コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オクスボウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オクスボウ
第138回プリークネスステークス優勝時のオクスボウ
第138回プリークネスステークス優勝時のウィナーズサークルにおけるオクスボウ
欧字表記 Oxbow
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2010年3月26日[1][2][3]
Awesome Again
Tizamazing
母の父 Cee's Tizzy
生国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生産者 Colts Neck Stables LLC[2]
馬主 Calumet Farm[2]
調教師 D. Wayne Lukasアメリカ[2]
競走成績
生涯成績 13戦3勝[2]
獲得賞金 1,243,500ドル[2]
テンプレートを表示

オクスボウOxbow2010年3月26日 - )は、アメリカ合衆国サラブレッド競走馬種牡馬2013年プリークネスステークスを制した。馬名は英語でU字型をしたウシくびきを意味する。

経歴

[編集]

出生

[編集]

2010年3月26日ケンタッキー州ミッドウェイにあるバールソンファームにて誕生したサラブレッドの牡馬で[4]、企業家のリチャード・サンタリ英語版が所有するコルツネックステーブルの生産者名義で配合・生産されたものであった[5][6]

オクスボウは2011年にキーンランドイヤリングセールに出品され、そこで仲介エージェントのエディ・ケインに250,000ドルで落札され[6][7]ブラッド・モーリス・ケリー英語版の持つ牧場・ブルーグラスホールへと引き渡された[5]。ケリーはケンタッキー州レキシントンに200エーカーのブルーグラスホールを持つほか、300エーカーのハリケーンヒルファームという牧場も所有していた[8]。2012年、ケリーはかつての名門牧場であったカルメットファームの敷地を当時管理していたカルメット・インベストメントグループより借り受け、2013年初頭にブルーグラスホールの本部および管理馬200頭をカルメットファームに移動させた[8]。オクスボウも競走生活の後半(2013年2月のリズンスターステークス以降)にカルメットファーム名義で競走するようになるが、往時のカルメットファームが使用していた勝負服はすでに権利が売り払われていたため、勝負服は以後もケリーの「黒地に金模様」のものが使われた[8]

アメリカジョッキークラブの登録上では、オクスボウの毛色は「bay(鹿毛)」として登録されているが、その体にはまばらに白い毛が見えており、キーンランドセールにおける出品情報には「GRAY OR ROAN(芦毛または粕毛)」と表記されていた[9]

2歳時(2012年)

[編集]

ウェイン・ルーカス調教師に預けられたオクスボウは、2012年8月3日のサラトガ競馬場で行われた未勝利戦(ダート5.5ハロン)で初の競走を迎えた。7頭立てで行われた同競走で、ジュニア・アルバラード騎手を背にしたオクスボウは単勝オッズで最低人気の23.40倍であった[10]。スタートすると6番手につけて走っていたが、最初のコーナーで競走を中止、馬運車で運ばれていった[10]。10月に復帰すると再び未勝利戦に登録され、スタートから先頭に立つ競馬を続けていったが、4着・3着と勝ちあぐねていた[11][12]

未勝利を脱したのは4戦目、11月25日のチャーチルダウンズ競馬場で行われた未勝利戦(ダート7ハロン)でのことであった。この競走で単勝1番人気の2.7倍に支持されていたオクスボウは、11頭立ての10番枠ながら果敢に先頭を奪い取ると、そのまま1馬身半ほど離しながらずっと先手を譲らず、最終コーナーから後続を引き離してゴール、2着馬ルッキングクールに4馬身3/4差をつけての初勝利を手にした[13]

初勝利からまもなく、オクスボウはカリフォルニアに送られ、12月15日に行われるキャッシュコールフューチュリティハリウッドパークAW8.5ハロン・G1)に登録された。この競走でオクスボウは11頭立ての大外枠を引いてしまい、先行するも常に大外を回らされ続けて余力を欠いて失速、しかし優勝馬ヴァイオレンス[注 1]から9馬身ほど離された4着に終わった[14]

3歳初頭(2013年)

[編集]

3歳初頭から始まるケンタッキーダービーへ向けてのプレップレース路線において、オクスボウはまずルーカスの拠点であるアーカンソー州オークローンパーク競馬場へと移された[7]。そして、オクスボウが年内初戦として登録されたのは、1月19日のフェアグラウンズ競馬場で行われたルコントステークス(ダート8ハロン70ヤード・G3)であった。大外を回らされ続けた前走までとうってかわって、同競走では4番枠から発走できたオクスボウは、軽々と先頭に立つと後続に1馬身半ほどの間隔をあけて進み、最後の直線で鞭を打たれるとさらに差を広げ、2着馬ゴールデンソウルに11馬身半もの大差をつけて勝利した[15][7]

