ノート:新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、ノート:新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件で行ってください。 |
Wikipedia:信頼できる情報源について
[編集]Old jacketさん。ガジェット通信、デイリーニュースオンライン、iRONNA、マイナビニュース、J-castがWikipedia:信頼できる情報源未満のものであるということをお認めにならないのですか?
あなたの情報源の解釈はあまりに独りよがりであり、Wikipedia日本語版の執筆者としての基本的認識において欠格です。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年1月22日 (金) 01:37 (UTC)--(J-cast追加)--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年1月22日 (金) 03:56 (UTC)
- ジャコウネズミさんはWikipedia:削除依頼/新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件における記事が汚れるなどの暴言、撤回するようお願いしても[1]無視を決め込みながら、さらに「欠格」なる暴言を吐かれてます[2]。止めるよう言われても続けるこれは悪質です。また、根拠もなくヤフーニュースなどでも普通に使われている報道機関の記事を削除し続ける。また、本記事でとりあげられたはすみとしこをレイシストと言ってはばからない[3]。はすみとしこの関連項目の冒頭に日本のヘイトスピーチ、人種差別を書き込む[4]。レイシストしばき隊や個人に関係する人物の編集を主に行っている一利用者ジャコウネズミさんが規定に反していないものを規定に反していると根拠もなく主張してレイシトしばき隊に関係する記事を大量に削除し続けるなど、これ以上続けられるようでしたら特定の立場からの悪質な荒らしとみなされてもしかたないでしょう。--Old jacket(会話) 2016年1月22日 (金) 14:42 (UTC)
- ガジェット通信等は一流の情報源ではありません。それは明確です。Wikipedia:存命人物の伝記に関係する部分がありますので、そこは出典を吟味して下さい。信頼性の落ちる出典を無理に使っていますと、BLP案件にかかる対処となります場合がありますので、お気を付けください。--Los688(会話) 2016年1月22日 (金) 14:50 (UTC)
- 産経デジタルのIRRONAなどを信頼できる情報源未満と主張しているところから主張は作為的でしょう。以前にも産経グループの記事におかしな反応を示していたこともあります。思想的に気に入らない報道機関はダメと主張しているようです。ガジェットが一流の情報源ではなければ出典に使えないということはないでしょう。また、信頼できる情報源未満ということは決してありません。本記事の出典は他の報道機関と大きく異なる報道ではなく、特異なものではありません。あえて出典から外す必要はありません。--Old jacket(会話) 2016年1月22日 (金) 15:00 (UTC)
- Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源をご確認下さい。存命人物の記事に信頼性度の低い二流以下の情報源を元に記述を追記することは名誉毀損にも繋がりかねない、重大な問題行為です。信頼性の高い高次出典が見つからない程度の些末な情報であれば公式方針WP:V#NRに従い、記述ごとまとめて除去しても問題ありません。Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料も参考にされると良いでしょう。お時間があれば、Wikipedia:存命人物の伝記の「記事は「正確な」ものでなければいけません。」以降の文をきちんと読んだ上で、ガジェット通信を出典とする記述を本記事内に残すことがほんとうに適切なのかどうかご自身で判断してみて下さい。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月23日 (土) 23:50 (UTC)
- 追記 iRONNAはサイト説明文を読む限り、「ユーザー等による寄稿」を可能にしている時点で一流の情報源ではありませんね。そもそも、ここはユーザーに議論の場を提供するためのオピニオンサイトであり、報道社として中立を保って提供しているわけではありませんから。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月24日 (日) 00:01 (UTC)
- 産経デジタルのIRRONAなどを信頼できる情報源未満と主張しているところから主張は作為的でしょう。以前にも産経グループの記事におかしな反応を示していたこともあります。思想的に気に入らない報道機関はダメと主張しているようです。ガジェットが一流の情報源ではなければ出典に使えないということはないでしょう。また、信頼できる情報源未満ということは決してありません。本記事の出典は他の報道機関と大きく異なる報道ではなく、特異なものではありません。あえて出典から外す必要はありません。--Old jacket(会話) 2016年1月22日 (金) 15:00 (UTC)
- コメント iRONNAに掲載された全ての記事を使用不可としてしまうのは乱暴です。iRONNAのユーザーさんの書いた記事をウィキペディアのソースとして採用するのは無理ですが、「これまで雑誌のみに掲載され、オンライン上では読むことができなかった記事・論文」などを排除する合理的な理由はありません。「ユーザーさんによる寄稿」を除く筆名記事なら問題はないでしょうね。ここでコンセンサスがとれそうもない場合、日本語版にはen:Wikipedia:Reliable sources/Noticeboardが無いので、コメント依頼に出してみるのもいいかもしれませんね。Takabeg(会話) 2016年1月24日 (日) 11:16 (UTC)
- コメント コメント依頼する内容としては「『議論の場を提供するため』という目的により敢えて紛糾を招きそうな非中立的な個人観点に依った記事を提供しているiRONNAからの記述を、『紛糾を招きそうな記述はすぐに除去するべき存命人物記事』に移入することの妥当性」あたりですかね。個人的には一般記事ならともかくWP:BLPに於いては不適切な情報源と考えます。譲歩しても、「○○によれば『云々~』」といった書き手を本文中で明らかにする書き方でないとダメでしょう。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月24日 (日) 11:38 (UTC)
- コメントNami-jaさん、指摘されているサイトを出典とした記述は何か他の報道と大きく反しているのでしょうか?いません。大筋他の報道に沿ったものであります。その報道機関が独自に隔たって報じた類いのものではありません。紛糾となるようなものではありません。出典を本文上にも記載するということについては必要とあらばなさってください。--Old jacket(会話) 2016年1月24日 (日) 13:45 (UTC)
- コメントiRONNAのユーザーはみな著名人です。新聞の読者の声の類とは異なります。産経デジタルが認定した人物が投稿している分けですから雑誌コラムや学術論文などと同じようなものだと考えられます。--Old jacket(会話) 2016年1月24日 (日) 13:49 (UTC)
- 返信 問題の根本がご理解頂けていないようですので、噛み砕きますが。「記述が世の中にとって非常に重要性が高いのなら、信頼性に劣ると指摘された情報源に拘らずとも、他の一流とされる報道社から広く一般に公開された情報源が見つかるはず」で、他情報源に置き換えられない、同内容を発信した情報源が他に見つからない時点で「何かが致命的におかしい」と考えて下さい。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月24日 (日) 16:28 (UTC)
- 追記 現時点の記事中にある出典から引用しますが、この方のこの記事が「報道として中立に基づいた、適切な内容で記事人物に対する名誉毀損に当たらない」と考えるのはかなりおかしな発想ですよ。産経新聞社は日本国内大手報道社ですが、企業規模のみで発信コンテンツの信頼性を判断しているのでしたら判断に際しての基準が誤っています。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月24日 (日) 16:50 (UTC)
- コメント多くの報道機関の報道と同じ流れでなされたものを記事に書きました。中宮氏について有用な情報ありがとうございます。中宮氏の部分については事件の流れについての記述から除きましょう。--Old jacket(会話) 2016年1月24日 (日) 22:32 (UTC)
- コメントOld jacketさん。中宮氏について記事から外すのは当然ですが、《問題の根本がご理解頂けていないようですので、噛み砕きますが。「記述が世の中にとって非常に重要性が高いのなら、信頼性に劣ると指摘された情報源に拘らずとも、他の一流とされる報道社から広く一般に公開された情報源が見つかるはず」で、他情報源に置き換えられない、同内容を発信した情報源が他に見つからない時点で「何かが致命的におかしい」と考えて下さい。》と指摘されていることを都合よく受け流してはいませんか。《多くの報道機関の報道と同じ流れでなされたものを記事に書きました。》と仰いますが、あなたがiRONNA等から取捨選択すべきなのではなく、出典として用いないことがWikipedia:信頼できる情報源で要求されていることなのですよ。あなたの捉え方に変革が起きるまでガイドラインを熟読なさってください。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年1月25日 (月) 01:09 (UTC)
- 利用者‐会話:Old jacket#小坪慎也市議についてを参考として提示します。--K-iczn(会話) 2016年1月25日 (月) 01:37 (UTC)
- コメント多くの報道機関の報道と同じ流れでなされたものを記事に書きました。中宮氏について有用な情報ありがとうございます。中宮氏の部分については事件の流れについての記述から除きましょう。--Old jacket(会話) 2016年1月24日 (日) 22:32 (UTC)
- コメント コメント依頼する内容としては「『議論の場を提供するため』という目的により敢えて紛糾を招きそうな非中立的な個人観点に依った記事を提供しているiRONNAからの記述を、『紛糾を招きそうな記述はすぐに除去するべき存命人物記事』に移入することの妥当性」あたりですかね。個人的には一般記事ならともかくWP:BLPに於いては不適切な情報源と考えます。譲歩しても、「○○によれば『云々~』」といった書き手を本文中で明らかにする書き方でないとダメでしょう。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月24日 (日) 11:38 (UTC)
- 情報源を無条件に信頼すべきでない iRONNAにせよJ-CASTニュースにせよ、自ら取材・検証する機能がほぼないという点で、マスメディアであっても報道機関ではないとみるべきでしょう。一概に出典として使えないわけではありませんが、個別にWP:RS#信頼性の評価を行って、立証の存在が不確かな部分については出典として採用してはなりません。本記事でいえば、「情報を新潟日報記者としての職権により得ていた」「マスコミ関係者以外が入手困難な情報をツイッターに書き込んでいた」などという記述は出典にはあっても立証の存在が不確かであり、記事に反映すべきではありません。折をみて編集除去する所存です。--Cauli.(会話) 2016年1月26日 (火) 14:10 (UTC)
- 著名人でありさえすれば無差別に列挙していいわけではない 要約欄にも書きましたが、現状の#新潟日報社の対応と評価はWP:TRIVIAかつWP:IINFOであり、これは箇条書きスタイルで不必要に詳細かつ無差別に収集された「著名人の批判まとめ」と化していることから、あまり重要性の高くないものは除去されて然るべきですし、箇条書きスタイルを脱して本文としての解説形式に書き換えるべきと思います。ここは事件当事者と事件の今後に大きく影響を与えた人物のみ記述すれば良いことで、現状はあまりに無差別に過ぎると感じます。出典があろうともいずればっさり削除し本文組み込みした方が適切と感じました。◆あと、発信されたついーと内容を一所懸命探してきて記載された労力に対してはほんとうにお疲れ様でしたが、そういうことは他所でやって下さい。本事件の本質解説に何ら寄与してません。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月26日 (火) 17:28 (UTC)
報告・その他
