コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ののっく

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ののっくさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ののっく! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ののっくさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

古いリンクを張り付けたままで、大変申し訳ありませんでした。--2013年11月1日 (金) 04:34 (UTC)

「新たな形態の口座」改名提案について

[編集]

こんにちは。新たな形態の口座にて改名提案をした者です。私の言葉足らずがあって少々誤解を受けているようなので、ノート:新たな形態の口座に私の意見を付け加えました。再度ご意見いただければと思います。221.20 2007年6月27日 (水) 06:54 (UTC)[返信]

国際キャッシュカード内項目のリバートの件

[編集]

コメントを付けましたので、意見をいただけると幸甚です。--61.124.76.144 2007年7月7日 (土) 12:38 (UTC)[返信]

現状では、意見がかみ合わない以上、第三者に登場して対処を検討した方がいいと思っています。現段階で、再分割・再執筆を行ったり、相手と水掛け論的な議論しかできないことで、結果的にののっくさんに負担をかけてしまうようでは、本末転倒以外の何者でもなくなってしまいます。それは得策ではありませんので、このケースに適切な管理者の方に出てきて頂いた方がいいのかもしれません。やはりそこはののっくさんひとりで片づけるのには、あまりに負担が多すぎると思います。その後相手から返答がないようですが、出てきたとしても似通った返答しかないのであれば、適切な管理者等の第三者の介入を検討して頂ければと思います。再分割・再加筆云々はそれからの話です。--61.124.76.144 2007年7月8日 (日) 21:30 (UTC)[返信]
第三者は妥当な策だと思います。これ以上の議論はWikipediaの指針に反しますし、第三者の介入による合意形成が望まれますね。再分割・再執筆は編集合戦にもなりかねず、母体記事の削除にもなりかねませんね。水掛け論ではお互いに無駄なエネルギーを消耗するだけで、何一つ自体は進展しませんし、他の執筆などに影響があってもいけませんしね。適切な管理者としては当該処理の実行者や、その他の経験豊富な管理者が候補になるかと思われます。私一人では確かに負担に感じることも少なからずあります。とはいえ、これに関して時間を割いていることが大幅な負担になっていますね。活動時間は一日の内でも限られているようですので、今日中に返答がなければ、そう言う意味に受け取るしか有りませんね。執筆方針や投稿記録のいずれにも関連記事が見あたりませんので、何故いきなりこの記事だけを集中放火したのかが、気になりますね。削除依頼もかなり少ないですので、この記事に固執しているようですし、その理由も不透明であるため、再即時削除の可能性が否定出来ない状況です。回答はおおかた想像がつくと思います。第三者はこの手の議論には必要ですね。61.124.76.144さんも、少し感情的になられており、このままだと冷静さを書くことになりかねません。違っていたらすみません、その様に感じたものですから。この記事の大幅な編集はやはり、議論執着や合意形成などの双方が納得いった上でが望ましいですね。--ののっく 2007年7月9日 (月) 03:43 (UTC)[返信]
私もこの議論を見せてもらいました。61.124.76.144さんもののっくさんも、現状徒労になってしまってますよね。感情論云々は抜きにして。他にも記事を書くことがあるんだし、これにエネルギーを注ぐのはそれこそ徒労だと思います。相手も水掛け論だから、何とでも好きにしろも捉えられる言い方になっているようですし。
もはや、管理者クラスの方に出てきていただかないと、解決は無理だと思います。あの議論では、終わらないか、記事が発達しないかのどちらかでしょうね。おそらく、当事者だけでなく、見ている方も疲れますよ。なので、個人的に発言したいことはないでもないですが、現時点であそこにコメントするのは差し控えました。相手に油を注ぐ気もしたので。--58.0.226.101 2007年7月9日 (月) 15:09 (UTC)(一部文章修正--58.0.226.101 2007年7月10日 (火) 07:25 (UTC)[返信]
(報告)相手の希望通り、Wikipedia:コメント依頼に出させていただきました。もはや、61.124.76.144さん、ののっくさんともに、議論したところでどうにもならない状況ですし、だからといって私がどうこうできる状況にないと判断しました。これで早期解決に向かえば幸いですが、どういう形になるか注視したいところです。--58.0.226.101 2007年7月10日 (火) 02:57 (UTC)[返信]
(報告)ノート:国際キャッシュカード#コメント依頼についてで、経緯の説明が求められているようなので、説明をお願いいただければと思います。--58.0.226.101 2007年7月10日 (火) 04:25 (UTC)[返信]
コメント依頼によって議論に参加いただいているBellcricketさんは、再分割以外の部分にはタッチしないというスタンスのようですので、少し様子を見て再度コメント依頼を出して、別の管理者の意見も聞いてみたいと思うのですが、どうでしょうか。現状では、議論の問題点は再分割云々ではなく、別のところにあるようですし、全員がいったん離れて放置するべき問題とも思えません。とりあえず、Bellcricketさんにこのことを伝えましたので、意見を伺ってから、それを元に再度コメント依頼を出した方がいいような気がするのですがどうでしょうか。--58.0.226.101 2007年7月12日 (木) 18:04 (UTC) (一部修正--58.0.226.101 2007年7月12日 (木) 18:06 (UTC)[返信]
この議論の「当事者」には少なくとも2つの使い方があるようで、一つは議論に参加している方全員というとらえ方と、実際に拗れている61.124.76.144さんとKnuaさんの二方を指すケースとがあるようです。他のとらえ方も出来なくないですが、ののっくさんの話を聞く限りは、そこの使い分けがうまく捉えられていないようなので、そこは補足しておきます。今後の議論の進展によっては誤解を招く恐れが大なので。--58.0.226.101 2007年7月14日 (土) 05:26 (UTC)[返信]
ノート:国際キャッシュカードは、記事の中身について議論をする場です。他の利用者の道義的責任云々を問いたいのであれば、他のところに移られた方がよろしいかと思いますが、いかがでしょう。このままでは本筋の議論が進みません。--Bellcricket 2007年7月14日 (土) 10:07 (UTC)[返信]
現状では、記事分割云々の話ではなくなっている(言い換えると、手続き上の話ではなく、道義上の問題ということです)ので、Bellcricketさん同様、そちらでの議論はもはや不毛と考えています。別のコメント依頼も出してありますので、そちらで話されるのが相当だと思います。この状況では、記事自体も私は加筆する気にならないので。 どうでしょうか。--58.0.226.101 2007年7月15日 (日) 05:20 (UTC)[返信]
現状徒労になってしまう、あの返答の仕方ではね。他にも記事を書くことがある、確かに色々関わっていますからね。これにエネルギーを注ぐのはそれこそ徒労、確かにエネルギーが必要以上に消耗されます。相手も水掛け論だから、何とでも好きにしろも捉えられる言い方、明らかに投げやりな態度になっていますね。
管理者クラスの方に出てきていただかないと、解決は無理、あの対応では時間がかかりすぎますね。あの議論では、終わらないか、記事が発達しないかのどちらか、管理者無しでは長期化するおそれがありますね。当事者だけでなく、見ている方も疲れると思います。ここではないですが、経験したので、それは身を以て体感しましたから。個人的に発言したいことはないでもない、だと思います。現時点であそこにコメントするのは差し控えました。相手に油を注ぐ気もした、たぶんそうなるでしょうね。
相手の希望通り、Wikipedia:コメント依頼に、お手数掛けて済みません。議論したところでどうにもならない状況、お二人が加熱されてしまっては私でも困難ですね。だからといって私がどうこうできる状況にない、途中から参加されたのですから尚更ですね。これで早期解決に向かえば幸いです、私もそう思います。どういう形になるか注視したい、お互い冷静に見てきましょう。
ノート:国際キャッシュカード#コメント依頼についてで、経緯の説明が求められている、遅くなりましたが、説明させて頂きました。入らぬ手間を掛けてしまい、済みませんでした。
少し様子を見て再度コメント依頼を出して、別の管理者の意見も聞いてみたいと思う、私も賛成致します。現状では、議論の問題点は再分割云々、駄と、私はそう思っているのですが。別のところにあるよう、お二人はその様ですね。全員がいったん離れて放置するべき問題、私もそうは思いません。意見を伺ってから、それを元に再度コメント依頼を出した方がいい、その方向でいきましょう。
この議論の「当事者」には少なくとも2つの使い方がある、全くその通りだと思います。一つは議論に参加している方全員というとらえ方と、実際に拗れている61.124.76.144さんとKnuaさんの二方を指すケースとがある、その様ですね。他のとらえ方も出来なくない、私は出来ないと思います。そこの使い分けがうまく捉えられていない、これは私も感じておりました。今後の議論の進展によっては誤解を招く恐れ、それは確かにあるでしょうから、はっきりさせておく必要があると思います。
ノート:国際キャッシュカードは、記事の中身について議論をする場、全くその通りです。他の利用者の道義的責任云々を問いたい、これは、61.124.76.144さんではないですか?少なくとも私はその様には思っていませんし、ノートでの文面からもそうはとれないと思いますが。もしそうする場合は、他のところに移るべきだと私も思います。このままでは本筋の議論が進まなくしているのは、Knuaさんではないでしょうか?
現状では、記事分割云々の話ではなくなっている、それは違いますね。61.124.76.144さんは分かりませんが、少なくとも私は違います。手続き上の話、方針などの解釈やその手順に大いに問題があったので、それを追求しているのですがどうもはぐらかされているようですね。道義上の問題、これは61.124.76.144さんが考えておられるのかも知れません。あくまでも推測ですが。Bellcricketさん同様、そちらでの議論はもはや不毛、重大な問題が解決していないのに、それを不毛とすれば、また同じ事が起きかねません。Knuaさんが何か勘違いされているようにも感じますので。別のコメント依頼も出してある、これはそれ以外について話し合うべきで、今やるとよけいに議論が混乱し、争点がまたずらされますよ。この状況では、記事自体も私は加筆する気にならない、それについては私も同感ですね。Knuaさんは他のノートでもそれを指摘されています。--ののっく 2007年7月15日 (日) 19:27 (UTC)[返信]
横槍を入れるようですが、今一番出てきて頂かないといけないのは、全くの第三者よりむしろ分割先を削除した管理者でしょう。その部分が本筋で、それ以外の部分は脇道と捉えていいのではないでしょうか。少なくとも、Knuaさんの行動は、本筋に関わる問題として見るべき部分と、その流れを止めてしまった脇道の部分とに分かれると見られるからです。--121.92.42.166 2007年7月16日 (月) 06:26 (UTC)[返信]
今一番出てきて頂かないといけないのは、全くの第三者よりむしろ分割先を削除した管理者、これについてたびたび参加の声が挙がっているのですが。その部分が本筋で、それ以外の部分は脇道、この際はっきりと棲み分けをしないといけませんね。Knuaさんの行動は、本筋に関わる問題として見るべき部分と、その流れを止めてしまった脇道の部分とに分かれる、言動を見るとそれが分けられるようですね。--ののっく 2007年7月16日 (月) 14:54 (UTC)[返信]

