ノート:魔法陣グルグル
この記事は2007年2月5日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
ギップルの説明で「アニメ版ではカルサ谷出身」と書かれていますが、 「アニメ版では」と断る必要性はないのではないでしょうか?
まず、誤解されている方も多いと思いますが、 「風の精霊の村は世界各地にある」のです。 この事実は、ABC版第39話のシナリオ原稿と、 「ふしぎクリック絵本」のブックレットに書かれています。 おそらく、アニメ化に当たり衛藤氏が作成した設定なのでしょう。
原作、アニメとも、ギップルの出身地が明言されているのは ABC版第39話『風を呼びもどせ! 龍の住む谷』のみであり、 「この村は私の故郷なんですよ」というセリフから伺えます。 風の山の山頂付近にある方の村は、風の王が住んでいる村であって、 故郷だとは一切書かれていません。
…ということで納得していただけますでしょうか。--以上の署名のないコメントは、三畔(会話・投稿記録)さんが 2004年8月14日 (土) 16:56 (UTC) に投稿したものです。
↑いいんじゃないでしょうか(^^;) (naruto)--以上の署名のないコメントは、Naruto(会話・投稿記録)さんが 2004年8月14日 (土) 17:40 (UTC) に投稿したものです。
え、ジャンルってギャグなの?(by菊)--以上の署名のないコメントは、58.188.73.111(会話/Whois)さんが 2006年12月3日 (日) 09:07 (UTC) に投稿したものです。
1Rは50円じゃなくて5円だった気が。。。設定資料集から。--以上の署名のないコメントは、210.159.249.48(会話/Whois)さんが 2007年1月25日 (木) 03:15 (UTC) に投稿したものです。
↑それはない。グルグルランド2を確認したけど1R=50円だったよ?--以上の署名のないコメントは、219.161.167.98(会話/Whois)さんが 2007年8月6日 (月) 13:58 (UTC) に投稿したものです。
- ネコジタ谷で勇者達は15万R稼いだから、日本円に換算すると750万円稼いでいたという事に…--以上の署名のないコメントは、個人的な水(会話・投稿記録)さんが 2007年10月6日 (土) 15:48 (UTC) に投稿したものです。
映画版のところでサブタイトルの記述が削除されていますが、不確かだから削除したのでしょうか?
>実はいうサブタイトルが存在するが
の「いう」部分は削除し忘れ?--以上の署名のないコメントは、124.211.83.66(会話/Whois)さんが 2007年9月6日 (木) 19:32 (UTC) に投稿したものです。
分割提案
[編集]「魔法」「アイテム」の節が長すぎてページが肥大化しているので、この節の分割、 もしくは削除を提案します。改めて意見を募集します。--lostnamer 2008年5月5日 (月) 00:28 (UTC)
- (反対)現状では反対とさせていただきます。見た限り不必要な記述や冗長な記述も多々見受けられますし、まずは分割よりも内容の見直し、そして要約と削減を最優先に行うべきでしょう。それでもなお肥大化に歯止めがかからなければ分割にも反対はしませんが、内容の見直しすら行われないうちに分割に走るような事は是認できかねます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年5月5日 (月) 02:45 (UTC)
- まあ普通に考えてそうですよね・・・そのために分割「もしくは削除」としたのですが、現状、「用語」以下の節はほぼ丸々削らないと簡素になりませんね。項目数自体が無駄に多すぎるので、仮に「用語」以下の全ての項目を1行に要約したとしても大して縮まりそうにありません。 無闇に分割する位ならいっそ消してしまった方が楽なような気がしますが、ページ丸ごとでなく、特定の節の内容だけを削除したい場合はWikipedia:削除依頼方針に従う必要はないんですかね? とりあえず他に反対が無ければ分割提案を撤回し、まずは冗長な「用語」以後の節を削減する方針で行きたいのですが、どうでしょうか?--lostnamer 2008年5月12日 (月) 08:17 (UTC)
