Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/第五青函丸 20170911
表示
選考終了日時:2017年9月25日 (月) 00:06 (UTC)→2017年10月9日 (月) 00:06 (UTC)
- (自動推薦)2017年8月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot(会話) 2017年9月11日 (月) 00:06 (UTC)
- コメント 過去の青函連絡船の船型に関する記事でも指摘しましたが、やはり基本的な船型に関する解説をまとめた節が欲しいです。「W型戦時標準船 建造から終戦まで」の節の前半のあたりが、基本的な船型を解説しているので、この辺りを船型の解説として区分し、総トンや船の長さなどをも含めて簡単にまとめた節にして、後は各船の建造経緯とその過程での変化を建造から終戦までの節にする、というようなことはどうでしょうか。--Tam0031(会話) 2017年9月16日 (土) 14:10 (UTC)
- Tam0031様、いつもご指導ありがとうございます。「船体構造」節を設けてみました。--Akoihsin(会話) 2017年9月17日 (日) 16:08 (UTC)
- 賛成 ありがとうございます。賛成とさせていただきます。--Tam0031(会話) 2017年9月18日 (月) 02:22 (UTC)
- Tam0031様、賛成票ありがとうございます。--Akoihsin(会話) 2017年9月18日 (月) 10:43 (UTC)
- 賛成 ありがとうございます。賛成とさせていただきます。--Tam0031(会話) 2017年9月18日 (月) 02:22 (UTC)
- Tam0031様、いつもご指導ありがとうございます。「船体構造」節を設けてみました。--Akoihsin(会話) 2017年9月17日 (日) 16:08 (UTC)
- 賛成 少し文章的に気になるところがあったので推敲しました。そのうえで賛成票を投じます。背景から姉妹艦まで、更には各船の艦歴もコンパクトにまとまっており、不足はないと思います。--Halowand(会話) 2017年9月22日 (金) 03:24 (UTC)
- 情報選考終了時点で賛成2票、反対0票のため選考期間が2週間延長されます。--yusuke1109(会話) 2017年9月25日 (月) 09:06 (UTC)
- 賛成 質・量ともに素晴らしいものだと思います。しいて言えば、画像資料等の追加があれば理解が深まるのではないかと思います。また、ここまでのボリュームになりますと、各船の記事を独立させることも念頭に置かれてはいかがでしょうか。これらの意見は中長期的に検討していただければと思いますので、賛成票を投じさせていただきます。——以上の署名の無いコメントは、4th protocol(ノート・履歴)さんが 2017年9月30日 (土) 04:16 (UTC) に投稿したものです(ミランブラジル (会話 / 投稿記録)による付記)。
- 報告 賛成票3票以上の状態が48時間以上続きましたので、規定により良質な記事に選定されました。--ミランブラジル (会話 / 投稿記録) 2017年10月2日 (月) 06:38 (UTC)