[編集]報告Wikipedia:削除依頼/新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件20160125を提出しました。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年1月24日 (日) 15:58 (UTC)
コメント削除するかどうかはさておき、Fランク大学を目指す高校生の小論文のような幼稚な表現や、過剰な内部リンクは早急に改善すべきでしょう。--Kang Yuim(会話) 2016年1月25日 (月) 15:53 (UTC)◆多重アカウントの不適切な使用によりブロックされた利用者の発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月3日 11:34 (UTC)
報告 出典とされる元の情報源をなるべく減らさないまま、かなりまともに読める状態へ改稿しました。ただし、Cauli.さん指摘の問題箇所についてはフォローのしようがないため{{要高次出典}}を貼付し、ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版記事のリンク切れは他情報源で代替可能と考え除去しました。NHKや毎日新聞社のリンク切れ出典はそのまま残してありますが、リンク切れ以前の内容を閲覧出来ていないので確実ではないですが出典として用いられている箇所で単独出典ではないので除去しても問題ないと思います。◆そして私事ですが忙しくなりますので、私はしばらく当記事の編集から離れます。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2016年1月28日 (木) 22:17 (UTC)
- 報告 {{要高次出典}}は一次資料の出典に対し二次資料を求めるものであり、今回のように二次資料の信頼性に問題がある場合に使うものではありません。従って、個別に(メディア単位でなく出典に挙げられた記事単位で)WP:RS#信頼性の評価を行い、多くのメディアで報じられた内容や被害弁護士のツイートで確認できる経緯と異なるまたは矛盾するにもかかわらず訂正されていないもの、検証不能の内容を含むものについては出典から除去、また、その出典にのみ裏打ちされていた記述を除去しました。さらに、本事件に対する批評ではない事項を本事件に対する批評かのように記述していた部分も除去しました。本ノート前節で指摘された「著名人でありさえすれば無差別に列挙していいわけではない」については同感で、なお整理が必要と考えています。--Cauli.(会話) 2016年2月2日 (火) 02:59 (UTC)
利用者のコメント依頼から来ました。新節を立てるまでもないので、ここに書きます。脅迫事件との事ですので、脅迫で起訴されたのだと思いますが、起訴に関する肝心の記述と出典はどこでしょうか?テンプレの「武器 Twitter」はジョークでしょうか?「報道部長はこのリスト作成に賛同していたものとみられていた」は正確には「J-CASTは報道部長はこのリスト作成に賛同していたものと推測している」です。J-CASTの推測を記載する必要ありますか?無差別な情報収集にしか思えませんけど。「事件が明るみに出ると、単なる個人不祥事ではなく組織問題と受け取られ、連日、多くの苦情が新潟日報へと寄せられた」は正確には「事件が明るみに出ると、連日、多くの苦情が新潟日報へと寄せられた。ビーンスター 代表取締役の鶴野充茂は、単なる個人不祥事ではなく組織問題と受け取られた、と述べている」です。「共同通信の取材に対して「言論人として言ってはいけないことだ」と表明するとともに」リンク切れで見れませんが、これも被害弁護士の発言でしょうか?その後に続く2つもそうですが、これでは誰の発言かわかりません(文脈から、一般被害者の発言かと思いました)。「彼は許される範囲を超えました。匿名投稿は自身の言動へのチェックを失うので恐ろしいことである」著作権侵害に配慮しているのでしょうが、ちょっと創作しすぎではないでしょうか?以上、ぱっと見でのつっこみです。反論や修正がなければ、私が修正しますが宜しいでしょうか?--JapaneseA(会話) 2016年2月13日 (土) 11:02 (UTC)
Nami-jaさん、Cauli.さん、JapaneseAさんに確認したいことがあるのですが、修正は必要であれど、今回の「Twitter上で脅迫した事件」は単独項目として相応しい事件であることには変わりはないという認識でしょうか?もし相応しいとして削除依頼(Muyoさん提出の)で存続終了になったからということだけを理由にするのは正当ともお考えですか?--K-iczn(会話) 2016年2月13日 (土) 11:35 (UTC)
- K-icznさんへ ぶっちゃけますと削除または新潟日報に統合した方がよろしいのではないかと。1年ほど後には殆ど全ての出典がリンク切れになるであろう程度の些事であり、まさしくWP:NOT#NEWSそのものであると考えています。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月14日 (日) 14:15 (UTC)
- JapaneseAさんへ ちょっと腰を据えて全面改稿するほど時間が取れませんので修正するのであれば全面的にお任せします。「武器 Twitter」は今気づきました。ものすごく洒落が効いてますがウィキペディア向きではないですね。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月14日 (日) 14:15 (UTC)
- 返信 削除や統合に反対しませんが、統合するなら新潟日報というメディアでなく新潟日報社だと考えます。独立記事を維持するなら「新潟日報社支社報道部長~」に改名すべきかもしれません。--Cauli.(会話) 2016年2月17日 (水) 00:39 (UTC)
- 「脅迫事件との事ですので、脅迫で起訴されたのだと思いますが」
→脅迫事件だからといって必ずしも刑事事件になるわけではない。
「テンプレの「武器 Twitter」はジョークでしょうか?」
→ジョークではないが、Twitterは物理的な道具ではない為、「武器」という表現は不適切である。
「J-CASTの推測を記載する必要ありますか?無差別な情報収集にしか思えませんけど。」
→信頼できる情報源の推測なので不必要ではない。「報道部長はこのリスト作成に賛同していたという見方もある。」という記述でいいのではないのか。
--JR East E231(会話) 2016年2月13日 (土) 11:45 (UTC)
- 追加です。刑法に抵触しそうなものは、(実名・匿名問わず)脅迫と、実名への名誉毀損です。匿名ユーザーに対する名誉毀損は成立しないので、これについては、事件以前の不祥事でもなく不適切程度です。きちんと区別して書く必要があるでしょう。
- K-iczn様へ。削除や統合も視野に入れるべきかと思います。正直「これで、よく存続できましたね」というのが感想です。初回削除依頼は統合を前提とした存続票が多かった事、2回目は先の依頼から多くの議論がない状態での依頼により存続になったと判断します。例えばF-Secureの件は、脅迫より軽い?個人情報保護法違反ですが、セキュリティ会社としての立場を利用したものです。一方、本件は私人としてやらかした事を雇用主が謝罪するハメになった程度でしょう。私人が名誉毀損と脅迫を行い、その身元がバレて、雇用主が弁護士に謝罪し、WEBサイトで謝罪した、それでこの件は終わりです。蛇足を除去すればF-Secureの件より短い記述になります。F-Secureの件もセキュリティ会社の立場を利用しなければ(会社にある情報を使わないで独自で)、特記性もなかったと判断します。また、記事名の「事件」も適切かどうか一考の余地があると思います。
- JR East E231様へ。コメントありがとうござます。刑事事件での起訴は(今のところ)されていないという事なのですね。J-CASTの推測を「信頼できる情報源の推測」として良いかは一考の余地があるように思いますが、いずれにせよ記載するのであれば、「J-CASTは~と推測している」のように誰の意見かを書く必要があります。--JapaneseA(会話) 2016年2月13日 (土) 12:31 (UTC)
- JR East E231様へ。「武器 Twitter」はJR East E231様の編集ですよね?「「武器」という表現は不適切である。」と他人のした事のように仰っていたので、別の方の編集かと思いました。
- 皆様へ。上記で述べた箇所を少し修正しました。それ以外の修正として、まず、新潟日報の社屋・勤務時間・業務で行ったものではないので、画像は除去しました。次に、「これは推測に過ぎないが、論破したからではないのか?」と被害を受けた弁護士の方は出典で慎重な言い方をされています。ので修正しました。次に、「自己正当化」とは出典に記載されていません。F-Secureの社員のした事も、当件当事者の脅迫と本名に対しての名誉毀損も、許せない行為だと思います。しかし、意見と暴言と犯罪はきちんと区別すべきだと思います。このように、何もかも絶対悪と決め付けるのであれば、不適切です。--JapaneseA(会話) 2016年2月14日 (日) 15:32 (UTC)
報告 少し時間が取れましたので、上節で問題提起していた雑多な内容の箇条書きであった事件への批評をなるべく出典とされる文献を減らさないようにまとめました。ただ、中宮氏の批評に関しては当事件に関してではなく、中宮氏が当事件から連想した完全に別の事象について語っていると考え抹消除去しました。もう少し概要節以下も不必要に詳細な時系列をまとめてしまえば統合して良いように思えます。まだ「事件発覚後の新潟日報社の対応」にも蛇足・冗長な記述があるのではないかと思っています。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月19日 (金) 05:26 (UTC)
- 修正ありがとうございます。「事件発覚後の新潟日報社の対応」節の「同日、J-CASTから記者の処分や」~「として調査内容の公表を拒否した」と「新潟日報社のWeb媒体「新潟日報モア」」以降は蛇足だと思います。反対がなければ除去しようと思います。--JapaneseA(会話) 2016年2月19日 (金) 06:02 (UTC)
報告 上記、Nami-ja氏の編集は、あまりにも記載が空疎化し内容が判然としないレベルにまで達しており、まとめとしての体をなしていなかったため差し戻しました。このような編集を行っている以上、Nami-ja氏の言う「不必要に詳細な時系列をまとめてしまえば統合」には反対せざるを得ません。Nami-ja氏は記事の存続決定後から継続して強行的な大量削除を行っており、本件に絡んだコメント依頼[5]を提出されるまでに至っており、かなり本記事に拘泥しヒートアップされているように感じます。本記事から一旦距離を置いてクールダウンされたほうが良いのではないでしょうか。--60.47.27.180 2016年2月20日 (土) 03:03 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
報告 先月26日に引き続き再び記事本文にてリバート合戦の発生を確認しましたので、保護依頼しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月23日 (火) 16:20 (UTC)
記事存続以降に継続的に繰り返される大量強行削除について
[編集]本記事は一度削除依頼にかけられ、その結果存続が決定しました。その直後から一部編集者による記載の大量削除が強行的に繰り返されています。こうした行為はWikipediaの方針に沿った行為とは言いがたく、許容されるべきではないと考えます。
まず削除ありきではなく、議論で合意を得てからの削除としていただきたくここに警告の意味も込め、注意喚起をさせていただきます。--60.47.27.180 2016年2月20日 (土) 02:55 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- (コメント)削除依頼で存続票(1度目は統合より)を出し一部記載の手直しをしたものです。確かに現在の大幅な記載の除去・整理は行き過ぎの感じがします。当事者の報道部長がどのような発言をして、どのような被害や影響が出ているのかがわかりにくくなっています。検証可能な出展がある場合は残しても構わないと思いますし、今のままでは淘汰を意図してるのではないかとも思ってしまうほど軽量化してると思います。せめて事件の経緯を記すものとして一部の発言は残したほうがいいですし、過剰な記載の除去は慎重であるべきです。IP氏の言うとおりここで十分に議論してから編集していったほうがいいと思います。少なくともインターネットやニュース・テレビで世間を騒がせたSNSによる誹謗中傷事件です。私は今の状況まで削ったのはやりすぎだと思いますので、適正規模の記載にするためにどうあるべきかをここで語っておいったほうがいいと思うます。--わたらせみずほ(会話) 2016年2月20日 (土) 04:01 (UTC)