- (一部賛成)用語の節すべての削除には反対です。「魔法」「グルグル」「闇魔法」「キラキラ」「光魔法」それぞれの概要、「地名」すべて、「職業」の勇者とルナーの2つ、「その他」のRとグルグル暦の2つ、これだけは説明がないと作品の理解が困難だと思いますので、残すべきだと思います。あとはばっさりと削除すべきです。--micro 2008年5月12日(月) 20:59 (JST)
- (一部賛成)大体は把握しましたが「職業」の「盗賊」「魔法使い」「魔技師」は残しておくべきではと思います。 勇者一行の正式職業に関してですし、原作中でも職に関する情報が十分出ていますし、ニケの勇者→盗賊などはストーリーにも関与してきますので。ナゾ職業やら僧侶やら占いやら、あとアイテム全般が要らないのは全面同意です。--lostnamer 2008年5月15日 (木) 14:43 (UTC)
- (一部賛成)用語の節すべての削除には反対です。「魔法」「グルグル」「闇魔法」「キラキラ」「光魔法」それぞれの概要、「地名」すべて、「職業」の勇者とルナーの2つ、「その他」のRとグルグル暦の2つ、これだけは説明がないと作品の理解が困難だと思いますので、残すべきだと思います。あとはばっさりと削除すべきです。--micro 2008年5月12日(月) 20:59 (JST)
- 議論が止まっていますが、どのみちこれ以上待っても合意は得られそうに無いため、分割提案テンプレートを撤去しておきます。--lostnamer 2008年5月19日 (月) 12:37 (UTC)
復刻版?新約?それともまた別の本?
[編集]魔法陣グルグル ~そしてお手軽へ…~ この商品の扱いはどうなるんでしょうか?--122.27.24.69 2009年7月2日 (木) 10:13 (UTC)
分割提案(2回目)
[編集]現在の記事構成はページの分割と統合の「ページ中で特定の説明だけの分量が多く、明らかにバランスを失している場合」に該当すると考えられるため、アニメ3作品に関する記述をこの記事と魔法陣グルグルの登場人物の一部の節から以下の通り分割することを提案します。
- 魔法陣グルグル (1994年のテレビアニメ) - 劇場版に関する記述も含める
- ドキドキ伝説 魔法陣グルグル - ゲームボーイカラー用ソフトについても追加する、現在リダイレクトに使用されている「♡」は問題なし?
- 魔法陣グルグル (2017年のテレビアニメ)
まず、現在放送中のリメイク版は「魔法陣グルグル (2017年のアニメ)」がリダイレクト指定されていますが、スパイダーマン (1967年のテレビアニメ)やドラえもん (1979年のテレビアニメ)のように「テレビ」を含める方が多いとみられるので「2017年のテレビアニメ」で提案します。ただし、第1作の分割記事に劇場版(1996年公開)の記述を含めるつもりなので、逆に「テレビ」が不適当になるのであれば第1作の記事名を「1994年のアニメ」とする方が良いのかもしれません。ドキドキ伝説は第1作の実質的な続編とは言え、完全には連続しておらず放送局やスタッフ・一部キャストも異なるため提案者としては別記事にする方が良いと思っています。
合わせて、魔法陣グルグルの登場人物からアニメオリジナルのキャラクターに関する記述を第1作とドキドキ伝説の分割記事にそれぞれ転記すること、リダイレクトの改名が必要な場合は既に作成されている2つのリダイレクトを移動した後にその残骸を即時削除することも併せて提案します。また、リメイク版は問題ないと思いますが「第1作の出典が不足している」と言う指摘がある場合は、当時刊行されたファンブック『魔法陣グルグルランド』『魔法陣グルグルランド2』『キャラクター大百科』等である程度の出典を提案者側で補えます。 --彩虹舞台(会話) 2017年10月15日 (日) 18:22 (UTC)
- コメント 特別な事情がなければWikipedia:記事名の付け方「括弧内を短く保つことは必要」により、「xxxx年のアニメ」の方がいいと思います。
- どちらかが多数派ということはありません。
- --XRGD(会話) 2017年10月20日 (金) 08:54 (UTC)
- 済 提案から1週間を経過し、反対が無かったので分割しました。分割後のタイトルはリダイレクト削除の手間なども考え、ご指摘の通り魔法陣グルグル (1994年のアニメ)、ドキドキ伝説 魔法陣グルグル、魔法陣グルグル (2017年のアニメ)としています。 --彩虹舞台(会話) 2017年10月23日 (月) 08:21 (UTC)