スペース・ファンタジー・ザ・ライド
スペース・ファンタジー・ザ・ライド | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||
主なデータ | |||||||||||||||
種類 | ライド・アトラクション | ||||||||||||||
製造者 | マック・ライズ | ||||||||||||||
設計者 | ユニバーサル・クリエイティブ | ||||||||||||||
高さ | 7 m (23 ft) | ||||||||||||||
全長 | 585 m (1,919 ft) | ||||||||||||||
定員 | 1920名 riders per hour | ||||||||||||||
車両数 | 19台(最大運行17台) | ||||||||||||||
両ごとの定員数 | 8名 | ||||||||||||||
列数 | 4列 | ||||||||||||||
列ごとの定員数 | 2名 | ||||||||||||||
所要時間 | 約10分(内乗車時間4分35秒) | ||||||||||||||
協賛 | 日本コカ・コーラ株式会社 | ||||||||||||||
身長制限 |
122cm 付き添い者同伴の場合は102cm | ||||||||||||||
チャイルドスイッチ | 利用可能 | ||||||||||||||
ユニバーサル・エクスプレス・パス 利用可能 | |||||||||||||||
シングルライダー 利用可能 |
スペース・ファンタジー・ザ・ライド(英: Space Fantasy - The Ride)は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハリウッド・エリアにあるライド・アトラクションである[1]。
本アトラクションを一時的にクローズさせて運営される「XRライド」についても記述する。
概要
[編集]縦72m、横89m、高さ19mのスタジオ内に、映画セットとレーザー、モーションマジックといった映像技術を駆使し、地球や星などを配した壮大な宇宙空間を再現した屋内コースタータイプのアトラクション[2]。その中を1両あたり4人乗り、2両連結の「ソーラーシャトル」に乗って全長585mにおよぶ飛行コースを駆け抜ける。ソーラーシャトルは上昇、下降、スピードに緩急をつけて、直進、曲進、スピンなど多彩な動きをする。更には乗車人数やバランスによってドロップ時のスピンの回転数、スピード、回転する向きが変わり、乗車する毎にソーラーシャトルが違った動きをすることで、何が起こるかわからないスペーストラベルを演出する。ソーラーシャトルにはスピーカーが搭載されており、コスミアとの通信が行われる[1]。
前身のE.T. アドベンチャーからNTTドコモが協賛していたが、2021年6月23日から5月5日まで、JTBが協賛した。2024年7月19日から新たに日本コカ・コーラが協賛になった。
ストーリー
[編集]ゲストが「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」のスタジオ内に入ると、まずおしゃべり好きな通信衛星 G-Botに迎えられる。続いて、ソーラープリンセスのコスミアと対面する。コスミアは、太陽がエネルギーを失いつつあることを知り、危機感を抱いていた。太陽を救うには、人間の持つヒューマンエネルギーが必要だと気付き、太陽の中で赤いボタンを押し、エネルギーを注ぎ込んでほしいとゲストに訴えかける。ゲストはそのミッションを受け、「ソーラーシャトル」号に乗り込み輝きの弱まる太陽へと向かっていく。
登場人物
[編集]- コスミア
- 声 - 坂本真綾
- 超新星で生まれた若く、美しい女性。ソーラープリンセス(太陽の王女)として銀河系を守るという大きな使命を負っている。クリスタルの中に現れ、宇宙空間を移動している[3]。
- G-Bot
- 声 - 山寺宏一
- フレンドリーでエネルギッシュで好奇心旺盛、おしゃべり好きな通信衛星。顔がモニター画面になっており、その画面にメッセージなどを映し出してゲストとコミュニケーションを図っている[3]。
- サンフェアリー
- 太陽フレアから生まれた小さい太陽の精。コスミアのことが大好きで、いっしょに行動している。天の川で泳いだり、土星のリングを滑り台にして遊んでいる。とても遊び好きでこっそりと地球にも遊びに来ている。甘いものが大好き。
沿革
[編集]2009年3月23日、前身のアトラクションとなる「E.T. アドベンチャー」のクローズとそれに伴うキャンペーンが発表された。9月14日、新アトラクションが宇宙をテーマにしたコースタータイプのライドアトラクションであることが発表され、10月2日にはアトラクション名が公開された[1][2]。12月16日、アトラクションのオープン日が2010年3月19日に決定した[3]。
2010年2月18日、アトラクションのオープンを記念してAKB48のメンバーとの第一号乗車をゲットできる「宇宙ジャンケン」キャンペーンとおサイフケータイコンテンツが発表された。3月14日から18日には、グランドオープン前のソフトオープンが開催された。3月17日には、グランドオープン前のプレスプレビューが開催された。3月19日、グランドオープン。オープニングセレモニーには、AKB48とスヌーピーが参加した。
