Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/Monkeys!¡ 20230126
表示
選考終了日時:2023年2月9日 (木) 15:33 (UTC)
- (推薦)アダルトゲームの記事です。先日良質な記事となった『カルマルカ*サークル』『創作彼女の恋愛公式』等と同様、ゲームシステム・あらすじ・制作の経緯・反響等の必要な内容は一通り書けたと思いますので自薦します。--Kinketu(会話) 2023年1月26日 (木) 15:33 (UTC)
- 賛成 :推薦者票。--Kinketu(会話) 2023年1月26日 (木) 15:33 (UTC)
- 賛成 あらすじ節「霧灯ユキルート」で「ユキは創立祭で~付き合い始める」とありますが、「ジュリア」に告白し、ジュリアが実は「猿吉」だと察したから一旦保留にし、その後「猿吉」に告白を迫るというのは結構急展開に感じたので、ユキがなぜ「猿吉」に告白を迫ったのか、ユキ自身の心の内が知りたいなと思いました。次に「硝子ノ宮硝子ルート」ですが「共学化を~その振る舞いを見る」とありますが、硝子が猿吉を「男子生徒」として硝子ノ宮女子に通わせようとしていたという認識でいいのでしょうか。「メバチルート」の「現場から~籍を失ってしまう。」とありますが、「現場からメバチの眼帯が見付かりボヤ騒ぎを起こした犯人とされたことで、メバチは退学処分となってしまう」というような感じの方が個人的には分かりやすいかなと(籍を失う=退学ではないなら話は変わりますが)。「月島カラスルート」でもいきなりカラスが告白をするので、告白に至った彼女の心の内が知りたいと思いました(例えば「徐々に彼に惹かれていった」という一文があるだけでだいぶ印象が変わります)。制作に関することで言えばないものねだりになりそうですが、「月島カラスの物語は、他の3人の少女の物語を読んだ後に読める」ということでなぜこのような構成になったのかが気になりました(アダルトゲームでは割とこのような構成は普通なのでしょうか。アダルトゲームについては全然分からないもので)。あとは音楽節が少し寂しいので楽曲制作に関する記述があればなお良いと思います。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月30日 (月) 16:33 (UTC)
- コメントありがとうございます。この差分で出来る範囲で対応しました。以下に詳細を記します。
- 「霧灯ユキルート」:ここは原作そのものが、あらすじで述べたような急展開で心理描写が特に無いため、対応が難しいです(書こうとすると読み手の独自研究になりかねないため)。
- 「硝子ノ宮硝子ルート」:上記差分で対応しました。
- 「メバチルート」:読み返すと退学処分とまではなっていなかったため、上記差分のように修正しました。
- 「月島カラスルート」:上記差分で対応しました。
- ゲームの構成:上記差分で注釈を追加しました。一般的にこの手のゲームはマルチエンディング(en:Nonlinear gameplay#Branching storylines)形式をとっています。特に、物語全体の核心に迫るルートや、読み進めるのに他のルートの知識が必要なルート、他のルートを包括し大団円的なルート等を「グランドルート」「グランドエンド」等と称し、他のルートが終わるまで読めないようになっていることがあります。本作では「月島カラスルート」がその扱いのようですが、参考文献を読んでもなぜこのようなゲーム構成にしたのか制作陣による解説はありませんでした。
- 音楽節:参考文献を読み返しましたが、加筆できるような言及はありませんでした。--Kinketu(会話) 2023年1月31日 (火) 13:14 (UTC)
- 返信 ご対応ありがとうございます。私が前回指摘した点についてはいずれもこれ以上いうことはありません(ご対応およびご説明を受けて納得出来ました)。そのうえであらすじに関して追加で気になった点がいくつかあります。「硝子ノ宮硝子ルート」ですが、「猿吉」として硝子ノ宮女子に通うことになったのは分かったのですが、共通ルートで既に「ジュリア」として同校に通っており、これは同時進行で進んでいるということでしょうか?「メバチルート」ですが、このルートだけ主人公とも結ばれる(恋人になる)描写がないのですが、原作でも結ばれなかったのでしょうか?メバチルートだけ「共学化」の話がその後どうなったのか触れられていない点も気になりました。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月31日 (火) 17:57 (UTC)修正--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年1月31日 (火) 18:00 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。前回の指摘も今回の指摘もそうなのですが、この作品は全体的にヒロインの心理描写、プロットの因果関係、細かい設定の整合性が甘く、あらすじを読んで疑問を抱かれた箇所は、そのまま作品自体の問題点だと思って頂けると助かります。現状のあらすじは、作品を読んで客観的に分かることを記述しており、これ以上の対応は読み手の推測が入りそうなため厳しいです。--Kinketu(会話) 2023年2月2日 (木) 11:56 (UTC)
- 返信 そういうことでしたか。それなら仕方ないですね。私の面倒なコメントに対して毎回丁寧にご説明していただきありがとうございました。私からは以上です。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年2月2日 (木) 14:25 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。前回の指摘も今回の指摘もそうなのですが、この作品は全体的にヒロインの心理描写、プロットの因果関係、細かい設定の整合性が甘く、あらすじを読んで疑問を抱かれた箇所は、そのまま作品自体の問題点だと思って頂けると助かります。現状のあらすじは、作品を読んで客観的に分かることを記述しており、これ以上の対応は読み手の推測が入りそうなため厳しいです。--Kinketu(会話) 2023年2月2日 (木) 11:56 (UTC)
- コメントありがとうございます。この差分で出来る範囲で対応しました。以下に詳細を記します。
- ここでする話でもありませんが、我々(アドベンチャーゲーム)はあらすじが少し長くなりがちなので、開発側がこれがメインルートと言明していて批評もそこに集中しているような場合は説明はメインルートだけでもよいかなと思っています。--たけとう(会話) 2023年2月1日 (水) 12:30 (UTC)
賛成票のみ3票以上の状態が48時間継続したため、早期終了・通過となります。--Kinketu(会話) 2023年2月3日 (金) 13:05 (UTC)