コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フランス語の形容詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランス語 > フランス語の文法 > フランス語の形容詞

フランス語の形容詞 (adjectif) では、現代標準フランス語における形容詞について、時折英語と比較しながら記述する。フランス語の形容詞の中には1語で表される単純形容詞と、2語で人一内容を表す複合形容詞がある。複合形容詞の多くはハイフンで結ばれる。

形容詞の位置

[編集]

英語では、ほとんど形容詞は名詞の前に置かれるが、フランス語では基本的に後置修飾である。一部の形容詞は英語と同様に名詞の前に置かれ、また名詞の前に置くか後ろに置くかで意味が変わる形容詞もある。英語のmyやyourにあたる所有形容詞、thisにあたる指示形容詞、whatにあたる疑問形容詞や感嘆形容詞、英語のsomeやeachにあたる語に相当する不定形容詞などは名詞の前に置かれる。

名詞の前に置かれる形容詞

[編集]
  • 次の形容詞は基本的に名詞の前に置く。
beau(美しい), bon(良い), grand(大きい), gros(太い), joli(きれいな), mauvais(悪い), petit(小さい), pire(より悪い), vilain(汚い)

位置により意味が変わる形容詞

[編集]
  • seul(一人の,たった一つの)は、名詞の前に置いた場合 un seul homme(ただ一人の人)となり、後置修飾の場合 un homme seul(連れのいない男)となる。
  • grand(偉大な,大きな)は、名詞の前に置いた場合 un grand homme(偉大な人)となり、後置修飾の場合 un homme grand(背の高い人)となる。

位置の自由な形容詞

[編集]
  • 品質や性質を表す形容詞の大半は名詞の前にも後ろにも置かれるが、それにより形容詞の意味が変わることはない。
charmant(楽しい), excellent(極上の), formidable(並外れた), merveilleux(驚異的な), méchant(意地悪な)

形容詞の性と数

[編集]

修飾する名詞の性および、単数か複数かにより、形容詞も語尾変化する。joli(きれいな)は、joli(男性単数),jolie(女性単数),jolis(男性複数),jolies(女性複数)のような語尾変化をする。

女性形

[編集]
  • 基本的には男性形(基本形)の語尾にeをつける。
    • joli→jolie(きれいな), grand→grande(大きい)
    • 男性形の語尾がeで終わるものはそのまま。rouge(赤い)
  • 男性形の語尾がerで終わるものはèreにする、fで終わるものはveにする、guで終わるものはgüeにするなど規則的な変化をする。(ただし例外もあり)
    • (例)cher→chère(高価な), actif→active(活動的な)
  • 不規則に変化する形容詞もある。
    • (例)blanc→blanche(白い)

複数形

[編集]
  • 基本的には単数形の語尾にsをつける。sやxで終わるものはそのまま。
    • joli→jolis(きれいな:男性形),jolie→jolies(きれいな:女性形)

性・数の一致

[編集]
  • 形容詞は修飾する名詞の性と数が一致する必要がある。
    • un grand camion(大型トラック), des grands camions(複数の大型トラック)
    • une petite voiture(小型車),des petites voitures(複数の小型車)
  • 一つの形容詞が二つ以上の名詞を修飾するとき、その名詞の性が同じであればその性の複数形を用い、名詞の性が異なる場合は男性複数形の形容詞を用いる。

比較

[編集]

比較級

[編集]
  • 優等比較級: "plus <形容詞> que <比較対象>"(~より~である)
    • 英語のmore <形容詞> than <比較対象>
    • Elle est plus jolie que moi.(彼女は私よりきれい)
  • 同等比較級: "aussi <形容詞> que <比較対象>"(~と同じくらい~である)
    • 英語のas <形容詞> as <比較対象>
    • (例)Elle est aussi jolie que moi.(彼女は私と同じくらいきれい)
  • 劣等比較級: "moins <形容詞> que <比較対象>"(~より~ではない)
    • 英語のless
    • (例)Elle est moins jolie que moi.(彼女は私よりきれいではない)
  • 英語のbetterのように不規則な変化をするものもある。
    • 英語のgoodにあたるbonの優等比較級はmeilleurという単語を使う。優等最上級も同じ語を使う。
    • 英語のwellにあたるbienの優等比較級はmieuxという単語を使う。優等最上級も同じ語を使う。

