Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/草の花 20230928
表示
選考終了日時:2023年10月12日 (木) 01:40 (UTC)
- (推薦)文学の記事として高い水準の記事になっていると思います。良質な記事にふさわしいと思ったため推薦。--ぽめらん(会話) 2023年9月28日 (木) 01:40 (UTC)
- 賛成 :推薦者表。--ぽめらん(会話) 2023年9月28日 (木) 01:40 (UTC)
- 賛成 十分な内容になっていると思います。1点だけ、2箇所で「先行研究では~」から始まる文がありますが、このように書かれると本記事の執筆者の論文を読んでいるような印象を受けます。おそらく出典とされている小林翔子(2007)にそのように書かれているのでしょうが、「小林翔子(2007)は先行する研究について~」など帰属化させるか、具体的な年代が分かるのであれば「1970年代の研究では~」などの言い換えが必要と思います。--あずきごはん(会話) 2023年9月28日 (木) 21:58 (UTC)
- 賛成 信頼性の高い文献などに基づいて、福永武彦の実体験の背景や作品評価がまとめられていて良質記事として十分な内容になっていると思います。中学の時に兄の本棚にあったこの小説を盗み読んだことを懐かしく思い出しました。文の細かな点で少し気になったのは、「野村智之は汐見のプラトニズムに裏打ちされた汐見の愛について」のところの2回目の「汐見」は「彼」にしてもいいのではないかなと思いました。あと、脚注のSfnの「川西 2012」「鳥居 2007」などいくつか、参考文献にリンクされない箇所があって、直そうと思いましたが、正常にリンクされているSfnとの違いがよく分からなかったので調整よろしくお願いします(私は普段Harvnbでやっていて、Sfnに不慣れなため原因が今ひとつよく分かりませんでした、ごめんなさい(汗)。--みしまるもも(会話) 2023年9月29日 (金) 11:56 (UTC)
- 賛成 良質な記事の目安を満たしているものと思いますので賛成します。仕組みはよく理解していないのですが、{{sfn}}を使用する場合はauthor=氏名ではなくlast=氏|first=名でないと、うまく表示できないっぽいです。さらに{{Cite|和書}}でlast,firstにすると氏名の間に,が入ってしまうので{{Citation|和書}}に変更しましたので、参考文献が出るようになったかと思います。ただ、氏名間のスペースが無くなっちゃいました。--Gurenge(会話) 2023年9月29日 (金) 12:28 (UTC)
- コメント 本記事を立項した者です。皆様、投票・コメントをありがとうございました。読み返しますと、本記事は今から約2年前に書いたものということもあり、未熟な部分がございますが(アメリカの著作権法が適用されていることを知らず書影を載せてしまった件も含めまして)推薦して頂きましてありがたく存じます。いずれ諸所を書き直したいものと思いますが、多くの投票を頂きまして早期通過しそうに思われますので、ご指摘の部分を取り急ぎ修正させて頂きました。また出典の書式につきましてもGurengeさんに修正して頂き、ありがとうございました。--灰色の海(会話) 2023年9月30日 (土) 17:27 (UTC)
- 書影についてですが、コモンズではなくwikipedia日本語版に直接アップロードするぶんには問題ないと思います(cf. WP:URAA)。--Nux-vomica 1007(会話) 2023年10月1日 (日) 02:01 (UTC)
賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031(会話) 2023年10月1日 (日) 13:28 (UTC)