利用者‐会話:エフラム
本文中に「わかったか馬鹿」はないでしょう。おふざけで参加するのはおやめ下さい。--はるひ 2008年6月11日 (水) 03:25 (UTC)
お役立ち・便利なページ |
ようこそ / (子供向け) |
ウィキペディア用語集 |
FAQ / エチケット |
基本方針とガイドライン |
編集の仕方(早見表) |
スタイルマニュアル |
やってはいけないこと |
よくある批判 |
プロジェクト / ポータル |
>プロジェクト関連文書 |
こんにちは。もしまじめにご参加される気があるのでしたらば、ぜひ、Wikipedia:基本方針とガイドラインと、そこからたどれる方針文書をご熟読いただきますよう、お願いします。利用者ページに「よくわからない」とお書きになっていらっしゃいましたが、こうした方針文書を熟読いただいて、まずは理解をしていただくところから始められるとよろしいでしょうね。「馬鹿」呼ばわりが問題外であることは、ウィキペディアに限らずマナーとしても一般に要求されることかと思いますが、特にウィキペディアは多くの方が目にし参加される場所ですので、ご配慮いただければ幸いです。
お返事のないままにノートを白紙化することは、あまり推奨されないことであるとコミュニティは認識しているようですし、時には「対話拒否」「注意の受入拒絶」と判断され要らぬ摩擦を生み出すこともあります。ご意見があればノートにお返事をされますようお願いします。
参考までに、右にリンク集を貼っておきます。それでは今後のご活躍を期待しています。--はるひ 2008年6月11日 (水) 05:24 (UTC)
ご注意
[編集]はじめましてCarkuniと申します。会話ページの内容をログ化する場合等をのぞいて、会話ページの内容を変えると荒らしとみなされ、投稿が制限されることがあります。ご注意ください。--Carkuni 2008年6月11日 (水) 06:34 (UTC)
告知
[編集]あなたは無期限ブロックされ、ウィキペディアの編集が制限されました。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。