Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/華僑虐殺事件 (バタヴィア) 20180104
表示
華僑虐殺事件 (バタヴィア) - ノート
[編集]選考終了日時:2018年1月18日 (木) 00:57 (UTC)
- (推薦)自薦。1740年に現在のジャカルタで発生した中国系住民の虐殺事件です。英語版FAからの翻訳記事ですが、日本語版でも良質な記事としては十分な品質かと思い自薦いたします。--SilverSpeech(会話) 2018年1月4日 (木) 00:57 (UTC)
- 賛成 :自薦票。--SilverSpeech(会話) 2018年1月4日 (木) 00:57 (UTC)
- 賛成 :英語版FAを分かりやすく訳されており、良質な記事として問題ないと思います。以下、細かい点でコメントします。
- 記事名ですが、1740年に発生した事件であることを明示したほうが親切かなと思います(私は記事名だけ見て、最初太平洋戦争で日本軍がやらかした事件かと思いました)。他の年に虐殺があったかどうか知りませんが、例えば「バタヴィアにおける華僑虐殺 (1740年)」とかどうでしょうか。
- 冒頭部、英語版でも使われている「ポグロム」ですが、どうしてもポグロム=ユダヤ人のイメージが強く違和感があります。英語版に忠実ではないですが、「民族虐殺」とかのほうが個人的には良いかなと思いました。
- あとwallを防壁と訳してますが、バタヴィアは城塞都市でしょうから「城壁」のほうが良いのではないかと思いました。
- --Iso10970(会話) 2018年1月11日 (木) 02:25 (UTC)
- 返信 ご指摘ありがとうございます。「ポグロム」と「防壁」については修正いたしました。記事名についてですが、論文などでは「1740年にバタヴィアで華僑虐殺事件が発生し~」など「華僑虐殺事件」もしくは「華人虐殺事件」「中国人虐殺事件」などがこの事件を指す固有名詞のように使用されていたためシンガポール華僑虐殺事件との曖昧さ回避だけ考慮して現在の記事名にしております。「1740年」「バタヴィア」「華僑虐殺事件」を全て記事名に入れた方が分かりやすくはあるでしょうが、過剰な曖昧さ回避になる可能性もあるため悩ましいところです。別称の「バタヴィアの狂暴」なら確実にこの事件を指すことができるのでしょうが、こちらはインターネット上では知名度が高そうでしたが私が見つけた論文ではあくまでも別称の扱いでしたので記事名に使用できるか疑問です。記事名はGA選考における重要度は低いでしょうし、もうしばらく検討の時間をとらせていただきます。他の方もご意見いただけると助かります。--SilverSpeech(会話) 2018年1月11日 (木) 04:13 (UTC)
- 賛成 記事名についてはちょっと見当がつかないですが、わかりやすく構成されており、良い記事だと思います。中国人側の首謀者の名前の漢字が分かれば良いのですが、簡単に探したくらいでは見つからなさそうですね。中国語版を見てもそれっぽいことはなさそうです。--Tam0031(会話) 2018年1月12日 (金) 14:33 (UTC)
- 賛成 指摘できるような大きな問題点を見出せなかったので賛成します。--TEN(会話) 2018年1月14日 (日) 06:00 (UTC)
賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031(会話) 2018年1月16日 (火) 03:43 (UTC)