キングスピード
表示
キングスピード | |
---|---|
現役期間 | 1968年 - 1970年 |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 栃栗毛 |
生誕 | 1966年3月10日 |
死没 | (不明) |
父 | オートキツ |
母 | クインダービー |
母の父 | フルブーム |
生国 | 日本(鹿児島県霧島市) |
生産牧場 | 牧園牧場 |
馬主 | 坂田綾子 |
調教師 | 夏村辰男(栗東) |
競走成績 | |
生涯成績 | 40戦16勝 |
獲得賞金 | 6742万円 |
勝ち鞍 | 平地30戦6勝 障害10戦10勝 |
キングスピード(1966年3月10日 - 不明)とは日本の競走馬。日本最多障害連勝数10勝をあげた競走馬である1970年啓衆社賞最優秀障害馬受賞。平地競走でも重賞の1969年京都杯を制覇した。
経歴
[編集]1968年8月10日の小倉でデビューすると、ほぼ休み無く走り続け翌年の皐月賞にも出走歴がある(22着)。その後も毎日杯の2着がある程度の成績であり、京都杯では12頭立ての最低人気であった。しかし、不良馬場を活かしての大逃げで2着アカネテンリュウに9馬身差の圧勝を飾った。続く菊花賞ではハクエイホウらの存在でハナに立てず、3コーナーで一杯になり20着に敗れた。
障害入りしたのは1970年の2月から8月の間であるが、すべて圧勝。10戦10勝の成績を残した。
しかし、脚部不安を発症して長期休養に入り、再び出走する事が無いまま1972年に登録を抹消、地方競馬へ転出した。 その後の消息は不明である。
エピソード
[編集]- 京都杯は東京優駿勝ち馬ダイシンボルガード、同2着のミノル、後の菊花賞馬アカネテンリュウ、翌年の天皇賞(春)馬リキエイカンなどの豪華メンバーだった。
- 1970年8月9日の障害オープンは前年の京都大障碍の勝ち馬ブゼンエイトとのマッチレースで行われ、キングスピードがレコードで快勝している。単勝120円の配当だった。
血統表
[編集]キングスピードの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | マンノウォー系 |
[§ 2] | ||
父 オートキツ 1953 栃栗毛 |
父の父 月友1932 栗毛 |
Man O' War 1917 栗毛 |
Fair Play | |
Mahubah | ||||
*星友 1923 |
Sir Martin | |||
Colna | ||||
父の母 トキツカゼ1944 鹿毛 |
*プリメロ 1931 鹿毛 |
ブランドフォード | ||
Athasi | ||||
第五マンナ 1939 黒鹿毛 |
*Shian Mor | |||
マンナ | ||||
母 クインダービー 1961 栗毛 |
*フルブルーム Full Bloom 1940 鹿毛 |
Hyperion 1930 栗毛 |
Gainsborough | |
Selene | ||||
ranai 1925 |
Rebelais | |||
Dark Sedge | ||||
母の母 オールクイン1953 鹿毛 |
ウイザート 1947 栗毛 |
*Theft | ||
白漣 | ||||
ゼンエイ 1937 |
善祖 | |||
タイエー | ||||
母系(F-No.) | サンダー系(FN:2-h) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | 5代内アウトブリード | [§ 4] | ||
出典 |
父のオートキツは1955年の不良馬場で行われた東京優駿を8馬身差で圧勝した名馬であり、重適性の高さも父から受け継いでいる。母のクインダービーも鹿児島産で、2代母のオールクインは宮崎産という生粋の九州血統である。
脚注
[編集]- ^ “血統情報:5代血統表|キングスピード|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2019年10月20日閲覧。
- ^ a b c “キングスピードの血統表|競走馬データ”. netkeiba.com. 2024年6月23日閲覧。
外部リンク
[編集]- 競走馬成績と情報 JBISサーチ