コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/秘儀荘 20240911

選考終了日時:2024年9月24日 (火) 15:38 (UTC)

  • (自動推薦)2024年8月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2024年9月10日 (火) 15:38 (UTC)[返信]
  • 賛成 鮮烈な赤色が印象的な壁画群について諸説踏まえつつ、場面ごとに解説されている点など、良質な記事の水準を満たす網羅性は問題なく備えているものと判断し、賛成します。以下、表記で気になった点を挙げますが、私自身の知識不足や認識違いに起因する可能性がありますので、条件付き賛成票などにはしませんでした。
    1. 冒頭と「発見と発掘」節で、英語名が繰り返し表記されていますが、この記事の場合、要らないのではないかと思えました。以前の所有者や発掘史の重要人物が英米系だったということもないようですし、世界遺産の構成資産名(英語)も、これはそのままイタリア語表記が使われているからです。
    2. 「ウィラ」とラテン語表記するのであれば、「平面構造」節の「インプルヴィウム」「イーカス」もそれぞれ「インプルウィウム」「オエクス(またはオエコス ; 手許の研究社羅和辞典にはOecusはなく、Oecosで掲載されていました。Bantamの羅英辞典にはどちらもなし)」の方が適切なのではないかと思いました。少なくとも前者について、『リーダーズ英和辞典』電子辞書版でも「インプルウィウム」とカナ表記されています。
    3. 同様に、ギリシア・ローマ神話の神の名が概ね原音を尊重しているらしい中で、バッカス、キューピッドはそうなっていない点の不統一が、理由があるのか無いのか、ちょっとよく分かりませんでした。
    以上のうち、2、3点目はなかば揚げ足取りのようになってしまいますが、よく書けている記事だけに、読みがその辺りで引っかかってしまうというか、本文と関係ないところに気をとられてしまうのが、もったいない気がしました。--Sumaru会話2024年9月16日 (月) 04:24 (UTC)[返信]
    返信 (Sumaruさん宛) コメントありがとうございます。表記について特別詳しいわけでも拘りがあるわけでもありませんので、ご指摘頂いた情報を参考にしつつ修正しました。1については英語表記を除去しました。2についてはインプルウィウム、オエクス、タブリヌムにそれぞれ表記を修正しました。3についてはバックス、クピドにそれぞれ修正しました。--Gurenge会話2024年9月16日 (月) 06:23 (UTC)[返信]