コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

エリザベス・ステュアート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリザベス / エリーザベト
Elizabeth / Elisabeth
プファルツ選帝侯妃
ライン宮中伯妃
ボヘミア王妃
在位 プファルツ選帝侯妃:1613年 - 1623年
ボヘミア王妃:1619年 - 1620年

出生 (1596-08-19) 1596年8月19日
スコットランド王国の旗 スコットランド王国
ファイフ
フォークランド宮殿
死去 (1662-02-13) 1662年2月13日(65歳没)
イングランド王国の旗 イングランド王国
ロンドン
埋葬 イングランド王国の旗 イングランド王国
ロンドン
ウェストミンスター寺院
配偶者 フリードリヒ5世
子女 一覧参照
家名 ステュアート家
父親 ジェームズ1世
母親 アン・オブ・デンマーク
テンプレートを表示

エリザベス・ステュアート英語: Elizabeth Stuart, 1596年8月19日 - 1662年2月13日[1])は、スコットランド王ジェームズ6世(イングランドジェームズ1世)と王妃アンの長女、ヘンリー・フレデリック・ステュアートの妹でチャールズ1世の姉。プファルツ選帝侯フリードリヒ5世ボヘミアの「冬王」)の妃。夫婦での亡命は名誉革命の布石となった。

イギリスジョージ1世の祖母であり、現在のイギリス王室の祖先にあたる。

ドイツ語名はエリーザベト・シュトゥアルトElisabeth Stuart)。

生涯

[編集]

エリザベスが生まれた当時、スコットランドのみの王であった父ジェームズ6世は老いたイングランド女王エリザベス1世の後継者となることを望み、女王の歓心を買うつもりもあって、自らの長女に女王と同じ名を付けた。1603年、エリザベス1世は死去し、ジェームズ6世はイングランドとアイルランドの王位を新たに継承した。

1604年、ロバート・ケイツビー率いるイングランドのカトリックグループはプロテスタントのジェームズ1世を暗殺し、王位継承資格第3位の王女、エリザベス・ステュアートを王位に就けようと企んでいた(火薬陰謀事件参照)。

1613年、エリザベスはイングランドの首都ロンドンでプファルツ選帝侯フリードリヒ5世と結婚、ドイツへ移住し宮廷のあったハイデルベルクで暮らした。この政略結婚は「ライン川テムズ川の合流」と祝福された。夫婦仲は良く、13人の子をもうけた[2][3]

フリードリヒ5世は三十年戦争初期の1619年にボヘミア王に即位したが、翌1620年白山の戦いカトリック神聖ローマ皇帝フェルディナント2世の軍に敗れて王位を逐われ、1622年には本国プファルツハプスブルク軍の侵攻を受けてオランダ共和国へ逃れた。エリーザベトは夫に王位獲得を焚きつけたと言われるが、後に孫娘エリザベート・シャルロット(リーゼロッテ)は家族宛ての手紙で否定している。またボヘミアの首都プラハへ入城した当初は歓迎されたが、夫が次第に資金難に陥り、軍隊の略奪を止められずボヘミアの支持を失うと、エリーザベトもチェコ語を話せず、プロテスタントの流儀をボヘミアに押し付けようとして民衆からの反発を招いた[2][4]

エリーザベトは夫に従って亡命先を転々として子供達を出産した末、1621年にオランダへ辿り着き、以後はハーグで暮らした。夫の復位を目指してイングランドの父やオランダ・フランスなど外国と接触を図り、同盟を探し求めた。そうしたエリーザベトに心酔したクリスティアン・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテルは騎士道精神で奉仕を誓ったが、1623年8月6日シュタットローンの戦いティリー伯ヨハン・セルクラエスの軍に大敗、夫は領土回復の望みを絶たれた[2][5]

1632年に夫に先立たれた後もオランダに留まり、清教徒革命イングランド内戦)で敗れて亡命した甥のチャールズ(後のチャールズ2世)・ジェームズ(後のジェームズ2世)兄弟や五女ゾフィーをオランダに迎え入れている。また孫娘リーゼロッテの名付け親になり、彼女やゾフィーと幸福な生活を送り、リーゼロッテも晩年にエリーザベトやゾフィーと過ごした出来事を回想して手紙に書き残している[2][6]

1660年にイングランドで王政復古の機運が高まると、イングランドから迎えの艦隊に乗り込んだチャールズ・ジェームズ兄弟を見送った。翌1661年に自身もイングランドへ帰り、翌1662年にロンドンで死去した。65歳だった[2][7]

陽気で美しく慈悲深かったエリザベスはイングランドでも人気が高かったが、嫁ぎ先のプファルツやボヘミアでも人々に慕われ、「ブリテンの真珠」「イングランドの薔薇」「慈愛の王妃」などと呼ばれた[2]

夫フリードリヒ5世との間には13人の子をもうけた。長男ハインリヒ・フリードリヒは若くして水死したが、家督を継いだ次男カール1世ルートヴィヒは三十年戦争終結後の1648年ヴェストファーレン条約選帝侯位と所領の大半を回復した。一方、三男ループレヒト(ルパート)と四男モーリッツ(モーリス)はイングランドで叔父にあたるチャールズ1世に仕え、第一次イングランド内戦王党派の一員となって活躍した。五女ゾフィーはハノーファー選帝侯エルンスト・アウグストと結婚したが、その息子ゲオルク・ルートヴィヒはエリーザベトの孫であることを根拠にイギリスジョージ1世となった[2][8]

子女

[編集]

系図

[編集]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジェームズ1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エリザベス
 
チャールズ1世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゾフィー
 
チャールズ2世
 
メアリー
 
ジェームズ2世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジョージ1世
 
 
 
 
 
ウィリアム3世
 
メアリー2世
 
アン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハノーヴァー朝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


脚注

[編集]
  1. ^ エリザベス・ステュアート - Find a Grave(英語) ウィキデータを編集
  2. ^ a b c d e f g 森、P224。
  3. ^ 宮本、P61、ウェッジウッド、P54、P58 - P59。
  4. ^ 宮本、P63 - P64、ウェッジウッド、P104、P112、P126 - P128。
  5. ^ 宮本、P64、ウェッジウッド、P136 - P137、P139 - P140、P157 - P159、P196 - P198。
  6. ^ 宮本、P35 - P37、P45 - P48、友清、P11 - P13。
  7. ^ 宮本、P50、友清、P44、P46。
  8. ^ 宮本、P64 - P76、友清、P4 - P5。

参考文献

[編集]