2011年9月23日から10月31日には、ハロウィーン・ホラーナイトの一環として、ロックホラーが流れる中、暗闇をライドで疾走するホラーバージョンが初開催された。11月17日、テーマエンターテインメント協会(Themed Entertainment Association: TEA)の制定する第18回ティア・アワード、アウトスタンディング・アチーブメント賞アトラクション部門を受賞した。
2012年9月14日から11月11日には、ハロウィーン・ホラーナイトの一環として、真っ暗闇をホラーBGMと共に疾走する「スペース・ファンタジー・ザ・ライド~イン・ザ・ダーク~」が開催された。2013年から2015年のハロウィーン・ホラーナイト期間中はイベントの一環として、「貞子~呪われたアトラクション~」が開催された。
2017年6月30日から2018年1月8日には、DREAMS COME TRUEとのコラボレーション企画「スペース・ファンタジー・ザ・ライド with DREAMS COME TRUE」が開催された。DREAMS COME TRUEと共に宇宙を救うというテーマで、アニメ化されたメンバーが登場した。さらに新曲「あなたと同じ空の下」が書き下ろされ、乗車中にビークルのスピーカーから流れた[4]。
長らくXRライドの実施や上記のDREAMS COME TRUEとのコラボにより通常運営は実施されなかったが、2019年7月13日より2年振りに再開された。エントランスに設置されているロゴの立体感や惑星の噴水が無くなり、G-Botが円形の飛行型通信衛星からモニター型に変わり、コスミアが登場するクリスタルが無くなるなど、所々演出の変更やリニューアルが行われた。同年9月7日から11月4日には、「ハロウィーン・ホラーナイト2019」の一環として、ダークコースター「スペース・ファンタジー・ザ・ライド~ブラックホール~」が開催された。通常とは異なり、ビークル・ライドエリアは真っ暗になり、キューラインやプレショーエリアの音楽や映像も全てハロウィーン・ホラーナイトに則ったものになった[5]。
栄誉
[編集]2011年11月17日、テーマエンターテインメント協会(Themed Entertainment Association: TEA)の制定する第18回ティア・アワード、アウトスタンディング・アチーブメント賞アトラクション部門を受賞した。
「 | 既存の建物を利用して作られたものであること、キューライン(待ち列)も非常にテーマ性があること、効果的な演出と魅力的なオリジナルキャラクターたちが登場すること。加えて、宇宙空間の中を回転しながら進むライドであること。満天の星空、きらきらと輝くスターダスト・クラウド、星々が滝のように流れるスターフォール、ダスティ・ネビュラ、太陽など、宇宙空間を表現するため、スター・フィールド・レーザーやファイバーオプティクスに加えて、モーション・マジックと呼ばれる、カメラが天井からゲストの動きを察知してキャラクターの動きが反応するなど、さまざまな技術を駆使し再現しています。こうした効果を非常に有効に組み合わせることで、ゲストはその世界観の中にどっぷりとつかって楽しめるだけではなく、ターゲット層であるゲストの心をこの体験を通じてつかんでいること、としています。 | 」 |
ティア・アワードにおいて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにあるアトラクションではこれまでに、2007年に「ピーターパンのネバーランド」がイベント・スペ クタキュラー部門で、2002年には「アニメ・セレブレーション」がアトラクション部門でそれぞれアウトスタンディング・アチーブメント賞を受賞している。ハリウッドやフロリダのユニバーサル・スタジオにある、アトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」「ウォーターワールド」「ターミネーター 2:3-D」もユニバーサル・スタジオ・ジャパンの開業以前に同賞を受賞している[6]。
XRライド
[編集]イベント開催中は本アトラクションが一時的にクローズされ、「XRライド」として運営される場合がある。
「XRライド」はVRゴーグルを着用しながらビークルに乗り、各テーマとなった作品の世界を360度体感できるライド・アトラクションである。開催中はビークルは回転しないように固定され、前座席のみを使用しての運営となる。また、XRライドでは身長132 cm未満のゲストは保護者の同伴があっても乗車する事が出来ない。
- きゃりーぱみゅぱみゅ XRライド(2016年1月15日 - 6月26日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2016」の一環で初めて導入された[7][8]。
- エヴァンゲリオン XRライド(2017年1月13日 - 6月25日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2017」の一環で導入された[9]。
- ファイナルファンタジー XRライド(2018年1月19日 - 6月24日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2018」の一環で導入された[10]。
- エヴァンゲリオン XRライド(2018年7月6日 - 2019年1月6日) - 多くのゲストからの復活を望む声に応える形で復活した[11]。
- ルパン三世カーチェイス XRライド(2019年1月18日 - 6月23日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2019」の一環で導入された[12]。
