Wikipedia:CheckUser依頼/MikomaidとA. J. Kuonji
MikomaidとA. J. Kuonji
[編集]調査対象
- 主となる被依頼者
- 利用者:Mikomaid(会話 / 投稿記録 / 記録)
- ソックパペットであるとの疑いのある被依頼者
- 利用者:A. J. Kuonji(会話 / 投稿記録 / 記録)
利用者:久遠寺 阿知花 寿来(会話 / 投稿記録 / 記録)当該ユーザーは存在しません。これは利用者:A. J. Kuonji(会話 / 投稿記録 / 記録)氏のサインです。--kishitak 2007年12月26日 (水) 13:10 (UTC)
チェック後の対処方法:
多重アカウントの不正使用の疑いがあるので、CUを行使して戴きたくお願い申し上げます。被依頼者は自己アカウントに加えてIPアカウントでの投稿を行い、多数派を形成して合意形成を誘導している疑いがございます。当該の事実が認められた場合、事実の開示と被依頼者のアカウント停止をお願いします。 --利用者:122.249.111.140 2007年12月26日 (水) 08:01 (UTC)
- 依頼に先立つ議論・情報へのリンク
- 賛成
- support
- 反対
- 中立
- neutral
- コメント
- 「CUを実施すべし」というコンセンサスが明らかでありません。CUの依頼については「依頼してから合意を形成する」のではなく「実施の合意を形成してから依頼する」ものです。--kishitak 2007年12月26日 (水) 13:10 (UTC)
- 被依頼者がこの依頼内容を確認し、私の投稿ブロック依頼を行っていることを確認しました。私も依頼は好きで依頼しているものではありません。善意の第三者に誤解を与える行為は自重して戴きたいだけに、もし、被依頼者に何ら疚しいことが無いのなら、自ら自己依頼の申請により、第三者から多重アカウントによる合意形成疑惑を払拭して戴ければと存じております。調査に問題が発見されなければ、今後の被依頼者の信用はより高まるものと存じております。
また、kishitakより指摘のあった個人情報の暴露の件ですが、被依頼者はネット知識に造詣が深い人物であると理解しており、被依頼者が敢えて承知の上で、IPが表示される複数の外部ネット掲示板に投稿を行って、外部の支援を要請したことは、自らのIPを「衆知の事実」として公表したものだと理解し、個人情報の暴露に当たらないものと理解しております。--利用者:122.249.111.140 2007年12月26日 (水) 15:32 (UTC)
- そもそもIP利用者による提出のため依頼無効ではないのか?--hyolee2/H.L.LEE 2007年12月26日 (水) 15:38 (UTC)
- 一旦、ノート:六尺褌での話し合いの決着が付いて一件落着、と思ってたのですが、こんな事まで行われてたと言うことに、大変驚き、そして、大変失望しました。これは、私に対する逆恨み、個人攻撃以外の何物でもありません。この様な行為は終わりにしてください。尚、コモンズや英語版はPCの電源を切ってもログオン状態が維持されるのに対し、日本語版はブラウザが異常終了するだけで強制ログオフされる、という事と、単にログオンが面倒、という事だけでIPユーザーとして出てた、自宅以外で編集する場合はパスワード漏洩を防ぐため、IPのままで編集、という事だけです。尚、A. J. Kuonji様は私とは別人です。Mikomaid 2007年12月26日 (水) 16:43 (UTC)修正Mikomaid 2007年12月26日 (水) 16:55 (UTC)
- Mikomaid氏がIPから投稿したと正直に告白された勇気に深い謝辞を申し上げます。
私が公開した、備考に関する提案の内容が確認されたならば、それ以上追求するつもりはありません。また、A. J. Kuonji氏については、ここでしか述べておりませんが、普段はゲーム関係の項目しか投稿しない人が、不思議とMikomaid氏が合意形成を求める時に限って、Mikomaid氏を支持する投稿が出てくること、群馬在住と本人がBlogで自称していること、Mikomaid氏と趣味が良く似ていること、御本人のBlogの日誌で、11月4日に東京に出掛けたとの記述を読んだら、毎日のように投稿するMikomaid氏の投稿が、この日の11月4日は投稿がなかったこともあり、符合することが多かったので、同一人物ではないかとの疑問が出てきたものでした。しかし、決定的なものではないだけに、ここでCUを依頼して決着をつけようと思っていました。Mikomaid氏の勇気ある告白がある以上、私はこれ以上、Mikomaid氏追い詰めるつもりはありません。合意形成において、客観的な論議がなされ、善意の第三者が惑わされることがなく、しっかりした合意形成がなされることを望んでいるのです。Mikomaid氏に個人的な恨みはありません。但し、売られた喧嘩は昔から買う主義なので、今でも周囲から窘められております。 毎日、熱心に執筆、投稿するMikomaid氏の姿勢と、幅広い知的旺盛心は高く評価されるものです。できることでしたら、執筆内容が、単にネット情報だけでなく、文献や独自取材を行い、Mikomaid氏の考察を入れた、真剣勝負の一投必掲となるような執筆内容の投稿を望んでおります。 --利用者:122.249.111.140 2007年12月26日 (水) 17:58 (UTC)
- それでは、この件は、これで終わり、という事で宜しいでしょうか。もし、続けたい場合は、利用者‐会話:122.249.111.140で、お願いします。--ちなみに、IPが変わったのは当初使ってたコンボモデムの不具合で、トリオモデム3-Gに変えてもらったことによるもので、契約内容(8M)自体はそのままです。Mikomaid 2007年12月27日 (木) 00:29 (UTC)修正Mikomaid 2007年12月27日 (木) 00:37 (UTC)
- (保留)合意が明白とはいえません。どこか適当な場所で議論し、CheckUser依頼への合意を得てください。1週間ほどあれば結論を出せるでしょう。またIP氏はここで議論をしないでください(他者のコメントにコメントを返さないでください)。CU依頼での議論は禁じられています。--Bellcricket 2007年12月26日 (水) 21:22 (UTC)
- (コメント)そもそも、この依頼自体が間違ってると思います。(1)IPユーザーによる依頼、(2)依頼の順番を間違えてる、(3)個人攻撃を行う、等、本来なら本サブページ自体が即時削除に値すると考えられますが、これについて、管理者様の裁定を仰ぎたいと思います。Mikomaid 2007年12月29日 (土) 03:30 (UTC)
- (終了)依頼者から取り下げの意思表示が為されたことですし、調査を実施せずに終わることにしましょう。「CheckUserの賛否表明資格はWikipedia:管理者への立候補の投票資格に準じます」ということになっていますが、依頼提出の資格については言及が無いため、無効とはしません。また依頼の順番の誤りがある場合「保留」として差し戻すこともできるため、即却下とはなりません。個人攻撃については利用者個々の問題なので依頼の実効性には作用しません(ただ、そんなことをしたら依頼に対する心象は悪くなるでしょうが)。よって即時削除とせず、普通に終了します。--Bellcricket 2007年12月31日 (月) 11:55 (UTC)
- (コメント)そもそも、この依頼自体が間違ってると思います。(1)IPユーザーによる依頼、(2)依頼の順番を間違えてる、(3)個人攻撃を行う、等、本来なら本サブページ自体が即時削除に値すると考えられますが、これについて、管理者様の裁定を仰ぎたいと思います。Mikomaid 2007年12月29日 (土) 03:30 (UTC)