Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/夕立 20241111
表示
選考終了日時:2024年11月25日 (月) 00:04 (UTC)
- (自動推薦)2024年10月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot(会話) 2024年11月11日 (月) 00:04 (UTC)
- コメント気象的な現象の説明としては十分なものと思いますが、文化節については浮世絵二図の紹介のみになっているので加筆があるとより良い記事になると思います。また、内容から日本語の「夕立」に特化した解説であると理解しましたが、その点については冒頭で言及があった方が良いように思いました。--Gurenge(会話) 2024年11月12日 (火) 11:18 (UTC)
- ありがとうございます。文化節は、私の資料収集力の限界もあり自力での早期の加筆は難しいと考えています。
- もう一点は、そもそも、夕立という語が日本語特有の言葉だとか、夕立という現象が日本の気象・気候に特徴的だとかの類の解説がどこかにあるだろうと考えていたんですが、専門書にも一般書にも、辞書にも見当たりません。この項目が日本語の夕立の解説である点はおっしゃる通りなんですが、どう記すべきか書きあぐねていました。なお、西北雨以外に、日本語以外で夕立に相当する言葉は見つけられませんでした。
- 例えば、冒頭文の末尾に「本項目では特記しない限り日本語の夕立について解説する。」と追加すればよいのでしょうか。しかしこれだと、日本語以外の夕立があるかのように読めてしまいますね。悩みます。--Peka(会話) 2024年11月13日 (水) 14:11 (UTC)
- 返信 (Pekaさん宛) コメントありがとうございます。パッと思いつくのはミツカンが刊行している『水の文化』という機関紙あたりから夕立に関するものをピックアップするというものでしょうか。[1]などを見ると夕立をテーマとした作品はほぼ日本に絞って良いように感じますので、当方でも少し加筆できるかもしれません。調べてみます。--Gurenge(会話) 2024年11月13日 (水) 15:12 (UTC)
- 厚みのある記述に展開して頂きありがとうございます。--Peka(会話) 2024年11月15日 (金) 10:19 (UTC)
- 賛成 文化節について当方にてざっくりと絵画関連の記述を追加しました。また、主筆者のPekaさんにより和歌関連が加筆されました。網羅性という意味では映像作品や文学作品への何らかの言及などがあればなお良いと思いますが、良質な記事の目安である「トピックがある程度網羅」は満たしているものと考えますので賛成票とします。--Gurenge(会話) 2024年11月18日 (月) 08:53 (UTC)
- 映像や文学などは取り上げる価値がありそうな記述が見つかれば加筆するかもしれませんが、難しそうです。--Peka(会話) 2024年11月19日 (火) 17:54 (UTC)
- 返信 (Pekaさん宛) コメントありがとうございます。パッと思いつくのはミツカンが刊行している『水の文化』という機関紙あたりから夕立に関するものをピックアップするというものでしょうか。[1]などを見ると夕立をテーマとした作品はほぼ日本に絞って良いように感じますので、当方でも少し加筆できるかもしれません。調べてみます。--Gurenge(会話) 2024年11月13日 (水) 15:12 (UTC)
- 賛成 主に日本で起きる現象について説明しているということなので、このようなまとめ方で良いと考えます。そうなると他言語リンクはこれでいいのかという感じもありますが。またゲリラ豪雨に関しては、当該記事にあるように、予報が困難な突発的・局地的豪雨という意味が本来であったはずで、夕立とは違うものだったはずなのに、混同されてきている傾向があったように思います。そのあたりはもう少し補足しても良いかもしれません。--Tam0031(会話) 2024年11月19日 (火) 14:41 (UTC)
- 他の言語のリンクはすべて対流性降雨(成因で分類した雨の発生様式のひとつ、季節・時間を限定しない雨)だったため、wikidataで項目の混同を修正しました。ゲリラ豪雨関連の使い分けについても補足しています。--Peka(会話) 2024年11月19日 (火) 17:54 (UTC)
- 賛成 選考開始時には若干不足気味であった文化面に関する記述も充実し、良い記事になったものと考えます。--Nux-vomica 1007(会話) 2024年11月21日 (木) 07:14 (UTC)
賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031(会話) 2024年11月23日 (土) 14:05 (UTC)