5週間後の2月23日、同じくフェアグラウンズ競馬場で行われたリズンスターステークス(ダート8.5ハロン・G2)にオクスボウは出走、2番人気に支持されるが、再び不利な外枠(12頭中10番枠)を引き当ててしまった[16]。スタートから先行し、最初のコーナーを馬5頭分の外を回らされるものの、その後バックストレッチでは先頭に立って走っていた。そして最終コーナーを回った時点でまだ先頭に立っていたが、ここで後続馬の追い上げに屈してゴール、大穴のアイヴストラックアナーヴ[注 2]が優勝し、オクスボウは勝ち馬から半馬身差で4着に終わった[16]

3月16日のレベルステークス(オークローンパーク・8.5ハロン・G2)でも、オクスボウはまたもや10番枠(11頭立て)を引き当てしまった。当日は不良馬場で行われ、このための前走同競馬場のサウスウェストステークス(G3)を同じく不良馬場のなか11馬身差をつけて圧勝してきたスーパーナインティナイン(Super Ninety Nine)に人気が集中し、オクスボウはそれに次ぐ2番人気だった[17][18]。オクスボウはこのスーパーナインティナインらと終始先行争いを演じ、最終コーナーでは先頭に立ったものの、最後の直線で同厩舎のウィルテイクチャージにアタマ差抜かれて2着に敗れている[17][18]

ルコントステークス前後の1月頃、ルーカスはクラシック路線におけるオクスボウの乗り役として、当時現役を退いて7年が経過していたゲイリー・スティーヴンスに打診していた[19]。そして4月13日に迎えたアーカンソーダービー(オークローンパーク・9ハロン・G1)では、オクスボウの鞍上としてスティーヴンスを迎えての初の競走となり、以後オクスボウの引退までスティーヴンスが乗り役を務めた。またしても10番枠を引いたこともあり、レースではスタートから後手を踏まされ、終始後方から抜け出せないまま、勝ち馬オーバーアナライズ[注 3]から5馬身1/4離された5着に敗れた[20]

クラシック戦線(2013年)

[編集]
プリークネスステークス決勝線でのオクスボウ

5月4日、この年のケンタッキーダービー(G1・チャーチルダウンズ・ダート10ハロン)は不良馬場のなか行われた。この競走では本来1番枠だったブラックオニキスという馬が直前で出走取消し、その影響でオクスボウは最内1番枠から幸運に恵まれたが、スタート直後に隣のレヴォリューショナリー(Revolutionary)にぶつかり後退、ハナを奪うことに失敗した。先頭に立ったのはブルーグラスステークス(G1)2着馬のパレスマリスで、次いでサンタアニタダービー(G1)勝ち馬のゴールデンセンツが2番手につけた形で最初のコーナーが過ぎ、オクスボウはバックストレッチに入ってから順位を上げていった。パレスマリスが力尽きて失速すると、今度はノルマンディインベーション(Normandy Invasion)が先頭に立ち、オクスボウは2番手で第3コーナーに差し掛かった。最終コーナーから後続集団が猛追をかけると、オクスボウは4頭の馬にかわされて6着でゴール、優勝したオーブから9馬身以上離されての完敗であった[21]

