コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

そのろく

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『そのろく』
たまスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル 地球レコード
たま アルバム 年表
ねこばば
(1994年)
そのろく
(1995年)
たま
(1996年)
テンプレートを表示

そのろく』は、たまのメジャー後6枚目のアルバム。1995年8月23日、自主レーベルの地球レコードより発売。メジャー1stアルバム『さんだる』以降の作品で初のインディーズからのリリース。

解説

[編集]

このアルバムの収録曲は、放送コードなどの関係でメジャーレーベルからの発表が不可能であった曲を中心に集めたもの[1]

なお、本作をもって柳原幼一郎がバンドを脱退。

以後、三人での活動となる。

2009年に再発売(内容変更なし)。

収録曲

[編集]
CD
#タイトル作詞・作曲時間
1.「はこにわ」柳原幼一郎
2.「東京パピー」石川浩司
3.「月食仮面」知久寿焼
4.「ふたつの天気」滝本晃司
5.「あつまれ」石川浩司
6.「あたまのふくれたこどもたち」知久寿焼
7.「月の光」
8.「だるまだまるな」柳原幼一郎
9.「猫をならべて」柳原幼一郎
10.「カニバル」石川浩司
合計時間:

曲の解説

[編集]
  1. はこにわ
    元のタイトルは「はこには」。詞の内容は、旅路を振り返る旅人の心境といったもの。『LIVE IN NEW YORK』収録。
    「夜のどん帳」や「ジャバラの夜」と曲調が似る。
  2. 東京パピー
    ナゴムレコード時代のLP版『しおしお』にも収録された曲。詞の後半に言語障害者への蔑称が用いられているため、メジャーレーベルからはリリース不可能であった。
  3. 月食仮面
    タンゴ調のリズムで構成されている曲。
    「あたまのふくれたこどもたち」に対し、この歌では「頭のいびつな子ども」が登場する。
  4. ふたつの天気
    ミドルテンポのスウィング調の曲。本作において唯一の滝本ボーカル曲。後に、滝本のソロアルバム『空の下』でセルフカバーされた。『LIVE IN NEW YORK』に収録された。
  5. あつまれ
  6. あたまのふくれたこどもたち
    新宗教を批判した曲。
    『LIVE IN NEW YORK』に収録された。
  7. 月の光
    詩人の中原中也の詩「月の光 その一」「月の光 その二」に、石川が曲をつけたもの。1994年に山口市で開催された「中原中也生誕90-3年祭」実行委員会の依頼によって製作・演奏された。
  8. だるまだまるな
    国家主義への風刺の歌詞。幾度と無くタイトルを連呼している。曲中に柳原以外のメンバーが各自セリフを言う箇所がある(滝本→石川→知久の順)。
  9. 猫をならべて
  10. カニバル
    本作唯一のライブ音源。非常にめまぐるしくテンポの変わる曲。
    この曲の歌詞には複数の放送禁止用語が使用されており、メジャーレーベルからのリリースが不可能であった(ただしVHS「野球」には収録されている)。スタジオ録音版は、ナゴムレコードから出されたコンパクト盤レコードの『でんご』やCD『たま ナゴムコレクション』に収録されている。

脚注

[編集]
  1. ^ 「たま」という船に乗っていた 第八章 船からひとり降りた”. 石川浩司. 石川浩司 (2012年11月29日). 2018年9月24日閲覧。