- 「事件への批評」節ですが、私は不要だと思います。「アメリカ大統領が奴隷の血統だ」レベルの発言であれば、ともかく、たかが日本国内で起こった名誉毀損と脅迫です。普通の殺人や窃盗と同じで、賛否両論分かれているわけではなく、批判しかありません。このような誰の目から見ても明らかな事件・不祥事の批判を載せるのは無差別な情報収集以外の何物でもないでしょう。コメント内容も誰にでも思いつくようなものが多いように感じます(ストレスを軽視してはいけない、そんなの当たり前でしょう)。また、根本的に「私人が名誉毀損と脅迫を行った、その私人はマスコミの幹部だったので、多くの人が批判し、マスコミ自体が謝罪した」以外に何か書く事があるのでしょうか?マスコミとしての力を使っての行為でもなく、死者どころかケガ人が出たわけでもなく、被害者以外に大きな影響(法案が整備されたとか、番組や雑誌が休刊になったとか、せめて社長が辞任したとか)が出たわけでもありません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 04:54 (UTC)
その「たかが日本国内で起こった名誉毀損と脅迫」事件を扱うのが本項目です。項目自体が存在している以上、項目に対する事象を叙述するのが百科事典の責務です。あなたの発言は本項目自体が無差別な情報収集であると主張しているに等しく、その主張は既に削除依頼を経て却下されているということに留意。--60.47.27.180 2016年2月20日 (土) 11:13 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- 初版作成者の元々の記事内容が一度目の削除依頼でも明らかなように「(社会全体から見た視点で考えれば)一過性の話題であり日本社会全体に及ぼす影響も少ない些事であることに思い至らず、単純に文章解説を増加させることが可能であったので(ゴシップ雑誌のように信頼出来ない情報源をも駆使してまで)執拗に分量を増やした」のが原因で莫大な文章量に達したのが問題の発端であり、その内容も「事件を中立的に解説する」のではなく、「事件を犯した犯人を絶対悪としてその行動を徹底的に暴き出そう、そして糾弾しよう」という意図から「発言した暴言の内容を(ゴシップ情報源から完璧に探し出してきて)記事中に全て列挙」「(著名人による)事件への批判の無差別収集」という愚挙に及んだものと考えています。これはWP:TRIVIAかつWP:IINFOそのもので、ウィキペディアをゴシップ雑誌と全く同様に使用している「不必要に詳細な内容」でありましょう。
- ◆ 私は二度の削除依頼のどちらにも関わっておりませんが、「事件が社会的に一定の影響を与えた」ことが記事の存在理由であるのなら、新潟日報の対応や著名人の批評節で済ませるのではなく、まさしく「その後、(新潟日報社や報道部長と関わった被害者から離れた)社会にどのような影響があり、どんな対策や対処が検討され、為されたのか」の方が重視されるべきで、大量除去開始以前に記事中に存在した「報道部長の全暴言語録」や「事件に関する著名人たちの批評」は幹ではなく枝葉ではないでしょうか(▼特に批評家は「批評するのがお仕事」である以上、当事件ではなくどんな事柄でも批評するでしょう。なんでも批評する批評家の発言はその批評の影響(批評が掲載誌のみならず他所で引用紹介される等)が重視されるべきで、批評家が言ってる、じゃあウィキペディアに載せよう、批評が世に広まるお手伝いをしよう、広く世間に訴えるようにしよう、ではダメでしょう)。◆しかしその影響とやらはまだ可視化出来るほどの検討や対策となって社会に表れていないようで、一過性の話題と捉えても構わないのではないかと考えます。それ故に、幹より枝葉の方が大量であるのでしたら削ぎ落とした上でより大きな幹に接木した方が適切ではないのかな、と考えています。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月20日 (土) 06:17 (UTC)一文追記。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月20日 (土) 06:42 (UTC)
あなたの見解に対してもJapaneseA氏に対するものと同様のことが言えそうです。本項目は削除依頼を経て存続が決した百科事典の項目であり、そうであるならば項目について説明を行うのが百科事典の責務です。それに対してあなた個人がどうこう思いをはせ、記事の削減に努めようとする行為自体、Wikipediaの中立的精神を逸脱した違反行為に該当する蓋然性の高い行為といえるでしょう。つまり政治的な偏りを持った活動であり、当然Wikipediaはそのような編集姿勢は許容しておりません。もしあなたがこの問題を叙述すべきではないと考えるのであれば、再度削除依頼にかけるべきでしょうが、既に二回の削除依頼を経て存続が決している以上、その依頼が通るとは思えません。あなたがコミュニティの決定に反してできるだけ記事を空疎化しようとしている行為は問題とみなされる公算が高いでしょう。一方で、ゴシップ記事を出典とする記載はWikipediaでは認められていないのでその点に関しては記載削除が推奨されます。なんでもかんでも一律に削除、空疎化しようとする行為はお慎みください。--60.47.27.180 2016年2月20日 (土) 11:22 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- 「事件への批評」節ですが、私は不要だと思います。「アメリカ大統領が奴隷の血統だ」レベルの発言であれば、ともかく、たかが日本国内で起こった名誉毀損と脅迫です。普通の殺人や窃盗と同じで、賛否両論分かれているわけではなく、批判しかありません。このような誰の目から見ても明らかな事件・不祥事の批判を載せるのは無差別な情報収集以外の何物でもないでしょう。コメント内容も誰にでも思いつくようなものが多いように感じます(ストレスを軽視してはいけない、そんなの当たり前でしょう)。また、根本的に「私人が名誉毀損と脅迫を行った、その私人はマスコミの幹部だったので、多くの人が批判し、マスコミ自体が謝罪した」以外に何か書く事があるのでしょうか?マスコミとしての力を使っての行為でもなく、死者どころかケガ人が出たわけでもなく、被害者以外に大きな影響(法案が整備されたとか、番組や雑誌が休刊になったとか、せめて社長が辞任したとか)が出たわけでもありません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 04:54 (UTC)
- 1度目の削除依頼は統合前提の存続票が複数あり、2度目は依頼不備です。新潟日報社には書いても良いと思いますが、蛇足を除去した後に独立記事としての目安を満たす程の文量があるとは思えません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 12:15 (UTC)
-
何が蛇足であるか、何が蛇足でないかは論者により判定が別れるところです。あなたが思う主観的観測として蛇足であるとしていますが、それが客観的にもそうであるという担保はなにもありません。そして現に、そうした主観的観測に則って記事の大量削除が継続的に強行されているのが問題であると言っているのです。まずは今までに削除された事項も含め、何が蛇足で何が蛇足でないかという議論からはじめねばならないはずで、それがWikipediaでの作法のはずです。あなたが思う蛇足がそのままそうであるという保障は一切ないのです、そういう段階を経ないところが強行的なのです。また、削除依頼における統合を意識した票が複数あるのはその通りですがそれが全てという訳ではなく新潟日報社のみが統合先として示されている訳でもありません。単独立項としての存続票も複数存在し、そうした諸々の見解を鑑みた結果、削除依頼の結果として示されたのは存続するという結果のみです。記事矮小化の上、新潟日報社へ統合するというのは既定路線でも決定事項でもありません。--60.47.27.180 2016年2月20日 (土) 15:10 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットが使用したIPの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月6日 17:46 (UTC)
-
- 1度目の削除依頼は統合前提の存続票が複数あり、2度目は依頼不備です。新潟日報社には書いても良いと思いますが、蛇足を除去した後に独立記事としての目安を満たす程の文量があるとは思えません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 12:15 (UTC)
- ですから、「何が蛇足で何が蛇足でないかという議論」をしているつもりです。上の節でも不要な箇所を提示しています。大量除去との事ですが、どの版の話でしょうか?必要だったものがあれば、除去された差分を示して、「〇〇〇」という記述は▽▽▽という理由で必要だ、のように記載して下さい。なお、「統合するというのは既定路線でも決定事項でもありません」が単独記事で存続するというのも規定路線でも決定事項でもありません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 16:49 (UTC)
議論は合意を得るために実施するものです。きちんと事前合意を得ているというのであれば問題ありませんが、まず削除ありきで削除の事後報告になっているとみられたため本節を立ち上げている状況にあります。その点いかがでしょうか?--220.99.138.81 2016年2月21日 (日) 00:26 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)ざっと眺めてみたのですが、現在の版には以前の版にあった暴言、中傷の具体的内容が含まれていないように思います。暴言、中傷の内容は本事件の核心ですから、どの程度の暴言、中傷であったのかを示す意味でもあったほうが良いと思います。他にも気がついた時点で逐次あげていくようにします。--220.99.138.81 2016年2月21日 (日) 00:31 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- ですから、「何が蛇足で何が蛇足でないかという議論」をしているつもりです。上の節でも不要な箇所を提示しています。大量除去との事ですが、どの版の話でしょうか?必要だったものがあれば、除去された差分を示して、「〇〇〇」という記述は▽▽▽という理由で必要だ、のように記載して下さい。なお、「統合するというのは既定路線でも決定事項でもありません」が単独記事で存続するというのも規定路線でも決定事項でもありません。--JapaneseA(会話) 2016年2月20日 (土) 16:49 (UTC)
- 時事ニュースに第三者の批評で肉付けし単独記事にするというのはWP:GNG/IOTS,WP:NOT#NEWSの観点から問題があると判じます。なお削除依頼を経て存続したと言いますが二回目の名誉毀損関連は独立記事として云々では無いので別として、初回のそれでは存続意見に他記事への統合を薦めるものも多いので、要点をまとめその分量により単独か統合かを決めるほうがよいかと(要点をまとめる、余計をそぎ落とすは推敲の基本かと)。一つ苦言を言わせてもらうと百科事典はまとめサイトではないでしょう、少なくとも識者コメントなるものを列挙する事典などは見たこともないです(時事系の事典でもせいぜい「多く批判を受けた」ってあるかどうかってとこでしょう)。--210.141.54.163 2016年2月20日 (土) 17:12 (UTC)
その時事ニュースが削除依頼を経て存続と決定したのです。存続と決し百科事典の項目として収録するのであれば、第三者の批評は必要ないどころか必須の事項です。基本的に第三者批評はどの記事でも書かれているものであると思います。必ずしも全ての批判を列挙せよとはいいませんが、各方面毎に代表的な批評は収録したほうがよいでしょう。それは各方面から批評があったことを示し、事象の影響度、反響の大小を示唆することになるからです。- 「せいぜい「多く批判を受けた」ってあるかどうかってとこでしょう」ということはないと思います。どうのような批判であったのか、具体性、批判の内容を示すのは必須でしょう(ちなみに「批判」は必ずしも否定的なもののみを指す言葉ではなく肯定的な批評も含みます。「多く批判を受けた」は「多く批評を受けた」と同義であり、それだけではどのような批評を受けたのか否定的な批評だったのか肯定的な批評だったのかすら判りません)。また文章を拝読する限り「多く批判を受けた」さえ書く必要がないと読めるのですが、それは事件の批評自体書くべきではないということでしょうか。であるとすれば論外です。そんなことは断じてありません。Wikipediaの方針ではきちんとした情報源に則った記載であれば原則記載です。批評を敢えて書かない選択が何を目指したものであるかご説明ください。
- また、識者コメントなるものを列挙する事典などは見たこともないというのであれば、たとえば日本のヘイトスピーチを御覧ください。各界識者のコメントが書かれています。これを「多く批判を受けた」で済ませることはできないと思いますが、いかがお考えでしょうか?