オクスボウは続く2冠目のプリークネスステークスピムリコ・ダート9.5ハロン・G1)にも登録され、ピムリコ入りしたルーカスはスティーヴンスとオクスボウについて「彼と一緒にやるのは宿命みたいなものだし、運も上向いてきたし、彼も馬(オクスボウ)のことを理解してくれたみたいだ」と語り自信を覗かせていた[22]。当日の馬券人気は2冠目のかかったオーブに集中し、一方でオクスボウは9頭中ブービー人気の16.40倍であった[23][24]。発走のベルとともに6番枠から飛び出したオクスボウは、直後に隣7番にいたウィルテイクチャージと接触するが、すぐに体勢を立て直し、目下の先頭だったゴールデンセンツからハナを奪うことに成功した。独走するオクスボウに競りかけてくる馬はなく、最初の2ハロンが23秒94、4ハロンが48秒60と、そのペースはスローであった[25]。その様子に鞍上のスティーヴンスが「何が起きている? からかわれているのか?」と漏らすくらいで、レース後にはスティーヴンスが「1マイルのところまで、犬が歩くようなペースだった」と語るほどであった[24][25]。6番手に控えていたオーブも、オクスボウが6ハロンを過ぎたあたりで動き出したものの、壁に阻まれて立ち往生していた。1マイルの標識が過ぎると、外側4番手に控えていたイッツマイラッキーデイ[注 4]が最終コーナーから2番手にまで前進し、最後の直線で後方から追い上げてきたマイリュート(Mylute)とともオクスボウに迫るが、オクスボウはそのまま逃げ切りに成功、イッツマイラッキーデイに1馬身3/4差をつけて栄冠を手にした[23]。勝ちタイムは1分57秒54[23]。調教師のルーカスとしてはプリークネスステークス優勝最多タイ記録となる6勝目、鞍上のスティーヴンスはプリークネスステークス3勝目、馬主のカルメットファームとしては1968年のフォワードパス以来の優勝であった[25]

ルーカスはオクスボウをベルモントステークスベルモントパーク・ダート12ハロン・G1)に登録し、同じく最後の1冠を狙いに来たオーブと再び対戦する運びとなった。6月8日当日の直前オッズで人気を集めていたのオーブで単勝3.20倍、オクスボウは4番人気で11.10倍であった[26]。スタートから先行集団につけたオクスボウは、同じく先団のフラックダディ(Frac Daddy)とフリーダムチャイルド(Freedom Child)の2頭と激しく先頭を争い、最初のコーナーを回ってバックストレッチに入ったところでオクスボウが先頭に立った。バックストレッチから第3コーナーに向かうところで競っていた2頭が失速していく一方で、4番手に控えていたパレスマリスが外側から追い上げを開始、オクスボウはコーナーの途中で抜かれてしまう。そこに後方に控えていたオーブが追い込みをかけてきて、最後の直線ではこのオーブの猛追を抑えながらも、パレスマリスに3馬身1/4差で届かず2着に敗れた[26][27][28]

競走馬引退

[編集]

クラシック終了後、オクスボウは夏競馬の初戦として7月28日のハスケルインビテーショナルステークスモンマスパーク・ダート9ハロン・G1)に登録された。当日はペガサスステークス(G3)を9馬身差で圧勝してきたヴェラザノ(Verrazano)が1番人気で、オクスボウはそれに次ぐ2番人気単勝4.00倍であった[29]。レースではスタートから先頭に立ち、そこにヴェラザノとパワーブローカー[注 5]が張り付いて道中を進んでいた。バックストレッチの後半でヴェラザノが動き出すと、鞍上のスティーヴンスも合図を送るが、後に「今までの彼と同じではなかった」[30]と語るほどオクスボウは反応鈍く、そのままヴェラザノとパワーブローカーが通り過ぎていくのを見送ってしまう。最後には後続集団にも追いつかれ、ヴェラザノの圧勝から遠く15馬身3/4差離れた4着に敗れた[29]。競走後、飛節に異常があるとしてX線撮影が行われたが、骨に異常はなく、捻挫と診断された[31]

その後続く8月24日のトラヴァーズステークスサラトガ・ダート10ハロン・G1)に登録される予定であったが、8月16日に再び飛節に異常を生じ、これによりそのまま引退することに決まった[32]