リダイレクト記事「ネット専業銀行」について

[編集]

索引の編集方法につき、当該記事のノートに質問を記入いたしましたので、ご意見をお願いします。--Suz-b 2007年7月9日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

新たな形態の口座の労金ネット支店について

[編集]

現時点で開業している支店を並べてみました。細かいことはノート:新たな形態の口座に書いて、既にある支店の内部リンク(記事がないので赤リンク)のみ記事内に反映させましたので、意見をお願いできれば幸いにございます。--58.0.226.101 2007年7月9日 (月) 15:01 (UTC)[返信]

この件はおもしろそうなので、議論に参加させて頂ければ幸甚にございます。もっといろんな方に呼びかけてみては。--121.92.42.166 2007年7月16日 (月) 06:27 (UTC)[返信]
労金自体の利用がこれからの状況ですので、利用者や詳しい方々の参加は大歓迎ですね。もちろん私も出来る限りはやりますが。--ののっく 2007年7月16日 (月) 14:58 (UTC)[返信]
さて、ベース記事の大幅な加筆のできる方の呼びかけ方法としてどういうものがあるでしょうか。私にうまい方法が思いつきません。何かいい方法がありましたら、教示いただければ幸いです。--61.124.79.140 2007年8月24日 (金) 16:55 (UTC)[返信]
とりあえず、東北労働金庫インターネット東北支店の記事は作成しました。いずれは、他地域のネット支店の記事構築の際のベースになれるようにしたいので、コメントをくだされば幸いです。--61.124.79.140 2007年8月26日 (日) 10:45 (UTC)[返信]
東北労働金庫インターネット東北支店、確認しました。ベースはこれでいいかと思います。今後は節の追加や節の充実化がなされていくでしょう(と言っても何処でもサービスが一緒なので、差別化しにくいですが)。ただ、中国ろうきんについては注意が必要ですね。此処は口座店でサイトもサービスも独自のものがあるようですので。中国地方在住者のみの開設ですので、サイトの情報が大半になるでしょうね。ろうきんに明るい方を対処に各種提案にて呼びかけることも出来ますが、そう言う事って有りなのでしょうかね。労金関連の執筆をなされている方に呼びかけることも出来ますが、履歴を追っていくのでうっとうしがれらるかも知れませんね。無難に加筆依頼になるでしょうかね。--ののっく 2007年9月11日 (火) 16:40 (UTC)[返信]
加筆依頼の方法としては、Portal:日本の都道府県で、本店のある各県の執筆依頼に書く方法もありですが、それだけでは、本店のない地域の方には読み取れないという問題もありますね。履歴を追うのも手ではあるのですが、必ずしも、その地域の方だけとは限らないという問題もあるので、難しいところではありますが。
ただ、無難に加筆依頼だけでは、ちょっと弱い感じもします。--61.124.73.63 2007年9月12日 (水) 00:23 (UTC)[返信]
(補足)執筆依頼と加筆依頼が混同している文章になっているので、言い換えます。
ただし、執筆依頼以前に、「労働金庫本体の記事」の加筆依頼が優先順位が高い状況にある、ということを付記します。既にコメントがあるように、本体よりネット支店の方がボリュームがあるのは本末転倒ですので。--61.124.73.63 2007年9月12日 (水) 11:43 (UTC)[返信]

