八雲神社 (鎌倉市山ノ内)
表示
八雲神社 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県鎌倉市山ノ内585 |
位置 | 北緯35度20分22.2秒 東経139度32分37.6秒 / 北緯35.339500度 東経139.543778度座標: 北緯35度20分22.2秒 東経139度32分37.6秒 / 北緯35.339500度 東経139.543778度 |
主祭神 | 素盞嗚命 |
社格等 | 村社 |
創建 | 文明年間(1469年 - 1487年) |
例祭 | 7月15日 |
地図 |
八雲神社(やくもじんじゃ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある神社。山ノ内八雲神社とも呼ばれる[1]。
歴史
[編集]文明年間(1469年 - 1487年)に創建された。関東管領上杉憲房が祇園神を勧請したという。かつてこの地では、1224年(元仁元年)に疫病退散の神事「四角四境祭」が執り行われた場所という[2]。
現在の本殿は1846年(弘化3年)に建てられたものである[2]。
文化財
[編集]面掛行列
[編集]現在、仮面を付けた行列が歩く面掛行列という神事は鎌倉市坂ノ下の御霊神社でのみ行われているが、江戸時代には山ノ内八雲神社でも行われていた(前項の文化財「面と衣裳」はこれにまつわるもの)。また、60年に1度開かれる円覚寺の洪鐘弁天大祭でも八雲神社の面掛行列として参加している[4]。
交通アクセス
[編集]- 北鎌倉駅より徒歩7分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 吉川弘文館編集部 編『鎌倉古社寺辞典』吉川弘文館、2011年
- 鎌倉歴史文化交流館 『特集展示 洪鐘祭(おおがねまつり/こうしょうさい)~60年に1度の祭礼の記憶~』2023年(令和5年)7月15日発行