ベル (DD-587)
DD-587 ベル | |
---|---|
USS ベル(DD-587)(1943年6月撮影) | |
基本情報 | |
建造所 | チャールストン海軍工廠 |
運用者 | アメリカ海軍 |
艦種 | 駆逐艦 |
級名 | フレッチャー級駆逐艦 |
艦歴 | |
起工 | 1941年12月30日 |
進水 | 1942年6月24日 |
就役 | 1943年4月3日 |
退役 | 1946年6月14日 |
除籍 | 1972年11月1日 |
その後 | 1975年5月11日に標的艦として沈没 |
要目 | |
排水量 | 2,050トン |
全長 | 376ft 6in(114.7m) |
最大幅 | 39ft 8in(12.1m) |
吃水 | 17ft 9in(5.4m) |
機関 | 蒸気タービン、2軸推進 60,000shp(45MW) |
最大速力 | 35ノット(65km/h) |
乗員 | 329名 |
兵装 |
5インチ単装砲×5基 40mm機関砲×4基 20mm単装機関砲×4基 21インチ五連装魚雷発射管×2基 爆雷投下軌条×2基 爆雷投射機×6基 |
ベル(USS Bell DD-587)は、アメリカ海軍のフレッチャー級駆逐艦の一隻。ヘンリー・H・ベル少将(1808-1868)にちなんで命名された艦としては2隻目である。
建造と就役
[編集]ベルは1942年6月24日にチャールストン海軍工廠で進水し、ベル少将の曾孫にあたるクレア・クック・ハルス夫人によって1943年3月4日に就役した。
艦歴
[編集]1943年11月までベルは北大西洋で哨戒と護衛に従事し、8月にイギリスへ1回航海した。11月6日に太平洋に向けて出港し、11月27日に真珠湾に到着。その後、第58任務部隊(TF58)に参加し、ニューアイルランドのカビエン攻撃(1943年12月25日、1944年1月1日と4日)、マーシャル諸島のクェゼリン侵攻(1月29日~2月2日)、トラック攻撃(2月17日~18日)、マリアナ諸島空襲(2月21日~22日)、カロリン空襲(3月30日~4月1日)、ホランディア上陸作戦(4月21日~24日)、サイパン侵攻作戦(6月12日~24日)に参加。 第1次ボニン空襲(6月15-16日)、フィリピン沖海戦(6月19-20日)、第2次ボニン空襲(6月24日)、第3次ボニン空襲(7月3-4日)、グアム侵攻(7月21日)、西カロリン諸島空襲(7月25-28日)、第4次ボニン空襲(8月4-5日)、パラオ空襲(9月6-8日)、フィリピン諸島空襲(9月9-24日)、沖縄空襲(10月10日)、そしてTF38のもとで台湾空襲(10月12-17日)に参加。
ベルはヒューストンとキャンベラの護衛の一員として、台湾沖からウルシー沖まで(10月15日~29日)。その後、ルソン島攻撃(11月5日~12月16日)とルソン島リンガエン湾侵攻(1945年1月4日~18日)のため第3艦隊に復帰。
1945年1月31日深夜、北緯13度20分、東経119度20分の海域で、オバノン、ウルヴァート・M・ムーアと共に日本潜水艦呂-115を撃沈。ベルは修理のためピュージェット・サウンド海軍工廠に戻り、2月27日に到着。4月22日に西海岸を出発し、5月29日にレイテに到着。そこからブルネイ湾(6月7日~10日)とボルネオ島バリクパパン(7月1日~3日)の上陸作戦に向かった。ベルは終戦までフィリピンで輸送船団の哨戒と護衛を行い、1945年12月14日にサンフランシスコに向け出港し、1946年1月4日に到着するまで、沖縄、中国、朝鮮半島で占領任務に就いた。
ベルは1946年6月14日に予備役として任務から外され、太平洋予備艦隊サンディエゴグループに所属した。1972年11月1日に海軍艦艇登録から抹消され、1975年5月11日に標的として撃沈された。
栄典
[編集]ベルは第二次世界大戦に参加し、12個の戦列星章を授与された。
参考文献
[編集]- この記事はアメリカ合衆国政府の著作物であるDictionary of American Naval Fighting Shipsに由来する文章を含んでいます。 記事はここで閲覧できます。