(インデント戻します)このポータルの存在は知りませんでした。なかなか利用価値のあるポータルかと思います(労金以外にもローカルな記事についても)。その地方の方と全国に向けて、双方同時にしないと効果がないですね。履歴ではなく投稿記録でした。ただ、記事の履歴の場合だと、誰でも掛ける場合がありますので、その地域あるいは詳しい方とは言えないですね。投稿記録の方は、その様な呼びかけを見かけたので、提案したのですが。 確かに加筆依頼と言っても毎日何十件もの依頼がでますし、それをウォッチしている方に限られますしね。実際加筆に至るのはそうそう無いようですので(ウォッチしている記事で加筆依頼が加筆無く、機関終了で除去されています)。--ののっく 2007年9月14日 (金) 02:13 (UTC)[返信]

内容が不足のものは加筆で、未投稿のものは執筆でしたね。
労金の充実を優先的にやると言うことですね。労金本体は様々な方法でお知らせし、ネット支店は地域の方や詳しい方などに限定すれば、ねじれは防げそうですね。--ののっく 2007年9月14日 (金) 02:13 (UTC)[返信]
もっと言うならば、地方単位毎に統合した労金の前身の各労金の執筆依頼という形で、Portal:日本の都道府県の各県の「執筆依頼」を利用してお願いするという手もあるでしょう。これで、前身のものが集まれば、少なくとも現状の東北労働金庫レベルのものは形成できる可能性が高いでしょうし、東北労働金庫自体もより肉付けできるかと思います。もちろん、ののっくさんが必要と判断されればの話ですが。
ある程度形になっている東北は別にしても、それ以外の労金のネット支店は本体が骨抜きな状況である(というのは私の個人的見解ですが)以上、二の次になるかと思います。--61.124.73.63 2007年9月14日 (金) 12:42 (UTC)[返信]
地方単位毎の前身労金についての執筆依頼は必要ですね。前身労金の記述があることが望ましいと思いますし、東北以上のものや、東北自体も充実したものが出来ますね。前身組織やかつて存在した○○の記事は個別に存在すべき記事です。百科事典というのは今だけを記述するのではなく、過去、現在、未来(これはある程度ですが)について体系的に記述されるものと思います。現在のことが中心で、合併等で以前の企業の記事が新企業の記事に吸収されるのは、どうなのかなと思います。前身が現在の記事にあるのは、記事その物の執筆がないからで、それ自体に記事にボリュームがないとは思えませんし。話が逸れましたので、戻しますね。上述の通り、是非執筆されるべき記事ですので、様々な方に執筆して頂きたいと思います。
東北以外のネット支店が骨抜きなのは同感で、前身労金→現労金→ネット支店という流れになるでしょうね。--ののっく 2007年9月14日 (金) 16:50 (UTC)[返信]

ノート:新たな形態の口座ノート:シティバンク、エヌ・エイの2つにコメントをつけましたので、お時間がある際にご覧いただければ幸いです。--121.92.45.14 2007年8月8日 (水) 21:51 (UTC)[返信]

コメント有難う御座います。返答致しましたので、再コメントをお願い致します。--ののっく 2007年8月9日 (木) 10:42 (UTC)[返信]

新たな形態の口座の内容がこのままでは肥大化する恐れがあると思いましたので、分割提案を出しました。分割先の記事名については、ののっくさんが記事内でカテゴリ分けしていた名前で出していますが、リダイレクトになっていることもあり、もしかすると検討を要するかもしれません。新たな形態の口座の記事を作成した段階で、「ここまで話が大きくなるとは思っていなかった」という感想を漏らされているようですが、もしかすると、それ以上にふくらんでしまったのではないかと思われます。個人的には、内容が充実してくるにつれて、見辛くなった印象もなんとなしに感じていますので、ここで大鉈を振るうというカードを使うことを検討した方がよろしいかと思います。

勝手なお願いかと思いますが、ご検討のほどよろしくお願いします。--121.92.45.14 2007年8月8日 (水) 21:51 (UTC)[返信]

分割提案有難う御座います。私もそろそろ頃合いかなと思っておりましたので。記事名はそれでいいと思います。リダイレクトは頭の痛い問題ですね。分割当時は記事がなかったと記憶しておりますので。話が大きくなるとは思っていたのですが、予想外の方向に行ってしまったので、驚いた次第であります。ただ、Wikipediaに於いては、その様なことは往々にしてあることなので、驚くことではないのですがね。話というのは分割対象など、議論の方向性についてです。ただ、当該記事の編集や加筆が予想以上に速く多くなされているのは、正直想定外でしたね。内容充実で見辛い、仰るとおりでここらで、大規模再編の時期にきていると当方も思っております。当該ノートにも書いたように、具体的な案は週明けになるかも知れませんが、お盆が来る前にまとめたいと思っています。--ののっく 2007年8月9日 (木) 10:42 (UTC)[返信]
あわてずに、じっくり検討いただければと思います。当該ノートで言いましたが、分割の前後を挟むここ数ヶ月で加筆内容がどっと増えていますので、追っつかない状況にあったのは確かだと思います。場合によっては再々分割という事態もあり得るでしょうから、その辺も加味して具体的な分割内容の検討をしていただければと思います。
本当に身勝手なお願いで恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。--121.92.45.14 2007年8月9日 (木) 12:22 (UTC)[返信]
確かにここ最近の加筆のペースは予想を上回るものですね。正直もっと地味に更新されるものかと思っていましたから。再々分割は私も考える所ですね。元々の分割理由や現状を考えると、発展する可能性が大いにありますから。分割内容は、当初の議論で出てきた、用語の整理やカテゴリなどの話もようやくできそうですので、再構成がしやすい内容にと考えています。
いえいえ、こちらこそ身のある提案をして頂き感謝しております。--ののっく 2007年8月24日 (金) 06:10 (UTC)[返信]
コメントをつけました。議論が停滞気味になっているので、少し刺激を与える意味を込めて、具体的に踏み込んだものを挙げていますが、固まったものではなく、十二分に検討の余地があるものですので、何かコメント頂ければ幸いです。--121.92.43.100 2007年9月26日 (水) 12:15 (UTC)[返信]
数日の間レスが付けられずすみません(一度も投稿出来ない日もあったようで)。編集はしていたのですが、これ以外の件や、Wikipedia外の方が忙しく、なかなかレスが付けられませんでした。本日まとめてレスさせて頂きましたので、御一読をお願いします。議論については分割作業にさしあたっての障壁について、意見を求めていますので、少しは活発になるかと思います。具体的な提示、参考になりました。スルガ銀のネット支店の件は確かに再考すべき所ですので、分割作業後になるかも知れませんが、早期に取りかかりたいと思っております。テンプレの件は、多岐にわたる事ですので、もう少し時間がかかるかも知れませんね。コメントさせて頂きましたので、お願いいたします。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:16 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。当方の一定の意図を理解して頂けたようで幸いです。ののっくさんの話を元に、新たに検討出来そうなことを少し書き加えてみました。時間はかかるかも分かりませんが、単に分割するだけでなく、将来的な整理のしやすさなど、別の視点でもリストラクチャリングするつもりで記述しておりますので、その点はご了解頂ければ幸いです。--121.92.43.100 2007年9月28日 (金) 22:26 (UTC)[返信]

