コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

上原準三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

上原 準三(うえはら じゅんぞう、1902年明治35年)8月19日 - 没年不明)は日本弁護士政治家。元鳥取県弁護士会長[1]。元米子市教育委員長[1]。元米子市会議員[1]

妻の美貴子は元鳥取県弁護士会長君野順三の長女で、弁護士 君野駿平の姉。

経歴

[編集]

鳥取県八頭郡河原町[1](現:鳥取市)出身。弥太郎三男[1]

1927年昭和2年)京都帝国大学法学部[1]1928年(昭和3年)判事1931年(昭和6年)弁護士開業[1]

家族

[編集]
  • 妻、息子[1]
妻は東京女子大の卒業ながら、長唄杵屋社中の師匠[2]。六貴根社中を統轄している。

人物像

[編集]

趣味は囲碁長唄[1]宗教真言宗[1]。住所は米子市西町[1]

前列右から坂口純三、織田収赤沢正道坂口昇。後列左から雑賀愛造上原準三坂口平兵衛 (2代)
大山に遊ぶ清交クラブの面々)

安田光昭(元鳥取県議会議員、米子市教育長)の著書『「あの人この人」私の交友録』130頁によると、「昭和三十一年公選制の教育委員に議会選出で、上原準三さんが出て来られた。議会では二年交代の申し合わせでご当人の希望通りにきまったということだったが、二年を過ぎても辞任しようとされぬので、議会は随分騒ぎ出し、委員会でもご同様、委員長を辞されんため随分もめた。」という。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 『新日本人物大観』(鳥取県版)1958年 ウ…84頁。
  2. ^ 安田光昭(元鳥取県議会議員、米子市教育長)著『「あの人この人」私の交友録』128頁