要点をまとめた結果、単独記事の要件を満たさないまでの分量となれば統合ということになるでしょう。しかし、単独記事の要件を満たさなくなるまで無理な削除を行うというのであればそれは主客の転倒した話でWikipediaの方針に則った行為ではありません。--220.99.138.81 2016年2月21日 (日) 00:26 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)- 事典というのは専門分野で発行されるものを含めた紙媒体のもののことを言っております、あしからず。端的に言いますとこの事件についての資料が短期的なニュースかネット上での批評にとどまり、現状では専門誌やら(地方)議会での評議やら書籍やきっちり分量もって取り上げられる程度の事件ではないので単独記事に足るか疑問が大きく残るということです。日本のヘイトスピーチも見てみましたが個別の案件についてはともかく記事主題についての評は議会,弁護士会、個人ならば首長以上か学者がメインです、当記事程度の案件はむしろ日本のヘイトスピーチ#日本における事例および様態に準ずる事案でしょう。結局のところ現状ではWP:GNG/IOTS,WP:NOT#NEWSを満たしていないPortal:最近の出来事,ウィキニュース程度の事案と判じます。--210.141.54.163 2016年2月21日 (日) 02:57 (UTC)
1.Wikipediaは専門分野に限って発行される紙媒体の事典ではありません。自然、それらとは異なる編集方針があり、それを示しているのがWikiepdiaの各種方針です。それを蔑ろにして紙媒体書物の編集方針にあわせろというのはおかしな見解です。2.単独記事に足るかどうかは基本的に記載の分量によります。そして記載の分量は単独記事にすべきかどうかを前提として決せられるものではありません。主客が転倒しています。3.Wikipediaでは事象の有識者の見解を重視せよとなっており、議会や弁護士会、首長以上の見解を重視せよとはなっておりません。4.Portal:最近の出来事,ウィキニュース程度の事案であるというのであれば、本項目自体必要ない訳ですからどうぞ削除依頼にかけてください。あなたの見解は既に行われた削除依頼の結果を無視したものです。--220.220.113.105 2016年2月21日 (日) 05:06 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月4日 15:44 (UTC)
- 事典というのは専門分野で発行されるものを含めた紙媒体のもののことを言っております、あしからず。端的に言いますとこの事件についての資料が短期的なニュースかネット上での批評にとどまり、現状では専門誌やら(地方)議会での評議やら書籍やきっちり分量もって取り上げられる程度の事件ではないので単独記事に足るか疑問が大きく残るということです。日本のヘイトスピーチも見てみましたが個別の案件についてはともかく記事主題についての評は議会,弁護士会、個人ならば首長以上か学者がメインです、当記事程度の案件はむしろ日本のヘイトスピーチ#日本における事例および様態に準ずる事案でしょう。結局のところ現状ではWP:GNG/IOTS,WP:NOT#NEWSを満たしていないPortal:最近の出来事,ウィキニュース程度の事案と判じます。--210.141.54.163 2016年2月21日 (日) 02:57 (UTC)
現時点での各位の意見まとめ
[編集]◆長く議論を継続するうちに問題点が分散しつつある印象を受けましたので、まとめました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月21日 (日) 03:46 (UTC)
- 「削除依頼を経て民意により存続が決定した記事の内容を多数の他者が内容除去に目的を固定して編集しているが、その編集は全て初版作成者の合意を得ず初版作成者の許諾なく強行されたものであり、また民意に依って全却下された削除意見を繰り返しており正当性がなく、初版作成者の意向を軽視し問題編集である」
- Old jacketさん(初版作成者)、60.47.27.180さん
- 「削除依頼は『削除の合意に至らず存続となった』」のであって、『削除依頼時点での内容の正しさ』『削除理由の全否定』が証明されたのではない、削除依頼にて存続した事実のみを以て記事内容の全てが必然という証明とするのは論理がおかしい。また一度目の削除依頼での存続意見は統合寄りであり、現状のWP:RS・WP:IINFOに抵触する問題のある文言は全て除去されるべき」
- 「少なくとも日本国内の報道媒体を多少なりと騒がせた事件であり、現状の削除状態は行き過ぎで軽量化しすぎて内容の把握を難しくしており、削減を目的に単独記事の分量を満たさぬようにまでしてから統合というのは主客転倒であり、何が必要で何が不必要かを議論によって明らかにすべき」
便宜上番号を付しましたが、意見の重要性を示すものではないのでその点はご了承下さい。個人的には「全議論参加者の完全合意を以てはじめて内容の編集が正当化される」のであれば、当初から一貫してほとんど一切の内容除去に否定的意見を寄せておられる初版作成者であるOld jacketさんの合意を得ることは全く困難であり、全会一致の意見はここまで存在しないことから、一度目の削除依頼提出時点から起算してそろそろ3カ月になりますし調査投票を導入せざるを得ない状況になりつつあるかな、という気がしています。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月21日 (日) 03:46 (UTC)
- 「無差別な列挙」を避けるために出典の採用基準の検討、複数の出典の組み合わせで概要を作成することの妥当性、その他諸々検討したうえで単独記事立項か他記事へ記述統合か決定するのが順当でしょうか。検討すべき点を端的にまとめコメント依頼を入れ、各自に意見(おそらく議論は紛糾するので避けるべきかと)してもらったのちにIP利用者除いて調査投票を行うのが順当と思います。--210.141.54.163 2016年2月21日 (日) 04:12 (UTC)
投票は議論を尽くした後の最終手段であり、それすらも安易に実施すべきものではありません(WP:DEMOCRACY)。上記のまとめも正確性を欠いたものであると感じます。かように、未だ、各論、各主張の認識すら正しくなされていない状況である以上、議論を深めていくことがWikipediaの方針に則った解決策であると考えます。したがって現時点での投票には反対させていただきます。--220.220.113.105 2016年2月21日 (日) 04:58 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- 議論を深めるのは重要ですが議論が平行線なのはノートの分量経過見ても明らかです、なので現状の論点についてどのような意見が多いかを見るべきと考えコメント依頼を挟むことを提案しております。--210.141.54.163 2016年2月21日 (日) 07:27 (UTC)
- コメント 自分の意見のまとめへの反映は適切です。日本国内の報道媒体を多少なりと騒がせた事件ではありますがその範囲は限定的で、現状刑事立件されたとの情報もなく、バカッター#主な事件程度の内容で対レイシスト行動集団#不祥事に統合でも充分かと。--Cauli.(会話) 2016年2月21日 (日) 05:48 (UTC)
コメント現時点での各論者の数は、提案者であるNami-ja氏自身によるまとめによってNami-ja氏の属する削除派が大勢を占めているのがわかります。この状況で投票を行えば、結果もあきらかでしょう。こうした数の力で議論を経ずに解決しようという姿勢はWP:DEMOCRACYのみならず、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないにも抵触するものであると考えます。Nami-ja氏は削除の際もそうですが、物事を強行する姿勢を改めていただきたいと考えます。
さて、私なりに論点の整理(上記まとめに対する突っ込み)をさせていただきます。上記2.の主張における「『削除依頼時点での内容の正しさ』『削除理由の全否定』が証明されたのではない、削除依頼にて存続した事実のみを以て記事内容の全てが必然という証明とするのは論理がおかしい。」というのは正しくそのとおりでこの主張を否定する気はありません。わざわざ書くべきことでもないでしょう。同様に、削除依頼にて統合すべしという指針が示された訳でもなく個々投票内容をみても個々人の示す統合先は一致しておりません。果たして、この状況で一体どこに統合しようというのでしょうか?とにかく統合前提で物事をすすめるのはやめていただきたいと思います。項目にあるべき各記載は必要であるからなされるべきであり、それは統合の都合の良し悪しによって決定されるものではありません。まずは、各記載の精査、そしてそれが終わったときにはじめて統合するかどうかの議論です。はっきり、統合前提による記載の取捨選別はWikipediaの方針に反したものであると申し述べておきます。次にWP:RSとWP:IINFOの件ですが、WP:RSに従うのは当然で、これに反対する論者もいないでしょう。もし反対するのであればWikipediaの方針違反を公言しているのに等しいからです。尤も、何をWP:RSに合致した情報源とみなすかについては多少の議論はあるかもしれませんが、とにかくWP:RSに反する主張をするものはいないと思います。次が問題となるWP:IINFOです。WP:IINFOの適用基準は曖昧で、ややもすると削除のための良い口実となっているきらいがあります。つまり、削除を主張するものが「これはWP:IINFOだ」とさえ宣言すれば、実際はそうでなくても強引に削除できてしまう危険性があるということです。そのような自体をさけるために基準をはっきりさせ、検証を行わねばなりません。WP:IINFOを主張する方々にはその基準をはっきりと指し示してほしいと思います。その基準で合意できなければ道理からいってWP:IINFOでの削除主張は不可能であると考えます。--220.220.113.105 2016年2月21日 (日) 05:54 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- WP:IINFO自体がWP:Nと関係があるため時事の事案についてはWikipedia:独立記事作成の目安をあらかた満たしていれば大丈夫と判断します。分野によって特筆性の基準は違いますのであくまでも時事案件の話ですが。--210.141.54.163 2016年2月21日 (日) 07:27 (UTC)