競走成績表

[編集]
  • 競走名の略記はSはステークス。
  • 競走の格付けや馬場、距離や条件などは開催当時のもの。
  • 距離・条件の略記はDはダート、AWはオールウェザー、fはハロン、yはヤードを意味する。1ハロンは約201メートル・1/8マイル
  • 斤量の単位はポンド。1ポンドは約0.453キログラム
  • 着差は優勝時は2着馬との差、それ以外は1着馬との差。
  • 以下の競走成績はEQUIBASEの情報に基づく[2]
出走日 競馬場 競走名 距離 斤量 着順 騎手 時計
(1着)
着差 1着(2着)馬
2012.08.03 サラトガ 未勝利 D5.5f 119 中止 Junior Alvarado (1:02.85) - Jocosity
2012.10.18 キーンランド 未勝利 D7f 118 4着 Jon Court (1:23.00) 11馬身1/2 Winning Cause
2012.10.31 チャーチルダウンズ 未勝利 D7f 118 3着 Terry J. Thompson (1:24.24) 8馬身 Gulfport
2012.11.25 チャーチルダウンズ 未勝利 D7f 118 1着 Joseph Rocco Jr. 1:22.07 4馬身3/4 (Looking Cool)
2012.12.15 ハリウッドパーク キャッシュコールフューチュリティ G1 AW8.5f 121 4着 Corey Nakatani (1:43.50) 9馬身 Violence
2013.01.19 フェアグラウンズ ルコントS G3 D8f70y 116 1着 Jon Court 1:43.30 11馬身1/2 (Golden Soul)
2013.02.23 フェアグラウンズ リズンスターS G2 D8.5f 120 2着 Jon Court (1:44.52) 1/2馬身 Ive Struck a Nerve
2013.03.16 オークローンパーク レベルS G2 D8.5f 122 2着 Mike E. Smith (1:45.18) アタマ Will Take Charge
2013.04.13 オークローンパーク アーカンソーダービー G1 D9f 122 5着 Gary Stevens (1:51.94) 5馬身1/4 Overanalyze
2013.05.04 チャーチルダウンズ ケンタッキーダービー G1 D10f 126 6着 Gary Stevens (2:02.89) 9馬身3/4 Orb
2013.05.18 ピムリコ プリークネスS G1 D9.5f 126 1着 Gary Stevens 1:57.54 1馬身3/4 (Itsmyluckyday)
2013.06.08 ベルモントパーク ベルモントS G1 D12f 126 2着 Gary Stevens (2:30.70) 3馬身1/4 Palace Malice
2013.07.28 モンマスパーク ハスケル招待S G1 D9f 122 4着 Gary Stevens (1:50.68) 15馬身3/4 Verrazano

種牡馬入り後

[編集]

オクスボウは種牡馬入り初年度の2014年にはカルメットファーム傘下のテイラーメイドスタリオンに繋養され[33]、翌年2015年からカルメットファーム本場に移された[34]。オクスボウの繋養は、カルメットファームにティムタム以来となる久々のプリークネスステークス優勝馬を迎える出来事でもあった。初年度の種付け料は20,000ドルと設定されていた[34]

2017年から産駒がデビューしたもののグレードレースの勝ち馬は2018年ガルフストリームパークオークス英語版(米G2)を制したコーチロックス(Coach Rocks、2015年生、牝馬)[35]、2018年のテンプテッドステークス英語版(米G3)に勝ったオクシーレディ(Oxy Lady、2015年生、牝馬)[36]だけと期待を裏切る結果となり、2020年の種付け料は1万ドルと半額にまで減額された[37]。2021年、ホットロッドチャーリーペンシルベニアダービーを制し、産駒初のGI制覇となった。

主な産駒

[編集]

血統表

[編集]
オクスボウ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 デピュティミニスター系
[§ 2]

Awesome Again
1994 鹿毛 アメリカ
父の父
Deputy Minister
1979 黒鹿毛 アメリカ
Vice Regent Northern Dancer
Victoria Regina
Mint Copy Bunty's Flight
Shakney
父の母
Primal Force
1987 鹿毛 アメリカ
Blushing Groom Red God
Runaway Bride
Prime Prospect Mr. Prospector
Square Generation

Tizamazing
2002 黒鹿毛 アメリカ
Cee's Tizzy
1987 芦毛 アメリカ
Relaunch In Reality
Foggy Note
*テイズリー Lyphard
Tizna
母の母
Cee's Song
1986 黒鹿毛 アメリカ
Seattle Song Seattle Slew
Incantation
Lonely Dancer *ナイスダンサー
Sleep Lonely
母系(F-No.) (FN:26) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 4x5x5=12.50% [§ 4]
出典
  1. ^ [1], [38], [39]
  2. ^ [39]
  3. ^ [38]
  4. ^ [1], [38]

血統背景

[編集]

母ティズアメージングは未出走馬で、後述するティズナウらの全妹にあたる。オクスボウ以外の産駒には、2011年のアリダーステークス(ハリウッドパーク・グレード外)勝ち馬のオーサムパトリオット(Awesome Patriot, 2008年生、牡馬、父オーサムアゲイン)がいる[3][40]

