Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/能代大火 20190311
表示
選考終了日時:2019年3月24日 (日) 15:39 (UTC)→2019年4月7日 (日) 15:39 (UTC)
- (自動推薦)2019年2月度の月間新記事賞受賞記事。--totti(会話) 2019年3月10日 (日) 15:39 (UTC)
- 賛成 できれば延焼範囲の地図等があるのがより望ましいですが、記述としては十分であると思います。--TEN(会話) 2019年3月14日 (木) 17:11 (UTC)
- 賛成 同じく地図が欲しいですね。おそらく延焼範囲を示した図は、出典に使用した資料には載っているのでしょうから、オープンストリートマップをベースに、手書きでも大まかに示した地図を作成できれば、と思います。--Tam0031(会話) 2019年3月15日 (金) 14:27 (UTC)
- コメント 選考終了時点で賛成2票のため、選考期間が2週間自動延長となります。--Tam0031(会話) 2019年3月25日 (月) 14:24 (UTC)
- 賛成 最後まで読むと、敢えて「第一次能代大火」と「第二次能代大火」という二つの記事にせず一つの記事でまとめた意義が理解できます。二つの大火について概要と影響について整理されており、また検証可能性についても大きな問題はないものと思います(向能代駅の開業についての説明で出典が提示されていないのが気になりましたが)。そして「その後の能代市」節で、二つの大火が地域(能代市)にどのような影響を与えたか、地域がどのように変化していったかがまとめられています。良質な記事に選出することに賛成します。なお、地図については立項時の要約欄で後日追加とありますし、今後追加できればさらに質が向上するのではないかと思います。--郊外生活(会話) 2019年4月1日 (月) 15:24 (UTC)
賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031(会話) 2019年4月3日 (水) 15:55 (UTC)