(インデント戻します)分割が一段落しましたので、新たな形態の銀行の再編も含めた、ネット銀行の項目転記の検討に入れるかと思います。具体的なことは当該ノートで。--ののっく 2007年10月7日 (日) 18:01 (UTC)[返信]

2007年8月17日付で、三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店の一般向けの口座開設が可能になりましたので、そろそろ本格的な分割作業に取りかかる頃合いかなと思っていますが、いかがでしょうか。ただ、開設方法が、カブドットコム証券利用者ログインページからペーパーベースの申込書を含めた資料請求という形での開設のようですので、実にアナログ的ではありますが(三菱東京UFJ銀行への直接の申込は出来ないようですが)。ただ、既に俎上にあがっている新たな形態の口座記事分割にも絡んでくる問題でしょうから、ある程度は、ノート:カブドットコム証券での議論やその他分割内容の集約化や洗練化は必要かと思いますが。--220.219.58.36 2007年8月18日 (土) 04:39 (UTC)[返信]

ようやく始まったようですね。ただ、一般向けと言うよりはカブドットコム利用者向けですので、まだまだ情報は少ないと思います。現状での分割については、カブドットコムに明るい方や既利用者の方々に、分割、加筆、と言う形になろうかと思います。開設方法はメールオーダー形式ですので、アナログ的ではありますが、ネット支店でも珍しくなく、需要供給ともに他行にもありますので。三菱東京UFJ銀行から申し込めないのは、口座利用の対象者を見ても明らかですね。記事分割に関しては通帳がどういう扱いかの詳細で変わってきますが、ネット支店の冊子式通帳のようですね。カブドットコムのノートでも議論は必要になるでしょうね。分割内容をどの様にするかや取捨選択も必要になるだろうと思います。--ののっく 2007年8月24日 (金) 06:53 (UTC)[返信]
現状で考えられるのは、先行して分割した上で、他の支店(三菱東京UFJ銀行キャッスルタウン支店など)で使われている形(項目など含め)に合わせて収めた上で、カブコムから必要に応じてさらに転記という形が、今の時点では現実的ではないかと思います。足りない部分はいったんおいといて、可能な部分を先行して分割するのが早いのでは?その上で、転記提案でよろしいと思います。--61.124.79.140 2007年8月24日 (金) 17:02 (UTC)(一部修正 --61.124.79.140 2007年8月24日 (金) 17:03 (UTC)[返信]
カブコムでも書いたのですが、サイト上得られる情報もかなりあるようですので、分割後に他の支店にスタイルを合わせカブコムから転記して、サイト上から加筆で十分記事になると思います。分割を先にやって形を整えて提案の方が記事の充実化もはかれるでしょう(銀行自体の執筆数も多いですし)。分割実行で問題ないと思いますので、作業に取りかかってはどうでしょうか?(カブコムでの議論も必要ならしても良いですが)--ののっく 2007年9月11日 (火) 16:27 (UTC)[返信]

一方で、まるっきり新規で記事執筆しなければいけないのが、三菱東京UFJ銀行ブラデスコ支店でしょう。こちらの構築の仕方も検討しなければいけないので、私の方でも考えておきます。何かいいアイデアがあれば、ご教示いただければと思います。

併せて、ブラデスコ銀行の記事の日本語化も必要かもしれません。--61.124.79.140 2007年8月24日 (金) 17:09 (UTC)[返信]

この支店は情報が少ないですね。利用者やブラデスコ銀行利用者でないと書きにくいですし、書いたとしても検証可能性の点で問題がありますね。サイトの情報はほとんど無いですので電話問い合わせを基に窓口での資料もらうなどが考えられますかね。メールオーダーも電話取り寄せですので、資料請求が妥当ではないでしょうか(こちらは検証可能でしょうから)?
ブラデスコ銀行の方が先かも知れませんね。Wikipedia:日本語版への投稿が望まれている記事/5言語版にもありますので。その上で分割も考えられるでしょう。(分割するほど記事量がないようですので、無理かも知れませんが)--ののっく 2007年9月11日 (火) 16:08 (UTC)[返信]
テレビ窓口設置店舗であれば、ブース内にメールオーダ用資料がありますが、ポルトガル語で書かれています(日本語での仮名を振っているなど、多少対処されていますが)。それを読み取れるかどうかと言うのもありますね。資料請求によるものについての問題は、さしあたってはこんなところでしょう。
ブラデスコ銀行については、単なる日本語化に加えて、旧UFJの前身行のどちらと提携していたかという歴史的な経緯などの記述もあると、ブラデスコ支店開設の経緯も分かりやすくなりますし、日本語版独自の記述のボリュームも多少付くかと思います。--61.124.73.63 2007年9月12日 (水) 00:17 (UTC)[返信]
サイトを見ても外国人向けのようですしね。それほど難しい言葉では書かれていないでしょうから。資料請求である程度派は判明するでしょうから。
提携の経緯などは百科辞典的で、意義のある記述だと思います。銀行自体についてもですが、外国銀行の日本支店でも現地法人の支店でもないですから、提携行と支店開設の経緯は必要だろうと思います。世界的にも、日本的にも、例がないと思いますので、記述すべき内容で、記事の充実にもなると思います。--ののっく 2007年9月14日 (金) 02:02 (UTC)[返信]
そう云っていただけると力強いです。是非、三菱東京UFJ銀行ブラデスコ支店ブラデスコ銀行の記事が良いものになるように構築していきましょう。--61.124.73.63 2007年9月14日 (金) 14:26 (UTC)[返信]
何処までやれるか分かりませんが、出来る限り努力したいと思います。銀行の記事は記事翻訳が未経験ですが、翻訳自体の経験があるので、それを活かせればと思います。支店の方も可能な限り努力したいと思います。--ののっく 2007年9月14日 (金) 16:53 (UTC)[返信]