最上級

[編集]
  • 優等最上級(most): "<定冠詞le/la/les> plus <形容詞>"(もっとも~である)
Elle est la plus jolie.(彼女はもっともきれい)
  • 劣等最上級(least): "<定冠詞le/la/les> moins <形容詞>"(もっとも~でない)
Elle est la moins jolie de nous.(彼女は私たちの中でもっともきれいでない。)
  • 英語のbestのように不規則な変化をするものもある。
    • 英語のgoodにあたるbonの優等最上級はmeilleurという単語を使う。優等比較級も同じ語を使う。
    • 英語のwellにあたるbienの優等最上級はmieuxという単語を使う。優等比較級も同じ語を使う。

数形容詞

[編集]
  • 1はun(男性形)とune(女性形)があるが、21や31などにも影響する。
    • vingt et une maisons(21軒の家)

所有形容詞

[編集]

英語のmyやyourにあたり、名詞の前に置かれ、その名詞の性数に一致する。

男性単数 女性単数 複数
1人称単数(my) mon ma[1] mes
2人称単数(your) ton ta[2] tes
3人称単数(his/her) son sa[3] ses
1人称複数(our) notre nos
2人称複数(your) votre vos
3人称複数(their) leur leurs
  • mon père(私の父)
  • ta mère(あなたのお母さん)
  • ses sœurs(彼の姉妹たち)
  • nos parents(私たちの両親)

指示形容詞

[編集]

指示形容詞は名詞の前に置かれ、その名詞の性数に一致する。

男性形 女性系
単数形 ce
cet[4]
cette
複数形 ces
  • J'aime ce croissant.(私はこのクロワッサンが好き。)
  • J'ai mangé cette baguette.(私はこのバゲットを食べた。)

指示形容詞と冠詞を併用することはできない。形容詞や数形容詞と併用する場合は指示形容詞を先に置く。

  • ces 3 enfants(この3人の子供たち)

疑問形容詞

[編集]

疑問形容詞は英語のwhatに相当し、名詞の前に置かれ、その名詞の性数に一致する。

男性形 女性系
単数形 quel quelle
複数形 quels quelles
  • 付加形容詞(名詞を修飾する)
    • (例)Quel temps fait-il?(どんな天気ですか?)
  • 属詞(主語の代わりとなる)
    • (例)Quel est votre passe-temps favori?(趣味は何ですか?)

感嘆形容詞

[編集]
  • 英語と同様、疑問形容詞は感嘆形容詞としても用いられる。
    • (例)Quel bon vin!(なんておいしいワインだろう。英:What a good wine!)

地名の形容詞

[編集]

英語でもJapanの形容詞がJapaneseというように、フランス語にも地名の形容詞が存在する。地名の形容詞は一般の形容詞同様、名詞の後ろに置かれる。フランス語ではJaponの形容詞はjaponaisであるが、女性名詞の後ろでは先述の通りjaponaiseとなる。なお、フランス語では文中における国名の形容詞は小文字ではじめる。

世界の地域

[編集]
地名 フランス語名 形容詞(男性形) 備考
アメリカ Amérique américain
北米 Amérique du Nord nord-américain
中米 Amérique centrale centraméricain
南米 Amérique du Sud sud-américain
カリブ Caraïbes caribéen
アジア Asie asiatique
中東 Moyen-Orient moyen-oriental 形容詞が使われることは稀
ヨーロッパ Europe européen
スカンディナヴィア Scandinavie scandinave
アフリカ Afrique africain
オセアニア Océanie océanien
メラネシア Mélanésie méranésien
ミクロネシア Micronésie micronésien
ポリネシア Polynésie polynésien

