コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:アラツク

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、アラツクさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

アラツクさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年2月9日 (土) 17:07 (UTC)[返信]

StarFlyer HQ

[編集]

Thank you very much for photographing the StarFlyer headquarters! WhisperToMe 2011年8月16日 (火) 23:58 (UTC)[返信]

You're welcome. --アラツク 2011年8月29日 (月) 11:43 (UTC)[返信]

画像提供ありがとうございました

[編集]

初めまして、Miyuki Meinakaと申します。先日は錦タワーの画像をご提供いただきましてありがとうございました。当該記事のより深い記事の理解には画像が必要不可欠だったので、本当に感謝しております。--Miyuki Meinaka会話2012年7月25日 (水) 06:50 (UTC)[返信]

どういたしまして。 --アラツク会話2012年7月27日 (金) 14:08 (UTC)[返信]

コメントのお願い

[編集]

アラツクさんこんにちは。さて、ノート:フラッグ・キャリアにいただいたコメントに回答を付しておりますので、お手数ですがコメントをいただけますか。よろしくお願いします。--EsCape The Fate会話2012年11月18日 (日) 08:25 (UTC)[返信]

フジドリームエアラインズの画像について

[編集]

アラツクさんこん○○は。フジドリームエアラインズに提供下さった画像について、ノート:フジドリームエアラインズに発議致しましたのでご回答願います。--Cp9asngf会話2014年4月17日 (木) 16:33 (UTC)[返信]

国見岳とされる画像について

[編集]

アラツクさんはじめまして。Batholithと申します。早速ですが貴方がアップされた国見岳とされる画像(ファイル:Kunimi-dake.JPG)につきまして。なんとなく地形ソフトで確認してみたこところ。ファイルに表記されている座標からは国見岳 (熊本県・宮崎県)は見えないことが分りました。座標が間違っているのか山の名前が間違っているのか私には分りません。今一度ご確認お願いします。--Batholith会話2017年10月31日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

はじめまして、カメラの位置情報は、国見岳について聞いた道の駅清和文楽邑道の駅通潤橋でも聞いた)になります。そこから西方向の国道218号(山坂道だった)で撮った写真だと記憶しています。 道の駅清和文楽邑で写真を撮ったことでGPS取得ができ、撮ったところではGPS取得ができなかったものの短時間のため反映されてしまったのだと思います。後日、図書館などで確認してみますが、間違っているようでしたら削除して下さい。--アラツク会話2017年11月1日 (水) 11:31 (UTC)[返信]

ご確認ありがとうございました。返事が遅れましてすみません。結論が出るかわかりませんが再度、慎重に確認してみます。--Batholith会話2017年11月10日 (金) 14:53 (UTC)[返信]
件の写真に写っている山の正しい名称が判明いたしましたのでご連絡いたします。写っている送電線などをヒントに再度探ってみたところ雁俣山という山でした。詳しくはこちらまたはこちら(サイズ大)でご確認ください。アラツクさんのおっしゃるとおり、国道218号の坂道(万坂峠を越えたあたり)からのようです。ということで国見岳の記事から写真は外しておきますのでご了承ください。またファイルの改名もお願いします。もし手続きを把握していない場合は私の方から提出してもよいのでその際はお声をお掛けください。ご協力ありがとうございました。--Batholith会話2017年11月19日 (日) 11:43 (UTC)[返信]

他の誤認された画像について

[編集]

たびたびすみません。アラツクさんの画像を調査していたわけではないのですが、なんとなく当方の地元である静岡県の山カテゴリの画像を地形ソフトで確認してみたところ、偶然にもアラツクさんのFile:Mountains from Shizuoka Airport.JPGの山座同定が間違っていた?のを発見したのでご報告いたします。正確にこちらでご確認ください。なお国見岳については調査中で、いまだどこの山なのかわかりません。--Batholith会話2017年11月11日 (土) 14:20 (UTC)[返信]

静岡の山々は、静岡空港東側にある石雲院展望デッキの看板を参考にしたものです。看板が間違っている?可能性もあるので、地元なら確認してもらえませんか。--アラツク会話2017年11月12日 (日) 02:45 (UTC)[返信]

地形ソフト側のミスの可能性を考え、国土地理院の地図と照合しましたが(参考画像)全く同じでしたので、静岡空港の解説板が間違ってるのでしょう。--Batholith会話2017年11月12日 (日) 12:12 (UTC)[返信]

新たに見つけた3つの誤認?された山の画像について

[編集]

二度あることは三度あるということで、勝手ながらアップされている山の画像をチェックさせていただきましたところ、2つの完全な誤認と、1つの要注意な画像を見つけたましたのでご連絡いたします。確認用の画像はhttps://imgur.com/a/zrGh7に3枚アップしてあります。

File:Mt Kesamaru.JPGですが、袈裟丸山の南東にある全く違うところにある無名の山でした。これに関しては明らかな誤認ですので記事からは削除しておきます。
File:Piratomi and Kamueku.JPGですが、座標が記載されいなかったので正確な撮影場所はわかりませんが、同じ方向を探ったとところ、カムイエクウチカウシ山とピラミッド峰は合っているのですが、ピラトミ山(ピラトコミ山とも)についてはかなり南にあるため写真には入っていません。
File:Mt Gyozan.JPGです。これは誤認というわけではないのですが、ただ、五葉山と書かれていますが山頂は写っておらず黒岩という峰のようなのでその点は記載された方がよいと思いました。撮影の位置からですと800mほど高度を上げないと五葉山の山頂は見えてきません。また山頂らしく見えてくるにはさらに200mほどの高度が必要です。

以上、ご確認いただけまたらファイル名や解説のご修正をご検討いただければと存じます。--Batholith会話2017年11月22日 (水) 14:33 (UTC)[返信]