ノートにコメントしましたので、意見をつけてやってください。Category:ディーシーカードの方は、改名提案テンプレを張りました。--61.124.73.63 2007年9月11日 (火) 09:03 (UTC)[返信]

コメントが遅れてすみません。先日コメントしましたが、確認したいことがあるので、この後コメントを付けさせて頂きます。カテゴリーの方は再提案ですので、再度意見をあちらに載せておきます。--ののっく 2007年9月11日 (火) 16:44 (UTC)[返信]
いえいえ、早急な回答ありがとうございます。コメントつけましたので、時間のある折りに見ていただけると幸いにございます。--61.124.73.63 2007年9月13日 (木) 08:36 (UTC)[返信]
カテゴリの改名も終わりましたので、これで一段落したと思います。次はユーシーカードの件ですね。他の記事のこともありますが、新ブランドやキュービタスのこともありますので、早急に取り組みましょう。詳細は当該ノートで。--ののっく 2007年10月7日 (日) 18:17 (UTC)[返信]

ノート:住信SBIネット銀行のコメントを拝見いたしました。提案した以上は責任がある部分がありますが、現状では他者の意見がほしいので、少し時間をくださいませ。恐れ入りますが、よろしくお願いします。--61.124.73.63 2007年9月11日 (火) 23:47 (UTC)[返信]

了解しました。今回の件は改名手順のに不手際があったので、その是非について問うています。Wikipedia:ページの改名の存在があるので、これに沿うべきだったと思います。私も他の方の意見を伺いたいので、しばらく待ちましょう。--ののっく 2007年9月14日 (金) 01:50 (UTC)[返信]

貴方からの質問事項について

[編集]

はじめまして、Pochacco562000と申します。貴方様からいただきました、複数の質問について回答させていただきます。

  1. ドリーム☆アゲインについて
    主題歌に関するトリビアをrvしたことについてですが、別に記載してあっても問題ないと思い、rvしました。しかし、「このような記載はするべきではない」ことを指摘されてから知り、大変申し訳ないと思っております。指摘後削除しましたので、ご報告いたします。
  2. 細部の編集について
    Tommy6氏からのコメントに返事していなかったことは不適切だったと思います。細部の編集をデフォルト化してしまい、他の利用者に迷惑をかけたことについては反省いたします。今後は、細部の編集であるかどうかを判断し、チェックしたいと思います。
  3. 住信SBIネット銀行について
    ノート上で仮移動なる不適切な用語を使用し、なおかつ勝手に移動してしまったことについては、謝らせていただきます。勝手にしてしまったことですので、rvしていただいてもかまいません。

説明になっていない点があるかもしれませんが、ご回答とさせていただきます。--Pochacco562000 2007年9月12日 (水) 08:30 (UTC)[返信]

こちらこそはじめまして、Pochacco562000さん。
  1. ドリーム☆アゲインについて
    あってもいいのなら、無くてもいいと言うことにもなり、編集合戦やリバート合戦になってしまいます。(その手前でしたけど、場合によっては見なされるので)他の方が同様のことを行えば、更に混乱します。百科事典ですので、トリビア的なことは必要以上には載せるべきではないですし、関連性の高い記事へ投稿するべきだと思います(今回だと主題歌やコブクロの記事ですね)。また、載せるかどうかはその記事や分野での方向性や、掲載に値するかが重要だと思います。Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるもご参照下さい。多少趣旨が違いますが、この様な記述を投稿する際の参考にしてください。
    ワンダフルライフについても除去すべきだと思いますが、如何でしょうか?
  1. 細部の編集について
    Tommy6さんに対して返事がないので、失礼ながら無視されていたのかと思いました。細部の編集をデフォルト化してしまい、他の利用者に迷惑をかけた、やはりそうでしたか。私も初期は(と言っても数日ですが)、デフォルトにしており、その意味も独自解釈しておりました。後日細部の編集の意味や、場合によっては表示されないことを知り、ほんとに細かな修正以外では使っていません。細部の編集であるかどうかを判断し、チェックしたい、判断については喩え一文字でも細部の編集にならないこともあります。編集量ではなく、内容が同様になっているかですので、お互い気を付けましょうね。
  1. 住信SBIネット銀行について
    ノート上で仮移動なる不適切な用語を使用し、なおかつ勝手に移動してしまった、仮移動なる言葉はないですし、Wikipediaでは改名は移動機能を使用して行われます(Wikipedia:ページの改名)。移動機能を使ったのは改名が移動機能を使うことを承知していたのか、それとは別で移動を行ったのかどうかお答えいただけますでしょうか?勝手にしてしまったことですので、rvしていただいてもかまいません、今回改名提案後の合意形成前の移動ですので、この記事をどうするのか方向性が決まっていないですし、合意が得られていないですので、当該ノートにてその是非についてお答えいただけますでしょうか?(リバートするとリダイレクトが発生するため、無用な作業を避けるためです)
私も返答させて頂いたので、お答えいただければと思います。--ののっく 2007年9月14日 (金) 02:50 (UTC)[返信]
ご返答ありがとうございます。返答いただいた中での質問について、返答いたします
  1. ドリーム☆アゲインについて
    関連項目の「ワンダフルライフ」へのリンクについてですが、改めて考え直したら、主題歌の話同様、本当は記載すべきことではないですね。本当に記載するべきことなのか、今後はきちんと判断したいと思います。
  2. 細部の編集について
    他のユーザーからいただいた意見には、やはり返答すべきだと改めて痛感しました。ののっくさんが思っていらっしゃるように、無視していると思われても仕方ありません。ののっくさんも、私と同じような考えだったことがわかり、本当によかったです。今後も気をつけていきたいと思います。Tommy6さんにもコメントしておきたいと思います。
  3. 住信SBIネット銀行について
    この記事の方向性などについて、当核記事のノートにコメントしたいと思います。

ぜひ、今後ともご指導いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。--Pochacco562000 2007年9月14日 (金) 11:37 (UTC)[返信]