- 進撃の巨人 XRライド(2020年1月21日 - 7月5日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2020」の一環で導入された[13]。
- 『STAND BY ME ドラえもん 2』XRライド(2020年8月4日 - 2021年1月6日) - ドラえもん50周年を記念し、『STAND BY ME ドラえもん 2』とのコラボレーションで導入[14]。
- 鬼滅の刃 XRライド 〜夢を駆ける無限列車〜(2021年9月17日 - 2022年2月13日、2024年2月1日 - 6月9日) - 『鬼滅の刃』とのコラボレーションで導入[15]。
- 進撃の巨人 XRライド(2022年3月4日 - 7月22日) - 「ユニバーサル・クールジャパン2022」の一環で、2020年のものの復活という形で導入された[16]。
- ドラえもんXRライド〜のび太と空の理想郷〜(2023年2月23日 - 9月3日) - 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』とのコラボレーションで導入。
- 鬼滅の刃 XRライド 〜刀鍛冶の里を疾走せよ〜(2024年7月19日 - 2025年1月5日)
脚注
[編集]- ^ a b c “待望の新大型ライド・アトラクションの名称決定!!「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」美しく壮大な宇宙空間を駆け抜けよう!”. 合同会社ユー・エス・ジェイ (2009年10月2日). 2020年7月7日閲覧。
- ^ a b “待望の新大型ライド・アトラクション2010年春に登場!”. 合同会社ユー・エス・ジェイ (2010年9月14日). 2020年7月7日閲覧。
- ^ a b c “美しく壮大な宇宙空間を駆け抜ける大型ライド・アトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」2010年3月19日(金)オープン!!”. ユー・エス・ジェイ (2009年12月16日). 2020年7月25日閲覧。
- ^ “ドリカム×USJ‟夢のコラボ”の全ぼうが明らかに 新曲&‟スペース・ファンタジー・ザ・ライド with DREAMS COME TRUE”の誕生を発表 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2020年7月24日閲覧。
- ^ “USJのハロウイーンに新ホラーが!「バイオハザード」で超絶叫”. ニコニコニュース. 2020年7月24日閲覧。
- ^ “人気アトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」が第18回ティア(THEA)・アワードで、独創性あふれる演出が評価され、アウトスタンディング・アチーブメント賞を受賞” (PDF). 合同会社ユー・エス・ジェイ (2011年11月17日). 2020年9月29日閲覧。
- ^ “世界初XRライドできゃりーぱみゅぱみゅの世界を体感|ウォーカープラス”. ウォーカープラス(Walkerplus). 2020年7月7日閲覧。
- ^ “きゃりーぱみゅぱみゅの"かわいい"仮想現実の世界はこうして作られた! USJ新アトラクション制作秘話”. マイナビニュース (2016年1月20日). 2020年7月7日閲覧。
- ^ “エヴァンゲリオン:ライドアトラクションがUSJに初登場 360度オリジナル3D映像でエヴァ&使徒が見られる!”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2020年7月7日閲覧。
- ^ “USJに「ファイナルファンタジーXRライド」 因縁の対決シーン遭遇も”. 大阪ベイ経済新聞. 2020年7月7日閲覧。
- ^ “USJの「エヴァンゲリオン XRライド」が限定復活 - “六感”で楽しむVRライドアトラクション”. www.fashion-press.net. 2020年7月7日閲覧。
- ^ “USJ「クールジャパン2019」詳細発表 「ルパン三世カーチェイスXRライド」など”. 大阪ベイ経済新聞. 2020年7月7日閲覧。
- ^ 鉄道チャンネル. “USJ 最新アトラクション「進撃の巨人 XRライド」がめっちゃ怖い!没入できる! まさにリヴァイ、エレン、ミカサ、アルミンたちと立体機動装置で飛んでる気分!【ユニバーサル・クールジャパン 2020】 | tokyo chips”. 鉄道チャンネル. 2020年7月7日閲覧。
- ^ “USJ史上初!ドラえもん「STAND BY ME ドラえもん2」XRライドが期間限定で登場! 2020年8月4日~あの世界が現実になる | ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン”. ロボスタ. 2020年7月7日閲覧。
- ^ “『鬼滅の刃』初の“VRジェットコースター”がUSJに登場 炭治郎や煉獄の激闘を“実体感””. IWATE NIPPO 岩手日報. 2021年7月11日閲覧。
- ^ “USJ「進撃の巨人 XRライド」対巨人の戦場を疾走するVRライドアトラクション再び”. www.fashion-press.net. 2022年1月20日閲覧。
外部リンク
[編集]- スペース・ファンタジー・ザ・ライド – ユニバーサル・スタジオ・ジャパン