コメント WP:IINFOというより、WP:NOTNEWSPAPER「2. 報道」における「出来事の歴史的な特筆性」の考慮で判断すべきでしょう。私論としては、酔っ払いオヤジがTwitterで不適切な投稿をしたという点でバカッター#主な事件と同列の事件であって、その程度の扱いで十分と考えています。もちろん、ニュースバリューの捉え方は人それぞれですから、最終的には編集者間でWikipedia:合意形成を図るしかなく、その際の一編集者の意見として反映されるに過ぎないことは承知しています。--Cauli.(会話) 2016年2月21日 (日) 06:51 (UTC)
何度か申し述べておりますが、はっきりしていることは本記事は記事としての存続が決定した(削除が否定された)記事であるということです。記事自体がWikipediaに存在すべきでないという議論はここで行うのは適切ではありません。それは既に削除依頼にて結論が出ている事象だからです。勿論、再度の削除依頼提出を妨げるものではありませんが、存続とコミュニティで合意が取れたことをこの場で否定する主張を展開されるのはご遠慮いただきたいと思います(そう主張されるのであれば再度の削除依頼で削除の合意を得てください)。言い換えれば、本記事は記事の作成がコミュニティによって作成が肯定された記事であり、であればその主題を説明するに適切な言及であるかどうかで判断すべきであり、そもそも事件自体が取るに足らないものであるから言及すべきでないというのは論拠として成立しないものです。--220.220.113.105 2016年2月21日 (日) 07:58 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)- 削除依頼での「存続」には統合やリダイレクト化も含まれる WP:DEL#Eに基づく削除は、統合やリダイレクト化も検討した上で、それらが不適切なとき最後の手段として提案されるものです(WP:FAILN)。従って、「存続」と結論付けられたからといって、統合やリダイレクト化が否定されたわけではありません。実際Wikipedia:削除依頼/新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件でも、存続票11票のうち統合前提または統合寄りが5票ありました。他に削除票が9票あり、独立記事を可とする票は20票中6票だったと認識しています。--Cauli.(会話) 2016年2月21日 (日) 09:36 (UTC)
すみません、IPアドレスの皆様、誰が誰だか、さっぱりわかりません。利用者:220.220.113.105(会話 / 投稿記録 / 記録)様と利用者:60.47.27.180(会話 / 投稿記録 / 記録)様は同じ方とのことですが(利用者‐会話:220.220.113.105)、IP利用者の皆様は、アカウントを取得するか、このノートと記事・削除依頼とノートでどのIPと同じ方なのか明示してください(1つしかない場合は、「このIPのみです」でOKです)。アカウント取得も他IPの明示もされないのであれば、統合に賛成しているIPの方1名、反対しているIPの方1名、としてカウントします。さて、統合に反対のIP様へ、議論の分散を防ぐため、こちらにまとめて書きます。上で申し上げた通り、差分で御願いします。「事後報告」との事ですが、では、私が除去した「武器ツイッター」とか絶対に使用されないテンプレ項目「兵器・死亡・負傷者・行方不明・遺族会」、当事者の住所は明かされないので使用されない「緯度・経度」、当事者が属していたというだけの会社の写真、「報道部長はこのリスト作成に賛同していたものとみられていた」というJ-CASTの予想、これらが果たして必要でしょうか?繰り返しますが、「事件発覚後の新潟日報社の対応」節の「同日、J-CASTから記者の処分や」~「として調査内容の公表を拒否した」と「新潟日報社のWeb媒体「新潟日報モア」」以降は蛇足なので除去します。また、「事件への批評」節は、ほぼ除去で良いと思います。市議会員も財界にいがたも当たり前の事しか言っていません。わざわざ載せる必要があるでしょうか?産経は、まーいつもの調子ですが、せいぜい載せるとしてもここまででしょう。他の方の批評はWP:IINFOです。上越タウンジャーナル川村記者、マスコミでなく記者の意見ですよね、これ?。健康社会学者やトニー氏、PR会社役員、当件の専門家ですか?こうやって不要な部分を除去して行けば、最終的に文量が少ないので統合になると思います。--JapaneseA(会話) 2016年2月21日 (日) 08:15 (UTC)
不特定多数に見える可変IPさんたちへ 可変IPさんたちは出来ましたらWikipedia:説明責任をお読み頂き、同一人物が複数人を装うことによる議論撹乱により無期限ブロックされる可能性のリスクをご自身で考慮し(Wikipedia:多重アカウント#ブロック)、このページ内での議論に参加する際にのみ使用する便宜上の臨時アカウントで構いませんのでアカウント取得をお願いしたく思います。正直、誰がどの意見を出しているのかいちいち接続元を確認しないと判別出来ないというのは議論の妨げになりますし。それがご自身の接続環境その他、何らかの理由により絶対に実行出来ない、ということであれば常に文頭にこのページ内でのご自身のIP変化履歴を明らかにして頂きたく思います。それすらも不可能ということであれば、申し訳ないですが同一性が確保出来ず特定個人の意見と認識出来ませんので適切な「意見の交換」が出来ず、一方通行となってしまいますのでお相手出来かねます。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月22日 (月) 07:58 (UTC)
- 文言除去の理由1 WP:IINFOを何度か説明差し上げておりますが、最初の大量除去敢行者であり2度めの削除依頼提出者であるジャコウネズミさんも仰っておられる通り「内容に大量に信頼出来ない情報源からの文章を含んでおり、それが記事全体の信頼性を引き下げていること(WP:RS#信頼性の評価)」です。それと、上記JapaneseAさんが挙げられている通り、それに便乗する形でマスメディアの代表者ではなく単なる地方紙の記者が個人的に思ったこと、批評・議論サイトで報酬を得て個人的見地から批評を行っている著名人の批評まとめ・紹介状態、問題となった暴言の全語録、これらは何度も書きますが「ウィキペディアをゴシップ誌と同様に扱い、出典さえあれば無差別に情報を収集した結果として記事全体の信頼性を著しく引き下げている」という問題の諸原因となっており、「どんな暴言があったのか知りたい、全て明らかにして欲しい」というのは「好奇心」であって、記事の本題で解説されるべきは「報道社の要職にあった人物が誹謗中傷を行い、身元バレして処分された」という事実があれば良いのですから、単なる読者の好奇心を満たすためだけの暴言語録はまさしくゴシップ的で百科事典に必要ありません。これはCauli.さんの仰るWP:NOTNEWSPAPERの2.「報道」に該当する「主題全体における重要性に見合った分量の記載に限定されるべき」ということです。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月22日 (月) 07:58 (UTC)
- 文言除去の理由2 除去の論拠となる方針は上述の通り幾つかありますが、追加してWikipedia:独立記事作成の目安からWP:GNG/R、WP:GNG/Sも挙げておきます。上述の「批評まとめ」は単一の情報源(産経iRONNA)の出典のみに表れる、単一の情報源からしか証明出来ない文章であり、より記事の信頼性を高め問題を少なくしようとするなら単一の出典でしか確認出来ない情報は全て些事であり、除去しても記事内容全体に影響を及ぼすことは少ないはずで、かなり以前に初版作成者にも申し上げましたが※「記述が世の中にとって非常に重要性が高いのなら、信頼性に劣ると指摘された情報源に拘らずとも、他の一流とされる報道社から広く一般に公開された情報源が見つかるはず」で、他情報源に置き換えられない、同内容を発信した情報源が他に見つからない時点で「何かが致命的におかしい」と考えて下さいということです。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月22日 (月) 07:58 (UTC)
- 文言除去の理由3 「SNSで一定の話題となった」「社会に一定の影響を与えた事件」としていますが実際の記事内容は加害者・被害者間で関連する訴訟が起きたわけでもなく国会で言及されたり報道各社の共同声明が出たわけでもなく、まさしく「単に(物珍しさで)話題になっただけ」の一過性の事件で「部長が無期限無給」というのは単なる企業内での人事処分であり今後50年100年の日本社会全体・報道媒体の在り方についての大きな影響ではありませんでしょう。それ故に、単一の出典からしか検証出来ない、信頼性に劣る情報(著名人批評まとめ節)は全て除去して何の問題もないでしょう。どうしても残したい、ということでも、単一の出典しかない状態では信頼性に劣りますことはウィキペディアのルールに照らして明らかであることは自明(WP:V#NR)でしょうから、こちらノートページに移すか除去前の版を記載しておき、他情報源が見つかるまで本文から除去しておいても問題ないと認識しております。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月22日 (月) 07:58 (UTC)
以上、「文章を除去する必要性」についての理由を説明しました。出来ましたらこれの反論は「削除依頼で存続」「民意」「除去の必要性に疑問」は既に上節以前で幾度も話し合われていることで全ての議論参加者が繰り返さずとも理解されていると思いますので、視点を変えて「なにゆえ、これら複数の編集者が継続的に指摘している、信頼できない情報源または単一の出典に依る記述が記事上に維持されなければならないのか、そうして記事全体の信頼性を引き下げておかなければならない理由は何か」の観点からご意見を頂けましたら、議論に進展があるのではないかと思います。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月22日 (月) 07:58 (UTC)
アカウントを取得しました。従前は閲覧メインで利用していたためにアカウントを取得するまでもないと考えておりましたが、Old jacketさんと私が同一人物であるかのように疑う失礼な利用者もおられるのでやむをえません。利用者:60.47.27.180(会話 / 投稿記録 / 記録)および利用者:220.220.113.105(会話 / 投稿記録 / 記録)は私です。--ドライモルツ(会話) 2016年2月22日 (月) 14:46 (UTC)
- アカウント取得ありがとうございます。利用者:220.99.138.81(会話 / 投稿記録 / 記録)様も貴方様という事で宜しいでしょうか?--JapaneseA(会話) 2016年2月22日 (月) 14:51 (UTC)