お返事が遅れてすみません。地形ソフトを使用しても実際には木々や建物がありますので、良い方向を示すことはできますが、確実に撮影できる場所を示すのは難しく、Google検索などを使用してこの写真のカットがいいなというところを探された方が確実かと思います。ご依頼いただければ撮影された山が本当に合っているかどうかを確認することには協力できますのでその際にはご遠慮なくお声をおかけください。画像提供依頼についてはほとんど機能していないのでそちらに書くことはしておりませんが、有名な山なのにこのカットしかないか……というような山記事もありますので、アラツクさんのお住まいの地域でも教えていただければ、気づいた範囲でこちらから撮影を提案させていただくこともできるかもしれません。ちなみに今思い出せる残念な山記事のメイン写真といえば榛名山苗場山八幡平高原山那須岳栗駒山八甲田山三瓶山樽前山九重山などが思いつきます。全体像が判らなかったりしますので問題ありかと(火山好きなので全て火山ですが)。これらは全体として捉えると平板で構図が難しいとは思います。--Batholith会話2017年12月2日 (土) 06:06 (UTC)[返信]
File:Mt Otakine.JPGですが。確認したところ大滝根山の山頂の一部分と裾野の一部しか写っておらず、ほとんどが南西にある無名に山並みであることがわかりました。検証画像をこちらにアップしましたのでご確認ください。なお記事中からは外しておきましたのでご了承ください。--Batholith会話2017年12月9日 (土) 03:43 (UTC)[返信]

改名処理など

[編集]

File:Mt Kesamaru.JPG については、放置されたままでしたので改名を申請し、受理されましたのでご報告いたします。新しいファイル名は File:Numata 2012-11-25.jpg です。--Batholith会話2018年1月17日 (水) 13:45 (UTC)[返信]

手続きなど有り難うございました。--アラツク会話2018年1月21日 (日) 11:30 (UTC)[返信]

提供されている松茂町の庁舎画像について

[編集]

こんにちは。編集お疲れ様です。さて、松茂町にて提示されている庁舎の画像ですが、こちらは立て替えられた現在の庁舎のものではなく古い庁舎のものだと思うのですが、正しいでしょうか。画像が投稿されたのが2014年、新庁舎は2016年から使用されているので、おそらく旧庁舎のものだと思うのですが。その点お教えください。--静葉会話2019年2月2日 (土) 02:26 (UTC)[返信]

はじめまして、近日中に徳島県に行く予定があるので、しばらく待っていただけませんか。--アラツク会話2019年2月3日 (日) 08:08 (UTC)[返信]

お忙しい中お返事ありがとうございます。松茂町民なもので、ちと気になったものですから。それでは、画像提供の件、何卒よろしくお願いします。もしご都合が悪ければ、その時には、スマホでの撮影になるものの私が行いますので、その旨お気軽にお申し付け下さい。--静葉会話2019年2月3日 (日) 10:20 (UTC)[返信]

松茂町役場の画像を更新しました。--アラツク会話2019年2月14日 (木) 11:33 (UTC)[返信]

画像確認しました。非常に美しい写真です。ありがとうございます。--静葉会話2019年2月15日 (金) 10:02 (UTC)[返信]

三峰山とされる画像について

[編集]

アラツクさんお久しぶりです。また山の写真(File:Mt Miune.JPG)に間違いを見つけてしまったので改名提案を出しておきました。三峰山 (三重県・奈良県)ではなくその北にある学能堂山でした。したがって記事からは外しておきます。 --Batholith会話2020年7月4日 (土) 03:29 (UTC)[返信]

なお学能堂山の記事はまだありません。 --Batholith会話2020年7月4日 (土) 03:43 (UTC)[返信]
記事をつくりました。しかし投稿時にミスを犯してしまい学能堂になっています。改名提案は提出してあります。 --Batholith会話2020年7月4日 (土) 04:29 (UTC)[返信]

モンブラン(ケーキ)について

[編集]

前略。「モンブラン (ケーキ)」2010年1月21日 (木) 13:19時点における版をアラツクさんが投稿の際に、「由来」項目で「日本では~つくる許可を取った。」と加筆されました。あなたの出典1【猫井登『お菓子の由来物語』幻冬舎ルネッサンス】をお持ちですか?是非、詳細と頁を私にお聞かせください(単に「本に書いてある」ではなく、著者の猫井登氏は何を根拠として著述しているか)。それともう一つの出典2「菓子店モンブラン」のサイトでこの記述は削除されております。あなたが加筆前の「港町奉行」さんのwiki編集では「モンブランを~表現した」としか書いてません。この「モンブラン」店主側は「日本初」と謳っているのをまずいと感じ削除したのでは無いかと私は勘ぐっております。よって私は(このくだり全部を削除せず)「~と謳ってた時期がある」みたいな内容に変更したいと思ってます。もし争点になるのであれば、これは安易に個々の編集で記述を繰り返すのではなく、ノート欄で議論を尽くしてから反映させたいと考えてます。--急急如律令会話2023年2月3日 (金) 09:59 (UTC)[返信]

@急急如律令さん: 横から失礼します。【猫井登『お菓子の由来物語』幻冬舎ルネッサンス】に「つくる許可を取った」のような記述はありません。同書p27から引用:「~という名前をつけたいと考え、関係者の許可をとり、同名の店を日本に開店した」。本書のモンブランの項に出典は一切なく、巻末(p185)に参考文献一覧があるだけで、根拠は不明です。 --Wotheina会話2023年9月23日 (土) 08:29 (UTC)[返信]
大変詳細な加筆編集ありがとうございます。感謝いたします。--急急如律令会話2023年9月24日 (日) 08:38 (UTC)[返信]