ヒナノシャクジョウ
表示
ヒナノシャクジョウ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒナノシャクジョウ
| |||||||||||||||||||||
分類(APG体系) | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Burmannia championii Thwaites[1] | |||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||
|
ヒナノシャクジョウ Burmannia championii は、ヒナノシャクジョウ科ヒナノシャクジョウ属の植物。ごく小さな腐生植物で、森林の林床に生育し、ごく小さな花を着ける。
特徴
[編集]茎は直立し、節ごとに小さな鱗片状の葉が着く。葉は3-4枚で白く、披針形から卵形で長さ1.5-4mm。茎の高さは3-8cm、時に15cmとも。地下茎は短くて、膨らんでやや球形。多数のひげ根を持つ。
花は8-10月頃に咲く。茎の先端に2-10個がやや頭状に集まって咲く。花には柄がなく、乳白色で長さ6-10mm、花被片は基部で融合して筒状ないし壺型、先端が直立ないしやや開く。筒状部は外面に三稜がある。筒の先端には三つの萼片(外花被片)と三つの花弁(内花被片)があるが、萼片が遙かに大きいので、上から見ると三角っぽく見える。萼片は三角で鋭頭、長さ1.5mm、黄褐色。花弁は萼片と対生して、先端が丸いさじ状で小さい。雄蘂は萼片と互生し、花弁の根元やや下から出る。花糸はほとんどない。めしべは筒状部の底から突き出て、三裂する。
和名は「雛の錫杖」で、形が錫杖に似てごく小さいことに依る[2]。
分布及び生育環境
[編集]日本では本州の関東以西から以南と四国・九州、それに屋久島と沖縄本島に見られる。国外では中国南部からマレーシア、ボルネオ島[3]、インド、セイロンまで分布する。
森林の林床で落葉の間から顔を出すように出現する。
利害
[編集]まったくない。
出典
[編集]- ^ Burmannia championii
- ^ 牧野()p.876
- ^ 堀田満「ボルネオ産植物雑記II」、『植物分類・地理』22巻4-6号、1967年、161頁。
参考文献
[編集]- 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎他『日本の野生植物 草本I 単子葉植物』,(1982),平凡社 p.63
- 北村四郎・村田源・小山鐵夫『原色日本植物図鑑 草本編(III)・単子葉類(改定49刷)』,(1987),:保育社 p.70
- 初島住彦『琉球植物誌(追加・訂正版)』,(1975),沖縄生物教育研究会 p.799
- 牧野富太郎、『牧野 新日本植物図鑑』、(1961)、図鑑の北隆館