  1. ドリーム☆アゲインについて
    「ワンダフルライフ」については除去させて頂きました。事後報告で申し訳ないです。それと関連と言うより共通点だと思います。百歩譲って関連としても主演俳優の関連かと。
  2. 細部の編集について
    少なくとも、一言ぐらいは返すべきだと思います。そうしないとシカトされているとしか思われません。私は全てに返答しています。それが礼儀だと思いますので。気を付けられるとのことで、分かっていただけたようで、と言いたい所なのですが、未だにデフォルトのままですよね?この返答にMが付いていたので、おかしいなと思い失礼ながら投稿記録を追わせて頂きましたが、Mだらけですね。いや、それが多いことは問題ではないです(草取り中心の方はそうでしょうから)ので、しかしあなたの編集は明らかに細部の編集では無い項目が多いです。特にノートページでの返答にこれを付ける意図が理解出来かねます。返答が細部の編集というのは、たいした返答ではないと言うことでしょうか?(たまに見かけるので、そう言う人はどういう意図で付けられているのかと思います)。ショッピングモールの改名提案の件でも、ノートでも記事でも使われていますよね?ノートの意見もテンプレ剥がしも理解出来かねます。こちらは当該ノートにて。Tommy6さんの件はそうすべきだと思います。
  3. 住信SBIネット銀行について
    分かりました。私もそちらで述べさせて頂きます。--ののっく 2007年9月14日 (金) 16:29 (UTC)[返信]

改名の差し戻しについて

[編集]

さきほど、住信SBIネット銀行をリバートされたようですが、なぜでしょうか。私は、住信SBIネット銀行の記事はそのままにして、別記事として企業前身の住信オフィスサービスを作成するべきだとコメントしました。しかも、あなたは「(住信SBIネット銀行→SBI住信ネットバンク調査会社へ)リバートするとリダイレクトが発生するため、無用な作業を避けるためです」とコメントしているのに、そのような行為が行われるのはおかしいのではないでしょうか。--Pochacco562000 2007年9月15日 (土) 05:24 (UTC)[返信]

その後の議論の中で取り消しに至ったため」とされていますが、だれも取り消していいとは言っていないと思いますが。--Pochacco562000 2007年9月15日 (土) 06:02 (UTC)[返信]
素早い反応ですね。
再度忠告します。これ以上ノートにて細部の編集を使われると、返答しない虞がありますので、強く求めておきます。
リダイレクトについてですが、それ以上に議論の混乱や手続き上障害となると判断したためです。私がいつ差し戻ししないと確約したのでしょうか?あれはあのときの判断であり、その後差し戻しという結論に至った言うことです。事前通告なしに行ったことが問題なのでしょうか?それでしたら、誠に申し訳御座いませんでした。
おや、Pochacco562000さんは取り消して構わないと仰ったのでは?この場合間違いでしたので異論はないはずですよ。差し戻すことがしないこと以上の問題が発生するというのであれば、お聞かせ願えますか?言動の不一致なのはPochacco562000さんだと思いますが。
回答は当該ノートにてお願いします。--ののっく 2007年9月15日 (土) 06:23 (UTC)[返信]

リバートする前に事前通告は必要だと思います。ガイドラインに違反しているといえ、やはり事前通告は必要です。リバートしてもいいと言いましたが、事前通告がなかったため、そのようなコメントをしたわけです。--Pochacco562000 2007年9月15日 (土) 06:33 (UTC)[返信]

何度もいいたくないのですが、細部の編集付けるのは止めていただけますでしょうか?
返答や質問でこれをやられると非常に不愉快ですし、返答して良いものか迷う方もいると思いますよ。
再度あなたのノートにも忠告しておきましたので、ご覧下さい。
Tommy6さんに対しては返答されたようですが、他所で応えた場合はその旨を記載すべきです。これは質問者に対してのマナーですし、複数質問されている方は誰の何に対する回答なのか一目で分かりにくいかも知れませんし。此処は利用者と質問者以外も訪れるので、同様のことで書き込もうとした方が、この人応えてない、失礼な人だ、と感じてしまうかも知れませんし。質問の場合で質問箇所と回答箇所が異なる場合はそれをつなげる処置をすると分かり易いということです。
それと、節に対する編集の場合は節単位で編集をお願いします(ノートの場合は返答しやすくするため、記事等の場合は確認や再編集をしやすくするためです)。場合によってはフリーズすることもありますので、トラブルを防ぐためにもお願いします。
私のコメントが問題ではなく(この時に差し戻しますといっておけばよかったのですね)、やはり事前通告無しが問題だったのですね。事後報告になったのは、リダイレクト記事が更新されると、後々面倒になるので(移動依頼を通じて管理者の手を借りなければならなくなり、分割の際にも障害になる)、なるべく早急に取り組むべきと判断したもので、その点についてはご理解頂きたいと思います。
今後は気を付けたいと思います。(それと要約欄で理由がなかったのは、移動元と移動先を記述するという無駄な行動をしたためで、その後要約欄にて再度記載させて頂きました)--ののっく 2007年9月15日 (土) 07:01 (UTC)[返信]
細部の編集の件、止めることができず申し訳ありません。付けないようにします。
次に、質問者への返答についてですが、今後はかならず行っていきます。相手に対するマナーを守りたいと思います。
それと、節に対する編集は、節単位で行っていきます。
住信SBIネット銀行の差し戻しの件ですが、いろいろと理由があって事後通告できなかったのであれば、それは仕方のないことです。いろいろとご迷惑おかけしておりますが、よろしくお願いします。--Pochacco562000 2007年9月15日 (土) 11:16 (UTC)[返信]
細部の編集は付けることが推奨されていますが、絶対ではありませんので。Help:細部の編集を熟読されて、適切な編集を心がけてください。
基本は回答は質問された所で行い、それ以外の場合は質問された所に他所で回答した旨を返答するのがマナーだと思います。
節単位編集は他の利用者にも分かり易く、確認などがしやすくなりますので、お願いいたします。
差し戻しの件、ご理解いただけたようで何よりです。特段の事情(今回のような)がない限りは、ノートなどに通告したいと思います。こちらこそ今後とも、宜しくお願いいたします。--ののっく 2007年9月15日 (土) 16:45 (UTC)[返信]

住信SBIネット銀行の方向性について

[編集]

結果的に、どのような方向に記事を分割or改名されるのでしょうか。--Pochacco562000 2007年9月18日 (火) 03:04 (UTC) インデント除去--ののっく 2007年9月18日 (火) 05:47 (UTC)[返信]