- 大変失礼致しました。貼付けたつもりが抜け落ちておりました。220.99.138.81も私です。--ドライモルツ(会話) 2016年2月22日 (月) 14:57 (UTC)
- ありがとうございます。それでは、議論の続きと行きましょう。--JapaneseA(会話) 2016年2月22日 (月) 14:59 (UTC)
- 大変失礼致しました。貼付けたつもりが抜け落ちておりました。220.99.138.81も私です。--ドライモルツ(会話) 2016年2月22日 (月) 14:57 (UTC)
コメント かつて大量除去を行い、削除依頼も提出した者ですが、少しだけ考えを改めました。iRONNAについて、Wikipedia:信頼できる情報源未満のものとして除去した件について、「その他著名人の批評」節において節度を持って使用するのはコミュニティの合意次第ではあり得る、と考えます。しかしながら、前段の「概要」節から「事件発覚後の新潟日報社の対応」までの各節の出典として用いるのはやはり不適切であると考えます。iRONNAはあくまでオピニオンサイトであり、論者の意見記事であることから事実関係を叙述する際の出典からは除外とすべきです。特に「概要」節は新聞各紙(地方紙ももちろん含みます)で記述されている事柄のみを記述すべきではないでしょうか。一例を挙げれば「その中でも、報道部長は事件以前からツイッター上で自身が好意をよせる学生団体SEALDsの活動に批判的であった水俣病訴訟弁護団長の弁護士を罵倒していた」という一文は、他のWikipedia:信頼できる情報源から内容を持ってこられない限り、概要ではなく、あくまで論者の意見として書くべきです。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年2月23日 (火) 14:27 (UTC)
iRONNAは全国紙が運営する著名人限定のオピニオンサイトであり、信頼できる情報源として疑いの余地はありません。以前より産経新聞グループの出典に難色を示されているようですが思想的に気に入らないからといって無理のある主張はおやめください。産經新聞は読売、朝日、毎日、日経と並んで日本を代表する全国紙です。新聞赤旗のような政党誌の出典は認めるけれど産經新聞は認めないといった思想的に偏った利用者の主張には呆れ返るばかりです。--ドライモルツ(会話) 2016年2月23日 (火) 14:35 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)- iRONNA編集部の記事を産経新聞と同格に見做すのはいい加減に辞めていただきたい。ハフィントン・ポスト日本語版に朝日新聞が関与しているからといって、朝日新聞と同格ではないのと同じ論理です。気に入らないから編集除去しているのではなく、信頼性に劣る記事だから概要節に持ってくることに強い懸念を抱くわけです。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年2月23日 (火) 15:22 (UTC)
ハフィントン・ポストも保坂展人をはじめとして著名な論客・政治家・ジャーナリストが執筆しており信頼できる情報源として用いて構わないでしょう。私はジャコウネズミさんのように思想的に気に入らない情報源を排除しようなどとは考えません。ハフィントン・ポストがたとえ反日的なサイトだとしても私は排除しようなどと試みません。それが言論なのですから。iRONNAが気に入らないからといってこれ以上編集強行を続けるようですとコメント依頼を提出することも検討せねばなりません。少し前に拙速な削除依頼の提出でコミュニティより批判されていたジャコウネズミさんですからそれが何を意味するかはもちろんおわかりでしょう。--ドライモルツ(会話) 2016年2月23日 (火) 15:39 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)- iRONNAだけでなく、J-cast、雑誌、ハフィントン・ポスト、アゴラ、Yahoo!ニュースヘッドライン等も、Wikipediaの基準からすれば、Wikipedia:信頼できる情報源ではない、と考えます。さらに海外では産経新聞も他の全国紙に比べて格下に見られているようですが、ここは日本語版ウィキペディアなので、そこは郷には郷で従います。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんをよく読み、Nami-jaさんが2016年2月19日 (金) 07:58 (UTC) の版までの編集で大幅に減筆を行っていることにも理があることをご理解いただきたいと存じます。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年2月23日 (火) 16:07 (UTC)
- 横からすみません。「iRONNAは~著名人限定」ではありません。[6]によれば、「ユーザー等による寄稿」もあるそうです。また、産経と一緒くたにして「疑いの余地はありません」とはなりません(もっと言えば、「産経の報道」と「産経の社説」はWikipediaでは別ランクです)。出典の[7]を見るに、見出しで「サヨク」を4回書いているようなコメントと一緒くたに掲載されている時点で、これはWP:SUBSTANTIATEに該当します(「在特会の主張」レベル)。最低限「~は~と述べている」形式にし、概要節から「事件への批評」節に移動すべきです(移動したところでWP:IINFOな気がしますが)。あと、今気づいたのですが、「脚注」節の下の方に、直接外部リンクが記載されていますが、(これハーバード記法でしたっけ?)一部の出典のみ中途半端に使われているので、かえってわかりづらいです。--JapaneseA(会話) 2016年2月23日 (火) 18:33 (UTC)
メディア媒体によって一律で信用できるか否かを判断するのではなくオピニオンサイトであれば発言者が信頼に足る論客であるかどうかで決めればよいでしょう。iRONNAやハフィントンポストにおいて実名を出して記事を執筆している著名な人間の記事であれば出典として採用してよい。--パースサパー(会話) 2016年2月24日 (水) 15:24 (UTC)パペットの発言に取消線--JapaneseA(会話) 2016年2月26日 (金) 11:46 (UTC)
- iRONNA編集部の記事を産経新聞と同格に見做すのはいい加減に辞めていただきたい。ハフィントン・ポスト日本語版に朝日新聞が関与しているからといって、朝日新聞と同格ではないのと同じ論理です。気に入らないから編集除去しているのではなく、信頼性に劣る記事だから概要節に持ってくることに強い懸念を抱くわけです。--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2016年2月23日 (火) 15:22 (UTC)
報告 明確な反対が無かったので、除去提案より7日を経たものは、除去しました。なお、パペットの発言は無視します。--JapaneseA(会話) 2016年2月26日 (金) 11:46 (UTC)
一度確定した投票の結果を覆そうとする試みについて
[編集]何度も申し上げますが新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件は二度の削除依頼投票の結果「存続」との結果に着地しているわけです。存続と決定し百科事典の項目として収録されることが確定したのです。なぜそれを一部の利用者の言い分のみで覆そうとするのでしょうか。何のための投票だったのでしょうか。統合が望ましいなど述べたところで意味はありません。既に投票の結果この記事はコミュニティより信任されているわけで、統合はもちろんですが投票時よりも大幅に記事の分量を減らすのならばもう一度投票にかけるべきで、多くの利用者の目にはとまりづらいノート欄のみの密室会議で統合や大幅削除などを断行するべきではないのは自明。--ドライモルツ(会話) 2016年2月22日 (月) 15:17 (UTC)◆無期限ブロックされたソックパペットの発言を打ち消しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月27日 17:02 (UTC)
- 方針文書の一部であるWP:DP#CLOSEを提示しておきます、多くの利用者の参加を求める場合はコメント依頼も有効です。--210.141.54.139 2016年2月22日 (月) 15:39 (UTC)
- コメント 一点だけ。削除依頼における存続確定はあくまでも「『記事を削除しないこと』に関する合意が形成された」または「『記事を削除すること』に関する合意が形成できているとは認められなかった」を意味するものであり、「記事の内容が方針に照らして適切であると認められた」を意味しません。すなわち、削除依頼の結果は内容編集を拒む根拠足りえない、そこをご理解いただいた上で議論を続けていただくとより円滑に議論が進行するのではないかと思います。--MaximusM4(会話) 2016年2月22日 (月) 15:55 (UTC)
- 勿論、削除の場合は削除依頼、統合の場合は統合提案とすべきです。それを経ずに削除も統合もできません。ただし、その前に削除や統合に向けて議論する事は何の問題もありません。また、記述の除去に投票は不要です(むしろ議論→投票に行うべきです。Wikipedia:論争の解決)。密室会議と言うのであれば、公開しておきます(Wikipedia:コメント依頼)。「一部の利用者の言い分」との事ですが、1回目の削除依頼では、削除票と統合前提の存続票の合計は、存続票より多いです(2回目は依頼不備なので除外)。つまり存続への議論は、コミィニティの決定とも言えます。さて、御回答がまだのようですが、上記2016年2月21日 (日) 08:15 (UTC)の私のコメント(「上で申し上げた通り」~)に御回答御願いします。あと、皆様へ。新節を作りすぎに思います。議論がムダに分散されてしまいます。--JapaneseA(会話) 2016年2月22日 (月) 16:00 (UTC)
- コメントコメント依頼を見て来ました。「s02.a013.ap.plala.or.jp」は「フレッツADSL・東京都」ですが、プロバイダと地域と回線種別が同じかつ似たような編集傾向をお持ちの昨年無期限ブロックされた方を思い出しました。プロバイダがぷららで東京都在住でフレッツADSL接続の編集者は多数いらっしゃるとは思いますが念のためにお知らせしておきます。個人的には、アカウント作成を促されて取得した点、議論好きな点、存命人物のデリケートな案件に関わる点、削除依頼で存続になったことを大義名分や免罪符とする点などが類似点と感じました。利用者‐会話:58.89.191.32、利用者:IP58xv。--Zakinco(会話) 2016年2月23日 (火) 04:53 (UTC)
