コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:宗教右派 (曖昧さ回避)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

定義が狭義な固定化をされてしまい、明らかに定義にあわない項目を除去します。--ぽてから会話2016年7月11日 (月) 23:42 (UTC)[返信]

宗教右派(曖昧さ回避)は記事ではない。詳細は記事にて示せばよい。--Koshi2016会話2016年7月12日 (火) 00:14 (UTC)[返信]

詳細を曖昧さ回避で定義づけされていますね。これでは明らかに誤認をさそいます。たんに、「宗教右派」という単語が使われているだけの事例を保守に移しただけなのを知っていながら、まったく驚く行動をとられています。詳細を記事で示せば良いというのなら、定義づけを除去してもらえませんか。曖昧さ回避で、定義づけを披露される限り、保守は記載できませんね。--ぽてから会話2016年7月12日 (火) 00:40 (UTC)[返信]
保守、そのものではなく、その一節の説明へのつながりを示すにすぎないもの。宗教右派は「宗教右派」だけでなくReligious rightの概念が含まれる。--以上の署名のないコメントは、Koshi2016会話投稿記録)さんが 2016年7月12日 (火) 00:45‎ (UTC) に投稿したものです(ぽてから会話)による付記)。[返信]
それはKoshi2016さんの考えですね。キリスト教を中心に話している出典を用いて、世界中のあらゆる宗教に当てはめようとされていますよ? たんに「宗教右派」だけにして狭義の定義づけを記されるのは曖昧さ回避には不要でしょう。どうしてもその狭義の定義を記したいということであれば、保守は記述できませんね。--ぽてから会話2016年7月12日 (火) 00:53 (UTC)[返信]
Wikipedia:井戸端/subj/定義づけを可能とする出典が一つもないのに記事を存続させることは可能か,Wikipedia:井戸端/subj/「無知に訴える論証」に基づく記事の投稿は可能なのか。の議論の結論です。--Koshi2016会話2016年7月12日 (火) 01:22 (UTC)[返信]
曖昧さ回避に定義の記入は必要ありませんよね。キリスト教中心の定義を世界中の宗教に当てはめようとされているからこんがらがってくるんですよ。キリスト教のそういうやり方は、世界中で反発を招いていますから、ウィキペディアでは遠慮してもらえませんかね。--ぽてから会話2016年7月12日 (火) 01:26 (UTC)[返信]
それは、一個人の見解。出典を示したコメントですか。--Koshi2016会話2016年7月12日 (火) 01:29 (UTC)[返信]
コメント 横からすみません。宗教右翼はリダイレクトなので、記載するにしてもその事を書いた方がベターだと思います(記載の有無には賛否はありません)。保守の加筆は1票入れますが、最終的には一任します。--JapaneseA会話2016年7月12日 (火) 07:40 (UTC)[返信]
「アメリカの「見えざる国教」再考」という出典に書かれている「宗教右派」は、「キリスト教右派」を指すのは明らかです。キリスト教右派以外の宗教右派を曖昧さ回避に記すべきなのに、なぜ、「キリスト教右派」のことを指す「宗教右派」を定義づけするのでしょうか。今の定義は全除去し、たんに「宗教右派」の曖昧さ回避としないとおかしいでしょう。--ぽてから会話2016年7月12日 (火) 07:53 (UTC)[返信]
文献を確認しているんですか!!、日本国内の宗教や政治状況についてのコメントもあるんですよ。文献を確認してからのコメントとしてほしいですね。--Koshi2016会話2016年7月12日 (火) 07:58 (UTC)[返信]
あの定義を書くのなら、保守は記載しないでください。あの定義をかかないで「宗教右派」とするのなら保守の加筆を考えます。--ぽてから会話2016年7月12日 (火) 08:00 (UTC)[返信]

まずは、文献を確認しましょう。--Koshi2016会話2016年7月12日 (火) 08:01 (UTC)[返信]

今のところ日本はここに書く必要はありません。--ぽてから会話2016年7月14日 (木) 00:25 (UTC)[返信]

経緯

[編集]

宗教右派では、ノート:宗教右派/過去ログ化1#「曖昧さ回避のためのページ」作成のため、統合修正案でKoshi2016さんから宗教右派 (曖昧さ回避)作成の提案がありましたが[1]、私は反対を主張しています[2]

すると、Koshi2016さんから突然、日本に関する議論停止の要請がありました。

ひとまず、日本の「宗教右派」の位置づけに伴う議論は休止とし、まず作業をすすめ作業終了後、作業終了後再開するよう皆さんにお願い申し上げます。--Koshi2016(会話) 2016年5月12日 (木) 01:22 (UTC)

ともかく、私は、言われた通り日本に関する議論停止しつつ、曖昧さ回避ページの作成に反対し[3][4]、Koshi2016さんは私の主張に「ぽてから様、それもいい考えですね。」と返答。-沙馬琉寛土さんは一任[5]、JapaneseAさんは保留[6]としています。

すると、突然、Koshi2016さんが、議論参加者に以下のような暴言をつきつけて、意見の取り下げをし議論には今後関わらないと明言したのです[7]

議論解決の意図はないと判断しました。わたくしは、これ以上関わりたくないので、統合・分割提案すべて取り下げ、議論から撤収します。--Koshi2016(会話) 2016年5月18日 (水) 04:46 (UTC)

それについてJapaneseAさんは、こう答えています[8]

なぜ、そうなるのか、全く理解できません。撤収する・しないは勿論自由なので、慰留はしません。また、復帰も勿論自由ですので、その際は、いつでもどうぞ。--JapaneseA(会話) 2016年5月18日 (水) 04:55 (UTC)

その後、Koshi2016さんは、勝手に、私が反対していた宗教右派 (曖昧さ回避)のページを議論を経ずに思い通りに作られて、あろうことか、これを「多くの論者のご教示を鑑みた上」によるなどと勝手に言ってるだけです。我々に「これ以上関わりたくないので、統合・分割提案すべて取り下げ、議論から撤収」などと暴言を投げつけて議論を一方的にやめられたのは、合意形成のプロセスを省いて自分の思い通りのページを作りたかったからでしょうか。コミュニティの合意形成の軽視や、思い通りにいかない場合、「これ以上関わりたくない」などと一方的に「議論から撤収」して、勝手に思い通りにするなどという許されるのでしょうか。宗教右派 (曖昧さ回避)に日本を追加することには一貫して反対していますので、勝手に、なかったことにしないでください。このページの必要性を感じられません。削除でも良いくらいでしょう。--ぽてから会話2016年7月14日 (木) 00:03 (UTC)[返信]