返事が遅れてすみません。この件については当該ノートにて議論しましょう。
それと、議題が変わる場合は、「新規にコメントを投稿」を使って、節を立てて下さい。御願い致します。--ののっく 2007年9月18日 (火) 05:47 (UTC)[返信]
他の記事などの状況を参考にプランを当該ノートに書いてみました。こちらを参考に(なるか自信ないですが)、改名提案として即実行するか、取り下げて分割提案に持っていくか、検討いただければと思います。--121.92.43.100 2007年9月23日 (日) 17:51 (UTC)[返信]
プラン、参照いたしました。十分参考になりましたので、これをたたき台に終着点を探っていきたいと思います。私としては改名取り下げ、分割提案で3分割と考えています。一応の方向性が見えてきたようにも思うのですが、詳しくは当該ノートで。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:20 (UTC)[返信]
あとは、Pochacco562000さんの意向が提示されれば、すぐにでも取りかかれるかと思います。--121.92.43.100 2007年9月28日 (金) 22:28 (UTC)[返信]
(お知らせ)改名提案を取り下げ、分割提案に切り換えましたので謹んでご通知申し上げます。--121.92.43.100 2007年9月29日 (土) 05:52 (UTC)[返信]
確認いたしました。これで意見が出ると良いのですが。--ののっく 2007年9月29日 (土) 06:44 (UTC)[返信]
ののっくさんの分割案で、私とPochacco562000さんについては賛成ですので、可能であれば、分割にかかって頂ければ幸いです。必要であれば、私やPochacco562000さんが行うこともやぶさかではないと思いますので、云って頂ければと思います。早期決着という点では皆一致していると思いますので。--121.92.43.100 2007年10月5日 (金) 15:08 (UTC)[返信]

(インデント戻します)分割も無事終わり、修正もなされたようで、これで一段落ですね。お二人とも賛成なのに、分割に取りかかれず、すみませんでした。開業後になってしまいましたが、これでこの件はひとまず区切りがつきましたね。イオン銀行の方は開業までに済ませたい所ですね。--ののっく 2007年10月7日 (日) 18:22 (UTC)[返信]

イオン銀行分割の件

[編集]

しばらくネットにつながらないところにいたので、回答が遅れました。ノート:イオン銀行に意見を書きましたので、参照頂ければ幸いです。--121.92.43.100 2007年10月9日 (火) 12:02 (UTC)[返信]

当方も、閲覧しておりませんでしたので、昨日知った訳ですが。先程、回答致しました。確認の程を。--ののっく 2007年10月10日 (水) 17:45 (UTC)[返信]
嚙み合う議論になっていないのが、残念で仕方ないですが。
とりあえず、プランの提示をしたほうがよいかと思いました。
私なりに思うことがあれば、追って書いておきます。今の時点では、書きようがないので。力不足で申し訳ないですが。--121.92.43.100 2007年10月16日 (火) 15:50 (UTC)[返信]
議論が止まっている状況のようで、結論が出そうにない状況なので、コメントしました。121.92.43.100さんの言うように、賛成側も反対側も明確なものがないという状況なので、打開が見出せないのが現状です。こちらでも、可能な限り検討策を考えておきますので、どうかよろしくお願いします。--220.219.59.63 2007年10月22日 (月) 19:35 (UTC)[返信]
121.92.43.100さん、プランの提示と言う事で、先程示させて頂きました。御参照下さればと思います。提案者としても参加が求められていますし、是非参加の程を御願い致します。--ののっく 2007年10月25日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
121.92.43.100さんにお出で頂く際には、もっと賛成を具現化した意見がほしいと思います。正直、121.92.43.100さんにの中での分割検討の俎上にある記事はこれだけではないでしょうし(金融機関に限らず)、その辺も突っ込んだ意見があると幸いです。個人的には、いろいろな方にそういう呼びかけもあるといいかもしれませんが。うまい方法ってないでしょうかね。--220.219.56.7 2007年10月28日 (日) 17:15 (UTC)[返信]


220.219.59.63さん、一連の議論活性化及び呼び掛け、お疲れ様です。私も直前の発言時に停滞しそうな感じはしていましたが、その予感が的中してしまったようで、非常に残念です。私が参加出来ない情況だったのも影響しているようですね。議論の核として具体案を示させて頂きましたので、是非とも御参照下さい。--ののっく 2007年10月25日 (木) 02:07 (UTC)[返信]
220.219.59.63です。とはいえ、誰かが横槍を入れなければいけない状況にあったのは確かですので。218.230.48.250氏から汚い野次が飛んでしまいましたけど、それを覚悟で形振り構っていられない状況であったのは確かです(論点整理と謳っていながら、あからさまな反対意見でしたしね)。反対の方も賛成の方も納得できるコメント、難しいですが、しっかり検討の必要があるでしょう。--220.219.56.7 2007年10月28日 (日) 17:15 (UTC)[返信]

井戸端での件

[編集]

「管理者の資格について。」の節で『管理者への立候補』は篩い落とすためだ。ということですが、今明記されてあるwikipediaの方針と異なっていると思われます。議論を唱えられるのであれば、新規に節を立てるようにしてください。--Feeltheskydream 2007年9月18日 (火) 07:19 (UTC)[返信]

現在の方針は形骸化している虞があります。管理者によってや利用者によって、意見が分かれています。方針自体にも疑問点があるのですが、節立ての場所は何処が適切でしょうか?(個人的には現状はどうなのかという、幅広い意見が欲しいので井戸端に立てたいのですが)その後の展開によっては、更につっこんで、別な場所に移してもいいと思います。--ののっく 2007年9月19日 (水) 05:58 (UTC)[返信]
あなたが疑問を持っているページのノート、または井戸端に持ち込めばいいのです。井戸端で話し合うことでないといわれるのなら適切な場所に移せばよいのですから。--Feeltheskydream 2007年9月19日 (水) 07:27 (UTC)[返信]

議論も煮詰まってきたところで議論を別の場所(井戸端がいいのかな?)に変えて、「サブタイトルを記事名に入れない」をルールとしてリリースしませんか?私もできる限りの協力はするつもりです。よろしくお願いします。--124.38.76.231 2007年9月21日 (金) 13:54 (UTC)[返信]

その方向で調整しましょう。場所については、現状確認や様々な意見を聞くためにも、まずは井戸端にしましょう。そこで別な場所でとなれば、そちらへと言う方向で。ルールとする場合は何処に記述するのかもポイントですね(ローカルルールというテンプレもあるようですが、複数の記事にわたるので、もっと大きな所になるでしょうね)。協力していただけるとの事で、心強いです。それでは井戸端と言う事で。--ののっく 2007年9月22日 (土) 04:19 (UTC)[返信]
議論開始を待ちきれないので私の方から井戸端に提起して参りました。ぜひ議論に参加ください。--124.38.85.220 2007年9月26日 (水) 16:02 (UTC)[返信]
井戸端での指摘により議論の場所をWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト テレビドラマに移しました。お暇があればよろしくお願いします。--124.38.79.230 2007年9月28日 (金) 06:51 (UTC)[返信]
お手を煩わせてすみません。議論というより、意見募集ですので、お取り違え無く。副題の是非ではなく、現状の取り扱い方や実務に関係された方の意見が何より聞きたいですので。先程コメントしてきました。趣旨を取り違えて提起され、間違った方向に行っていたので、軌道修正しておきました(案の定別の場所でとなりましたので)。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:28 (UTC)[返信]
勝手に移さないで頂きたいのですが(言い出しっぺでありながら参加していないのにすみません)。こちらも議論を再度こちらへ(プロジェクト)と言うことになった時に再開と言う方向で軌道修正しました。プロジェクトについては、意見の集積後、その後の議論で、最終的に他所でと言うことにならない限りは、参加出来かねますし、提案すべきでないと思います。
以上勝手なお願いですみませんが、何卒御了承の程を。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:28 (UTC)[返信]