母母シーズソングは18戦1勝2着8回、獲得賞金82,225ドルの戦績を残した馬である[41]。繁殖成績が顕著で、種牡馬シーズティズィーとの間に生まれたブリーダーズカップ・クラシック連覇のティズナウ(Tiznow, 1997年生、牡馬)が代表産駒である。シーズティズィーとの配合で生まれた産駒は活躍馬が多く、ティズナウのほかにもサンアントニオハンデキャップ(G2)などで17勝を挙げたバドロワイヤル(Budroyale, 1993年生、騸馬)、カリフォルニアカップ・クラシック(サンタアニタパーク・カリフォルニア産馬限定競走)優勝馬のティズバド(Tizbud, 牡馬、1999年生)、ソレントステークス(デルマー・G2)優勝馬のティズドバイ(Tizdubai, 牝馬、2001年生)などがいる[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ヴァイオレンスViolence)は2010年生、メダグリアドーロ産駒の牡馬。2歳時はキャッシュコールフューチュリティのほかにナシュアステークス(G2)をも勝って3戦3勝であった。ファウンテンオブユースステークスでオーブに敗れた後に種子骨の骨折が原因で引退している(bloodhorse.com)。種牡馬としてヒルンデールファームに繋養され、主な産駒としてアルゼンチンエストレジャス大賞(G1)優勝馬ダンディデルバリオ(Dandy Del Barrio)などを出している(Stallion Register Online)。
  2. ^ アイヴストラックアナーヴIve Struck a Nerve)は、2010年生、ヤンキージェントルマン産駒の牡馬。リズンスターステークス出走時は8戦1勝の身で、単勝オッズ136.20倍の大穴であった(equibase.com)。また、過去にはルコントステークス(4着)でもオクスボウと対戦していた。リズンスターステークスののちの3月上旬に飛節を故障(drf.com)、引退して種牡馬入りしたが、2年間の供用後に去勢されている(bloodhorse.com)。
  3. ^ オーバーアナライズ(Overanalyze)は2010年生、ディキシーユニオン産駒の牡馬。2歳時にはフューチュリティステークス(G2)とレムゼンステークス(G2)に勝っていた。ケンタッキーダービーでは11着、ベルモントステークスでは7着であった。キングスビショップステークス5着を最後に引退(equibase.com)、ウィンスターファームで種牡馬となった(bloodhorse.com)。種牡馬としての代表産駒に、2019年のウッディスティーヴンスステークス(G1)を制したホグクリークハッスル(Hog Creek Hustle)がいる(equibase.com)。
  4. ^ イッツマイラッキーデイItsmyluckyday)は2010年生、ローヤーロン産駒の牡馬。ホーリーブルステークス(G3)勝ち馬で、フロリダダービーでオーブを相手の2着に敗れている。ケンタッキーダービーで15着、ベルモントステークスは未出走で、その後翌年のウッドワードステークス(G1)で優勝している(equibase.com)。
  5. ^ パワーブローカーPower Broker)は2010年生、プルピット産駒の牡馬。2歳時にフロントランナーステークス(G1)に優勝した馬だが、クラシックは未出走。ハスケルインビテーショナルステークスののち、インディアナダービー(G2)に優勝している(equibase.com)。

