Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/箱根登山鉄道鉄道線 20130311
表示
選考終了日時:2013年3月24日 (日) 16:43 (UTC)
- (自動推薦)2013年2月の月間強化記事賞受賞記事。--Pastern(会話) 2013年3月10日 (日) 16:43 (UTC)
- 賛成 出典を付けづらいのではないかと思われる沿線概況にまで丁寧に出典を付してあり、検証可能性の点では申し分ない感じです。内容的にも様々な点に触れられており、蒲原鉄道線のような既に良質な記事に選ばれている記事と比しても遜色がないかと思われます。少し意味が分からないのは、静止摩擦係数を注釈の中で「角度に直すと約17度」のように説明していますが、これの意図はよくわからないです。摩擦係数がどうして角度に換算できるのかを補足するか、消してしまうか、の対応があれば万全だと思われます。--Tam0031(会話) 2013年3月19日 (火) 15:00 (UTC)
- (コメント)最初の方で勾配を角度に直すと何度かと説明してあったので、それにあわせていたのですが、なくてもよさそうなので削りました(概要説の角度はそのまま残してあります)。Cassiopeia-Sweet(会話) 2013年3月20日 (水) 14:03 (UTC)
- 角度に直せるかどうかではなくて、静止摩擦係数を勾配で換算する、という意味が分からないということです。これだけの勾配における、重力の斜面平行方向成分でも動き出さない静止摩擦係数ということなんでしょうか?--Tam0031(会話) 2013年3月22日 (金) 14:30 (UTC)
- すみません、何か勘違いしていたようです。当該部分を修正しました。Cassiopeia-Sweet(会話) 2013年3月23日 (土) 11:51 (UTC)
- 角度に直せるかどうかではなくて、静止摩擦係数を勾配で換算する、という意味が分からないということです。これだけの勾配における、重力の斜面平行方向成分でも動き出さない静止摩擦係数ということなんでしょうか?--Tam0031(会話) 2013年3月22日 (金) 14:30 (UTC)
- (コメント)最初の方で勾配を角度に直すと何度かと説明してあったので、それにあわせていたのですが、なくてもよさそうなので削りました(概要説の角度はそのまま残してあります)。Cassiopeia-Sweet(会話) 2013年3月20日 (水) 14:03 (UTC)
選考終了時点で賛成1票のため、今回は見送りとなります。--ぱたごん(会話) 2013年3月25日 (月) 09:37 (UTC)