週も開けたことですし、そろそろ次の段階に進んではどうでしょうか?--122.219.59.215 2007年10月15日 (月) 13:36 (UTC)[返信]

誠に申し訳ないです。軽いウィキブレイク状態だったので、レス出来ずにいました。先程井戸端サブページに終了提案、プロジェクトに再開を案内してきました。御参照の上、プロジェクトにコメント等を御願いします。尚、方向性としては、副題を入れない方向ですので、それをふまえた上で進めていきましょう(場合によっては…、ですが、この記事の事もありますからね)。--ののっく 2007年10月16日 (火) 10:27 (UTC)[返信]
フェーズ移動お疲れ様でした。さて、ここからが正念場かと思いますが、ののっく氏はルール制定までどのような手順を経ていこうとお考えでしょうか?手順を間違うと制定間近までいって企画倒れということもありますので・・・。ののっく氏がイメージしている手順を教えてもらえないでしょうか?--122.219.49.102 2007年10月18日 (木) 05:02 (UTC)[返信]
まずはログインが遅くなり申し訳有りません(実は今回はウォッチリストすら見ていませんでした)。122.219.49.102さんで意見募集期間の提示、その後草案作成まで、お手数お掛けしました。案についてはあちらに書きますが、大体はあの案でよろしいかと思います。現在は製作段階に移行していますので、案について意見が出れば組み入れ、月末前後にリリースしたいと思いますが、如何でしょうか?リリース場所はPJで良いですかね?--ののっく 2007年10月24日 (水) 07:18 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。それで問題ありません。リリースまでがんばりましょう。--124.38.77.248 2007年10月25日 (木) 22:34 (UTC)[返信]
リリース時期と場所の承認、有難う御座います。お互い頑張りましょう。--ののっく 2007年10月26日 (金) 04:00 (UTC)[返信]

毎度のことですが、お久しぶりです。11月になったことですし、そろそろリリースの時期が来たと思います。IPユーザーの私がやるのもナンですのでリリース作業はののっくさんにお願いしたいのですが宜しいでしょうか?よろしくお願いします。--122.219.48.41 2007年11月1日 (木) 10:02 (UTC)[返信]

ウィキブレイクを取られたようですので私がリリース致しました。なお、意見収集は引き続き行っていくつもりですのでよろしくお願いします。--124.38.82.9 2007年11月13日 (火) 14:57 (UTC)[返信]

Category:ディーシーカードの改名提案について

[編集]

ディーシーカードの方は、DCカードへの改名とディーシーカードの記事復活で決着したようですね。Category:ディーシーカードの方は、結局どう処理しましょうか。今後も、銀行本体FCの増加の可能性は否定できませんし。--121.92.43.100 2007年9月23日 (日) 17:53 (UTC)[返信]

こちらについては、私のほうで対応しても良いのではないかという意見がありましたので、処置いたしました。取り急ぎご連絡まで。--121.92.43.100 2007年9月26日 (水) 10:19 (UTC)[返信]
記事の方は改名済みですね。確認した所、手順的な不備はなく(一部本文に誤りがありましたので訂正しましたが)、これで加筆修正と言うことになろうかと思います。今後も、可能で有れば参加下さい。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:40 (UTC)[返信]
たびたびお手を煩わせてすみません。当方の忙殺の感に色々事が進んだようで、参加出来ずにすみません。カテゴリは移動機能が使えないので、手動でカット&ペーストになるので、IPの方でも出来るので、覚えて於いてください(記事の方は移動機能で行うので出来ません)。あの情況なら、別に異論はないですし、待ちましょうの意味は、その後直ぐに改名してくださいということでした(当事者が実行されなかったようですので、私がやるべきでしたかね)。ああいう場合は第三者でも実行可能ですよ。異論が有れば差し戻されますし。--ののっく 2007年9月28日 (金) 16:40 (UTC)[返信]

ユーシーカードの分割について

[編集]

ノート:SBI住信ネットバンク設立準備調査会社でも触れられていたので、そこの中で補遺として記述していますが、現時点ではUCカード(カードブランド)、ユーシーカード (1969年-2005年)(旧法人)、ユーシーカード(現法人)の3分割になるのではないかと思われます。場合によっては、2007年10月1日に現法人から会社分割で発足する、キュービタスプロセシング会社)も含めた4分割になるかもしれません。ユーシーカードの記事の処理に当たり、このあたりの整理がまず必要になるかと思います。--121.92.43.100 2007年9月29日 (土) 10:42 (UTC)(一部修正--121.92.43.100 2007年10月18日 (木) 10:09 (UTC)[返信]

こちらについては、分割提案に出しました(ノート:ユーシーカードを参照)。ジェーシービーの分割の話は、まずこちらを片づけてから行う形にしたいので、そちらはまだ出してません。念のためお伝えします。--121.92.43.100 2007年10月5日 (金) 15:10 (UTC)[返信]
提案確認致しました。ノートの方にコメントさせて頂きましたので、ご参照下さい。ジェーシービーの件はこちらの方からと言うことで。一つ一つ確実に処理していきましょう。--ののっく 2007年10月7日 (日) 18:39 (UTC)[返信]

ライブドア (1999-2002)の改名提案について

[編集]

記事名規則に反しているということで、改名提案を出しております。ノート:ライブドア (1999-2002)にて、議論に参加頂きたくお願いします。--220.219.61.216 2007年10月24日 (水) 15:03 (UTC)[返信]

提案フェーズなしに改名出来るケースですので、即時改名と投じました(移動はしていません)。複数の方が疑問に感じているので、今日中にも改名出来ると思いますが。--ののっく 2007年10月25日 (木) 02:17 (UTC)[返信]
ノート:ライブドア (1999-2002)の議論が止まっているようです。--61.210.116.20 2007年11月30日 (金) 20:03 (UTC)[返信]

14才の母

[編集]

ノート:14才の母にて保護解除を提案したことをお知らせします。--124.38.82.9 2007年11月13日 (火) 15:06 (UTC)[返信]