プロジェクト‐ノート:孤立文書
Template:孤立
[編集]プロジェクトのアナウンスされてからしばらくたちましたので、テンプレートをリリースしてもいいんじゃないかと思いますがいかがでしょうか。
ウィキペディアで使われるBotに、lonelypages.pyというプログラムがあります。これは、{{孤立}}にあたるテンプレートをリンク元を調べて貼付けるというものです。アラビア語版、英語版、イタリア語版、中文版では使用されていると思います。最終目的は有機的にリンクさせることで、すべての孤立ページにテンプレートを機械的にはりつけることが目的ではありませんが、効果的に使用すれば作業の一助となると思います。
{{孤立}}が作成されることを念頭において日本語化を行いましたので、テンプレートがリリースされしだいパッチを投げたいと思っています。--Mymelotalk 2009年7月11日 (土) 10:29 (UTC)
- ボットの翻訳ありがとうございます。テンプレートはリリースしました。- Mer du Japon 2009年7月13日 (月) 14:17 (UTC)
- スクリプトのパッチを投げておきました。--Mymelotalk 2009年7月14日 (火) 12:12 (UTC)
過去の議論
[編集]本プロジェクト立ち上げの以前に、同様の取り組みをされた方々がおられたようです。Wikipedia:井戸端/subj/孤立したページの解消への取り組みに、その議論が残っていますので、参考情報として、紹介しておきます。--どんどん 2009年10月25日 (日) 05:53 (UTC)
プロジェクト一覧への掲載
[編集]本プロジェクトがWikipedia:ウィキプロジェクト#日本語版のウィキプロジェクト一覧に掲載されていないのですが、これは何か事情があるのでしょうか。それとも単に掲載を忘れていただけでしょうか。一覧に掲載することで、プロジェクトに参加する人が増えることが期待されますので、掲載してみてはいかがでしょうか。--Saoyagi2 2011年5月7日 (土) 09:13 (UTC)
複数の読み方のある曖昧さ回避
[編集]連続投稿で申し訳ありません。
プロジェクトの指針に従い、孤立文書の内で曖昧さ回避のものを索引に登録していたのですが、なかには読み方が複数存在するものがあります。例としては「三田バイパス」があります(孤立回避とならないようにリンクは貼りません)。これは「さんだばいぱす」と「みたばいぱす」の二通りの読み方があります。
索引に掲載するには、読み方は一つでなければなりません。通常の記事であれば、複数の読み方の出来る単語を使用していても、その記事内では読み方が統一されているので問題ありませんが、曖昧さ回避記事に関しては問題となってしまいます。
このような記事の場合、索引に登録できないと思うのですが、何か方法はありますでしょうか。--Saoyagi2 2011年5月12日 (木) 16:05 (UTC)
- 索引掲載は複数OKかと。かなり前に「Wikipedia:利用案内」で「読みが複数ある場合、DEFAULTSORTはどうすればいいか」という質問をしたことがあり(参考)、索引は手動登録だから複数登録可能(だが、DEFAULTSORTは一つしか書けない)と回答いただきました(参考)。実際、その時に例示いただいた「神戸」(曖昧さ回避)も、「Wikipedia:索引_かん#かんへ」と「Wikipedia:索引 こうへ#こうへ」の2箇所に掲載されています。--NISYAN 2011年5月13日 (金) 14:42 (UTC)
孤立記事表示数の変化について
[編集]孤立しているページに表示される孤立ページ数がこのところ連日30件程度となっておりますが、これは意図的なものでしょうか、それともどなたかが作業してくださったのでしょうか?ふつうは500件前後あるはずで、ここに含まれていない孤立ページもあるように思うのですが… さえぼー(会話) 2015年3月27日 (金) 13:28 (UTC)
- 「特別」で始まるページはシステムが自動生成しているものですので、どなたかが手動で作成しているわけではないです。特別:孤立しているページは更新の間隔が数日程度あったと思いますので、もうしばらく待ってみましたら更新されるかと思います。
- ページ数が激減している原因としては
- システムのトラブル
- 本当に孤立したページが減った
- などが考えられるでしょうか。前者は過去にも時々ありましたので、次の更新時には解消されるかもしれません。解消しないようならWikipedia:バグの報告で相談すると、詳しい方が答えてくださるかもしれません。後者は、たとえば「索引未収録記事一覧」のようなページを利用者サブページなどに作成されたとした場合です。この場合は孤立していませんので、特別:孤立しているページには掲載されません。--Saoyagi2(会話) 2015年4月1日 (水) 11:44 (UTC)
「複数の問題」テンプレートで表示される「孤立」関連のメッセージの修正について
[編集]{{孤立}}テンプレートで表示されるメッセージと、{{複数の問題}}テンプレートで「孤立」を選択したときに表示されるメッセージとが整合していない状態になっているため、Template‐ノート:複数の問題#「孤立」のメッセージの修正提案で{{複数の問題}}のメッセージを{{孤立}}に合わせる修正を提案しました。ご関心のある方は議論にご参加ください。 --Arterialmaterial(会話) 2017年11月11日 (土) 00:07 (UTC)
- 報告 Template‐ノート:複数の問題#「孤立」のメッセージの修正提案で特にご意見がなかったため、「複数の問題」テンプレートを提案どおり修正しました。遅くなりましたが報告させていただきます。 --Arterialmaterial(会話) 2017年12月10日 (日) 02:05 (UTC)
誤表記の記事について
[編集]孤立した記事にリンクをつける作業を行っているのですが、{{もしかして}}テンプレートがついた、誤表記を正しい記事に誘導するページの扱いに困っています。
例えばX JAPANボーカリストのToshlの誤表記としてToshilやTosh1などが存在しています。このような記事が孤立したままにされるデメリットとしては、孤立しているページにこれらの記事が並んでしまい、メンテナンス作業の妨げになるという点が挙げられるかと考えています。
現状このプロジェクトでは、曖昧さ回避ページは索引に追加することで孤立を回避するということになっているかと思いますので、誤表記の記事についても似た扱いになるかと思い、先日同じ対応をしたのですが、差し戻されてしまいました。 改めて索引のページをよく確認すると、確かに表記ゆれや代替表記については言及されていますが、完全な誤表記については扱いが明言されていないようです。
そこで、誤表記の記事について、どのように扱うべきかある程度まとまった合意を形成したい(もしくは過去に類似した議論があればご教示いただきたい)と思い、こちらに提起しました。どなたかコメント等いただけますと幸いです。なるべく孤立文書関連の議論には目を通したつもりですが、もし過去に同じような議論がされていたら申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。--Saico tan(会話) 2023年11月9日 (木) 01:56 (UTC)