コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ニュートン線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

幾何学において、ニュートン線(ニュートンせん)とは、四角形対角線中点を結んだ直線のことである[1][2][3]

性質

[編集]

対向する辺の中点を結んだ2直線の交点は、ニュートン線上にある[4][5][6][3]

四角形が円に外接するならば、その内心は、ニュートン線上にある[7]

一般化

[編集]

ダオ・タイン・オアイ(Dao Thanh Oai)らは次の一般化を示した[8]

三角形ABCと点P、直線Lを用意する。Pチェバ三角形A0B0C0LABCの各辺との交点をA1, B1, C1として、AA1B0C0の交点、BB1C0A0の交点、CC1A0B0の交点は共線である。

PABC重心とすればABCの辺とLからなる四角形のニュートン線を得る。

ニュートン・ガウス線

[編集]

完全四辺形の3つの対角線の中点は同一直線上にある(ニュートンの定理、ガウスの定理[9])。この線をニュートン・ガウス線(Newton–Gauss line)または単にニュートン線という[10]

出典

[編集]
  1. ^ 森本清吾『近世幾何学』積善館、1929年、42頁。doi:10.11501/1171033 
  2. ^ 宮本藤吉『英和数学新字典』開新堂、1902年、239頁。doi:10.11501/826188 
  3. ^ a b Alsina, Claudi; Nelsen, Roger B. (2010). Charming Proofs: A Journey Into Elegant Mathematics. Mathematics Association of America. pp. 108–109. ISBN 9780883853481. https://books.google.com/books?id=mIT5-BN_L0oC&pg=PA108 
  4. ^ 根津千治『むつかしい幾何学問題の解義 下巻』先進堂、1928年、218頁。doi:10.11501/1036275 
  5. ^ ジョン・ケージー 著、山下安太郎, 高橋三蔵 訳『幾何学続編』有朋堂、1909年。doi:10.11501/828521 
  6. ^ 山崎栄作『最新高等平面幾何学通論』内田老鶴圃、1930年、103頁。doi:10.11501/1223370 
  7. ^ Djukić, Dušan; Janković, Vladimir; Matić, Ivan; Petrović, Nikola (2006). The IMO Compendium: A Collection of Problems Suggested for The International Mathematical Olympiads: 1959-2004. Problem Books in Mathematics. Springer. p. 15. doi:10.1007/0-387-33430-0. ISBN 0-387-24299-6 
  8. ^ Dao Thanh Oai; Mai Doai, Cao; Trung, Quang; Xuong, Kien; Binh, Thai (2016). “Generalizations of some famous classical Euclidean geometry theorems”. IJCDM (3). https://journal-1.eu/2016-3/Dao-Thanh-Oai-Generalizations-pp.12-20.pdf. 
  9. ^ Eugène Rouché,Charles de Comberousse 著、小倉金之助 訳『初等幾何学 第1巻 平面之部,Traité de géométrie. 7. éd山海堂書店、1913年、258頁。doi:10.11501/930885https://archive.org/details/traitdegomtriel02combgoog 
  10. ^ 窪田忠彦『幾何学の基礎 第3版 (岩波全書 ; 第104)』岩波書店、1946年、102頁。doi:10.11501/1211294 

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]