- コメント 上記ご自身のIP発言から引用しますが「『削除依頼時点での内容の正しさ』『削除理由の全否定』が証明されたのではない、削除依頼にて存続した事実のみを以て記事内容の全てが必然という証明とするのは論理がおかしい。」というのは正しくそのとおりでこの主張を否定する気はありません(--220.220.113.105 2016年2月21日 (日) 05:54 (UTC))。と矛盾しませんか? 削除依頼の結果存続した、という理由をメインに内容の除去に強行に反対しているのは当該議論の全てに於いて初版作成者であるOld jacketさんとドライモルツさんだけなのは当該ページの冒頭から末尾に至るまで読めば明らかで、その理由は複数の編集者が幾度も指摘している通り「誤った認識」「(方針の)誤った理解」で、ご自身のその認識の拠り所にすべきウィキペディア方針文書は存在しませんし、当該ノートページでは
- (削除依頼を経た後でも)内容にはウィキペディアのルールに照らして逸脱している問題点が多数残っており、修正が必要
- 1.による(ウィキペディアの方針文書に沿った)適切な修正の結果、内容が独立記事として存続し得ぬ分量まで減少したならば削除または統合が妥当
- ※これは別途依頼になるので、現時点ではまだ本格議論しなくても良い
- という話し合いが持たれております。そこに繰り返して「削除依頼の結果が全てであり、今後も一切の内容除去・削除・統合提案は削除依頼の民意を全否定する結果に他ならない」といった主張はお門違い・提案時期の錯誤であり、適切な内容修正議論の進行を妨げる結果となっております。ですので、上節でも「削除依頼を反対理由の拠り所にするのは繰り返さずとも良い」と申し上げました。その理由以外で、上節での複数の編集者からの質問にお答え頂けますと幸いです。なお、出来ましたら反論の際には他編集者が行っているように「(自身の意見が)何の方針文書を意見の拠り所にしているのか」を同時に明示して頂けますと他編集者もご主張為されるご意見の理解が容易になり助かります。
- 重ねて、「削除依頼で存続した」という結果は「ウィキペディアの方針文書に照らして問題のある記述を除去編集する論拠足り得ない」「記事内容にウィキペディア公式方針違反となる文章が含まれていても民意による投票結果が存続なのだから問題ないという認識を補強する論拠ではない」ということも申し上げておきます。これは、削除依頼云々の(ウィキペディアの方針文書に依らない個人的な)ご主張を今後も継続されることは議論撹乱と見做されても仕方ないということです。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年2月24日 (水) 06:30 (UTC)
- 報告 利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはソックパペットということで無期限ブロックになりました。今後東京都ぷらら含めてIPユーザーに対してどのように対応すべきでしょうか?--K-iczn(会話) 2016年2月24日 (水) 10:04 (UTC)
- 同じISPや新規アカウントで、発言内容が似ているものはパペット扱いで良いと判断します。利用者:パースサパー(会話 / 投稿記録 / 記録)もパペットとしてブロックされました。--JapaneseA(会話) 2016年2月26日 (金) 11:42 (UTC)
「事件への批評」節の除去を提案します。上記で「また、「事件への批評」節は、ほぼ除去で良いと思います。市議会員も財界にいがたも当たり前の事しか言っていません。わざわざ載せる必要があるでしょうか?産経は、まーいつもの調子ですが、せいぜい載せるとしてもここまででしょう。他の方の批評はWP:IINFOです。上越タウンジャーナル川村記者、マスコミでなく記者の意見ですよね、これ?。健康社会学者やトニー氏、PR会社役員、当件の専門家ですか?」と書きましたが、節自体不要と判断しました。反対意見がなければ7日後に除去します。なお、パペットの意見は無視します。--JapaneseA(会話) 2016年3月6日 (日) 15:32 (UTC)
- 賛成 除去実施後、同サイトの別ページを複数参照していた(特に産経iRONNNAで顕著)故に一部出典をハーバード形式に置き換えて編集時に見やすくしたのですが、これも本文中で使用箇所が少なくなればハーバード形式を見慣れない編集者にとっては書きづらいでしょうから戻そうかと思います。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月6日 (日) 17:50 (UTC)
報告 上節で「中途半端で見づらい」と指摘のあったハーバード記法を全て、よく見かけるであろう{{Cite news}}に置き換えて脚注化しました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月12日 (土) 02:21 (UTC)
- 修正ありがとうございます。ハーバードでも良いのですが、統一できていないのが気になったものでして。しかし、せっかく修正頂いたのに心苦しいのですが、統合提案としようと思います。--JapaneseA(会話) 2016年3月13日 (日) 12:48 (UTC)
統合(実際はリダイレクト化)を提案します。統合先は対レイシスト行動集団と新潟日報社の2案が出ておりますが、どちらが宜しいでしょうか?ある程度意見がまとまった時点で、正式な統合提案としますが、別の方が削除依頼や正式な統合提案を行う事を妨げるものではありません。なお、「事件への批評」節の除去は、見送ります(批評を載せておいた方が、単独記事としての存在価値がない事が わかりやすい、と判断しました)。新潟日報社に統合するのであれば、「2015年に支社報道部長がツイッターで弁護士や政治家を中傷、また一般利用者を脅迫した。その件について会社として謝罪した」の1文で終わりです。対レイシスト行動集団に統合するのであれば、「2015年にメンバーの1人が、ツイッターで弁護士や政治家を中傷、また一般利用者を脅迫した。その件について勤務先の会社が謝罪することになった」でしょうか。他に拾う価値のある文はあるでしょうか?
- 概要節 まとめると「意見の違う人に対し、中傷と脅迫を行った」で終わりです。なお、「社内規定に反して無届けのまま」社内規定に違反しようがしまいが、どうでもいい話です。
- 「投稿者の特定と事件表面化」節。「発覚し当人が謝罪した」程度の話です。清水陽平氏の見解はここじゃなく、然るべき記事(個人情報とか)に書いても良いかもしれませんが、当記事や統合先に記載する程のものではないでしょう。
- 「事件表面化後の被害者の対処」節。遺憾を表明されていますが、当たり前です。
- 「事件発覚後の新潟日報社の対応」節。一言で言えば「会社が謝罪した」です。
- 「事件への批評」節。上で述べた通り、不要です。
--JapaneseA(会話) 2016年3月13日 (日) 12:48 (UTC)
- 「別の方が削除依頼や正式な統合提案を行う事を妨げるものではありません。」とのことですが、もしケースE案件で全削除を求める削除依頼が提出されたら依頼理由によっては削除票を投じることはありますか?--K-iczn(会話) 2016年3月13日 (日) 12:55 (UTC)
- 本来は、削除依頼としたいところですが、今までの経緯があるので、統合提案としております。依頼理由に関係なく(ケースBとか関係ないものは流石に除きますが)、提出されればケースEで削除票とします。簡潔な記事名であればリダイレクト化もありえますが、この長い記事名では検索する人もいないでしょうし。--JapaneseA(会話) 2016年3月13日 (日) 13:01 (UTC)
- ありがとうございます。ケースE削除のハードルが非常に高い状況なので他の方々の意向を鑑みて判断したいと思います。--K-iczn(会話) 2016年3月13日 (日) 13:13 (UTC)
- 本来は、削除依頼としたいところですが、今までの経緯があるので、統合提案としております。依頼理由に関係なく(ケースBとか関係ないものは流石に除きますが)、提出されればケースEで削除票とします。簡潔な記事名であればリダイレクト化もありえますが、この長い記事名では検索する人もいないでしょうし。--JapaneseA(会話) 2016年3月13日 (日) 13:01 (UTC)
(統合への前向きなコメントとして) 当初に比べて幾分記載内容がスリムになってきているので、投票時の一提言である統合を実行に移してもいい頃合と思います。新潟日報の部長という管理職の発した行為ですので、新潟日報の社員による不祥事として扱うかレイシスト集団の一員による差別発言としてレイシスト集団の記事に書くか迷うところではあります。--わたらせみずほ(会話) 2016年3月13日 (日) 13:59 (UTC)
(統合先について) 新潟日報社#不祥事に数行追記する程度が妥当でしょうか。統合となれば主題に対して小節を設けて詳細解説するほどの社を揺るがす重大な事象ではないと思います。また当記事では対レイシスト集団に言及している部分が少なく、団体から処分があったわけではないし団体に責任追及が及んだわけでもないので。提案1週間を経過して特に明確な反対意見はないので、もう実施して良いかと思います。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年3月19日 (土) 23:17 (UTC)
- (反対寄り)それでしたらケースEで削除して新潟日報社#不祥事に数行書き下ろせばいいのではないでしょうか?--K-iczn(会話) 2016年3月20日 (日) 00:18 (UTC)
- 改名の手間を掛けてまで統合すべき内容はないのでは? 統合する場合、新潟日報という新聞紙上で起きた事件でなく新潟日報社という会社の社員が起こした事件であること、新潟日報社には本社(編集局)にも報道部が存在し[8]、そちらとの混同を避けるべきであること(本社報道部長と支社報道部長は格が違うでしょうし)から、いったん本記事を「新潟日報社支社報道部長ツイッター中傷投稿事件」などに改名してから統合することが必要と考えます。しかし、そこまで手間を掛けて統合すべき内容が認められず、また、リダイレクトの観点からもそのように長い語を検索する需要はないと考えられることから、ケースE削除して新潟日報社#不祥事か対レイシスト行動集団#不祥事に追記すれば十分と考えます。いずれの記事に追記するか、あるいはいずれにもしないかはこだわりません。--Cauli.(会話) 2016年3月23日 (水) 01:12 (UTC)