出典

[編集]
  1. ^ a b c Oxbow”. equineline.com. 2020年3月23日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Horse Profile for Oxbow”. equibase.com. 2020年3月23日閲覧。
  3. ^ a b c Oxbow”. Stallion Register Online. Blood Horse. 2020年3月23日閲覧。
  4. ^ Liz O'Connell (2013年6月2日). “Yes, We're Pregnant! Oxbow's Dam and Sire Expecting Another Foal.”. The New York times. 2020年3月23日閲覧。
  5. ^ a b Steve Haskin (2013年5月20日). “Haskin's Preakness Recap: Ox Tale”. The Blood-Horse. 2020年3月23日閲覧。
  6. ^ a b Joe Nevills (2013年5月19日). “Preakness Stakes: Oxbow wins for breeder Santulli’s Colts Neck Stables”. drf.com. 2016年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月23日閲覧。
  7. ^ a b c Claire Crosby (2013年1月19日). “Oxbow in Lecomte, Silverbulletday is 'Magic'”. bloodhorse.com. 2020年3月24日閲覧。
  8. ^ a b c Teresa Genaro (2013年2月22日). “Can Brad Kelley Bring Calumet Farm Back To The Kentucky Derby Winner's Circle?”. Forbes. 2020年3月23日閲覧。
  9. ^ 425”. 2020年3月23日閲覧。
  10. ^ a b MAIDEN SPECIAL WEIGHT”. EQUIBASE (2012年8月3日). 2020年3月24日閲覧。
  11. ^ MAIDEN SPECIAL WEIGHT”. EQUIBASE (2012年10月18日). 2020年3月24日閲覧。
  12. ^ MAIDEN SPECIAL WEIGHT”. EQUIBASE (2012年10月31日). 2020年3月24日閲覧。
  13. ^ MAIDEN SPECIAL WEIGHT”. EQUIBASE (2012年11月25日). 2020年3月24日閲覧。
  14. ^ CashCall Futurity Grade 1”. EQUIBASE (2012年12月25日). 2020年3月24日閲覧。
  15. ^ LeComte S. Grade 3”. EQUIBASE (2013年1月19日). 2020年3月24日閲覧。
  16. ^ a b Risen Star S. Grade 2”. EQUIBASE (2013年2月23日). 2020年3月25日閲覧。
  17. ^ a b Harry King (2013年3月16日). “Will Take Charge takes charge to win Rebel Stakes”. USA TODAY. 2020年3月25日閲覧。
  18. ^ a b Rebel S. Grade 2”. EQUIBASE (2013年3月16日). 2020年3月25日閲覧。
  19. ^ Two Kings of Racing Spoil Orb’s Bid for Crown”. The New York Times (2013年5月18日). 2020年3月24日閲覧。
  20. ^ Arkansas Derby Grade 1”. EQUIBASE (2013年4月13日). 2020年3月25日閲覧。
  21. ^ Kentucky Derby Presented by Yum! Brands Grade 1”. EQUIBASE (2013年5月4日). 2020年3月25日閲覧。
  22. ^ Jockey Gary Stevens discovering his love of racing again”. The Baltimore Sun (2013年5月17日). 2020年3月25日閲覧。
  23. ^ a b c Preakness S. Grade 1”. EQUIBASE (2013年5月18日). 2020年3月26日閲覧。
  24. ^ a b 【米・プリークネスS】ブービー人気馬が鮮やか逃げ切りV”. スポニチアネックス (2013年5月20日). 2020年3月26日閲覧。
  25. ^ a b c Tom LaMarra (2013年5月18日). “Oxbow Never Looks Back in Preakness Upset”. bloodhorse.com. 2020年3月26日閲覧。
  26. ^ a b Belmont S. Grade 1”. EQUIBASE (2013年6月8日). 2020年3月26日閲覧。
  27. ^ 【米・ベルモントS】パレスマリス押し切った!オーブは3着”. スポニチアネックス (2013年6月10日). 2020年3月26日閲覧。
  28. ^ Jack Shinar (2013年6月9日). “Palace Malice Reigns With Belmont Surprise”. bloodhorse.com. 2020年3月26日閲覧。
  29. ^ a b William Hill Haskell Invitational S. Grade 1”. EQUIBASE (2013年7月28日). 2020年3月26日閲覧。
  30. ^ Jack Shinar (2013年7月28日). “Verrazano Dazzles With Easy Haskell Victory”. bloodhorse.com. 2020年3月26日閲覧。
  31. ^ Verrazano, Palace Malice Set for Travers”. Blood Horse (2013年7月29日). 2020年3月29日閲覧。
  32. ^ Steve Haskin (2013年8月16日). “Verrazano Dazzles With Easy Haskell Victory”. bloodhorse.com. 2020年3月26日閲覧。
  33. ^ Evan Hammonds (2013年10月25日). “Classic Winner Oxbow to Taylor Made Stallions”. bloodhorse.com. 2020年3月25日閲覧。
  34. ^ a b Stallion Oxbow to Stand at Calumet in 2015”. bloodhorse.com (2014年8月29日). 2020年3月25日閲覧。
  35. ^ Horse Profile for Coach Rocks”. equibase.com. 2020年3月26日閲覧。
  36. ^ Horse Profile for Oxy Lady”. equibase.com. 2020年3月26日閲覧。
  37. ^ Oxbow Fee History”. Racing Post. 2020年3月27日閲覧。
  38. ^ a b c Oxbow(USA)”. JBISサーチ. 2020年3月23日閲覧。
  39. ^ a b Oxbowの血統表”. netkeiba.com. 2020年3月23日閲覧。
  40. ^ Horse Profile for Awesome Patriot”. equibase.com. 2020年3月23日閲覧。
  41. ^ Horse Profile for Cee's Song”. equibase.com. 2020年3月23日閲覧。

外部リンク

[編集]