ランカスター朝
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2019年9月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ランカスター家 House of Lancaster | |
---|---|
公爵 | |
国 | イングランド王国 |
領地 | イングランド |
主家 | プランタジネット家 |
創設 | 1267年 |
家祖 | エドマンド |
最後の当主 | ヘンリー・オブ・グロスモント |
現当主 | 男系は滅亡 |
滅亡 | 1361年 |
ランカスター家 House of Lancaster | |
---|---|
王朝 | |
国 |
カスティーリャ王国 ポルトガル王国 |
領地 | イングランド |
主家 | プランタジネット家 |
創設 | 1362年 |
家祖 | ジョン・オブ・ゴーント |
最後の当主 | ヘンリー6世 |
現当主 | 男系は滅亡 |
滅亡 | 1471年 |
分家 |
ランカスター朝(ランカスターちょう)は、中世イングランドの王朝。1399年から1461年まで、および1470年から1471年までの間、イングランドを統治した。
ランカスター家
[編集]ランカスター家(House of Lancaster)は、エドワード3世の四男ジョン・オブ・ゴーントに始まる、プランタジネット家の分家の一つである。家名はこの家系がジョン・オブ・ゴーント以来ランカスター公位を継承していたことによるものであるが、ジョンがこの公位を獲得したのは最初の結婚によってであり、その創設は1267年にヘンリー3世の次男エドマンドがランカスター伯に叙せられたことに始まる。
エドマンドの長男トマスは6つの伯を兼ね、イングランド最大の諸侯として影響力を強めたが、従弟のエドワード2世と対立した結果、所領を没収され刑死した。しかしトマスの弟ヘンリーの息子ヘンリー・オブ・グロスモントはエドワード3世の下、百年戦争で活躍し、1351年にランカスター公の称号を得た。ヘンリーには息子がなかったが、娘のブランシュがジョン・オブ・ゴーントと結婚し、ジョンがランカスター公となった。
ランカスター朝の成立と終焉
[編集]1399年にジョンが没すると、甥のイングランド王リチャード2世はランカスター公領を没収した。これに対しジョンの息子のヘンリー・ボリングブルックが反乱を起こし、同年にリチャード2世を廃位しヘンリー4世として即位し、ランカスター朝を創始した。
これに先立つ1385年、ジョンの弟エドマンド・オブ・ラングリーがヨーク公の称号を得てヨーク家を起こし、ランカスター家に対抗する勢力となった。
第2代のヘンリー5世は百年戦争で華々しい戦果を得たが、ヘンリー6世の時代にそれらは失われ、ヨーク家との間に薔薇戦争が勃発(1455年)、1461年にヘンリー6世はヨーク朝のエドワード4世に王位を奪われ、幽閉された。ヨーク朝の内紛によりヘンリー6世は1470年に復位したが、翌1471年に反撃に出たエドワード4世に捕らえられ、殺害された。その後ランカスター家は復活できず、1485年までヨーク朝がイングランドを支配した。
ヘンリー7世は母マーガレット・ボーフォートがランカスター家傍系のボーフォート家の出身であったことから王位継承権を主張し、ヨーク家のリチャード3世を攻め滅ぼし、エドワード4世の娘を后に迎えてテューダー朝を興した。
歴代国王
[編集]系図
[編集]
- 凡例