意見が統合と削除で割れているのか、いないのか、わかりませんが、単独記事として存続が難しいのは議論参加者の合意に思えます。そこで1つ提案します。新潟日報社か対レイシスト行動集団(あるいは両方の記事)に一文追加する事を条件に、削除依頼としてはいかがでしょうか?リダイレクトとして残してもこの記事名では無意味ですし。文案ですが、新潟日報社には、「2015年に支社報道部長がツイッターで弁護士や政治家を中傷、また一般利用者を脅迫した。その件について会社として謝罪した」。対レイシスト行動集団には、「2015年にメンバーの1人が、ツイッターで弁護士や政治家を中傷、また一般利用者を脅迫した。その件について勤務先の会社が謝罪することになった」。「削除依頼反対」、「削除依頼賛成で条件は不要」、「削除依頼賛成で条件は必要」(この場合は、どの記事に追加するか、あるいは文案に賛成(修正の余地があれば修正案)もお願いします)、の3つから皆様に御意見を伺いたく思います。--JapaneseA(会話) 2016年3月23日 (水) 17:50 (UTC)
- 「削除依頼賛成で条件は必要」を支持します。もし投票を経ずに統合すれば後々また火種になることが必至です。これなら「存続だが統合より」という扱いに困る票が激減して、どういう結果になるにせよ皆が納得できそうです。
- 【理由】一回目の削除依頼を集計したところ削除10人、存続11人(ただし存続の上統合寄り4人)です。ほぼ拮抗しているので削除は却下されていますが、存続票のうち4名は単独項目として存続する事は反対で統合した方がいいのではというスタンスです。そう考えると単独項目存続に対しては反対14人vs賛成7人となり、当時既に単独項目として存続する事にはコミュニティとして反対の意見が多かったことが伺えます。個人的に「存続の上統合寄り票」の存在が、長い事このノートで揉めている一番の要因になってしまっているように感じています。なので今回ご提案された「削除依頼賛成で条件は必要」ならば「存続賛成だが統合より」という投票は激減する事が期待され、後々で揉める要素を排除できて皆が納得しやすい投票結果が得られるのではないでしょうか。
- 【文案については少々異論がございます】新潟日報への加筆文はもう少しボリュームを増やしたいです。戦前に発刊された長い歴史において今回の騒動は単なる一社員のプライベートでの暴走に過ぎず、仮に10行や20行などというボリュームで記述するのならば新潟日報の社史に対し著しくバランスを欠いてしまいますから論外ですが、しかし今回この騒動がかなり炎上した理由として、ジャーナリズムを武器とし世の中の差別やレイシズムを正そうなどと紙面で意気揚々と書いておられる新聞の中の人が匿名で実はこんな酷い事をやっていたんですよ、というギャップに起因します。もし大手電機メーカーの社員が同じ事やってもここまで話題にならなかったでしょう。新聞社の管理職にあられる人の所業が明るみに出たという点でニュースバリューが高いですし、社としても公式に対応・謝罪していることから一定の分量で記述するに値すると考えます。とは言えJapaneseAさんがご提示なさった分量の2倍かせいぜい3倍が限度です。逆に対レイシスト行動集団のメンバーは似たようなことをしょっちゅうやってますのでニュースバリューとして低い。例えば暴走族が暴走行為を働いたからといって誰も驚かないしニュースになりませんよね。日常茶飯事・定期報告・通例報告のようなものなのでレイシズム〜の方は1行程度で十分な気がします。--むよむよ(会話) 2016年3月23日 (水) 19:09 (UTC)
- 削除依頼賛成、いずれの記事に追記するか、しないかを含め条件拘らず 昨日主張した通りです。なお、「ジャーナリズムを武器とし世の中の差別やレイシズムを正そうなどと紙面で意気揚々と書いておられる」が信頼できる情報源(WP:RS)たる出典付きで示せないなら、むよむよさんご指摘の「一定の分量で記述するに値する」とは思いません。平素新潟日報を読んでもいない無責任なコラムニストがそう思い込んでいてもWP:RSにあたりません。まったくの仮定として、国民の自衛官表彰も主催する産経新聞社の管理職記者が、「匿名で自衛隊を誹謗中傷する発言をツイートした」とすれば、「一定の分量で記述するに値する」とは思いますけど。--Cauli.(会話) 2016年3月24日 (木) 01:12 (UTC)
- 御二方へ。早速のコメントありがとうございます。私としては、量に拘るつもりは全くなく、必要な事が書かれていれば良いと思います。私見では、その必要な量が「「2015年に支社報道部長がツイッターで弁護士や政治家を中傷、また一般利用者を脅迫した。その件について会社として謝罪した」の一文です(厳密には二文ですが)。むよむよ様に御願いしたいのですが、不足であれば、ぜひ文案を御提示頂けないでしょうか?(削除依頼後の検討でも宜しければ、それでも構いませんが)。他の方の御意見も御待ちします。--JapaneseA(会話) 2016年3月24日 (木) 04:11 (UTC)
- 削除依頼賛成 前回の削除依頼を歯がゆい思いでウォッチしていました。当記事は上級国民などと同じで、一部の利用者が粗末な正義感を背景に些末な事件を針小棒大に解釈して記事化したものに過ぎません。単独記事維持は勿論、わざわざ統合の手間をかける必要もないでしょう。--Kojidoi(会話) 2016年3月27日 (日) 03:49 (UTC)
上記削除依頼の提案より約7日経ちました。2転3転してすみませんが、わたらせみずほ様、Nami-ja(凪海)様は、いかがでしょうか?--JapaneseA(会話) 2016年3月30日 (水) 17:14 (UTC)
自分は単なる削除案件の枠では収まらないと考えており、主体的に加筆する項目への統合を取ればいいと思うのでWikipedia:統合提案のほうがふさわしいと考えています。そのうえで、「どこに統合し、どれぐらいの割合で転記・編集すればいいか」話し合えばいいと思います。--わたらせみずほ(会話) 2016年3月31日 (木) 01:06 (UTC)
- わたらせみずほ様へ。「どこに統合し、どれぐらいの割合で転記・編集すればいいか」を議論していたら、複数の方より「削除の方が良い」という旨の御意見を頂きました。私の提案した「統合」と「削除」の違いは、リダイレクトが残るか残らないかの違いです。文案で示した通り、いずれのケースでも現状の記述ではなく、新しい文にします。以降、皆様へ。2回目は依頼不備とするとしても、初回の削除依頼で存続となっているので、3回目を出すには、消極的賛成または中立でも良いので、議論参加者の全員一致の「削除に反対しない」合意が欲しいところです。他の方が削除依頼を出す事を妨げませんが、「削除賛成4票、条件付き削除賛成1票、統合2票」では削除依頼は提出しません。--JapaneseA(会話) 2016年3月31日 (木) 02:44 (UTC)
ぁ。すみませんしばらく留守にしておりました。遅くなりましたが回答を。
- 「削除依頼賛成で条件は必要」。当ページ内議論中の当方の発言意図を全てKojidoiさんの「針小棒大」という四字熟語が明快に示している。
- 削除依頼が2回を数え、どちらも存続となっている経緯があり3回目の削除依頼が何だか厳しそうだな、という理由から(単独記事として存続し得ない内容であることは初版作成者以外の合意事項と考え)消極的統合、という選択肢にて統合に同意しているものである故、削除依頼を行う方向性にてコンセンサスが得られるのであれば記事統合を経ずして一足飛びに削除依頼に移って良い状況であるかと思っております。◆ただ、そこそこインターネット上で耳目を集めた事象である故、何かしら言及がないと再び当該記事初版作成者以外の誰かが未来に似たような記事を車輪の再発明してしまう愚を犯す懸念を考慮し、一文程度記述しておく方が良いのではないかな、と考え「条件は必要」としました。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年4月8日 (金) 22:54 (UTC)
- やはりこんな記事が存続というのは報道された事件は全て単独項目に相応しいという政治利用など悪用確実な不文律を押し付けることになります。--K-iczn(会話) 2016年5月9日 (月) 14:50 (UTC)
- 繰り返しますが、私のスタンスは「他の方が削除依頼を出す事を妨げませんが」です。削除依頼が出れば、上記私の文案を2つの記事に一文ずつ加筆した後、削除票を入れるつもりです。--JapaneseA(会話) 2016年5月10日 (火) 02:25 (UTC)
- 議論参加者全員の意見が統一される見通しはないように思われますので、そのうち依頼文面を取りまとめて3度目の削除依頼提出をしてみようかと思います。少々熊本地震関係で私事が忙しくなっておりいつ提出するかは不透明ですが。◆統合寄り意見を出されている方々も、「現在の記事名が匿名編集者による命名という独自研究寄りで(報道媒体資料からの)正式名ではない点」については議論の余地は無さそうに思えますし、ここら辺が「(いち匿名編集者の独断による命名行為を尊重し)記事名を残しリダイレクト化する必要性があるか」で考えれば皆無であると思っています。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年5月10日 (火) 09:24 (UTC)
「いったん削除して、完全に書き直す」というのが大方の同意を得るのではないでしょうか?事件の立項はJAWP規約上問題はありません。ただ、文章に完全な無断転載がかなりあって、これは明確な著作権侵害です。refタグも不自然に多すぎる。そもそも個人twitterの文章は出典になるんですか?twitterのプロフィールの全文転載は確か禁止だったはずじゃ?--2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496 2016年7月6日 (水) 04:17 (UTC)
- コメント 著作権侵害部分が内容に含まれるだけならその記述が含まれる部分を除去編集した上で特定版削除(Help:履歴の中で著作権侵害記述がある過去版のみを削除し閲覧不能にする処置、最新版記事そのものは見れる)を行うだけで良いので記事をまるごと削除しなくてはならない必要性はありません。◆削除依頼は「無断転載がかなりあって、これは明確な著作権侵害」「不自然に多すぎる」「禁止だったはず」などと言葉を濁した主張でお手軽簡単に依頼出来るような軽々しいものではなく、下手をすると依頼した本人へ何らかの不利益が返ることもある非常に難易度の高い依頼ですので、まずは2A01:7E01:0:0:F03C:91FF:FEF1:4496さんが依頼を行うのであれば疑念に思っていることを「確証」に変え、その確証を得た内容を広く他者に説明を行うことが出来るだけの証拠を集め、提示して見て下さい。その証拠に誤りがないと多数の方に納得させ得ることが出来れば問題の部分は削除されます。◆詳しくはWikipedia:削除の方針を「理解出来ない部分がなくなるまで」読んでみて下さい。なお、削除依頼そのものはアカウントをお持ちでなくとも、IP利用者のままでも提出だけは可能です(依頼者票投票は出来ない)。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年7月8日 (金) 12:27 (UTC)