 2018年12月19日 (水) 10:04 (UTC)
- 承知しました。つまり分割をなさったのですね。すると分割提案が必要となりますが、提案をなさった形跡を発見できませんでした。失礼ながらお尋ねしますが、分割提案はお出しになりましたか。--桜螺旋(会話) 2018年12月19日 (水) 11:37 (UTC)
- いいえ、出していません。--ナガコマ(会話) 2018年12月19日 (水) 12:35 (UTC)
- それでしたら、ガイドライン外で事後報告のような形になりますが、分割の追認を提案されたらどうでしょうか。もし行うのでしたら追認については改名提案を参考にされるとよいかと思います。--桜螺旋(会話) 2018年12月19日 (水) 13:20 (UTC)
- ありがとうございます。おっしゃる通りすぐ追認を求めるべきでしたが、記事作成から4年が過ぎた今となっては遅きに失する行為であるように思われますので、出典を確認できる範囲で記事を書き直すことにいたしました。せっかくのご助言にそわない形になってしまい、申し訳ありません。--ナガコマ(会話) 2018年12月20日 (木) 09:49 (UTC)
- 早速、出典の追加と書き直しを行っていただきありがとうございます。ただ出典の問題とは別に、分割の手順を読みますとどうやら要約欄の記入が必須だそうなのでそちらもお願いいたします。--桜螺旋(会話) 2018年12月20日 (木) 12:44 (UTC)
- ありがとうございます。おっしゃる通りすぐ追認を求めるべきでしたが、記事作成から4年が過ぎた今となっては遅きに失する行為であるように思われますので、出典を確認できる範囲で記事を書き直すことにいたしました。せっかくのご助言にそわない形になってしまい、申し訳ありません。--ナガコマ(会話) 2018年12月20日 (木) 09:49 (UTC)
- それでしたら、ガイドライン外で事後報告のような形になりますが、分割の追認を提案されたらどうでしょうか。もし行うのでしたら追認については改名提案を参考にされるとよいかと思います。--桜螺旋(会話) 2018年12月19日 (水) 13:20 (UTC)
- いいえ、出していません。--ナガコマ(会話) 2018年12月19日 (水) 12:35 (UTC)
- 承知しました。つまり分割をなさったのですね。すると分割提案が必要となりますが、提案をなさった形跡を発見できませんでした。失礼ながらお尋ねしますが、分割提案はお出しになりましたか。--桜螺旋(会話) 2018年12月19日 (水) 11:37 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]ナガコマさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしナガコマさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるナガコマさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からナガコマさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ナガコマさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除