主な国

[編集]
  • «le+国名の形容詞の男性単数形»で言語を表す。
    • le japonais(日本語)
    • le français(フランス語)
    • l'anglais(英語)
地名 フランス語名 形容詞(男性形) 備考
ドイツの旗 ドイツ Allemagne allemand
オーストラリアの旗 オーストラリア Australie australien
 オーストリア Autriche autrichien
ベルギーの旗 ベルギー Belgique belge
ブラジルの旗 ブラジル Brésil brésilien
カナダの旗 カナダ Canada canadien
中華人民共和国の旗 中国 Chine chinois
大韓民国の旗 韓国 Corée du Sud sud-coréen
 エジプト Égypte égyptien
スペインの旗 スペイン Espagne espagnol
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 États-Unis américain
フランスの旗 フランス France français
ギリシャの旗 ギリシャ Grèce grec 女性形はgrecque
インドの旗 インド Inde indien
イタリアの旗 イタリア Italie italien
日本の旗 日本 Japon japonais
ニュージーランドの旗 ニュージーランド Nouvelle-Zélande néo-zélandais
オランダの旗 オランダ Pays-Bas néerlandais
フィリピンの旗 フィリピン Philippines philippin
ポルトガルの旗 ポルトガル Portugal portugais
カタールの旗 カタール Qatar qatari
 ルーマニア Roumanie roumain
イギリスの旗 イギリス Royaume-Uni britannique
ロシアの旗 ロシア Russie russe
 スウェーデン Suède suédois
スイスの旗 スイス Suisse suisse 女性形はsuissesse
タンザニアの旗 タンザニア Tanzanie tanzanien
タイ王国の旗 タイ Thaïlande thaïlandais
トルコの旗 トルコ Turquie turc 女性形はturque
 ウクライナ Ukraine ukrainien
 ベトナム Viêt Nam vietnamien
ジンバブエの旗 ジンバブエ Zimbabwe zimbabwéen

主な都市

[編集]
  • 都市の場合、ほとんど«de+地名»という形を使い、形容詞はそれほど使われないことが多い。
  • parisien(パリ)のように頻繁に使われるものや、hiroshimien(広島)のようにほとんど使われないものもある。
  • 国名同様、«le+地名の形容詞の男性単数形»でその場所の言語を表すことがある(le pékinoisなど)。
地名 フランス語名 形容詞(男性形) 備考
ドイツの旗フランクフルト Francfort francfortois 稀にホットドッグを指すことがある。
ドイツの旗ハンブルク Hambourg hambourgeois Hambourgeois:ハンバーガーを指すこともある。
ドイツの旗ハノーファー Hanovre hanovrien
ドイツの旗ミュンヘン Munich munichois 例外的にchは[k]の発音
オーストリアの旗ウィーン Vienne viennois Café viennois:ウィンナーコーヒー
オーストリアの旗ザルツブルク Salzbourg salzbourgeois
ベルギーの旗ブリュージュ Bruges brugeois
ベルギーの旗ブリュッセル Bruxelles bruxellois
カナダの旗モントリオール Montréal montréalais
カナダの旗ケベック Québec québécois
カナダの旗トロント Toronto torontois
中華人民共和国の旗北京 Pékin pékinois le pékinois:北京語
中華人民共和国の旗広東 Canton cantonais le cantonais:広東語
スペインの旗マドリード Madrid madrilène
アメリカ合衆国の旗ハワイ Hawaï hawaïen
アメリカ合衆国の旗ニューヨーク New York new yorkais ニューヨーカー
フランスの旗パリ Paris parisien パリジャン
フランスの旗ニース Nice niçois
フランスの旗ボルドー Bordeaux bordelais
フランスの旗ブルゴーニュ地方 Bourgogne bourguignon bœuf bourguignon: ブフ・ブルギニョン(牛肉の赤ワイン煮込み)
イタリアの旗ナポリ Naples napolitain le napolitain:ナポリ語
イタリアの旗シチリア Sicile sicilien le sicilien:シチリア語
イタリアの旗トスカーナ Toscane toscan
イタリアの旗ヴェネツィア Venise vénitien
イギリスの旗ロンドン Londres londonien
スイスの旗ヴォー Vaud vaudois Papet vaudois:パペ・ヴォードワ

参考文献

[編集]
  • 白水社「現代フランス広文典」(目黒士門・著)

脚注

[編集]
  1. ^ 母音か有音のhで始まる語の前ではmon
  2. ^ 母音か有音のhで始まる語の前ではton
  3. ^ 母音か有音のhで始まる語の前ではson
  4. ^ 母音の前、有音のhの前で用いられる。